[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

行っちゃった〜 / かほたん [九州]
はなおねえちゃん

今日、パパとママと三人で温泉行ったよ〜
鳥栖の「山ぼうし」って云う処、気持ち良かったよ〜
また、行くよ〜バイバイ!

No.2260 - 2004/05/28(Fri) 14:26:51

かわい〜ぃ♪ / さだお@安曇野 [甲信越]
めちゃ可愛い〜、もうメロメロ!
かほたんファンになりました。
オレンジタオルもよく似合ってます。

No.2261 - 2004/05/28(Fri) 15:57:30

Re: 行っちゃった〜 / シバク [地球外]
ついに温泉デビューですね(^^)。
将来が楽しみじぁあ〜りませんか(笑)。

No.2262 - 2004/05/28(Fri) 17:13:45

Re: 行っちゃった〜 / ととろ@北九州 [九州]
rakkuしゃん、ついにデビューですね。
裸の写真が撮れるまでが本当にかわいい盛りです。
今のうちにどこどこ溜めておくことです〜。
「被写体に嫌がられた親父」より。

No.2263 - 2004/05/28(Fri) 18:33:07

Re: 行っちゃった〜 / ひげはん [近畿]
おーおー親父にそっくりジャン!しっかり連れまわして温泉博士にしようぜ!三つ子の魂…といいますから,三歳になるまでが勝負だな。
No.2265 - 2004/05/28(Fri) 20:42:20

Re: 行っちゃった〜 / はな@番台 [東海]
うわ〜〜〜、温泉初めだ!!
遂にこの日を迎えてしまったか、、、(^▽^;)
思ったよりかなり早いデビューだったなぁ。
オレンジタオルまで乗っけちゃって、カワイイ♪食べちゃいたいよ♪
かほたんの運命は生まれながらにして決まってるんだね〜。
藍ちゃん同様、行く末が楽しみでござるよ。
それにしてもかほたんはひげはんの言う通り、父ちゃん似だね!

No.2269 - 2004/05/28(Fri) 22:47:17

Re: 行っちゃった〜 / かほたん [九州]
みなさん、レスありがとう(^_-)-☆
山ぼうしの写真、貼っておきま〜す!

No.2275 - 2004/05/29(Sat) 00:09:09

Re: 行っちゃった〜 / 聖婆 [関東]
山ぼうし、こんなきれいな湯なら
かほたんが入っても安心♪

あやしいところは、まだだよ!

No.2280 - 2004/05/29(Sat) 10:51:33

Re: 行っちゃった〜 / rakku。
婆さま、山ぼうしはくぬぎの湯と同じコインタイマー式の家族湯です。暫らくはこのパターンですね!
No.2282 - 2004/05/29(Sat) 12:21:49
今年の狙いの湯 / ラル
塩原は今、雨が止みました…
と言う事で、今日から土曜まで塩原温泉郷で湯巡り実施中です。
出発が遅れたけど、とりあえず7湯巡って今日は終了です。
明日は何湯巡れるかな?

No.2251 - 2004/05/27(Thu) 22:25:18

Re: 今年の狙いの湯 / はな@番台 [東海]
ラルさん、塩原?
うらやましーーーいo(>_< *)(* >_<)o ジタバタ
長距離にも関わらず初日から7湯とは飛ばしてるね〜!
今年の狙いの湯、みんな着々と達成してくれちゃって・・・
でもまあ思う存分楽しんで来てね♪

No.2254 - 2004/05/27(Thu) 23:06:33

Re: 今年の狙いの湯 / 青年。 [関東]
ラルさん、手形使ってます?おトクですよ。
No.2264 - 2004/05/28(Fri) 19:24:15

塩原2日目 / ラル
今日は朝からかけずり回って、なんとか15湯入れました。
最後の湯に入るのに、石段300段を昇降したんで、只今死にそうです…

青年さん、湯巡り手形使ってまっせ!
去年の残りを使って、あと5宿でスタンプが埋まりま〜す!

そうそう、観光協会行かなきゃ。

No.2266 - 2004/05/28(Fri) 21:43:23

すごい、、、 / はな@番台 [東海]
ラルさん、15湯???
しかも300段???
うひゃひゃー、想像しただけでもクラクラしちゃうよ!
スタンプもばっちり制覇できそうね★
どうかご無事でお帰り下さいよ。

No.2272 - 2004/05/28(Fri) 23:00:19

Re: 今年の狙いの湯 / 青年。 [関東]
ウチのお嫁さんの初混浴は塩原だそうな。
おいらと付き合う前においらと行ったのね。
ゑびすや→もみじの湯→不動の湯→岩の湯。
あまりに見事な入りっぷりに初混浴を後で聞いて驚いたモンです。

そんな訳で塩原はおいらにとって思い出深い温泉なんれす。
そういえば今年まだ行ってないな。

No.2277 - 2004/05/29(Sat) 00:45:17

Re: 今年の狙いの湯 / 聖婆 [関東]
大網の心臓破りの露天まで駆け足したの?
清々しい季節になったよね塩原の渓谷も♪

No.2281 - 2004/05/29(Sat) 10:57:58
隊長レポ / はな@番台 [東海]
そういえば報告し忘れてました。
味噌仕込みの前日、せっかく久々の長野ということで「葛温泉」に入ってきました。
隊長はおっちゃん二人に同行を命ぜられ、川原の湯までお付き合い。
硫黄の香りがなかなかグーだけど、釣り人たちのクールな視線がちょっぴり痛かったようです。

No.2240 - 2004/05/26(Wed) 23:19:41

Re: 隊長レポ / はな@番台 [東海]
湯気にまみれてるとこ。
No.2241 - 2004/05/26(Wed) 23:20:16

Re: 隊長レポ / はな@番台 [東海]
おっちゃん二人。
No.2242 - 2004/05/26(Wed) 23:21:07

Re: 隊長レポ / ぽこ [関東]
隊長!
秋の、味噌収穫の際には、
誘ってください。
3人目のおっちゃんより。。。

No.2244 - 2004/05/26(Wed) 23:29:29

Re: 隊長レポ / キャサリン
これは薔薇組のお二人?
釣り人サン達に釣られなくてよかった・・・。
┐(-。ー;)┌

No.2246 - 2004/05/27(Thu) 01:02:17

Re: 隊長レポ / ごきちゅう [東海]
隊長は、温泉に浸かっても赤くなってない、湯あたりはなし。
1日10湯はOK.

