[ 掲示板に戻る ]

記事No.22437に関するスレッドです

晴れの国日向 / aki [中国]
初日と初湯を一気に味あおうとサンパーク日向にやって来ました。
日の出が楽しみです。\(^ω^)/

No.22432 - 2017/12/31(Sun) 18:19:44

Re: 晴れの国日向 / 聖婆
今年もどうぞよろしくお願い致します♪

素晴らしい景観ですね〜
やっぱり、新年は九州だったんですね!

No.22434 - 2018/01/03(Wed) 13:56:57

Re: 晴れの国日向 / aki [中国]
婆さまありがとうございます。
四国の積りだったんですが、イカと温泉に惹かれて相変らずの九州となりました。(^^ゞ
日向サンパーク温泉お船出の湯から拝んだご来光です。

No.22435 - 2018/01/03(Wed) 18:45:27

Re: 晴れの国日向 / はな
akiさん、素敵なご来光ありがとうございます。
今年もひっそりロム専ですが、よろしくお願いいたします。
家のパソをノートに変えたら、キーが打ち辛いこと。
ロムだけでお許しを。

先週、近所の温泉じゃないスーパー銭湯の浴槽が、なぜだか「熊本直送!ザボン風呂」になっていて、懐かしいザボンが別府以上にたくさん、十数個浮いておりました。
ココロ温まりました〜。

イカと温泉、いいですね(^o^)/
私は最近、日本の小さなワイナリー巡りが趣味です♪
ワインと温泉です。テーマは。
昨年の感動は、能登のHeidee Wineryです。
ロケーションが圧巻でした。

No.22437 - 2018/01/11(Thu) 20:47:10

Re: 晴れの国日向 / aki [中国]
はなさんことしもよろしくお願いします。
愛知県で熊本直送ザボン風呂とは乙な企画でしたね。
ワイナリーめぐり!これマタお洒落じゃアリマセンか。ヽ(^o^)丿
うちは相変らずの居酒屋めぐり。
津軽のじょっぱりと北海道の牛乳焼酎にハマっています。
今夜は五稜郭を湯割りで♪

No.22440 - 2018/01/12(Fri) 19:37:12

Re: 晴れの国日向 / はな
akiさん、もちろん居酒屋はベーシック♪
弘前の居酒屋では豊盃、谷地では利き酒セットを楽しみました。
http://www.aomori-sake.or.jp/kuramoto/houhai.html
ちびちびですが。
日本酒は、ワインと似ている味わいのものもありますね。
お米なのにフルーティーな。

それにしても、牛乳焼酎ってすごい(@_@)
蒸留できないものは無いんだなぁ。

No.22441 - 2018/01/13(Sat) 16:52:28

Re: 晴れの国日向 / aki [中国]
居酒屋はベーシック了解ですよ。
飯屋と居酒屋はわが家にとって至上の情報源♪
タイアップ広告ばかりで上滑り感満載の大手旅行誌なんぞ足元
にも及びません。(^^ゞ

ワインにはカラっきし不調法デス。
『ワイン片手に…』だとかお洒落な情景に憬れますがサッパリ
味がわからんのです。
牛乳焼酎は芋とも麦とも違う呑み口で、何より安さも気に入っ
ていますよ。ヽ(^o^)丿

No.22442 - 2018/01/14(Sun) 06:32:52