55008

ホワイトタラコお茶会BBS

みずき・Wの異次元サイト「ホワイトタラコ」合同掲示板です。
プレビュー機能で書き込みが初心者様でも安心♪
平×新や哀ちゃんへのラブや、その他大好きな漫画へのトーク、
別館ご意見ご感想など叫んで下さい。
漫画について語る場合、ネタバレには配慮をお願いします。隠し文字推奨です。
管理人の日記的メモも書かれると思いますが、読み流して下さい。すみません。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
ヒナちゃぁーーーーーん!! / みずき・W
ヒナちゃーーん、ヒナちゃーーーん!!ヒナタちゃぁぁーーーーん!!
マイエンジェルーー!!マイスウィートォォォ〜〜〜〜!!!
……と、某市内に響く怪しい叫び声の正体は私です。

ナルトのアニメで、私の心の恋人なヒナタちゃんが、オリジナルストーリーを繰り広げてくれていたんです。
その活躍!!皆様にもお見せしたかった!!
コナンアニメのオリジナルでの哀ちゃんといい、ナルトオリジナルのヒナちゃんといい、スタッフどうしちゃったの?!?!
やっぱり、
「原作で描かないなら、俺たちが描いて何が悪い!!」
……って勢いなのかな?!?!
だって今回の作画さんて、凄く大御所さんの絵だと思うんだけど??
ヒナちゃん、愛されてる!!

いやーー!!もう、原作におけるストレスがぶっ飛ぶ勢いで、ヒナちゃんの活躍が動きと声付きで全国放送!!
惚れ直した……、ヒナちゃん……、嫁に来て下さい。お願いします!!
これよ!!これなのよ!!ヒロインに望むのは、こういう姿なのよ!!聞いてるか、キッシー!!
ほんまにヒナちゃん、素晴らしかった……。可愛いやらかっこいいやらでしたが、シノがまた良い役なんだよな♪
「あいつを信じろ……。あいつは強い。お前が思ってるよりずっとな」とか!!
それにナルトが、ヒナタの安否を聞いて、取り乱して心底怒るところとか!!
なんて言うか、ヒナちゃんファンとして、こんなに心が満たされる日が来ようとは……。ありがとう、アニメスタッフ……。
ナルトもヒナちゃんが大好きなんだね〜〜。恋愛感情云々とか、そういう大人な感情抜きの、子供故の強い愛情でさ。
それが嬉しい!!
ヒナちゃんファンとして、すごく心が昇華された気がしました〜〜。

なんだかね、スタッフもヒナちゃんの心と体の成長を描きたかったんだな〜〜って、凄く伝わって来ました。
ナルトの声優さんなんて、ヒナちゃん大っっっっっ好きだもんね!!それも嬉しい!!
みずきナナさんもヒナちゃんに感情移入してくれているし、最高ですよ!!
「私に任せて」
……って!このヒナちゃんのかっこよさ!!
ああ、嫁に行きたいほど!!(それは無理)

どうだーー!!クソ親父!!くそ従兄弟ーー!!
土下座しても許さんぞーー!!
この美しく強い女神の前にひざまずけ!!命乞いをしろーー!!
この最高の日向宗家の長女様に、今までの暴言の数々、地獄で詫びろーーー!!
(私はネジ×ヒナです、一応)

シノとキバが、ヒナちゃんの事を1番よく理解してくれてたんだね。うん、あなた達なら、嫁に出していいわ〜〜♪
(でもネジ×ヒナ)
ああ、幸せ!!全てがバラ色に見えるこの世界!!ヒナちゃん万歳!!
くっはぁ!!ヒナちゃんこそヒロイン!!このお方こそ女神!!
愛してるよ、ヒナちゃん!!ヒナちゃぁーーーん!!!!

…………その彼女の任務を、下ネタで終わらせたナルト……。
死罪で良し!!
サクラちゃん!!思いっきりぶん殴ってやってください!!
……アニメのサクラちゃん、好きだなあ〜〜。本当にかわいい……。声優さんが素晴らしいのもあるけど。二部も期待していいかなあ??