下の写真〜〜狙いはアングルの中央へ。
単に風景写真で、たまたま入っただけ?。

No.2249 - 2004/05/27(Thu) 17:39:17

Re: 隊長レポ / はな@番台 [東海]
ぽこりん、了解!と隊長が張り切ってました。
キャサどん、そうそう薔薇組の。
魚も逃げるよね・・・
ごきちゅうさん、あのアングルは「こ〜んなとこで」というのを伝えたくてのアングルでございます。
時折橋の上からも見物人が、、、(ーー;)

No.2255 - 2004/05/27(Thu) 23:08:50

Re: 隊長レポ / ラル
今日は、ここの様な丸見えの湯に入りました…

No.2267 - 2004/05/28(Fri) 21:49:10

ははーん( ̄ー+ ̄) / はな@番台 [東海]
ラルさん、不動の湯あたりかな?
No.2273 - 2004/05/28(Fri) 23:01:12

Re: 隊長レポ / 青年。 [関東]
丸見え?岩の湯かもみじの湯かな?
No.2278 - 2004/05/29(Sat) 00:48:00
ご帰還 / ごきちゅう [東海]
奥さんが、別府からご帰還です。
やっぱり別府は、此処からスタ-トしたそうです。

・竹瓦温泉
早く着きすぎて、内湯から入ろうとしたら、効果が薄くなるので
砂風呂から入って下さい〜と言われ8時まで待った。
前回、私も砂風呂に入り、疲れが抜け効果は経験済み。
・明礬、豊前旅館
自遊人にで入浴。
・明礬、山田屋旅館(400円)
美人の女将さん一人で、きりもりしていて、なかなかお目に
かかれないのに、その日は会えたそうです。
酸っぱい緑礬泉で、お願いしてペットボトル1本頂いてきました。
味見したら、なかなか美味でした。
すっかりお気に入りで、3日目にも再訪したそうです。
・明礬、ゑびすや温泉(600円)
まだ、ざぼんが浮いていたそうです。
・明礬、別府温泉保養ランド
前回大いにお気に入りで、今回は奥の方の泥湯にも行った様です。
・鉄輪、むし湯(210円)
前回、着替えを持たずに行って入れなかった。
今回は、しっかり汗を流してきた様です。
・鉄輪、神和苑(800円)
やっぱり、行った様です。
今回は、庭もまわり天国地獄を見てきたそうです。
ペットボトルで1本源泉を頂いて来て、現在ガラスコップに
入れて、青色に変わるか観察中です(あほだな〜)。
・北浜、ホテルニュ-ツルタ(無料ク-ポン使用)
なんたって、バスタオルまで貸してくれるのが魅力。

奥さんの姉さんと、夜行バスで行ったのですが、眠れたそうです。
時間さえあれば、この手も良いかも〜。

No.2237 - 2004/05/26(Wed) 21:49:26

Re: ご帰還 / はな@番台 [東海]
ごきちゅうさん、自分はお留守番なのに報告ありがとさん!
奥様、どうやらすっかり別府に嵌りそうな気配じゃない?
ちゃんといろんな源泉をお土産に持ち帰るなんて★
そうそう、名古屋からは夜行バスがあるんだよね。
私もあれは便利だろな〜と思ってます。
今は長距離バスも随分クオリティーが向上して、座席ゆったりリクライニングだからね。
体力さえあれば、金曜日仕事終えてから乗車し、別府で土日を過ごして日曜夜の便で帰還、朝そのまま仕事へって手も・・・。
体力さえあればねぇε- (´ー`*) フッ

No.2239 - 2004/05/26(Wed) 23:17:17

Re: ご帰還 / ごきちゅう [東海]
ほとんど、相手にもしていなかったが、
なんと、神和苑の温泉が、コップの中で薄いけど透明ブル-に
変色している。
すごい〜。

No.2250 - 2004/05/27(Thu) 18:43:14

Re: ご帰還 / ノーシン
ごききゅうさん、今度ぜひ別府に来たら鉄輪むし湯に行ってみてください。
先週の日曜日に行きましたが、セキショウのいい香りがして汗がだらだら流れて、その後の脱衣所にある温泉に入ったらすっきり疲れがとれます。
でもカーテン1枚で男湯と女湯が分かれていて、私が服を脱いでいるときに女の子が3人入ってきて緊張しましたよ。

No.2253 - 2004/05/27(Thu) 22:36:32

Re: ご帰還 / はな@番台 [東海]
ノーシンさん、あのむし湯のさっぱり感ってサウナでは味わえないものがあるよね。
なんていうんだろ、毛穴から汚れが全て流れ出しちゃった、そんな感じでお肌もスベスベだし疲れもすっきり。
別府市民がうらやましいよ、ほんとに・・・。
ということで、昨日風呂の日、ジャンボを買いましたよ〜♪
今度こそ移住させて( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ

ごきちゅうさん、やっぱ時間と共に変色するんだね!!

No.2256 - 2004/05/27(Thu) 23:11:47

Re: 昼休み / ごきちゅう [東海]
>セキショウのいい香りがして汗がだらだら流れて
ノ-シンさん、前回入口で断念した時、よもぎの臭いと思ったら
セキショウなんですか。
今度行ったら、絶対に行きますヨ。

>なんていうんだろ、毛穴から汚れが全て流れ出しちゃった、そんな感じでお肌もスベスベだし疲れもすっきり。
はなさん、そうらしいですね。奥さんもすっかりお気に入り。
初体験の為か、5分程でギブアップの様だったらしい。
出る時は、ドア-をノックして開けてもらったそうです。
新米だけのサ-ビスなのかな〜?。
それから、ジャンボは直ぐに購入したけど、いつ買っても結果は
同じでしょうね〜。

No.2259 - 2004/05/28(Fri) 12:34:13

セキショウ / はな@番台 [東海]
「石菖」と書くセキショウは、名前から想像つくかもしれないけど、菖蒲のような葉っぱです。
香りも似た感じ。
(子供の頃に入った菖蒲湯を思い出してみると)
似たような種類でも、清流沿いにしか群生しない薬草なんですって。
「豊後鉄輪、むし湯の帰り、肌に石菖の香が残る」って野口雨情が詩を残しているそうです。
同じ温泉巡りでもこういった詩が残せるなんて風情がありますね。
ドアノックはサービスというか、システム(笑)ですよん。
参考サイト↓
http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/11kannawa/kannawa.html

>いつ買っても結果は同じでしょうね〜。
そう、どこでいつ買っても当たる人は当たるし、そうでない人は・・・。
でも諦めちゃダメよ!(と自分にも言い聞かせる日々)

No.2274 - 2004/05/28(Fri) 23:08:43
どーこだ? / ぽこ [関東]
今日、行ってきました。
どこでしょう?
ちょっと、難しい?

No.2222 - 2004/05/25(Tue) 20:00:45

Re: どーこだ? / よしか [関東]
うふふ、簡単簡単。
「上出来」な温泉でしょ?

No.2223 - 2004/05/25(Tue) 20:50:56

Re: どーこだ? / ぽこ [関東]
あっ、よしかさん、やられたー!
お答えが当たったかたに、
「上出来!」って、褒め称えるって、
手順だったのにぃ。
う〜ん、甘かったか!

では、これはどーこだ?(泣きっ!)

No.2224 - 2004/05/25(Tue) 21:33:21

おかえり! / はな@番台 [東海]
うぅっ、よしかさん素早い!!
ぽこりん、先を読まれちゃったね♪
平らなとこは空っぽだったの?
まだ営業前だったのかな・・・残念だったね。
ところで万座はどうだった?

No.2226 - 2004/05/25(Tue) 22:41:05

Re: どーこだ? / ぽこ [関東]
実は、平らなところ、道順にあったので、
とりあえず、先に行ったのです。
教えてもらった、ところは、わかったのですが、
まだ、湯が全く入っていませんでした。
夕方にはいるのかな?
それとも、この日の営業はないのかな?
と、いうことで、写真だけとってきました。

タク湯当たりのため、夕方には、夜らずに、
草津方面から、帰ったのでした。

まっ、この方面も、すごく良かったので、
又いきますよ!

