[
掲示板に戻る
]
記事No.22438に関するスレッドです
★
今年もお世話になりました
/ 聖婆
引用
あれよ、あれよと言ううちに早や年の瀬に・・・
今年はちょっくらオカシナ方向に放浪する病に罹り
何歳になっても目新しいおベンキョウの場は待っているもんですなぁ
4月から8月は近場で。9月から10月からは東北へウロウロ
こんなカッコウで、初めての自撮りですσ(*´∀`*)
No.22424 - 2017/12/28(Thu) 20:39:32
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ aki
♂
[中国]
引用
ご無沙汰です。雪の様子はどうですか。
来年もどうかよろしくお願いしますね。
自撮りはヒスイ拾いの図?
No.22425 - 2017/12/28(Thu) 21:21:16
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ 聖婆
引用
そして、青森板柳あすなろ温泉・つがる地球村温泉&つがる富士見荘温泉
つがる関の庄温泉・秋田の温泉センター数か所という惨めさ・・・
こりゃ、イカンということで思い立ったが吉日、九州へ♪
貧乏な婆は、無い知恵を絞りだし・・ても出ないながらも激安旅を♪
青春18切符を5日間使用。フェリーのビックラお得プランを利用しました。
なぞけむさんの弾丸フェリーをいつか使いたいと思っていましたが
ルートを変えればもっと激安を発見!暇人のみの特権ですわ♪
新潟から18切符で岐阜。これまた1泊¥1,900という優れもの宿
フェリーは徒歩舟遊プランというビックリもの(証拠写真貼付)
No.22426 - 2017/12/28(Thu) 21:22:26
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ 聖婆
引用
往路:大阪南港から志布志港。18切符で志布志駅からガタゴトと揺られ延岡で1泊。目指すは勿論、別府ですわぁ♪
別府では早速、懐かしい路地を歩きながら大好きな紙屋温泉へ♪
No.22427 - 2017/12/28(Thu) 21:28:38
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ 聖婆
引用
2日間の亀の井バス乗り放題であっちこっちといろんな温泉の香りをクンクンしながらウロウロ・・・
スパポートを忘れ、またもや最初から・・・まぁ、今回は7カ所だけ
普段の生活のように100均を見て歩いたり、食材を購入したりで
入湯よりも、懐かしい人たちとの思い出の道を歩いて、楽しかった思い出を残して頂いた極とらの皆様に改めて感謝しました。
復路フェリーの船内はクリスマスの飾りで心ウキウキ
帰宅して爺に、これが最後だと思うから・・・と言うと
いつもそう言いながら、青森だって1週間も経たないうちに
ちょっともう一度行ってくるとと出かけたんだから
誰もその最後というのは信用してないよだと(*'ω'*)
No.22428 - 2017/12/28(Thu) 21:45:46
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ けん@高岡
♂
[北陸]
引用
聖婆さん、こんばんわ。
今年もお世話になりました。相変わらず各地に出かけていますね。
来月、松山に出かけます。久しぶりに道後温泉に入ります。
それでは良いお年をお迎えください。
No.22429 - 2017/12/29(Fri) 18:00:47
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ 聖婆
引用
akiさん
そうです〜♪ ヒスイだけでなくいろいろ綺麗な石を見つけると
波にさらわれないように、この手作り網でヒョイっとすくうのです♪
笑っちゃイケマセン! 私も最初は、お玉の付いた手作り竿で
真剣に海岸を歩いている人たちを見て、ケケッ♪と見ていたけど
結構嵌まるのですこれが〜σ(*´∀`*)
来年もどうぞよろしくお願い致します。
けんさん
今年は、北陸方面に行くことが多くて高岡の町が大好きになりました。
なにやら今季は雪が多くありませんか?
道後温泉、良いですね〜。あそこはゆったりした気分になれます。
来年もどうぞよろしく、乗り物のお話なども聞かせてくださいね。
あまり書き込みが無いので、みなさんお留守なのかな〜?
そう思っていましたが、すぐに書き込んでくださるということは
とっても嬉しいことで、極とらの永遠に不滅を感じます。
はな狂祖さま、今年もありがとう\(^o^)/
No.22430 - 2017/12/29(Fri) 20:42:11
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ けん@高岡
♂
[北陸]
引用
聖婆さん、こんばんわ。
今年は雪が早い時期から降り、タイヤ交換を11月末にやって
良かったと感じています。雪はこの時期にしては多いかな。
来月行く松山へは夜行高速バスで東京に出て、飛行機で松山入り
します。夜行高速バスが雪の影響を受けないか心配です。松山へ
行く飛行機は昼なので時間的余裕があります。
松山で宿泊するビジネスホテルは奥道後温泉を引いた大浴場が
あるのでこれも楽しみです。久しぶりに入る道後温泉も楽しみ
です。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
No.22431 - 2017/12/30(Sat) 17:53:06
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ aki
♂
[中国]
引用
ハイハイ、あの小さなタモ網は手造りなんですね。
婆さまも無類の凝り性なんだからトコトン行っちゃって下さいませ。\(^ω^)/
No.22433 - 2017/12/31(Sun) 18:50:51
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ はな
♀
引用
婆様、あけましておめでとうございます。
いやはや、自撮りに手作り網・・・凝り性の幅がさらに広がりましたね、akiさん!
