[ 掲示板に戻る ]

記事No.22342に関するスレッドです

阿下喜温泉とオートレストラン長島 / けん@高岡 [北陸]
 こんばんわ、けん@高岡です。
3月5日に三重県の2つの温泉に行きました。
阿下喜温泉はオープン前の温泉井戸を見ていたのでようやく入る
ことが出来ました。立派な施設で、昼食は名物のそばの定食を
食べました。
 そして、オートレストラン長島にも立ち寄りました。今月一杯で
閉館の告知を見るのが辛かったです。お別れ入浴になりました。
風呂上がりにレストランで生ビールを枝豆を肴に飲みました。
レストランも定食類が充実していて、なくなるのが惜しいです。
 旅行の顛末は掲示板を見てくれたら幸いです。

No.22341 - 2017/03/07(Tue) 22:56:51

Re: 阿下喜温泉とオートレストラン長島 / aki [中国]
けんさんご無沙汰でした。
相変わらずのご活躍ぶり、色々見せて貰いましたよ。
お元気そうで何よりです。ヽ(^o^)丿
わたしゃコンなコトして遊んでいますよ。

No.22342 - 2017/03/11(Sat) 21:39:56

Re: 阿下喜温泉とオートレストラン長島 / けん@高岡 [北陸]
 akiさん、こんばんわ。ご無沙汰しています。
akiさんも相変わらずあちこち出かけていますね。
すごいものです。今日は好天に誘われて、高山に行きました。
久しぶりに平湯温泉に入りました。相変わらずいい湯でした。

No.22343 - 2017/03/12(Sun) 21:02:30

Re: 阿下喜温泉とオートレストラン長島 / 聖婆 [甲信越]
けんさん、お久しぶりです〜♪
もう、春でしょうか〜?
雪国も水仙やチューリップが葉を伸ばしてきました♪

わたしもね、好天に誘われて
富山で一泊して、いま帰宅しました。
もう1泊できたら、大好きな高岡にも行きたかったんだけど・・・

温泉付きのAPAに安く泊まって、金太郎温泉に寄りました。
あの場所に、どうしてあのような泉質が出るのか・・・
最初に行った時は、びっくりしました♪

春の海〜、という感じで、のたりのたり
ヒスイ探しもしましたが・・・夢だけ拾えました\(^o^)/

No.22344 - 2017/03/13(Mon) 19:42:07

Re: 阿下喜温泉とオートレストラン長島 / けん@高岡 [北陸]
聖婆さん、こんばんわ。
3月に入っても雪が降ったりします。週末は好天で、高山、平湯も
普通の靴でも行けましたね。春も近いようですね。
 温泉付きのAPAに安く泊まれたのですが。富山のAPAホテルは
日帰り入浴もやっていて、タオル付きでリーズナブルだったと
記憶しています。富山の温泉付きホテルはドーミーインが
ありますが、オープン当初に安く宿泊したのですが、源泉
かけ流しで良かったです。最近、高級タイプの施設が出来たの
ですが、近いので温泉をシェアしているのかもしれません。
 先日の名古屋も「アパヴィラホテル名古屋丸の内駅前」に
泊まりました。温泉付きなのはいいのですが、週末は割高
ですね。平日はすごく安いです。
 また、機会があれば富山に来てください。

No.22345 - 2017/03/13(Mon) 22:40:05