[ 掲示板に戻る ]

記事No.22767に関するスレッドです

秋を迎えに立山室堂へ / ラル [東海] [鄙び]
Steyhomeなのに我慢しきれず、秋を迎えに立山室堂へ行ってきました。
もちろん温泉も忘れずに行ってきました♪

9月27日(日)
夕方に出発し、道の駅氷見へ。

〇氷見温泉:総湯 650円

夕食と身支度を済ませ、室堂への入り口立山駅へ移動。
立山駅前無料駐車場で車中泊。

28日(月)
朝から小雨がパラつく中、ケーブルカーで立山駅を出発。
美女平駅からバスで室堂へ向け出発。
(ケーブルカー・バス共に、コロナ対策で車内は余裕のある状態でした)
標高が上がるにつれて雲もなくなり、室堂到着時にはドピーカンの晴天になってました♪
室堂は錦の色模様。紅葉が始まっていて、心弾ませ湯巡りへ。

×みくりが池温泉 コロナ対策で日帰り入浴中止にて玉砕 
〇雷鳥沢温泉:雷鳥荘 700円
〇     :雷鳥沢ヒュッテ 700円
×     :ロッジ立山連峰 シーズン終了で閉館にて玉砕

数時間の滞在予定が、気が付けば帰りのバスの終発まじかになり、立山駅へ帰路につく。
Steyhomeでの怠惰な生活の影響でパンパンになった足腰を癒すため、富山市で温泉巡りへ。

〇大岩不動の湯 440円
〇光明石温泉:久乃湯 440円
〇日方江温泉 440円
〇萩の湯温泉:萩の湯 440円

当初の予定はここで帰路の予定だったけど、翌日の天気予報が「晴れ」だったので、計画変更で立山駅に戻り車中泊。

写真は雷鳥沢ヒュッテの外湯

写真が横になっちゃってすみません。

No.22758 - 2020/10/02(Fri) 23:20:57

Re: 秋を迎えに立山室堂へ / ラル [東海] [鄙び]
29日(火)
今日は黒部ダム目指して「乗り鉄」モード。
ケーブルカー・バス・トロリーバス・ロープウェイ・ケーブルカーを乗り継ぎ黒部ダム着。
黒部ダムの迫力を堪能し帰路につく。
東海北陸自動車道 城端SAから高速を降りずに行ける温泉で疲れを癒す事に。

〇桜ヶ池温泉:桜ヶ池クアガーデン 630円

紅葉と温泉を楽しく巡れて楽しい二日間でした♪

室堂の写真もどうぞ

No.22759 - 2020/10/02(Fri) 23:31:45

Re: 秋を迎えに立山室堂へ / けん@高岡 [北陸] [黄濁]
 ラルさん、こんばんわ。2日続けてアルペンルートに行かれるとは
すごいですね。私は8月のお盆に行ったのだけど「黒部行っ得きっぷ」と言う富山県民向けの往復割引切符(6000円)で黒部ダムに
行き、オプションで電気バスで扇沢まで足を延ばしました。
 秋の立山もいいものですね。みくりが池温泉がコロナ対策で
日帰り入浴をやっていなかったとは初めて知りました。浴場が
広くないゆえに密になるのを避けたのですね。私は帰りに
立山町の「吉峰温泉 ゆーらんど」で疲れを癒しました。

No.22760 - 2020/10/03(Sat) 17:58:00

Re: 秋を迎えに立山室堂へ / ラル [東海] [鄙び]
けんさん、こんばんは。

当初の予定は室堂と黒部ダムを一日で巡る予定でしたが、思いのほか室堂が良すぎて時間が足らず、しかも翌日も天気が晴れ予報だったので、予定変更して二日続けての行動になりました。
でも、富山側から黒部ダムへはお財布に響きますね(^^;)

今回みくりが池温泉に入れなかったので、コロナが落ち着いた頃リベンジしたいですね。

No.22761 - 2020/10/04(Sun) 20:50:55

Re: 秋を迎えに立山室堂へ / みるくん(*^−^*)ノ [白濁]
うわー
ラルさん!
素晴らしい景色!
香ってきそう!

No.22762 - 2020/10/05(Mon) 10:46:08

Re: 秋を迎えに立山室堂へ / けん@高岡 [北陸] [黄濁]
 ラルさん、みるくん、こんばんわ。
天気がいいと室堂に長く滞在したくなる気持ち、分かります。
みくりが池温泉は室堂から近いので、立山登山の帰りに
入ったりします。雷鳥荘は遠いので、子供の頃に行ったきりです。
温泉だったとは意外でした。みくりが池温泉は来年、日帰り入浴が
復活すればいいですね。コロナが落ち着くことを願います。
 富山側から黒部ダムへはいろいろな乗り物に乗らなければ
ならないのですが、高いです。富山県民限定の黒部行っ得きっぷは
安いのですが、ケーブルの予約が8時からと制約があります。
幸いにも8時40分発の便に乗れて、スムーズに移動出来ました。
コロナのおかげで乗り物の乗車制限があって、混雑なく乗れたのは
良かったです。

No.22765 - 2020/10/05(Mon) 22:56:36

Re: 秋を迎えに立山室堂へ / ラル [東海] [鄙び]
みるくん、けんさん、

写真を追加します。

No.22767 - 2020/10/08(Thu) 20:48:40

Re: 秋を迎えに立山室堂へ / けん@高岡 [北陸] [黄濁]
 ラルさん、こんばんわ。
秋を感じさせる写真ですね。今頃は紅葉がいい感じなのだろうと
感じます。

No.22769 - 2020/10/09(Fri) 22:10:14