31日0時15分のML山陽で下関、植木。2時間歩いて植木温泉共同、宝の湯,辰頭,不二コン、仮設、孔子で市内湯らっくすで泊り。 1日は共同はすべて休みで、吉尾の湧泉閣、湯浦のことぶき旅館(休みでしたが事前にOKを。 久留米の湯の坂に泊り、2日の早朝、天ヶ瀬川原の露天はしご。 善導寺に戻り40分で北野温泉、甘木線で卑弥呼の湯、甘木鉄道で基山から2日市、2湯で博多に、ML九州で3日6時25分大阪着。 出発前に目論んでいた和歌山花山温泉、トンボ帰りで城之崎から30分の円山川温泉に 19時23分に城之崎を発ち京都23時過ぎ、東福寺23時40分で18切符を終え京阪で帰宅。 多くの出会いもあり、よく歩いたけど満足の湯巡りでした。
ちと消化不良もありこの連休に再度九州入りを。 今度はフェリーで小倉、18切符(よかねっとカード)で宇奈久、津奈木から北上で小倉まで戻りながら湯巡りの予定、 今度はどんな出会いが?楽しみだす。(笑) はなさん>> トキワもいいけど、他にも良い湯あり…ひげはんに聞いてくらはい。
|
No.5139 - 2005/01/06(Thu) 03:17:13
| ☆ Re: 18切符旅 / 聖婆 ♀ [関東] | | | MUNEOMI さん、おめでとうございます♪ MLを使われての日程、切符制限時間いっぱいまで使って なんだか、嬉しいですなぁ♪ だけど、わたしは到底足元にも及ばない かなりの健脚の持ち主のようで恐れ入りますm(_ _)m
|
No.5142 - 2005/01/06(Thu) 12:32:37 |
| ☆ Re: 18切符旅 / rakku。@くるめ ♂ [九州] | | | なんでそんなに元気なの?みんな!!! 初湯はいつになる事やら。。。
|
No.5143 - 2005/01/06(Thu) 12:47:55 |
| ☆ Re: 18切符旅 / MUNEOMI | | | 聖婆さん>> 辰頭のアワアワ見事でしたよね、仮設では絵付の人と2人きり、孔子温泉の道を教えてもらい先に出て 歩いていたら近くまで送ってあげるなんて良い人でした。 この週末に正月で行けなかった所をリベンジしようと、MLの代わりにフェリーで小倉上陸。 rakkuさんまたお邪魔します、広岡鉱泉は行くよ、案内有難う。
|
No.5146 - 2005/01/06(Thu) 19:00:21 |
| ☆ Re: 18切符旅 / ひげはん ♂ [近畿] | | | MUNEOMIさん、相変わらずの凄腕ならぬ凄脚ですね。年末年始の休みで僕はたったの5湯。のんびりしたものです.春は小千谷行きがてらに月岡で湯治だな。
|
No.5149 - 2005/01/06(Thu) 20:02:42 |
| ☆ Re: 18切符旅 / はな@番台 ♀ [東海] | | | MUNEOMIさんも不二コンや辰頭へ行かれたのですね! だけど鉄道移動でよくぞ周りました★ 生活上、車が移動手段となっている地域では、下りてからが大変ですもんね。 いやはやお疲れ様でした。 トキワ以上にいい湯が? でも私、あの雰囲気も好きなんです。 朝っぱらから賑わっていて、なんだか元気が湧いてくるから。
|
No.5156 - 2005/01/06(Thu) 23:04:22 |
| ☆ 雰囲気は大事 / MUNEOMI | | | ですよね、 週末名門のフリーツアーで小倉、18切符&おれんじ鉄道フリー切符で水俣辺りまで行き、北上です。 どれだけ周れるか?11日の早朝帰阪そのまま仕事、帰ったら報告しますね。
|
No.5161 - 2005/01/07(Fri) 00:14:51 |
|