62233

HEROES BBS

応援メッセージや試合の感想など、ヒーローズや野球に関する話題でしたら、
ご自由に書き込んでください。要望や提案など建設的な意見も大歓迎です。
こども達にも見てもらうことを前提に、節度ある書き込みをお願いします。
管理者の判断により削除することもありますので、ご了承下さい。
また、宣伝のための書き込みはご遠慮下さい。
=====================================================
※パスワードは入力しなくても投稿できますが、編集や削除の際に必要になりますので、
各自設定して入力することをお勧めします。
=====================================================

チームの皆さん / C勝利の女将(^^) [Cチーム]
日曜日は久しぶりに皆さんの顔が見れてうれしかったです♪チームの子供達はこれからもたくさん試合をしていくと思いますが、元気一杯のびのびと野球を楽しんでくださいね!もう少ししたら応援に行きますね。
今は家で公園取りがんばりまっすp(^^)q

No.65 - 2005/10/04(Tue) 02:13:42
グランド / C電車男
子供が『思い切り』野球が出来る環境って何なんですかね?皆さん真剣に考えたことありますか?皆、普通に野球が出来るのを当たり前と思っいませんか?
グランドがない。配車が足りない。勝ちたい。思い切りバットを振らせたい。自分の子はスタメンで出て欲しい。もっと上手く教えて欲しい・・。
保護者や指導者のジレンマっていっばいあります。全部はかなえられませんが、グランドだけはなんとかしましょう。これだけはお母さんの協力とほんのちょっとの『我慢』で何とかなります。意味が解らない場合はaし電車男に聞いて下さい。 

No.64 - 2005/10/04(Tue) 01:05:03
公園整備 / C電車男
子供達が思い切って練習出来るように、今週も草刈り頑張るゾー?ゥ?ゥ
腰を痛めている約一名は口だけ参加。

No.62 - 2005/09/28(Wed) 23:08:50
投稿削除させていただきました / 管理人 [管理人]
燃ゆる闘魂さんの投稿の中に一部不適切な表現があったため、削除させていただきました。ご了承ください。
No.61 - 2005/09/23(Fri) 12:05:06
中央大会を振り返って / 正垣 [Bチーム]
Bチームのみんな、おつかれさま。そして、参加してくれた4年生も、本当にありがとう。もう少し勝ち上がりたかったとは思いますが、これが今のチームの実力でしょう。

今回の反省という事で、いくつか具体的に提案したいと思います。
一つは、特に最後の真砂ハンターズ戦では、相手のバントやスクイズに対するフィールディングでミスが多く出ました。これからも、バントでかき回してくるチームと当たる事も多いでしょう。バントに対してのバッテリーと一三塁手の処理、およびファーストベースカバー等の基本練習を、もっとしっかりやった方がいいのではないでしょうか。

もう一つは、コーチャーの指示がわかりにくいこと。コーチャーも大事なプレーヤーの一人であり、特に先発していない子にとっても重要な仕事ですが、ボディアクションを含めて、いままできちんと指導していなかったように思います。またコーチャーは、ランナーへの指示を大きな声で行う事で、ピッチャーに対してバッターに集中させないという大事な役割もあります。強いチームは必ず、いい意味でのそういういやらしさを持っています。一度全員にコーチャーのやり方を徹底させる必要があると思います。

思いつきでいくつかあげましたが、ほかにもご提案があればぜひお願いします。練習でやっていない事を試合でできるわけがありません。彼らができなかった事は、すべて指導者の責任です。

今年の試合も残り少なくなってきました。もっともっとこの子達を強くしてあげて、一つでも多く勝たせてあげたいと思います。

No.56 - 2005/09/13(Tue) 12:54:29

Re: 中央大会を振り返って / 駒大苫小牧男! [Cチーム]
我がチームは全員野球での勝利を目指しています。それはスタメンもベンチも含めて。そしてそのスタメンとベンチの中間的存在がコーチャーです。スタメンに漏れた子はなんとしてでも試合に出たい。そのために積極的にランナーコチャーをやらんと、我先に打って出ます。監督に、他の控えに、そしてベンチにアピールする意味でも。(この前その姿勢がなかったY戸戦は負けてしまった!?)。そして特に3塁コーチは大事です。1塁ももちろん大事ですが、時に3塁は!
 盗塁の時もそうですが、長打の際、ランナーには“ボールを見るな!思い切り走れ”と指示を出します。ボールを見て走るとどうしてもスピードが鈍り、一瞬のタチプレーで差が出ます。