No.2230 - 2004/05/26(Wed) 12:25:01

Re: どーこだ? / ごきちゅう [東海]
ぽこさん
平らは残念でしたね。
やっぱり時間を、合わせるのが難しい様ですね。
私は、3回行って1回しか入れませんでした。
その時の写真です。

No.2231 - 2004/05/26(Wed) 18:21:48

Re: どーこだ? / ぽこ [関東]
ざんねんですが、ほかにも良いとこに
いけたので、良しとします。
その、ひとつです。
どーこだ?

No.2232 - 2004/05/26(Wed) 19:53:39

Re: どーこだ? / ごきちゅう [東海]
OK,OK此処でしょう。
ケロリが、たくさんあったな〜。

No.2233 - 2004/05/26(Wed) 20:11:40

Re: どーこだ? / ラル [東海]
ぽこさん、「平らに治める所」残念でしたね。
ぽこさん家からなら日帰り範囲?でしょうから、また狙ってみて下さい。
(オイラも「平らに治める所」狙うぞ〜!)

下の白い湯の所は、「豊の国」ですね。
はなさんだと溺れちゃいそうな露天でしたね。

No.2236 - 2004/05/26(Wed) 21:42:03

Re: どーこだ? / ぽこ [関東]
そう、豊かの国!です。
写真のところは、あっつくて、肩まで
入ることができなかったのです。

では、ここは?
(はなりん、写真ばかりでゴメン)

ここの方が、熱くなかったけど、
透明度があったので、加水してるのかな?
そうでもしないと、源泉が90度以上だから、
しょうがないのかな?

No.2238 - 2004/05/26(Wed) 23:07:15

びゅーちふる / はな@番台 [東海]
同じ湯でもごきちゅうさんのとは微妙に色が違うね!
外気温差が影響しているんでしょうか。
そう、私ならうっかりしてると溺れます。
あの深さが湯温を適温に冷ます秘訣かもね。

No.2243 - 2004/05/26(Wed) 23:24:00

Re: どーこだ? / ひげはん [近畿]
夏にはしっかり泳いでくるね!
No.2245 - 2004/05/26(Wed) 23:35:24

Re: どーこだ? / 聖婆 [関東]
豊の国混浴は、
はな狂祖さまがすってんころりんした有難い湯です♪

万座温泉ホテル、大浴場は男女同じ造りのようだね。
ここは、かなり加水しています。
でも、ここの写っている上段の小さい浴槽で
ザザーっと溢れさせて入るのって贅沢で快感♪

No.2247 - 2004/05/27(Thu) 10:53:15

Re: どーこだ? / ごきちゅう [東海]
>豊の国混浴は、
>はな狂祖さまがすってんころりんした有難い湯です♪

聖婆さん、そうなんですか。

>万座温泉ホテル、大浴場は男女同じ造りのようだね。
女性用浴槽は判らないが、同じですか。
もう少し引いて撮ったものです。

No.2248 - 2004/05/27(Thu) 17:30:08

Re: どーこだ? / 聖婆
あぁ、女湯はこの2つの湯船がもっと離れてるね♪
ひとつは水割り白濁でもうひとつは無色だね♪

No.2252 - 2004/05/27(Thu) 22:33:17

Re: どーこだ? / はな@番台 [東海]
>聖婆さん、そうなんですか。
そうですとも!
ごきちゅうさん、わたしゃ自慢じゃないけどなんでもない道でもしょっちゅう躓きます。
温泉は極楽だけど、全身緊張のひと時でもあるんだな( ̄∇ ̄*)ゞ

No.2257 - 2004/05/27(Thu) 23:13:26
脱衣所荒らし? / MAS [関東]
最近行った温泉での出来事…

掛け流しの温泉でマッタリしているときの事。一人のご年配の方が
入浴を終え、脱衣所へ出て行きました。ここまでは、当たり前の光
景なのですが、なんと、その男性、しばらく脱衣所の中をウロウロ
した挙句、素っ裸のまま脱衣所の外と内を行ったり来たりたりし始
めました。(私や他の入浴客は一瞬目が点に)
しばらく観察していると、今度は他人の脱衣籠を一つずつチェック
し始めます。

流石に一人の男性が出て行って、理由を聞きました。すると信じら
れない回答が…なんと着物が丸ごと無くなったとの事。

私が、その方を含め入浴中の客の総数をチェックし、籠の数と付き
合わせると、ピッタリと一致するではないですか!
そこから導かれる答えは一つ…誰かが間違って着て行った…

結局、暫くして、間違って着ていった方が現れ解決したのですが
こんな事ってあるのですね。

もし、見つからなかったらどうなったのだろう…
ここは、普通の温泉なので、施設の方に着るものを買ってきて貰う
ことも出来ますが、もし、管理者の居ない温泉(共同湯)などで、
こんな事になったら悲惨極まりない。

No.2205 - 2004/05/24(Mon) 20:40:12

Re: 脱衣所荒らし? / ぽこ [関東]
いま、服を持ってかれたら、困るなぁ。って、
漠然と思ったことがあるのですが、
本当に、そんなことが、あるのですね。

なにか、良い手は、ないかな?
悪意のない、間違い対策なら、
目立たせるのは、手かも。
上に、赤いごくタオをおいて置くとかで。

No.2209 - 2004/05/24(Mon) 22:27:36

Re: 脱衣所荒らし? / はな@番台 [東海]
MASさん、お久し振りでございます。
なんとなんとそっくりそのまま間違えて着ていかれた方が!?
うーん、、、とっても稀な体験ですね。
カバンや風呂道具を間違えるってことは有りがちだけど、服を間違えるなんて珍しいなぁ。
だって上着が似たようなものでも、下着や靴下なんかはまるっきり自分のと同じようなものってなかなか無いし、脱衣籠への置き方も人それぞれ微妙に違うはずなのに・・・。
間違って着ていった人はどの辺りで間違いに気づいたのか?
それもちょっと気になりますね。
確かに服が全部無くなっていたら困るなぁ!
なにか良い手は?
うーん、やっぱり人並み外れた派手な服にするのが無難かー。
よく共同湯にくるおばあちゃん達なんかが、風呂敷を持参してそれにくるんでから脱衣籠へ入れてる光景を目にしますが、その方法もなかなかいい案かも知れないね。

No.2214 - 2004/05/24(Mon) 23:40:28

Re: 脱衣所荒らし? / よしか [関東]
MASさん、はなさん、ぽこさん、こんにちはー。

GWに湯治してきた滑川でもこんな事件がありました(あまりにお間抜けなので、旅行記には載せてない)。

夜に混浴露天風呂に行ってのんびりした後、うちのダンナが着替えようと脱衣所に入ったら、さっきまで風呂の中で一緒に話をしていた人が、ダンナのスウェットを着ようとしていたそうです。
「ちょっ、ちょっと待て、それは俺のだ」
「え? ああ、あれ?」
 彼も大きさが違うから変だなぁとは思ったらしいのですが、何しろ夜で脱衣所も薄暗い、本人、酔っぱらっているで(酔っぱらって入浴するのは控えましょう(笑))、よく判らなかったらしいです。
 さらにそのあと彼は、「無い無いっ、自分の服が無いっ」と大騒ぎ。
 別に捕られたわけではなく、隅の方にちゃんとあったらしいのですが、ええい、酔っぱらい大迷惑の巻でした。