そして原作!!早くヒナちゃんを出せ!!

No.670 - 2005/09/14(Wed) 21:35:44
新哀でしたね!! / 紅姫
お久しぶりです、みずき様。
トップのコメント拝見しました!!!
今夜のコナンはどこまでも新哀(コ哀)で、泣きそうになるほど嬉しかったです。
赤面するコナン君に、親との食事中にもかかわらず、「きゃー」と叫んでしまいました。
録画しなかったのは、一生の不覚でした(泣)。

最近のオリジナルは、結構コ哀の仲がいいですよ。
車に乗る時は、助手席で一緒だったりもしますし。
黄昏てる哀ちゃんに気づいたコナン君が声をかけたりしてました。
銀翼は、二人で隣り合わせの席&二人でラブラブ謎解きvvなシーンがありましたよ。
それで、陰謀は「後は任せた!」って感じでした。
哀ちゃんを信用しきって、その場を任せて去るコナン君に萌えましたが、行き先が蘭の元だったのにはかなりげんなり(苦笑)。
ま、死なれても後味が悪いので、仕方ないですね。
余談ですが、陰謀では哀ちゃんの太もも(膝上20センチ以上)が拝めます(変態ですみません)。
サッカーのユニフォームを部屋着にしてたんです。
きっと新一でも拝んだことのないおみ足を、スクリーンで大公開ですよ?!
スタッフのサービス精神にびっくりです。


最近のコナンは、幼馴染ーズのラブストーリーもどきと、別CPファンのための萌えシーンが別々のものとして混在してる感じです。
平次が出てくる奇術師の話(最近アニメ放映されました)では、わざわざ平コ捏造話が最初にありましたよ。
イラつく平次に、「だーれだ??」と裏声で目隠しするコナン君が!!
なのに、平次の反応が冷たいんです(泣)。
そんな平次をからかうコナン君の笑顔が小悪魔でしたv
コナン君というより、「みなみさん」という気がしないでもないでしたが(苦笑)。

そうなんですよね、現在のOPの歌詞はまるっきり平新なんです。
それでいて、あの平新画像ですから、もう毎週あの絵を見るためだけにコナンを見てると言っても、過言ではないです(笑)。
もう、あれだけで、萌えられます。
平新の原点って感じの二人が最高です!!

最後になりましたが、遅ればせながら、40万ヒットおめでとうございます。
去年、みずき様のおかげで平新にはまってから作ってしまったサイトが、一周年を迎えました。
みずき様のおかげで平新を知ることが出来て、本当によかったです。
これからも、面白い漫画への叫びや、平新&新哀についての語り、タバコトークなどを楽しみにしております。
長々と乱文ですみませんでした。

No.668 - 2005/09/13(Tue) 00:17:53

新哀でしたね〜〜! / みずき・W
紅姫様、こんばんわ♪
いや〜〜!昨日のコナンアニメ、新×哀でしたねーー!もうびっくりでしたよ!!
いつの間にこの子達、籍を入れてたの?!って、本気で思いました。そう言う雰囲気でした。
別にいちゃいちゃなシーンが有るわけでなく、意味深な台詞が有るわけでなく(ちょっと有りましたけど♪うふふ♪)、雰囲気で圧倒された新哀モードでしたわ〜〜。
ちょっとアニメは要チェックですか?アニメスタッフの暴走に期待出来そうですね。
映画、ほんまに借りて来て見ようかと思ってます。そうですか〜、新×哀ですか〜〜。
いやね、対外的に親ランモードなら、確かに原作サイドへの言い訳が立つので、そういう風に腹くくったのかな?アニメスタッフ?
私が見たいのは、わざとらしいラブコメじゃなく、滲み出る信頼と絆がベースの情愛なわけで……。その点で今の新×哀アニメはパーフェクトだと見直しました。
L×哀が揺らぐほど……。いえいえ、哀ちゃんがモテモテなのは、母として嬉しいのでそれはいいのですが。

お祝いのお言葉、ありがとうございます。40万……ってカウンターが何とも信じられません。これも皆様のお陰です。
紅姫さんのサイトも一周年記念ですか?おめでとうございます!
お互い平×新ラバーとして、これからも頑張って行きましょう♪
またのおいでをお待ちしております♪

No.669 - 2005/09/14(Wed) 18:41:07
おおっ! / ゆう
ちょっと波にのっていたら、なんとデスノ8巻、すでに発売されているのですね!急いで買いに行かねば!!