ではボールを見ないランナーニ誰が指示を出すか?それがコーチャーです。だからこそコーチャーは10番目、11番目のスタメンであり、大事なんです。また塁上のランナーにではなく、相手ピッチャーに向かって、“リー、リー”の声を出すと間接的プレッシャーになり効果があります。我々が目標としているチームは皆コーチャーがしっかりしています。

ここでひとつ我がチームの監督から聞いたいいエピソードを紹介します。確かM浜区のチームだったと思いますが、あるチームから二人、マリンズ杯の代表に選ばれました。そのうちの一人はキャプテンでした。でも彼のポジションはフィールドの外だったのです、そうサードのランナーコーチ!、彼よりも野球がうまく、強く、早い選手はいたとの事です。でも彼以上のランナーコーチはいなく、的確な指示で何度もチームの勝利に貢献したそうです。それゆえにキャプテンを務め、チームの代表にもなった。素晴らしい事です。身近にすばらしい実例がある。我々も多いに学び、熱い野球をしましょう。

素晴らしきヒーローズ!
ヒーローズを忘れない!

No.59 - 2005/09/21(Wed) 15:01:54

Re: 中央大会を振り返って / 正垣 [Bチーム]
すみません。書き方が悪かったようですね。できなかったら全て指導者の責任というのは、前の文からのつながりで、指導者が教えてもいない事を試合でできなくても、こどもの責任ではない、指導者の責任だということを言いたかったのです。
コーチャーについては、今までも練習中にコーチャーの重要性は指導してきたつもりですが、具体的なやりかたを知らないのでは実戦でできるわけがありません。コーチャーを目指せというつもりはありませんが、試合において必要なものなのだから、一度きちんと指導しておいたほうがいいのでは、ということです。もちろん優先順位の問題はあると思いますが。

No.58 - 2005/09/16(Fri) 18:12:15

Re: 中央大会を振り返って / ヒーローズ電車男
子供達が上手くプレー出来なかったことは指導者だけの責任ではありません。そこまで責任持たされちゃったら死んじゃいま〜す。皆がエルメスを手に入れられる訳じゃありません。気楽に行きましょう。
子供達はコーチャーを目指していないです。コーチャーの動きを教えるより、試合や練習のなかでコーチャーの大切さがわかればいいんじゃないでしょうか。
生意気なこといってスミマセンm(__)m。

No.57 - 2005/09/15(Thu) 23:57:13
中央大会お疲れ様でした / C監督
Bの皆さん、中央大会よく頑張りました。着実にレベルアップしています。
他区のチームと対戦したり、4年生も加わったりやりにくいこともあったでしょう。他のチームは混成が当たり前。これが普通の少年野球です。
勝つ時もあれば負ける時もある。試合に出れない悔しいさもある。頑張った、強いところが勝つのがスポーツです。これで野球やチームが終わるわけではないのです。悔しいかったらまた頑張りましょう。また、次の試合に!
4年生のH君、N君もよく頑張りました。高いレベルでやった経験をCチームでも活かして下さい。ご苦労様でした。

No.55 - 2005/09/12(Mon) 22:16:47
新公認球について(お知らせ) / 加藤 雅張 [Bチーム]
ヒーローズ関係者の皆様へ
新公認球について「全日本軟式野球連盟(JSBB)」のホームページに記載がありましたのでお知らせします。

[ボールの特長(概要)]
・これまでのディンプルが模様のようにデザインされている
・重量・サイズ・反発係数などはデータ上同じ
・真直ぐ・飛びやすいボールとなっている
・縫い目が指にかかりやすくボールへの回転もアップ
 (回転によっては、変化しやすい)
・2バウンド目がやや抑えられる傾向にある
・2005年12月ごろより発売(A球は8月)

