こんばんわ、けん@高岡です。 30日から大雪に見舞われ、会社に行くのも大変です。 1日は昼から雪が降りまくり、車には埋まるほどの雪が積もり、 雪から車を掘り出して、帰りました。 今から思うと29日の暖かい日が懐かしく感じます。 天気が良かったので、再度、奥飛騨に行き、リニューアルした ひらゆの森に行きました。詳細はひだ@雄湯さんが紹介されている ので割愛しますが、改装前と同じ500円で広い大浴場に サウナと広い露天風呂があるのはお得過ぎます。 ただ、残念なのは改装前もあった100円がリターンしない コインロッカーが健在だったこと。うっかり鍵を閉めたら、 お金が下に落ちて行き、再度100円を投入する羽目に。 それにしてもロッカーの鍵が黒ずんでしまう湯のパワーは すごいものです。 29日のひらゆの森の様子です。今頃は雪で埋まっているの かな。
|
No.5558 - 2005/02/01(Tue) 23:42:40
| ☆ バスも滑る平湯の雪 / けん@高岡 ♂ [北陸]  | | | ひらゆの森の近くにある「アルプス街道 平湯」の駐車場での 一こま。手前の大きなバスが乗客を降ろした後、バックしようと した、後輪が雪ですべって空転して、後ろのバスに引張って もらっていました。
|
No.5559 - 2005/02/01(Tue) 23:47:13 |
| ☆ Re: 雪に埋もれて / はな@番台 ♀ [東海] | | | けんさん、こんばんは! うわ〜、さすがに富山はドカ雪でしょうね。 「車を掘り出す」、これは疲れそうだな・・・。 今朝はこちらも20センチほど積もっていました。 珍しく、交通量の多いバイパスもシャーベット状態!すごい渋滞でしたよー。頭きちゃう。 雪道の運転、そんなに抵抗ないのですが、車がFFなので会社の駐車場にバックで停める際、そのバス同様後輪が空回り・・・。 後方が少し高くなっている場所なんでねぇ┐( ̄ヘ ̄)┌ バスほど重くないので、幸いなんとか納まりましたが。(前進して助走をつけるの繰り返しで) けんさんも気をつけて下さいね。 ひらゆの森、やはり広くなっていましたか♪ ノーリターンロッカー、いまや珍しい存在ですよね。気をつけます!!
|
No.5568 - 2005/02/02(Wed) 22:27:52 |
| ☆ Re: 雪に埋もれて / ごきちゅう ♂ [東海] | | | けんさん ひらゆの森、行かれたんですね。 高山に行った接いででも、この季節は奥飛騨方面まで行けるか 微妙ですね。 かまくらも、見に行きたい気持ちは有るけど〜。
|
No.5571 - 2005/02/03(Thu) 12:23:25 |
| ☆ かまくら / はな@番台 ♀ [東海] | | | ごきちゅうさん、私もかまくら見たいんだ。 だけどねぇ・・・こっちのアイスバーンはスタッドレスでも怖いっす。 かまくらが来てくれないかな?(笑)
|
No.5573 - 2005/02/03(Thu) 23:14:20 |
| ☆ Re: 雪に埋もれて / kazu ♂ [関東] | | | けん@高岡さん はじめまして北陸は今雪で凄まじいですね 自分も仕事で新潟 それも豪雪の広神村まで 車動かなくなりました 携帯も通じない 誰も来ない 3時間の格闘の末やっと脱出 おかげで風邪引きました 今日は仕事休み 悪夢の1時間前の写真 のんきに写真撮ってる場合か
はなさん 温泉用語勉強になります HPリンクさせてもらいました
|
No.5575 - 2005/02/04(Fri) 16:58:13 |
| ☆ Re: 雪に埋もれて / はな@番台 ♀ [東海] | | | kazuさん、リンクありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ 私の方も早速完了d(⌒ー⌒) 今後ともどぞどぞよろしく♪
え?3時間も雪と格闘? (ノ_-;)ハア…想像しただけで冷や汗だ。。。 誰も来ないってことが一番怖いな。 しかもこの写真!! 悪夢の1時間前って・・・既に悪夢です! ご無事で本当に良かった!
|
No.5577 - 2005/02/04(Fri) 22:31:59 |
|