某ブログのデスノ考察に拠りますと、8巻収録のニアの表情が、WJ掲載時とかなり修正されているようです。本誌をお持ちの方、比べてみると面白いかもしれません。

No.665 - 2005/09/03(Sat) 12:40:07

デスノトークしたい / みずき・W
デスノ8巻読みました?いろいろ叫びたい事はあるのですが、今は「鋼」を叫びたい……。
友人Kは「まず一巻から読み直さないと、8巻が把握出来ない」と泣いています。
実は私もそうだったりしまして……。
本誌は持っているので(捨てられない)、見比べてみようと思います。

No.666 - 2005/09/06(Tue) 06:03:33
いらんプチ情報 (^^;) / ゆう
いちお(必要のない)プチ情報。
スイスにもドイツにも、既に『同人』は存在してます。日本式ニュアンスの……。
ぎゃるげー も ぼーいず もしっかりあります。なんてったって、空を越えてコミケに参戦してくる勇者もいるそうですから。どの程度の愛好者が居るのかまでは知りませんが。(^^;)
(…愛読PC誌に、海外のその手の情報コーナーが ね)

ちゃんとゲイとBLは違うものだって、認識されてるそうですよ。
BLは日本と同じように女性向け。
コナンや鋼やテニプリとかの同人も、独自に作ってるみたいです。
…が、まんだらけとかの、中古の海外販売で買ったりもするって。(^^;;)
なんたって、中国にもBL同人誌あるってゆうんだもんねぇ〜。

No.663 - 2005/09/03(Sat) 11:36:23

Re: いらんプチ情報 (^^;) / みずき・W
海外でも結構ある……というのは、某ファンタジー小説が世界に発表されてから、その同人が有るとか聞いていましたが……。
まあ、トークに書いたスイスの好青年が、その手のを知ってるとは思えませんわ〜。連れて来てたら(出来ないけど)カルチャーショックで二度と日本に来てもらえないかも。
いや、洗脳すると言う手も……。教材は「迷宮」と「ヒカ碁」かな。

No.667 - 2005/09/06(Tue) 06:06:32
最近のナルトアニメ / みずき・W
独り言なので、まあお気になさらず。
もしうちがナルトサイトなら、某ヒロインファンが怖くて口に出せないような、一般ファンの戯れ言です。

「NARUTO!」という漫画にはサクラと言うヒロインがいまして、サスケと言う子に片思いで、ナルトが惚れてる子です。
で、で、サスケとナルトはライバルなので、いろいろ微妙な恋心とかの葛藤もあり、忍びとしての成長で葛藤もあり……など。
この3人と指導者のカカシ先生がメインなお話です。
私は忍びの漫画としての「NARUTO!」が好きなので、まあ、子供の恋沙汰は興味も無く……。同人的にも食指が動く事もなく……。
だからか知れませんが、この女好きな私ですが、サクラのキャラには取り立てて惹かれる事もありませんでした。
はっきり言えば……、あんまり……だなあ……って感じでして。

そんな中、いきなり好きになったのが、脇役のヒナタちゃんて女の子でした。
この子は作品世界の中でもトップのお家柄に生まれ、しかも宗家跡取り長女!!という、とんでもない設定です。
ですが才能が回りの期待に追いつかず、それはもう劣等感の中で親にも「いらない」とまで言われ、壮絶な孤独の中で生きて来た子と分かって来ます。
そんな子が、ナルトに片思いしてて、彼の強い心を見習って「がんばろう!」って思うところに惹かれました。
ええ、命がけで自分を変えようとして、健気で可愛いんですよ。
でも脇役で、ある一連のストーリー展開が終わった為に、ほとんど出て来なくなりました。
この子にしても、ナルトのとの恋愛がどーのこーのってのには興味なく、子供の成長を楽しませてもらってた子でした。