 あのとき同時にダンナが着替えたから判明したものの、もし時間差で上がっていたら、下手したらMASさんの目撃例みたいなことに。

 私は隣の女性用脱衣所で大騒ぎしている声だけ聞いて、顛末はあとからダンナから聞いたものです。
 案外こういう事件、よくあるのかも。ポケットに財布とか入ってたらますます笑い話じゃない(貴重品も脱衣所に放置しないようにしましょう)。

 私は普通はバスタオルを脱いだ服の上に掛けておきます。
 これだけでもずいぶん違うと思う。
 まあ、女性は普通は間違えないと思うけど。

 画像は事件の起きた脱衣所(笑)

No.2216 - 2004/05/25(Tue) 09:34:00

Re: 脱衣所荒らし? / ぽこ [関東]
わたしは、赤いおパ○ツでも、
上に、かけとこーかな。

No.2225 - 2004/05/25(Tue) 21:39:06

Re: 脱衣所荒らし? / はな@番台 [東海]
よしかさん、旦那さんも危なかったねぇ!!
気づくのが遅かったら・・・(ーー;)
酔ってお風呂に入るとこういった危険もあるんだよね。
普段なら間違えない道を間違えるようなもんで、自分が着てきた服すらわかんなくなっちゃうなんて・・・怖いなぁ。
みんなも気をつけてね!
お酒は湯上りにd(-_☆)

No.2227 - 2004/05/25(Tue) 22:43:37

Re: 脱衣所荒らし? / MAS [関東]
身近にもあるもんなのですね…私も気をつけねば…

湯ぶねから脱衣所が見えないような温泉の場合、衣服やバッグに
携帯用の防犯ブザー(ピンが抜けると鳴るやつ)でも仕込んどいた
方が良いかな…

No.2228 - 2004/05/26(Wed) 00:23:49
なんと言ったら、、。 / 谷山兄@遠州豊岡現場 [東海]
極とらの皆様へ。
現在、お江戸八王子に出張中のK部長からの伝言です。

「皆さん、こんにちは。良い湯を教えて頂きありがとうございました。ぽこさん、キャサリンさん、とうりゅうさんの情報を頼りに温泉を周っていましたら、ノ−トPCと携帯電話を盗まれ皆さんのご意見に対してレスができませんでした。深くお詫び申し上げます。」

K部長は今週の金曜日に遠州に戻られる予定なのでその時に入湯報告されるそうです。

それとキャプテンへ。
明日、黒崎へ行きます。
今回は残念ながら日帰りになってしまいました。
またの機会に薔薇組の舞を楽しみましょう。
キャプテン!すみませんでした。

No.2202 - 2004/05/24(Mon) 18:58:14

Re: なんと言ったら、、。 / 谷山兄@遠州豊岡現場 [東海]
本城の温泉は是非!行きたいっす!
No.2203 - 2004/05/24(Mon) 19:00:22

Re: なんと言ったら、、。 / はな@番台 [東海]
K部長、盗難に?
あちゃーーー、どうしちゃったべか?
ロッカー無かったのかなぁ・・・
せっかくの温泉でそんな悲しい思い出、作って欲しくなかったよ。
盗んだヤツはサイテーだね(-_-メ)

No.2212 - 2004/05/24(Mon) 23:15:03

Re: なんと言ったら、、。 / ととろ@北九州 [九州]
残念ですね。でも本城の湯を楽しんで帰ってください。
また、いつかお会いできるのを楽しみに九州で
舞い続けています!

No.2218 - 2004/05/25(Tue) 10:37:03
まんざ / ぽこ [関東]
来る25日の平日、タクが休みなので、
私も会社をサボって、万座に行こうかな?って、
思っているのだけど、お勧めは、万ホテと、豊国館で
いいかな?
あと、れいの「平らに治める」ところを
知りたいんだけど、はなりん誰かに説明
してたよね。ちょっと、メールいただけると
ありがたいんだけど。教えていただけますでしょうか?

No.2188 - 2004/05/23(Sun) 22:30:47

Re: まんざ / はな@番台 [東海]
給料日じゃない♪
そりゃサボるには絶好の日だね!(なのか?)
万ホテと豊国館は基本!行ければ湯の花旅館も行ってみてね。
サルノコシカケが待ってるよ。
平らは( ̄ー ̄ゞ−☆ラジャ!

No.2193 - 2004/05/23(Sun) 23:27:49

Re: まんざ / ぽこ [関東]
そっか、サルノコシカケ湯だっけ。
でもさ、わたしゃ、なーんじゃくで、
3湯くらいが限度なんだけどぉ。
って、甘い?

No.2195 - 2004/05/23(Sun) 23:38:34

Re: まんざ / キャサリン
甘いッ!(`ε´)
万座の3湯&平なトコと、あと「つまごい館」でアワアワにまみれてきんしゃい!(平なトコとはまた違ったアワアワだよ。)
なんたってうらやましいぞ〜、万座なんて!

No.2197 - 2004/05/23(Sun) 23:49:05

Re: まんざ / ラル [東海]
ぽこさん万座?羨ましい!
思う存分、硫黄臭にまみれてきて下さ〜い。

はなさん、ついでに私にも「平らなトコ」教えてもらえます?
いつ行けるか分かんないけど、情報として持っておきたいので。

No.2198 - 2004/05/24(Mon) 00:00:32

Re: 昼休み / ごきちゅう [東海]
>いつ行けるか分かんないけど、情報として持っておきたいので。

ラルさん、日帰りで軽くOK。実証済みですが、時間だけは充分注意
して下さいネ。

No.2199 - 2004/05/24(Mon) 12:28:43

Re: まんざ / 太宰@はままつ [東海]
おお! 平日の万座!
ぽこしゃん、うらやましいです
来る25日は天候も絶好だと思われます
硫黄の匂いぷんぷんさせて帰ってくるんだね
平らなとこもワイがリベンジ成功したのが火曜午後だったからいいかも
ぐっどらっく

No.2207 - 2004/05/24(Mon) 21:11:55

Re: まんざ / ぽこ [関東]
そうっか、午後ですね。
ありがと。

No.2208 - 2004/05/24(Mon) 22:23:24

Re: まんざ / はな@番台 [東海]
>甘いッ!(`ε´)
あはは〜、キャサどんの鋭い突っ込みアタック、一本決まったね!
ぽこしゃん、体調とご相談の上、さらには貧乏性具合ともご相談の上、くれぐれも満喫してきてね♪

No.2211 - 2004/05/24(Mon) 23:13:42

Re: まんざ / ぽこ [関東]
いま、ルートを調べてたんだけど。
豊国、万ホテ、平、半出来ってのは、
どーだろか?(キャサりんつまがないの
ごめん)
でも、こんなに、いっぱい入ったことは、
ないぞ。2つ目くらいで、まったりしてしまい、
今日は、これでいいやって思う可能性大!

