[ 掲示板に戻る ]

記事No.21968に関するスレッドです

友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
 こんばんわ、けん@高岡です。
友人が懸賞で温泉宿泊券を当て、氷見、和倉、芦原の3温泉の旅館から選んでくれとのことで、個人的な思惑で和倉温泉を選びました。
 金沢で友人と合流し、バスで和倉温泉へ。和倉温泉の宿は「茶寮の宿 あえの風」です。懸賞で当たった恩恵で、宿泊費はタダ。
これほどありがたいものもありません。
 チェックインをして部屋でくつろいでから大浴場へ。温泉の効能書きには「循環」が明記され、大規模旅館なら仕方がないと汗を流しました。

No.21957 - 2015/08/05(Wed) 22:51:28

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
 18時に予約した夕食を食べに最上階奥の部屋から夕食会場の
部屋へ。こじんまりとした和室に通され、料理を堪能しました。
海の幸から山の幸まで充実したものでした。
 生ビールは美濃焼の器に入っていました。

No.21958 - 2015/08/05(Wed) 22:54:28

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
 能登や金沢の地酒が3種類入った利き酒セット。どこの酒もおいしいです。
No.21959 - 2015/08/05(Wed) 22:55:58

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
 デザートです。食に関しては素晴らしかったです。
No.21960 - 2015/08/05(Wed) 22:57:21

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
19時半からは真ん中の舞台でショーが始まりました。私は途中まで見て、部屋に戻ってタオルを持ってフロントに行きました。
No.21961 - 2015/08/05(Wed) 22:59:18

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
 玄関には加賀屋への送迎バスが来ていました。20時〜22時に
運行されるもので、あえの風が加賀屋グループであることの恩恵です。宿泊なら相当かかりますが、こうして加賀屋のお風呂にも入れるのはありがたいです。

No.21962 - 2015/08/05(Wed) 23:02:24

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
 2分ほどで加賀屋に着きました。ちなみに歩いたら数分かかります。
No.21963 - 2015/08/05(Wed) 23:03:30

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
土産物屋街を抜けたところに大浴場がありました。複数の源泉を使用していて、お湯の使い方も豪快。滝のように流した浴槽もありました。画像はこじんまりとした露天風呂。ここは源泉かけ流しかなと感じました。
No.21964 - 2015/08/05(Wed) 23:05:56

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
 翌日の朝食はバイキングでした。あえの風はお湯にこだわるのなら泊まることはないでしょうね。サービス面は良かったです。
 画像は和倉温泉総湯。北陸新幹線開業に合わせて改築したようです。昔の総湯の面影はありません。機会があれば行ってみたいものです。

No.21965 - 2015/08/05(Wed) 23:09:17

のと鉄道 のと里山里海号 / けん@高岡 [北陸]
 翌日は七尾から件名の観光列車に乗りました。ネットで予約して、運賃を振り込んだので、乗車券を受け取るだけ。予約確定のメールを見せて乗車券を受け取りました。
No.21966 - 2015/08/05(Wed) 23:12:20

のと鉄道 のと里山里海号 / けん@高岡 [北陸]
 能登中島の停車中に撮影した編成写真です。
No.21967 - 2015/08/05(Wed) 23:14:03

のと鉄道 のと里山里海号 / けん@高岡 [北陸]
 里山号の車内の様子です。なかなか豪華な感じです。
No.21968 - 2015/08/05(Wed) 23:15:38

お土産 / けん@高岡 [北陸]
 座席に置いてあったお土産です。能登の水とお菓子、冊子が入っていました。
No.21969 - 2015/08/05(Wed) 23:17:18

スイーツ / けん@高岡 [北陸]
 夏休み期間中は予約なしでも、スィーツが付けられると言うこと
なのでアテンダントに頼んでスイーツを用意してもらいました。
3種のお菓子とお土産の小箱(お菓子)と器に入ったコーヒーがセットで1500円でした。事前に買ったビールを飲みながらお菓子を
食べたり、コーヒーを飲んで過ごしました。コーヒーはお代りも
出来ました。

No.21970 - 2015/08/05(Wed) 23:21:30

車窓 / けん@高岡 [北陸]
 3カ所のビュースポットで停車し、撮影タイムがありました。
いい感じの漁港です。
 
 旅行自体は8月1日〜2日ですが、その間、掲示板とフェイスブックに画像をUPしました。フェイスブックは当初は「いいね」を押して見ているだけでしたが、投稿してみてはと勧められて投稿もしています。「いいね」も入っています。

No.21971 - 2015/08/05(Wed) 23:26:14

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / aki [中国]
なになにケンさん。
久しぶりに覗いてみれば、エラク贅沢な温泉紀行してるじゃ
ないですか。ヽ(^o^)丿

No.21972 - 2015/08/08(Sat) 21:55:06

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
akiさん、こんばんわ。
懸賞で当たった友人に感謝しなければなりません。自前では
さすがに出来ません。久しぶりに価格の高い旅館に泊まりました。
ただ、温泉に関してはどうしようもないです。一番贅沢だったのは
数年前に泊まった雲仙の宮崎旅館です。温泉も源泉かけ流し
でしたし、夕食は部屋食。今まで宿泊した旅館の中では贅沢
でしたね。
 のと鉄道の観光列車はかねてから乗ってみたかったので、
和倉温泉を選んでします。なかなかいい車両でした。
 

No.21974 - 2015/08/09(Sun) 22:10:55

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / 聖婆
けんさん、ご無沙汰しています♪
懸賞で当たった…、魅惑的な響きですなぁ
それも、あの加賀屋グループとは♪
わたしゃ、一生縁がないんとちゃうやろか…

のと里山里海号、良いですね〜
これなら、私でも乗れますゎ♪
普通ダイヤに車両だけ連結のときもあるようで
コーヒーセットも嬉しいし
これからの参考にさせて頂きますね♪

No.21976 - 2015/08/10(Mon) 10:49:53

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
聖婆さん、こんばんわ。ご無沙汰しております。
懸賞好きの友人に感謝しています。私は誘われて、宿を選んだ
だけ。旅館名だけでも選んでしまいます。加賀屋はサービスでは
トップレベルなので、そのグループなら間違いないですね。
温泉をのぞけはサービスは良かったです。ロビーのソフト
ドリンク飲み放題はなかなかないサービスです。夕食後には
冷水のポットが部屋に置いてありました。結構、重宝しました。
 のと里山里海号、全国的にもトップレベルの観光列車ですね。
スィーツは設定されている列車もありますが、夏休み期間中は
予約なしでも用意してくれるので、ありがたかったです。

No.21977 - 2015/08/10(Mon) 23:17:15

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / とうりゅう [関東]
けんさん、こんにちは。

のと里山里海号、8/7の「笑神様」で、紹介してましたね。
非常にそそられました。北陸新幹線とセットで乗りに行きたいところですが、いつの日になるやら・・・(^^;

No.21981 - 2015/08/14(Fri) 15:16:15

Re: 友人の懸賞の恩恵で和倉へ / けん@高岡 [北陸]
 とうりゅうさん、こんばんわ。
のと里山里海号、8/7の「笑神様」で紹介ですか。
鉄道BIG4に乗ってもらうといいPRになりますね。
乗る際はのと鉄道の公式HPで予約状況を確認した方が
いいです。私は1か月前に予約状況を見て満席の列車もあって
8月2日の3号を予約しました。
 北陸新幹線とセットで乗りに来るのはいいですね。10月には
七尾線にも観光列車が走ります。北陸新幹線開業でこうした
列車が増えますね。

No.21983 - 2015/08/15(Sat) 22:27:49