「みたまの湯」の絶景露天風呂に映る“逆さ柱”です。
これを撮影した直後、ソフトケースにしまったデジカメを「ポチャン!」と湯船に・・・。 慌てて湯船の底に沈んだカメラを救出し、中に入っている濡れたメモリーカードやバッテリーなどを抜き取りカメラを全開&逆さにして湯船の縁に乾してみました・・・一応気休めに。 まるで海辺で魚を干しているような、何とも不思議な光景でした。 何と一日たってすっかり乾ききったら復活! 元通りちゃんと使えるようになりました。 エライぞ、ファイン・ピックス!!
電気屋さんに持っていった時は再起不能と言われたのに・・・。 落としたり濡らしたりしても結構だいじょーぶなモンだと確信しました。 後で電気屋さんには「ありえない!奇跡だ!」と言われました。 でも、そういうこともあるんです。 ラッキー♪
|
No.6311 - 2005/04/02(Sat) 02:42:12
| ☆ Re: 絶景。 / 聖婆 ♀ [関東] | | | 逆さ柱っていうのは初めてですなぁ♪
カメラもキャサどんの迫力に負けて 「濡れてない、濡れてない!」って自己暗示かけて頑張ったな♪
|
No.6312 - 2005/04/02(Sat) 10:20:06 |
| ☆ 沈着冷静に / MUNEOMI | | | 一番ベストな方法でしょう、個人でできることでは。 すばやく対応で良かった、一番良いのは真空タンクに入れるのですが 対応できませんよね、 キャサリンさんご無沙汰ー去年のGWの国民温泉から早1年ですなー 今年は四国を久々に回るつもりで…北のほうはちょっと です。 夏場には東北あたりを巡りたいと、行くぜい!
|
No.6315 - 2005/04/02(Sat) 20:38:14 |
| ☆ Re: 絶景。 / はな@番台 ♀ [東海] | | | キャサどん、ビューティフルだね!! あそこは高台にあるから。 露天の湯面も鏡のようだし。 しかしカメラは危機一髪だったんだ(^▽^;) よくぞご無事で〜〜〜♪ 風呂写真を撮る時は、私もヒヤヒヤ。 しょっちゅう落としたりする大ドジなので、泳がせないよう緊張しまくってます。 カメラ自身も緊張してるんだろなぁ。
MUNEさん、四国に東北? どんな旅をされるのか、私も楽しみにしていますよ。
|
No.6316 - 2005/04/02(Sat) 22:08:53 |
|