こんばんわ、けん@高岡です。 5月22日〜23日に岐阜泊まりの用事があって出かけました。 宿泊した弟2スポーツパルコ柳ヶ瀬INNの隣にのはら湯本店と 言う銭湯があり、そこに岐阜県池田町の池田温泉の湯が運ばれて いる浴槽があって一応、温泉気分を味わいました。 弟2スポーツパルコ柳ヶ瀬INNの食事どころは昔の銭湯 のロッカーを壁にしています。
http://www.hospa.com
23日は知人の車で7月に来る予定の美濃市の下見に行き、 偶然入った柳屋食堂でとんちゃんを食べ、その味が別な意味で 収穫になってしまいました。
6月6日、用事で高山まで南下して、再度、下見がてらに せせらぎ街道を南下して郡上へ。郡上八幡市街を車で 見て、郡上八幡旧庁舎記念館のところに車を置いて、周辺を 撮影して、7月に立ち寄る予定の「白鳥温泉美人の湯 しろとり」へ。 飲泉が出来るのはありがたいもののなおみ姉さんの言う カルキ臭を感じました。お湯はつるりとした触感があり、 いいものなのに、少し残念な感じ。サウナは入りたかった ものの時間がないので入らずじまいに。施設が大きく、 飲食施設がしっかりしているのが以外でした。 その後で高速を高鷲ICで降りて、湯の平温泉へ。 ICからは5分ほどのところにあり、こじんまりとした 施設かと思ったら以外と露天風呂が広かったです。 そのままR156に出て、最後に平瀬温泉の共同浴場へ。 久しぶりに来たのですが、いいお湯ですね。 画像は美濃で食べたとんちゃんです。
|
No.2441 - 2004/06/07(Mon) 00:57:50
| ☆ Re: 美濃に2回行く / けん@高岡 ♂ [北陸]  | | | 郡上八幡に立ち寄って撮影した「いがわこみち」です。
|
No.2442 - 2004/06/07(Mon) 00:59:30 |
| ☆ Re: 美濃に2回行く / はな@番台 ♀ [東海] | | | けんさん、岐阜までいらっしゃってたの? 白鳥温泉は開設当時、カルキなどないいい湯だったんだけどね・・・。 人気が出ちゃうとどうしても行政指導ってやつが厳しいのでしょう。 なんだかとっても矛盾してるけど。 平瀬はいい湯だね! 美濃のとんちゃんは私も大のお気に入り♪ あの味噌味がたまらん( ̄〜; ̄) 郡上は数え切れないほど行っているけど、いつも通過点。 いがわこみちも未体験ですがいい雰囲気ですねぇ。
|
No.2456 - 2004/06/07(Mon) 22:24:24 |
| ☆ 本当だね / けん@高岡 ♂ [北陸]  | | | はなさん、こんばんわ。 先月22日、23日は岐阜市、今月6日は郡上まで足を のばしました。先月は高速バスで往復したので名古屋経由ですね。 白鳥温泉は大浴場に入るなり、カルキ臭を感じました。 飲泉はおいしかったのですが。行政の指導には従わざるを得ないの でしょうけど、こればかりはね。 平瀬は温度を下げるための加水をしてもかけ流しの源泉なので 熱いお湯でなければ長居したくなりますね。わずかな時間で 浸かってもいい湯だと感じますし。 美濃のとんちゃん、食べたことあるの!私もはまりそうで、 再度食べたいと思ったものです。 郡上八幡は用事でほんの少し立ち寄って、いがわこみちは撮影 だけして撤収です。7月にまた来るからその時に散策です。 一部分だけ見ただけでもいい感じです。時間があれば歩き たかったですね。 画像はとんちゃんの材料を重石のようなもので押さえている ものです。
|
No.2462 - 2004/06/07(Mon) 23:38:07 |
| ☆ 壁になった昔の銭湯ロッカー / けん@高岡 ♂ [北陸]  | | | 昔の銭湯で使われた脱衣ロッカーが食事どころの壁として 生まれ変わりました。漢数字が何とも味わいがあります
|
No.2463 - 2004/06/07(Mon) 23:41:57 |
| ☆ Re: 美濃に2回行く / ひげはん ♂ [近畿] | | | けんさん,おひさ〜!またまた,渋いとこ回っているね。メジャーな地域の狭間をうまくうずめてくれているので,いつもとても参考になります。平瀬は前々からスタンプ取りに狙っていたのです。行ってみよう。
|
No.2466 - 2004/06/08(Tue) 00:17:07 |
| ☆ Re: 美濃に2回行く / 権兵衛 | | | とんちゃんの話題で盛り上がっていますね、うーーーんヨダレが。 私のお奨めのとんちゃんは、国道41号線沿い、萩原町内の「大安」という食堂です。 とんちゃん(豚)以外に、けいちゃん(鳥)、ぎゅうちゃん(牛)などあり、どれも絶品です。ご飯もお代わりし放題でお得です。 飛騨方面への行き返りに時間があれば是非。
|
No.2468 - 2004/06/08(Tue) 11:43:09 |
| ☆ Re: 美濃に2回行く / ごきちゅう ♂ [東海]  | | | 白鳥温泉、美粧館は温泉はぬるぬるで良いのに、残念ですね。 ところで、分析表は既に持っていると思いますが、食堂で貰えますよね。
平瀬温泉共同浴場は、初めて行った時には、ビックリでした。 お湯は熱いし、浴槽はステンレスで〜〜。 黒い湯の花がちらちらと。
|
No.2470 - 2004/06/08(Tue) 17:59:53 |
|