あっ、ごくタオ持ってるので、見かけたら、
声かけてね。って、そう、来れるひとは、
いないよね。

No.2213 - 2004/05/24(Mon) 23:20:14

Re: まんざ / はな@番台 [東海]
>そう、来れるひとは、いないよね。
はい、ぽこりんの分までしっかりお仕事させていただきますとも。
(T-T )( T-T)ウルウル

No.2215 - 2004/05/24(Mon) 23:41:38
ハーブ園 / トントン [甲信越]
はなさん みなさん こんにちは。

はなさんが福島で宿泊したリステル猪苗代(だったかな?)に
トントンも行ってきました。今回はハーブ園だけです。
1,500円で作っちゃいました!(^^)

No.2186 - 2004/05/23(Sun) 22:08:45

Re: ハーブ園 / はな@番台 [東海]
おっ、トントンちゃんトンネル越えて福島まで行ってきたの?
リステル猪苗代、でっかいよねー!!
タワーもコンドミニアムも広くて、どこかの団地に迷い込んだような錯覚起こさなかった?
小さな湖のほとりだけどあそこだけ違う雰囲気だもん。
私は風呂&寝るだけだったので、ハーブ園なんて存在すら知らなかった・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
その麦わら帽子、カワイイねぇ♪
夏に似合うオレンジの花に彩られてとっても素敵です。さすがトントンちゃん!
私も風呂ばっかりじゃいかんなぁ・・・( ̄∇ ̄*)ゞ

No.2192 - 2004/05/23(Sun) 23:25:55

Re: ハーブ園 / キャサリン
トントンちゃん、こんばんは!
1500円かぁ・・・リーズナブルだね。d(-。^)good!!
ほんと、トントンちゃんの“旅”はいいセンスしてるなぁ。

はなちゃん、
>ハーブ園なんて存在すら知らなかった
そんなあなたに座蒲団1まい!( ^o^)ノ◇
>私も風呂ばっかりじゃいかんなぁ
いいと思います・・・(´ー`)

No.2196 - 2004/05/23(Sun) 23:40:29

Re: ハーブ園 / aki@広島 [中国]
いやぁ〜
おぢさん目がウスクて、てっきりケーキだと思ってたら
麦わら帽子だったんだ・・・(^_^ゞ

キャサどんの
>ハーブ園なんて存在すら知らなかった
そんなあなたに座蒲団1まい!( ^o^)ノ◇
>私も風呂ばっかりじゃいかんなぁ
いいと思います・・・(´ー`)

↑に同感同感♪
湯当たり無縁のはなさんは脇目をふらず温泉探訪に
邁進して下りませ♪♪

No.2204 - 2004/05/24(Mon) 19:17:47

Re: ハーブ園 / はな@番台 [東海]
>いいと思います・・・(´ー`)
そーお(〃⌒∇⌒)ゞ照れるなぁ〜

No.2210 - 2004/05/24(Mon) 23:11:30

Re: ハーブ園 / 聖婆 [関東]
へ、へっ♪
でっかいアイスクリームかと思っちゃった♪
この帽子かぶったトントンちゃんが見たいな♪

No.2217 - 2004/05/25(Tue) 10:12:35

Re: ハーブ園 / トントン [甲信越]
はなさん リステル猪苗代は大きいからまよわず行けました!(^^)
キャサリンさん 1,500円は安かったです。新潟にも教室があれば行きたいなぁ・・・・。
aki@広島さん ぱっと見るとフルーツケーキみたいすね!
聖婆さん 大きなアイスクリームを思いっきり食べるのもいいですね!

No.2220 - 2004/05/25(Tue) 18:52:55
(No Subject) / さな@おおいた [九州]
はなさ〜ん〜〜〜♪
お久しぶりでござりま〜す〜(*^^)/

みかえり温泉に行ってきました〜〜☆
前は、内湯の方に入ったので、今度は、露天を制覇しましたっ!(^o^)ゞ
風呂上がりにたまごを買って、蒸して食べました。
5分くらいが少し半熟でイイ感じです。
地元のひとは、じゃが芋などを蒸して今夜はポテトサラダにしよう!とかできるみたいですね〜
前回、貰い忘れたスタンプ(よく忘れる (^^ゞ)も押してきました。

今年は、温泉名人になりますっ! なんとか‥‥ 予定‥‥

No.2183 - 2004/05/23(Sun) 16:29:08

アイ・ラブ・みかえり / はな@番台 [東海]
さなさん、オヒサ(ノ ̄∇ ̄)乂( ̄ー ̄ )ノオヒサ
みかえり、いいですよねぇ〜〜〜♪
あそこって温泉もいいけど雰囲気が好き。
初めて行った時、庭の片隅の蒸気が出てるとこにね、ポイッとヤカンが乗せられてて「なんてのどかなとこなんだ!」と感動したもんです。
庭の片隅から蒸気が出てるだけでもすごいことなのに、とってもさり気ない、というか脱力系な使い方が気に入りました。
たまごを蒸すところとはまた別な場所で、ヤカンだけが置き去りで。
いよいよ温泉名人射程距離?
まだまだ半年あるから大丈夫よ!!
まずは7段になって宿の無料入浴券をゲットすべし。
それと88湯めはどこで締めるか、今から考えておいた方がいいですよ♪また状況報告、お待ちしております。

No.2191 - 2004/05/23(Sun) 23:22:41
あ、そうそう / リック [四国]
来週湯村・七釜・城崎・円山川その他の温泉に行く予定なんですけど、これどこだか分かります?一応湯村温泉のどこからしいのですが…。

http://www.biblio.tuat.ac.jp/yazaki/hitoh/yumura.htm

No.2177 - 2004/05/23(Sun) 03:33:54

Re: あ、そうそう / aki@広島 [中国]
リックさんオハヨ!
湯村は小さい街ですから歩き回ればじきにみつかりますよ。
また、地元の商店食堂での会話から地元ならではの穴場情報を
得ることも旅の醍醐味です♪ お楽しみに♪♪

ただ、老婆心と知りつつ書きますが、この手の引用は先ず当該
HPの作者にお話をされてからの方が良かろうかと・・・

No.2178 - 2004/05/23(Sun) 06:48:42

Re: あ、そうそう / リック [四国]
うぅ、申し訳ございません。
リンクの件は以後気をつけるようにします。

それとここはリンク先のページのように入湯可能な場所なんでしょうか?
洗濯なんかに使われているような場所だとちょっとまずいかな?という感じですので。

No.2179 - 2004/05/23(Sun) 10:45:59

Re: あ、そうそう / rakku。@くるめ
リックさん、はじめまして。このご質問も入湯された方に直接、お尋ねになった方が確かだと思います。はなしゃんの極楽掲示板は某温泉ネタはあまり似つかわしくないように思っております。差し出がましい居候のおいちゃんの戯言、お許し下さいませ。
No.2180 - 2004/05/23(Sun) 11:35:28

Re: あ、そうそう / rakku。@くるめ [九州]
リックさん

我が家のURLが抜けていましたので、リンクしておきます。

No.2181 - 2004/05/23(Sun) 12:03:07

Re: あ、そうそう / リック [四国]
確かにrakkuさんの仰るとおりですね。
このHPの管理者に直接質問する事にします。
スレ汚し、大変失礼致しましたm(__)m

No.2182 - 2004/05/23(Sun) 16:25:53

Re: あ、そうそう / はな@番台 [東海]
リックさん、世の中にはいろんな人がいて、「某」ネタには敏感に反応される方も少なくありません。
また、サイト管理人は直接質問されることを嬉しく思うもんです。
きっとそのHPの方も直接聞かれる方が励みにもなるはず。
是非トライしてみて下さいね〜!