[詳細情報]
以下のホームページに記載
 http://www.jsbb.or.jp/nb/nb01.html

管理人様
 新公認球に関する情報をリンクお願いします。

No.51 - 2005/09/11(Sun) 04:40:18

Re: 新公認球について(お知らせ) / 管理人 [管理人]
加藤コーチさん、情報ありがとうございました。
早速リンクさせていただきましたので、ご確認ください。

C球が12月頃になるという事で、慣れる時間が少ないのが心配ですね。
(うちの子の球だと、シュートにますます磨きがかかりそう( ^ ^ ;;)

No.52 - 2005/09/11(Sun) 05:03:14
交流戦の意義について / 二宮(2004年度Aチームコーチ) [Aチーム]
ヒーローズ関係者の皆様へ

皆さんの活躍の様子,遠く離れた福岡からでも知ることができ,HP管理者の正垣コーチには,感謝感謝です。
さて,今回投稿させていただいたのは,吉井監督がHP上説明されている「交流戦の意義について」に感銘を受けたからです。
4つの理由すべてに納得ですが,特に,「コーチ達に審判の経験を積んで頂くという目的」のパラグラフで述べられている,審判をやりながら冷静に試合を見る必要性や審判への野次やクレームが選手たちによい影響を与えないという点に非常に共感を覚えました。
審判も試合を通して,選手を見守り,育てながら,その経験の中で自分たち自身も成長していきます。
試合をよりよいものにするには,選手,指導者,審判及び応援が一つになって力を尽くすことが重要です。
私自身も,正地(マサクニ)が所属する日本少年野球連盟ボーイズリーグで,審判を務めていますので,吉井監督の『教え』を心に留めて,野球を通じて,少年の育成に尽力していきたいと思います。
最後に,幕張ヒーローズの益々の活躍と選手,指導者及び保護者の方々の御健勝を祈念しております。

No.50 - 2005/09/07(Wed) 23:07:42

Re: 交流戦の意義について / 吉井
二宮コーチお久しぶりです。正也は元気でやってますか?
遠くでもヒーローズを気にかけて頂いて有難うございます。こうやって情報交換したり、意見を言い合ったりしながら子供の成長を見守ることができるって幸せですよね。
二宮コーチの気持ちよくわかります。主役は両チームの子供達です。僕も時々他ねチームの子供のことは忘れて熱くなります。
でも僕ら大人の言動って、子供達はよく見てるんですよね。僕らはそれが子供達にどう影響しているか責任があります。
聖人君子?にはなれないけど、出来るはんいで頑張りましょう。

No.63 - 2005/09/30(Fri) 00:36:55

Re: 交流戦の意義について / 管理人 [管理人]
二宮さん、遠くからヒーローズを見守っていただいて、とてもうれしく感謝しています。
本当のところ、吉井監督の文章をはじめ、「ヒーローズ書庫」におさめさせていただいた、各関係者の現場における生の意見や提言を広く公開できただけでも、このHPを立ち上げた意義があったと思っています。
ヒーローズ以外のほかのチームでも、大なり小なり同じような悩みや疑問を抱えながら日々の練習や試合にのぞんでいると思いますし、二宮さんのように、少年野球に携わる人たちにとって、何らかの考えるきっかけになってくれればと思っています。
今後も、この掲示板等を通じて、さまざまな意見の交換がなされるようになると、管理人としては望外の喜びです。

No.53 - 2005/09/11(Sun) 05:28:45
Wさんへ。そして当掲示板をご利用される方へ / 管理人 [管理人]
管理人です。この掲示板を利用される場合には、現状不特定多数の方が訪れますので、個人が特定できるような(特にこども達についての)書き込みや質問は十分なご配慮のうえ、ご遠慮いただきたいと思います。申し訳ありませんが、Wさんの書き込みは、以上の理由から削除させていただきましたのでご了承ください。
No.49 - 2005/09/01(Thu) 15:33:38
相互リンク / 白井ランチャーズ [Aチーム]
幕張ヒーローズ正垣様
白井ランチャーズの日置です。
早速の相互リンクありがとうございます。
私も以前幕張本郷に住んでいましたので当時幼稚園児の息子と一本松公園でにキャッチボールをしていました。これからも宜しくお願いします

No.44 - 2005/08/21(Sun) 22:27:07
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
207/300件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >> ]