ヒナタとサクラはいわゆるナルトを挟んで、恋のライバルな設定なはずなんですが、原作者には別にヒナタを当て馬にしようという意図も無いので、腹も立ちませんし。

そうして「NARUTO!」の原作とアニメを追っていたわけですが、最近いろいろ考えてました。
どーも「NARUTO!」を楽しむ上で、サクラが……正直、邪魔って言っちゃ言い過ぎなんですが、キャラ作りに失敗してないか?キッシー??って思うようになってまして。
「う〜〜ん?ただ単に私がこの子を好ましく思って無いから、そう思うだけなのかなあ??」って、まああんまり考えないようにしてました。
アニメのオリジナルでも、スタッフが動かすのに「キャラ矯正」をしてるのが分かりまして、見てるのがつらい。
サクラがどんな行動をするかとか、誰と会話してどんな風に動くのかとか、全然楽しく無い……。華も無いし……、情もわかない……。
女好きの私には、かなり珍しい事で、人生二度目と言わねばなりません。

でもやっと先日確信しました。
ってのも、ヒナタちゃんがアニメのオリジナルで活躍してるんですよ、今!
正直アニメオリジナルだし、全然期待してなくてですね、まともに見てなかったんですが……。
見たらこれが、めっさ面白いんだ!!
「ムシムシ大バトル!」なんておこちゃま向けなタイトルなのに、ナルトとヒナタ、ヒナタの仲間のキバとシノ。この4人でのチームワークも面白いし、それ以上にアニメスタッフがヒナタをどう動かしたいか、何を表現したいか、楽しみながら自然体で頑張ってくれてるのが伝わって来て!!
そら、面白い話にもなりますわな!!

う〜〜ん、やっぱり私の女性を見る目は確かね、と、自信を持ちました。
ヒナタがヒロインなら、サスケ絡みの話もナルトの話も、日向宗家の話も、分家のネジやナルトとのストーリー展開も、全部繋がって面白くなるのになあ。
あのガアラも、ヒナタの中忍試合見てたし、はっきり言ってかなりこの辺りも話が膨らませられるよ。
何よりサスケの家は、ヒナタの家と血が近いとか、美味しい設定もあるのに!!
サスケの「うちは一族復興」なんて、ヒナタがすごくお似合いなんじゃ……?とかも思うし。

ナルトが将来火影になって、その嫁になるか?それとも分家のネジの嫁になるか?サスケの嫁になって、うちはを立て直すか?ガアラの補佐に砂の国に嫁入りするか?
(するとガアラの姉のテマリちゃんとの交流も!!)
それとも宗家の長女として、日向家を継ぐか??
こうやって表面を想像するだけで、面白くなりそうなんですが。

どの漫画も、作った上にテコ入れしないと成り立たないヒロインより、何気ない脇役な女の子にスポットが当たると言う事は、珍しく無いようです。
ヒナタのキャラ人気順位、めっちゃ高いし。

そして極めつけ、ナルトの声優さんは、ヒナタにめちゃ惚れしてまして、ラジオトークでは二人でラブラブです。
まあ、こう言うとこまで某漫画と同じだなあ、なんて。
その某漫画のアニメスタッフは、ヒロイン無しのオリジナルだと、主人公メガネちびとマイエンジェルちゃんを、既に夫婦みたいな扱いで描いてくれてたから良しとしましょう。

長文失礼しました。
私の頭の中では、ナルトとサスケとスリーマンセルを組んでいるのは、ヒナタちゃんで世界が再構築されています。
キッシーもなんでヒナタをヒロインにしなかったんだろ?もったいないなあ。