No.2189 - 2004/05/23(Sun) 23:03:51

Re: あ、そうそう / リック [四国]
皆さんのおっしゃる通り、ホームページを管理されておられる方にお伺いして、無事場所のほうは分かりました。
今週末遊びに行ってきま〜す(@^∇゜)/♪
皆さんホントにありがとうございましたm(_ _)m

さて、下で温泉当てが流行っているようですんで、こちらも出題。
外観だけですが、分かるかな〜?

No.2234 - 2004/05/26(Wed) 20:16:15

Re: あ、そうそう / リック [四国]
×下→○上
No.2235 - 2004/05/26(Wed) 20:17:51

Re: あ、そうそう / はな@番台 [東海]
リックさん、良かったね!!
遊んで来たら是非感想報告してね♪
私も今週末はちょっくらいい湯で湯治してくるわ(* ̄▽ ̄*)ノ"

>外観だけですが、分かるかな〜?
さっぱりわからん(━_━)ゝウーム

No.2258 - 2004/05/27(Thu) 23:15:50
限定1組。 / 青年。 [関東]
突然ではありますが、どなたか航空券を買っていただけないでしょうか?
来月超割使って秋田方面へ出かける予定だったのですが、残念ながら諸事情により行けなくなってしまったんです。
詳細はこんな感じ。。。

 行き 6/17(木) ANA875 羽田12:30-秋田13:30 ×2
 帰り 6/20(日) ANA876 秋田14:10-羽田15:15 ×2
 宿泊 6/17(木) のみ黒湯温泉予約(2名)しています。

羽田から秋田までわざわざ飛行機で行く方も少ないかもしれませんが、超割ってことでそれなりにお安く行けると思います。
そのままキャンセルするのも勿体無いなー、と。
どなたか休暇取って行けそうな方いらっしゃいましたら、レス付けて頂いても直メでも結構ですので連絡ください。
よろしくお願いします。

No.2168 - 2004/05/22(Sat) 23:08:42

Re: 限定1組。 / はな@番台 [東海]
あれまあどうしたの?
もしや仕事になっちゃった?
江戸在住だったら仮病使ってでも名乗りを挙げるとこだけど、羽田までが遠いから残念・・・。
黒湯温泉まで付いてるのになぁ・・・(w_−; ウゥ・・

No.2173 - 2004/05/22(Sat) 23:43:16

Re: 限定1組。 / ぽこ [関東]
いけるとしたら、ママぽこだけと、
なんだか講習会って、言ってたなぁ。

いけなくなって、青年妻が、怒っていないかい?
って、若い方の家庭を気にする、おやじ。

No.2184 - 2004/05/23(Sun) 21:13:19

Re: 限定1組。 / ひげはん
ありゃりゃ、かわいそうに!のどから手が出そうな程欲しいけど、ついでに休暇も付けてくれたらな。失礼!
 なかなか順風満帆とはいきませんね。がんばれ!

No.2185 - 2004/05/23(Sun) 21:30:58

Re: 限定1組。 / はな@番台 [東海]
>若い方の家庭を気にする、おやじ。
( ̄ー ̄)ぽこしゃんとこは平和だもん♪
ひげはんはまた欲張ってるなぁ( →_→)ジロ

No.2190 - 2004/05/23(Sun) 23:17:43

Re: 限定1組。 / 青年。 [関東]
> いけなくなって、青年妻が、怒っていないかい?
あはははは。元々先に都合悪くなったのむこうなんすよ。
どーも寿退社最終日なるイベントがあることを忘れていたらしく・・・。

No.2200 - 2004/05/24(Mon) 12:49:57

Re: 限定1組。 / いぬこ@三好町
今のところ希望者無いようですが、超割って
確か予約変更不可なのでは?。

航空券の名義変更出来るかなあ?。
譲るならANAに確認した方が良いですよ〜。

青年さんの名義のまま他人が乗ってバレると、
超割航空券は無効で、別途定価の航空料金を徴収されるかも。

HND-AXTは特割が安いので時間を選べば、何時でも行けますよ。

No.2206 - 2004/05/24(Mon) 20:50:57

Re: 限定1組。 / 青年。 [関東]
> 確か予約変更不可なのでは?。
ははは。いぬこ@三好町さんのおっしゃるとおりです。
超割はその性格上名義変更も他の便への振替もぜ〜んぶ×なんですよね。
「乗る」か「乗らない」か。予約の便に乗れなかった場合は問答無用にキャンセル料50%+手数料420円が必要ってのが悔しくて(笑)。
どなたか行けそうならモグリを覚悟で、と思った次第です。
ただ、万一のことが起きた場合の保険のこととか考えると、やはりモグリはお勧めできないですよね。

ということでこの件は無かったことにしてくださいませ。
お騒がせしてすみませんでした。

No.2229 - 2004/05/26(Wed) 08:35:29
久々に・・ / まっき〜
ご無沙汰してます!!

久々に温泉に行っちゃいました。
上高地の帰りに平湯の森です〜♪
車の中がめちゃ温泉臭かった・・(笑)

No.2167 - 2004/05/22(Sat) 21:05:11

Re: 久々に・・ / はな@番台 [東海]
まっき〜さん、オヒサ(ノ ̄∇ ̄)乂( ̄ー ̄ )ノオヒサ
京都ではなく久々に山行きでしたか!
平湯の森で湯花と戯れてきました?
しかしその写真はなんなんだ???
どう見ても温泉には見えんが・・・

No.2172 - 2004/05/22(Sat) 23:41:26
はじめましてです(@^∇゜)/♪ / リック [四国]
ワタクシ四国に住み着く温泉徘徊者、リックといいます。
ビンボー人なもので、ほとんど四国の温泉巡りばっかやっとります。
さて、先日ワタクシめの無様なHPを開設させて頂きましたのですが、その際リンクフリーという言葉につられ、勝手にはなさんのHPにリンクさせていただきました。
もしお邪魔でしたらすぐに消去しますんで、お申し出下さいませ。
それでは四国にも温泉(冷鉱泉)がたくさんありますので、一度遊びに来てくださいませ〜(^ー゜)ノ
それじゃね〜ばいば〜いε=ε=ε=ヾ(э∋Π∈)э

No.2160 - 2004/05/22(Sat) 08:02:10

Re: はじめましてです(@^∇゜)/♪ / とうりゅう [関東]
リックさん、はじめまして。
江戸在住のとうりゅうと申します。

リックさん、四国ですか〜。
01〜02の年末年始にかけて四国廻りました。
90湯ほど入ったんですけど、徳島の祖谷温泉は、サイコ‐でしたよ♪
我輩が今まで入った湯の中でも、1、2ですね。
いがり温泉もよかったですね♪
あの佇まいに、あの赤い湯。シビレました(^^)
すぐ近くの、湯之谷温泉も、四国では珍しい源泉風呂があったのが好感持てましたし、湯もよかったです。

でもやはり四国は温泉よりも、讃岐うどんですね(^^;
また、食いに行きたいな〜♪

No.2163 - 2004/05/22(Sat) 10:43:59

Re: はじめましてです(@^∇゜)/♪ / aki@広島 [中国]
リックさん初めまして。
広島在住で専ら九州を徘徊しています。とりわけ九重・久住・
別府辺りには数え切れない位通いました。

