| ラルさん、コメントありがとうございます。
北海道はやはり素晴らしい温泉が数多く有りますね。 今回も観光も絡めてですので良い湯でも時間が無く 諦めた湯がたくさん有ります。 次行く時まで残っていてくれれば良いのですがね。
熊の湯は地元の人が積極的に清掃しているので 野湯と言っても共同湯のような感じかもしれません。 でも国立公園内かつ世界自然遺産内だけにもう少し 石鹸やシャンプー使用とか考えなきゃいけないと 思うのですがね。
akiさん、コメントありがとうございます。 今回の道東は距離は走ったものの、観光も随所に いれたのと宿泊も宿でしたので朝から晩まで湯巡りって 感じにはならないですね。 でもさすがに北海道まで行くと観光も力を入れたくなります。
熊の湯を温泉として楽しまずに単に汚れを落とす風呂と して利用している輩が多いのでしょう。 良い湯だけに悲しくなりますね。
|
No.22001 - 2015/09/03(Thu) 22:32:17 |