No.662 - 2005/09/02(Fri) 01:34:54

想定外の人気 / ゆう
ナルトに関してでは無いのですが。

『コナン』において、御大の一番の失敗は《灰原哀》をキャスティングしたことだと思っています。
彼女が居ることによって組織との接点が具体化し、しかも元の体に戻る手段の可能性を与えてしまった。しかも脱走者で追っ手がかかっている。そうなったら、話の流れがそちらにシフトするのを期待して当然でしょう。
ところが、こちら方面の展開は亀の牛歩。

第二の失敗は《服部平次》。
こちら方面から展開していっても、日本の警察とICPO連携で、表面化した事件の関連性から組織に迫る…という方向性が期待できます。(キッドと白馬は、あえて外します。絡んだらもっと面白いけれど)
《赤井秀一》の存在で、日本警察ーICPOー灰原哀の関連付けも出来ます。

大元ネタを攻略するのにこれ以上ないキャスティングなのに、もったいない。

No.664 - 2005/09/03(Sat) 12:00:09
毎度すみません / まゆら
TOPで書かれている、映画ののDVDですが、
水島監督がFINAL舞台挨拶で、「年明けには発売になりそうです」と言われていました。
楽しみですねv
ではでは。

No.660 - 2005/08/25(Thu) 00:11:32

年明け!! / みずき・W
まゆらさん、情報ありがとう!!
年明け!年明けまで待てば良いんですね!!
絶対お年玉狙いだな……。社会人はボーナス狙いか……。ああ、つぎ込むさ!!
4ヶ月、待ちます!待ちますよーー!!

No.661 - 2005/08/28(Sun) 19:14:14
今夜も来ました!読みました! / まゆら
なぜ黒の上下で赤いコートで髪を伸ばして
登場したか!
そうですよね、そうですよ!みずきさん、その通り!
エドと旅をした記憶がなくても、魂のそこから
アルはエドを渇望していたんですよね!
周りの人々、錬金術世界をすべて捨てても
エドとともにいることを選ぶアルなんですよね〜
(うっとり)
その証拠にエドと再会できたアルは髪を切りましたものね。
錬金術世界でエドとともに過ごしていた頃の、生身の
風貌そっくりにもどしていることから、充足したアルの心情が
伺えますものね。
それにしても、釘宮さんの「兄さん!」はきゅんとなりますわ。
生身のアルの「兄さん!」が聞きたいために映画4回も
行ってしまいました。
みずきさんの小説ももち釘宮ボイスに変換して読んでます。
じゃんじゃん書いて下さいvv
ついて行きますvvvv

No.658 - 2005/08/21(Sun) 02:07:27

いつもありがとう。 / みずき・W
またまた読みに来てくれてありがとうございます!
こちらの返信しないまま、また2本アップしてますので……まあ、お目汚しでございますが。
今回は趣向を変えて、ノーア視点二本です。かなり書きやすいキャラだと言う事が判明……。
私はまだ2回しか見ていないので、細かな部分が多少矛盾するかもしれませんが、ツッコミは無しでよろしく〜〜!
あの「兄さん!」は、コマーシャル見てて、いきなり来るから、心臓に悪いです。
いいですけどね、アルの声嬉しいから。
月末にかけてまた映画に行って、また小説書きます。
お絵描きソフトがあれば、漫画もアップ出来るのに……と思うと、何とも残念です。

No.659 - 2005/08/22(Mon) 04:09:10
こちらでは久々の書き込みです(^^; / 穂乃夏
私も拝見しました、アルエド小説!(笑)
とゆーか、アルはアルでもハイデリヒの方なんですね。
あっちのアルも好きー(笑)
うんうん、ハイデリヒもエドには結構かなり思い入れありそうでしたもんねv
でも真打ちは弟でしょう、やはり(笑)
アルが可愛格好良く成長してて人間バージョンアルとエドのツーショットには萌え…じゃなくて(^^;
え〜と、何かやっと本来あるべき光景が見れた…!と感動しました。本当に。
「Link」を聞きながらエドとアルを中心に
色々な人間関係を思い描き、頭の中では絵を合わせてしまってます(笑)
みずきさんの小説の続きも楽しみにしてますー!