HP見せて戴きましたよ。なかなかの風情じゃありませんか♪
それと、はなさんのリンクフリーは文字通りのリンクフリーで
す。懐の深さは並みじゃありません。(^_^ゞ

四国で近年入ったのは、高松の空港のチョット南の道の駅から
木の橋を渡ったお風呂くらいです。
しまなみ海道も瀬戸大橋も高額料金で、近くて遠い四国ですが
探訪の節は掲示板を覗きますのでご教授ヨロシクね♪

No.2165 - 2004/05/22(Sat) 16:32:08

わおo(;'0')o / リック [四国]
皆様、発展途上どころか、工事中ばっかりでいまだ発展しはじめていない我がHPに訪れて下さいましてありがとうございます。
これからもぼちぼちと更新していきますので、気が向かれましたらまた寄って下さいませ。

とうりゅうさんへ
はじめまして〜!私リックは四国に住んでいながら、たいして四国の温泉のことを知りもしないのに、HPではえらそ〜な能書きばかりたれております。四国の温泉にも非常に精通しておられそうなので、何か御気付きの点等ございましたら、お気軽に「おら〜○○のところ間違ってんじゃね〜かよこのスットコドッコイ!」とお申し出下さい。とっとと直させてもらいます。
後、祖谷温泉は後日アップさせていただきます。湯之谷温泉は何度も行ったけど、いまだに浴室の写真がない…・゜゜・(≧д≦)・゜゜・その他そんな温泉多数。

akiさんへ
はじめまして。
九州で行ったことのある温泉て言ったら、別府・湯布院・黒川・筋湯・塚原ぐらいのもんです…。九重・久住近辺では、一度寒の地獄と赤川荘を訪れてみたいな〜なんて思ってます。
で一方広島の温泉といえば…。すいません、全く訪れた事がございません゜゜(´□`。)°゜。そういえば鳥取・島根・岡山・山口は何度か行ってるのに…。
それと高松空港の南側の道の駅から木の橋を渡っていくところ…といえば、塩江温泉の行基の湯ですね。あそこは風情があっていいのですが、お湯がモロ循環で、肌がやられるんじゃないかと思うぐらい塩素が強いのがタマにキズだったりします。
でもこちらこそ、中国地方にお伺いするときは、ヨロシク御教授の程お願い申し上げます。こちらはそんなエラそうな人間じゃないんで、教授できるかどうか分かりませんが(;´Д`)

掲示板でのカキコと自前のHPで、全く雰囲気違いまんがな!と一人突っ込みしてみるリックでした。See you!(←最近少々お疲れ気味(;´Д`))

No.2166 - 2004/05/22(Sat) 21:01:37

Re: ようこそ! / はな@番台 [東海]
リックさん、いらっしゃいませ♪
四国からわざわざどうもありがとうございます。
リンクまで張って下さり、恐縮しております(*- -)(*_ _)ペコリ
リックさんとこも早速拝見させていただきました。
ほんとにこの書き込みとは全く違う雰囲気(硬派!)ですね〜。
温泉情報も覗かせていただいたのですが、なかなかよさげな湯がありますね。
特に「いがり温泉」は惹かれました♪
赤いのは浴槽の色じゃなくてお湯の色なんですねぇ( ̄。 ̄)ホーーォ。
道後温泉の塩素投入でヒヤヒヤしてますが、また改めてじっくり再訪したいところです。
今後ともよろしくお願いいたします。

No.2171 - 2004/05/22(Sat) 23:39:59

Re: はじめましてです(@^∇゜)/♪ / リック [四国]
はなさん、訪れて下さっただけでなく、カキコまでしてくださるなんて…。
うぅっ、感無量です・゜゜・(≧д≦)
実際の自分のキャラクターは間違いなく掲示板のほうなんだろ〜な〜などと思いつつ、あちらでは一応硬派?になっております。
何で「俺流」なんて付けたんだ?って感じですねぇ。(←自分で言ってど〜する(☆_@;)☆ \(`-´メ))
それとリンクの件ですが、こんなしょぼいページで宜しければ、5個でも10個でも張っちゃって下さいませ。はなさんの面汚しにだけはならないよう鋭意制作していくような気がしないでもない今日この頃ですんで…(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ
それではこちらこそ宜しくお願いいたします。

追伸:道後温泉の塩素は、昼ぐらいには解け切ってどこ行っちゃったかわかんなくなるそうですんで、それ以降が狙い目…だそうです。

No.2176 - 2004/05/23(Sun) 03:23:25

ありがとさん! / はな@番台 [東海]
>追伸:道後温泉の塩素は、昼ぐらいには解け切ってどこ行っちゃったかわかんなくなるそうですんで、それ以降が狙い目…だそうです。
リックさん、貴重なポイント情報ありがとう♪
よし、行くとしたら絶対溶け切ったころに行くぞ!!
掛け流しだから湯はすぐ入れ替わるもんね。
しかしほんとに・・・安易な発想だなぁ、お役人様。
硬派でも軟派でも歓迎ですからお気軽に遊びに来てね。

No.2194 - 2004/05/23(Sun) 23:35:49
あまり経験ないけど… / まき26才女性 [東北]
普段と違う自分になってみたいんですけど、付き合ってくれる人いませんか?
今まで大人しく生きてきたから…
私は26歳で語学学校の教師をしています。
身長は160?aで痩せ方です!

No.2142 - 2004/05/21(Fri) 15:08:06

Re: あまり経験ないけど… / 聖婆 [関東]
あれ? 迷子かな?
No.2143 - 2004/05/21(Fri) 17:21:33

Re: あまり経験ないけど… / ととろ@北九州 [九州]
う〜ん、迷子、迷子!
九州のおじちゃんは、こういう子は
お仕置きします! ここまで来なさい!
で、やっと落ち着きました。
これからは季節も良いし、お金はあるし、
(へへへ〜、小生は一応、金融機関勤務だから、
春は年度末手当というのがあって○○万円ぐらい
もらえるのだ! まっ利益の山分けだわさ)
来月は人吉・球磨に行く予定ですが、今回は
平山、泗水近辺に出没しようかな〜。
でも久留米周辺も未練があるしな〜。
藍は温泉よりテーマパークに傾いているし、
微妙な、おじさんの報告でした。

No.2145 - 2004/05/21(Fri) 19:26:29

経験豊富かも? / 谷山兄@遠州豊岡現場 [東海]
普段と違う時は某薔薇組のS☆。
普段は16tクレ−ンの操縦士。
今まで楽しく生きていたから、、、、、・
で、キャプテン!来週ね黒崎に出張なのよ。
良い湯無いですか?

