[ 掲示板に戻る ]

記事No.21816に関するスレッドです

別府に行ってきました / ごきちゅう [東海]
寒い時期にて、完全武装で朝早い新幹線に乗りましたが
予想道り・・伊吹付近の雪で減速でした。
別府に着いたら〜暖ったかい。
温泉博士を持って、明礬温泉のさわやかハートピア明礬からスタートです。
何時の様に新規の温泉は、ごく少ない、たったの2湯でした。

・ホテル シーウェーブ
はなさんの報告に、詳しく書いていますので、簡単に。
源泉は「熊八の湯」で自家源泉だそうです。
受付は2Fのフロントですが、入浴設備が隣建物の1Fにて、
ちょっと、歩く距離がある。
昨年暮れのオープンですが、まだ工事が残ってる感じでした。
分析表のコピーを頼んだが、置いてないと断られた。
浴場に表示している物は、簡単なもので詳細は???です。

・別府 ホテルエール
何時も宿泊する、花菱ホテルの前に在る、ちょっと派手な色の
ホテルです。
内風呂が10階で、露天風呂が11階。
温泉は、含重曹弱食塩泉で地下200mから湧いてる。
源泉温度が59.8度で、かけ流し。
内風呂は、少し黄色に見えるが、浴槽自体の色か?
お湯は、しっとりと良いお湯でした。
お風呂からは、ヨットハーバーと、ゆめタウン別府が一望できます。


別府で気が付いた事ですが
・別府駅のホームに在った、キヨスクの店が無くなっていた。
・特急ソニックの、車内販売が無くなるそうです。
・七ツ石温泉の温度が低くなって、浴槽の表面に発砲スチロールを
 浮かべていた。計って見たら38度でした。
・上人湯のスタンプを押してもらっていた、飲み屋が閉店にて
 2軒隣の喫茶店に変更になっていた。
・あまり気にして無かったけど、結構入浴料が値上げになっていますね〜。

No.21815 - 2015/02/14(Sat) 14:41:27

Re: 別府に行ってきました / ごきちゅう [東海]
ホテル シーウェーブの内湯です。
No.21816 - 2015/02/14(Sat) 14:43:52

Re: 別府に行ってきました / ごきちゅう [東海]
ホテルエールの、内湯です。
No.21817 - 2015/02/14(Sat) 14:45:02

Re: 別府に行ってきました / なぞけむ [近畿]
ごきちゅうさん、おひさしぶりです。

今年も別府詣でですね。
さすがに新規の湯は無くなってきましたか?
でも新規じゃない湯には今回もいっぱい
入られたのでしょうね。

上人湯のスタンプ、まさ食堂閉店ですか?
おでんが美味しそうだったのですが・・・

私の方は最近忙しくてレポをアップする間が
無かったです。
年明けからこっち、紀伊勝浦のホテル中の島へ
行ったり、こないだは鹿児島へ日帰りで
湯巡りへ行ってきましたよ。

No.21818 - 2015/02/19(Thu) 00:34:01

Re: 別府に行ってきました / ごきちゅう [東海]
なぞけむさん、ありがとうございます。
今年も飛ばしてるんですね。

別府で、行きたい所はまだ幾つも有るんですが、どうしても
スタンプに拘ってしまい、結果新規の温泉が増えません。
困った性分です。
それと、温泉の講習会に出席したりしたので
尚のこと、新規が少なくなりました。
別府に居るだけでも、楽しいので良しとします。

No.21819 - 2015/02/19(Thu) 16:46:36

Re: 別府に行ってきました / machikane [東海]
ごきちゅうさん

いつ行っても、何回行っても別府はいいですね♪
ホテルエールはよさそうですね〜。
のみ不可みたいなので今度行ったら泊まってみようかしらん。。。

No.21823 - 2015/02/21(Sat) 23:26:26

Re: 別府に行ってきました / ごきちゅう [東海]
machikaneさん
ホテルエールは、5000円ちょとでお手頃。
温泉も含重曹系ぬるぬるしっとりですから〜。
北浜付近では珍しい泉質てすね。

No.21825 - 2015/02/22(Sun) 09:08:33

Re: 別府に行ってきました / ごきちゅう [東海]
ホテルシーウエイブが、別府八湯温泉道に加入しましたね。
No.21860 - 2015/03/25(Wed) 09:27:22

Re: 別府に行ってきました / はな [東海]
ごきちゅうさん、ほんと素早いなぁ!!
ほほぉ、シーウェイブは温泉道にも加入ですか。
なかなかいいお湯、何より駅どまん前なので、人気が出そうですね。
ホテルエール、全く視界に入っていなかった・・・。
さすがだす。

No.21875 - 2015/04/05(Sun) 17:54:40