可愛いお方♪
相変わらず青春18キップの達人だなぁ。
惚れ惚れします(*^▽^*)
私も11月に、ひっさびさ津軽巡りましたよ〜(^_-)-☆
紅葉に埋め尽くされている奥入瀬渓谷を歩いたらば、中国の団体客で埋め尽くされていて心底たまげました。
日本人でも遠いですよ、津軽は。
谷地と鳶で過ごし、もちろん古遠部も。
新屋では運良く、エメラルドグリーンの湯をずっと貸切でした。
三内丸山ヘルスセンターの劣化は、奥入瀬以上にたまげたわ。
湯船の底が、剣山状態でくすくすしていたら、常連のおばあちゃんに不思議な顔をされ、十数年振りの訪問で変貌に驚いている旨を説明しました。
するとおばあちゃんがしんみりと、実際は津軽弁で、
「こんなオンボロにしてごめんねぇ。地震で壊れてお湯も変わったんだけど、ありのままを受け止めるしかない貧しいセンターなんです。でも、入れば天国だから、日本一貧しい天国なんだよね。」
津軽の人は、十数年経っても素敵だったわ★
深いですね。苦労は見せない。
貧しい天国が好きなんです、私は。
旅は学ぶことばかりです。
今年もよろしくお願いします。
極とら掲示板は不滅のつもりで今年も更新手続きしましたよ〜。しかし婆様、あたしゃ狂でも祖でもございません。
死ぬまで修行ざます。
No.22436 - 2018/01/11(Thu) 20:30:07
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ はな
♀
引用
チェスならぬ、こけす。
ご存知ですか?
素敵でしょ(o^―^o)
欲しかったけど高かったー。
全部こけし職人手作りなので・・・。
宝くじ当たったら買ってみます!
No.22438 - 2018/01/11(Thu) 20:49:47
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ はな
♀
引用
うっかり!
鳶→蔦の間違いです、、、
No.22439 - 2018/01/11(Thu) 20:53:43
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ 聖婆
引用
はな狂祖さま〜♪
今年もよろしくお願い致します。
11月2日に酷い風雨の為、2回目の青森から帰宅しましたので
どこぞですれ違ったのか…。
廻られたのは、やっぱり津軽の極上湯ばかりですね〜♪
時の止まった貧しさこそ、本物の贅沢と思えますよね
いずこも同じような薄っぺらな雨後のタケノコ施設から比べたら…
こけす、可愛いですね♪知りませんでした〜
高校生の考案だなんて、嬉しいですね。
こけしをチェスのように指で掴んで動かす…
昔はどこの家でも飾ってありましたが、
駒にして常に触れるようにしたことが素晴らしいですね。
下火になっていた、こけしが新しく生まれ変わったようで\(^o^)/
No.22443 - 2018/01/16(Tue) 21:15:10
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ けん@高岡
♂
[北陸]
引用
こんばんわ、けん@高岡です。
12日の夜に大雪の高岡を出て、15日に暖かい松山から戻ってきました。
松山には10年以上行っていなかったのですが、道後温泉本館は変わっていなかったです。今回の宿泊先のホテル(チェックイン松山)には奥道後温泉から引いた温泉大浴場があり、滞在中は晩と朝に入浴しました。値段も手頃なのでおすすめです。
JR松山駅前には喜助の湯と言う温泉施設があり、最終日の午前に入浴しました。道後温泉とは違う泉質(アルカリ性単純放射能泉と
弱放射能ナトリウム塩化物泉)でした。
結構いい旅行でした。
No.22444 - 2018/01/17(Wed) 22:44:22
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ 聖婆
引用
けんさん、お帰りなさい〜♪
12日の雪、凄かったですよね〜!よく出かけられましたね♪
今回は日本海海岸に沿って大雪になって、
新潟も上越市高田や新潟市内も例年は少雪だったのに吃驚です。
あの日は、埼玉から来た家族が帰路ホワイトアウトで高速IC入口が
解らないほどだったようです。
春はまだ先ですので、お気をつけてくださいね〜
道後温泉の立派な建物しか知らなかったです。
チェックイン松山、メモメモします〜♪
No.22449 - 2018/01/20(Sat) 17:48:26
☆
Re: 今年もお世話になりました
/ けん@高岡
♂
[北陸]
引用
聖婆さん、こんばんわ。
今回は高岡から乗る予定の高速バスが富山からの乗車になったので
富山へ出るのにネットで運行状況を確認して、新幹線で富山へ出る
形になりました。車で新高岡駅まで送ってもらったのですが、車が
雪ではまっていたりしているなどまともな道ではないです。
富山から乗ったバスは定時で東京に着きました。これはありがた
かったです。予定していた知人とも会えましたし、良かったです。
後は予定通りでしたね。帰りのサンダーバードの車中で湖西線沿線に雪があったのには驚きでした。雪の高岡に戻ってきました。
来週も雪マークがあるので憂鬱ですね。
道後温泉は近隣にも温泉施設はあります。来たからには本館には
入っておきたかったです。入れて何よりです。
チェックイン松山、女性の浴場は同じ建物の別施設に浴場が
あります。つながっているようなので利用できるようです。
利用する時は確認してください。
No.22451 - 2018/01/20(Sat) 21:44:13