No.2146 - 2004/05/21(Fri) 19:41:13

Re: あまり経験ないけど… / ぽこ [関東]
レスつくかなー?
ここで、ためささてもらおーっと。

No.2147 - 2004/05/21(Fri) 20:50:52

Re: あまり経験ないけど… / ぽこ [関東]
あっ、今日は、つくな。。
No.2148 - 2004/05/21(Fri) 20:51:49

Re: あまり経験ないけど… / 聖婆
おぉ〜、ぽこちゃん!
レスつくじゃん! 良かったねー♪

No.2152 - 2004/05/21(Fri) 23:03:41

では、 / はな@番台 [東海]
まきさん、えーっと・・・ここは温泉と宴会が好きな人しかいないよぉ。
違う自分になってみたいってことならとりあえず薔薇組に加入することをオススメするわ♪
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2410/index.html
きっと180度違う自分になれると思います。
グッドラック(゜∇^d)

No.2153 - 2004/05/21(Fri) 23:36:36

Re: あまり経験ないけど… / ととろ@北九州 [九州]
谷山兄さん、黒崎に出張ですか。近くというと
スーパー銭湯系ですが「おとぎの杜」という温泉が
本城という所にあります。タクシーでも片道千円強って
いうところかな。人が多いのが難点ですが、北九州では
かなり人気の場所です。「ほうじょう温泉」がお勧め
ですが、車で40分ぐらいです。5月で仮設が終わるので
今が最後のチャンスです。
飲食は西鉄INの前の国道3号線をわたった奥に24時間営業の
食堂があります。詳細情報がいるのであればML下さい。
都合がつけば夜はおつきあいしますよ。(夜は大好き!)
ちょっと離れていますがホルモンのいい店が2軒あります。

No.2159 - 2004/05/22(Sat) 03:48:47

なんだか / はな@番台 [東海]
>ホルモンのいい店が2軒あります。
( ̄m ̄〃)!
面白いねぇ、迷子さんの書き込みが結局食べ物のレスに変わっちゃうんだもん。

No.2169 - 2004/05/22(Sat) 23:18:24

Re: あまり経験ないけど… / ぽこ [関東]
はははーっ、

はなりんの、掲示板は、
レジオネラでも、余裕で、
笑い流すのだーっ!

No.2170 - 2004/05/22(Sat) 23:32:34
東北里帰り、湯治のたび-- / ava [東海]
ごぶさたしてます、青森から帰ってきて
ちょっと仕事に追われて、ただいま報告となりました。

自遊人で青荷温泉 
*矢立温泉アクトバード 
*古遠部温泉 お泊り ドバドバ 滑って負傷(-_-;)
荒天のため奥奥八九郎は断念
*たしろ温泉ユップラ かんぽの湯なれど、朝6時からの営業はえらい!
*ゆとりあ藤里 
*のしろ 国民年金保養センター 銭湯みたいに親しまれていました。
http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/cgi-bin/alpha.cgi?C=8
*あきた白神温泉ホテル 単純泉なれどつるつるのいい感じでした。
http://www.shirakami.com/top.html
*ハタハタ館
http://www.shirakami.or.jp/~hata2kan/
*グランメール山海荘 鰺ヶ沢
http://sugisawa.co.jp/grandmer/contact.html
野沢温泉で湯めぐり・麻釜湯(工事中)
松葉の湯(緑の湯に感激)・大湯・真湯(熱さに感涙)・上寺湯・
熊の手洗湯・横落の湯・中尾の湯
静泉荘 お泊り
http://www.seisenso.com/index.html

5日間全走行2700k・17湯、5月なのに雨ばかりでちょっとがっかり。
早々の古遠部で転んでしまい、擦り傷と打撲を治しながらの湯治旅となりました。
お風呂ではじめてのアクシデント、、、ご注意くださいね
ではでは・・・

No.2141 - 2004/05/21(Fri) 14:52:24

Re: 東北里帰り、湯治のたび-- / ひげはん [近畿]
なおみ姉のよきライバルが登場したな!これって毎日東京〜京都まで走っているってことでしょう?腰いためないでね!野沢って鰺ヶ沢近辺にあるのかと思いきや,やっぱ信州の野沢だったのね…。
No.2149 - 2004/05/21(Fri) 21:11:57

Re: 東北里帰り、湯治のたび-- / はな@番台 [東海]
avaさん、おかえりなさーい!
うわうわっ、なんと2700キロ!?
お疲れ様でした<(_ _)>
古遠部で転んでしまった?
足をとられるほどのドバドバゆえ・・・。
その後の湯治で傷は癒えたでしょうか?
奥奥八ちゃんは残念でしたね。
確かに梅雨のような長雨では、野湯はもろ影響受けてしまうから。
他の湯も良さそうですね♪
帰りにちゃっかり野沢までおさえてくるなんてさすが★
私も東北、再訪したいんだけどなぁ・・・やっぱ遠いな。

No.2154 - 2004/05/21(Fri) 23:41:04

Re: 東北里帰り、湯治のたび-- / ava [東海]
日本海側も高速がつながって来たので、新潟・野沢経由で帰ってきました、車はシートで選んでいます>ひげはんさん。

古遠部、一浴目、縁に腰を下ろし足を伸ばして入ろうとしたら
とどかず、そのまま滑り落ち、腰を打つわ、溺れそうになるわ
底のヒダヒダで足を切るわ、で大変でした(/o\)
湯の力ですか、、帰宅時にはほぼ完治しました>はなさん

初めての春帰省、あいにくの長雨でしたが、すがすがしく
来年も、春に帰ろうかと思ってます、、、では

No.2162 - 2004/05/22(Sat) 10:28:34

Re: 東北里帰り、湯治のたび-- / はな@番台 [東海]
本当の意味での「湯治」になってしまったようだけど、とにかく大事に至らなくて良かったですね。
底のヒダヒダ・・・確かに!!
想像するだけでも痛い。。゛(ノ><)ノ ヒィ

No.2174 - 2004/05/22(Sat) 23:45:38
あれ? / ぽこ [関東]
やっぱり、レスできん。
はなりんは、できたんだよね。
私のPCのもんだいかな?

皆さん、レスできますか?

No.2128 - 2004/05/20(Thu) 22:40:14

Re: あれ? / なおみ姉 [東海]
大丈夫みたいだよ〜
No.2129 - 2004/05/20(Thu) 22:43:39

Re: あれ? / はな@番台 [東海]
ぽこりん、掲示板自体は何も触っていないんだけどどーしたんだろ?
味噌が食べたくなったか?

No.2131 - 2004/05/20(Thu) 23:33:15

Re: あれ? / 聖婆 [関東]
どれ、よっこらしょ♪
つくかな?

No.2137 - 2004/05/21(Fri) 13:20:58
けいじばん / ぽこ [関東]
どうしたのかな?
レスがつかないよ。
投稿は出来るんだけどさ。

もし、復帰してたら、
レスに変えてね。
toはなりん。

No.2124 - 2004/05/20(Thu) 21:54:54

Re: けいじばん / はな@番台 [東海]
どれどれ?
No.2125 - 2004/05/20(Thu) 22:07:50
きのこさんへのレス / ぽこ [関東]
一度できたレスがまたできなくなったよー


おおっ、きのこさん、きーたーなー。

ここは、あったたかい客間なので、
抜けられなくなるよー。

木曾崎って、はなりん御用達で、
100円ショップの枕をした、
とどを見かけたら、はなりんかも。

No.2123 - 2004/05/20(Thu) 21:34:34
K部長へのレス / ぽこ [関東]
あれ?返信できないな?
投稿で、やってみよっと。

八王子といえば、商店街のなかに、「安らぎの湯」が
あるけど、えらい高いからなぁ。わたしは、目の前
までいって、帰ってきたことがあります。

深夜までってのも、ハードル高いな。

って、なんの参考にも、なってません。

おーい、とうりゅうどーん!
パスっ

No.2121 - 2004/05/20(Thu) 21:05:40
全3439件 [ ページ : << 1 ... 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 ... 172 >> ]