[ 掲示板に戻る ]

記事No.22706に関するスレッドです

あけましておめでとうございます / 聖婆 [鄙び]
ちょっと出遅れながら
今年もどうぞよろしくお願い致します。

昨年12月の温泉報告を恥ずかしながら、ほんの少しσ(*´∀`*)
青春18切符の季節になったので、ぐるっと廻ったついでに。

★池田ゆげ温泉(岐阜駅近く激安ホテルのローリー湯)
 ローリー湯でもツルスベを感じられるので、岐阜池田温泉はそのうちに必ず!
★焼津エキチカ温泉くろしお(旧黒潮温泉)
 温泉は改装前の方が地元感があって好きだったけど
 新しい施設の休憩施設は落ち着いて雰囲気が良い。24時間営業♪
★石和温泉:瑰泉
 温泉より施設が凄い!ここも、24時間営業♪

電車の中からの富士山です\(^o^)/

No.22705 - 2020/01/03(Fri) 10:09:25

Re: あけましておめでとうございます / 聖婆 [鄙び]
近場で温まりに。

★柏崎市高柳じょんのび温泉
 紅茶色のつるつる温泉♪
★湯田中温泉よろづや(格安のアネックスに宿泊)
 本館の浴室も良いけど、ここのお勧めは隣接の共同湯大湯の鍵が
 借りられて激熱の極上湯を堪能できることです♪
★上山田温泉:湯元柏屋
 ここは、たまに宿泊しますが最近、1旅館に宿泊すると
 4旅館の湯巡りができるというでプランがあり利用♪
 (若の湯・ゆうざん・プラトン)
★豊科温泉湯多里山の神
 日帰り温泉ですがとても好印象♪

たまには、観光などもしちゃったりして((┓( ̄∀ ̄)┏))夕暮れの松本城

No.22706 - 2020/01/03(Fri) 10:12:27

Re: あけましておめでとうございます / けん@高岡 [北陸] [黄濁]
 聖婆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 青春18きっぷの季節ですね。青春18きっぷは久しく買っていません。その代わり地元の富山地方鉄道が削った日から1週間有効の「年末年始フリーきっぷ」で上市のアルプスの湯と宇奈月温泉総湯に行ってきました。年末は高岡岩坪温泉「凧」と2日続けて天然温泉海王に行ってきました。地元の温泉しか行っていません。

No.22707 - 2020/01/03(Fri) 19:51:47

Re: あけましておめでとうございます / 聖婆 [鄙び]
けんさん、お久しぶりです。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
青春18切符は富山〜岐阜〜静岡〜甲府〜松本〜糸魚川と使いました。
北陸本線がこま切れの鉄道各社になってしまったので悲しいです。
JR西日本が私でも使えそうな北陸方面のお得切符を出しているので
利用したいのですが、販売駅が少なくてそれも苦労しています。
地元に海王のような濃い温泉があるのは嬉しいですね♪

No.22708 - 2020/01/05(Sun) 18:37:29

Re: あけましておめでとうございます / ラル [東海] [鄙び]
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

聖婆様、写真から暖かい日差しの中でのんびりした鉄旅の感じがします♪
温泉も婆様セレクトを参考にさせてもらいますね。

私の方は年末に都内の温泉銭湯巡りをしてきました。
料金の安い駐車場を見つけたので、そこに車を置いて電車・バスで移動したので、色々な会社の電車を楽しんできました。

No.22709 - 2020/01/05(Sun) 20:47:07

Re: あけましておめでとうございます / けん@高岡 [北陸] [黄濁]
 聖婆さん、こんばんわ。
地元は青春18きっぷが使いにくいです。JR西日本の金沢支社管内は
あいの風やIRいしかわ鉄道で使える「北陸お出かけパス」を
販売していますが3日前までの購入と言う制約があります。
えちごトキめき鉄道では青春18きっぷに対応した1日乗車券が
あったりします。
 海王は温泉が濃くてポイントカードもあるので結構行きます。
昨年はビンゴ大会で卓上コンロが当たりました。サービスも
満点です。

No.22710 - 2020/01/05(Sun) 21:56:45

Re: あけましておめでとうございます / 聖婆 [鄙び]
ラルさん
今年もどうぞ宜しくね♪
かっ飛びラルさん、楽しみにしていますね〜\(^o^)/
そっか〜、都内を廻るときはその手があったね
どんなルートで廻ったのか報告、待ち遠しいな♪

けんさん
高岡は、どこへ行くにも良い場所ですよね
トライアングル切符も今、惹かれています。
城端線+氷見線を楽しんでも日帰りできそう♪
えちごトキめき鉄道は、土日祭の2日間で¥1,000!もあるし♪
「北陸おでかけパス」は本当に優れもので、昨年1月に
いつもの大阪からの激安フェリーで九州に行った時に
往きと帰りに2枚利用しました。
初日に直江津から長浜まで、そして京都で清算。
最後の日は1駅手前の田村から長浜〜直江津でした(*^▽^*)
切符購入は車で石拾いのついでに糸魚川で買いました。

No.22711 - 2020/01/11(Sat) 16:01:07

Re: あけましておめでとうございます / けん@高岡 [北陸] [ツルスベ]
 聖婆さん、こんばんわ。
確かに高岡はどこに行くにもいい場所です。今年は北海道に
行ったけど、札幌に2泊だったので、温泉はなしです。ホテルは
大浴場付きのルートインに泊まりました。サッポロビール園で
ジンギスカンを食べたので食は充実していました。
北陸おでかけパス、長浜から直江津まで乗れるので便利ですね。
糸魚川駅で買えるのはありがたいですね。

No.22712 - 2020/01/11(Sat) 20:50:03