みずきさん、レッド買われたんですね。
私ブルーは買ってないんですが…そうですか、良かったんですか…。
どうしようかなあ(笑)
ちなみに私、フィギュアは結構好きですよ。飾って愛でるのです(笑)

No.655 - 2005/08/20(Sat) 00:03:33

読んでおくれ〜〜 / みずき・W
穂乃夏さん、あなたは絶対読んでくれると信じて、あの隠し部屋に近いような小説部屋を作ってしまいましたよ。
なんて言うか、申し訳ないんですが、ここまで来たら付き合ってね(強制)ってな具合で。
人間愛!!そして純愛!!
これが「鋼」映画の全て!!(それ以外はご随意に)
暴走モードで書いておりますので、どうか読んで下さい。

あなたがフィギュア好きなのはよ〜〜く知ってますよ♪
おかげで私は哀ちゃんのフィギュアゲット出来たし!!
またお店行脚しようね♪カラオケもよろしく!!

No.656 - 2005/08/20(Sat) 17:55:05
連日UPうれしいですv / まゆら
こちらでははじめまして、まゆらと申します。
鋼小説第3話読ませていただきました。
アルフォンス、切なくなる予兆ですか。

私もハガレンにはまってから(もちろん平新は絶対ですが)
いろいろなハガレン関係サイト様が開かれているのは知ってましたが、どこもお邪魔せず純粋に原作、アニメに浸っておりました。
(だって、原作、アニメともにストーリー、キャラの魅力が
あふれすぎて、妄想なんて入り込む余地がなかったんですもん。)
ホムンクルス、キメラの皆さんも魅力あふれすぎて、どのキャラが好き?と聞かれても決められないくらいです。
みずきさんの書く鋼となると、もう、たのしみで、たのしみで。
やっぱり、切ない結末ですかっ?ですよねっ!
うう・・・楽しみ・・・
↓ゆうさんのいわれている焔の錬金術師、アニメでは37話で
すよね。大川さんの演じる大佐もかわいい〜vですよね。
ハガレンはアニメもスタッフ、声優さんの作品愛があふれていて、
もうダントツですね。

No.654 - 2005/08/19(Fri) 20:38:57

書き込みできたましたね! / みずき・W
まゆらさん、よかった!カキコおっけーみたいですね!
何の設定がまずかったんでしょう?

「鋼」映画を観てからもう、内なる私が暴走してしまい、皆様にはご迷惑をおかけしております。
私も創作系の「鋼」サイトさんは、全然回っておりません。ですので、今の「鋼」ワールドでの傾向とか対策とか、まるっきり知りません!
でも書きたい!!で、書いちゃいました!!
お読みいただけてとても嬉しいです!ありがとうございます!!
いやね、小説の先はですね、もうよおわからんと言う感じで、何が何でも書かねばならんと言う衝動だけで書いておりますのでね……。
余りまじめに考えず、「鋼」へのファン心だけでお読み下さい。
私は大好きな「鋼」キャラが、みんな幸せになって欲しいだけなんですよーーー!!
本当に、「鋼」と言う作品は、全てにおいてパーフェクトです。最高です!!

No.657 - 2005/08/20(Sat) 18:12:58
あお人形 / ゆう
鋼の BOOK in FIGURE の BLUE、もう見かけましたか?

実はフィギアリングには興味無いし、ブックも薄いし、値段も高めだし…、と思っていたのですけれど。ブルーは買いお勧めです!
イシュバール時代のロイとヒューズのサイドストーリー。10P位なのに、なんて深い!当時のロイってどうだったんだろう?って思っていた私には、最高でした!
まだ21〜22才位の士官学校を出て間もないのに、既に国家錬金術師資格者として最前線に投入されてしまったロイ。精神的に追い詰められていくロイを叱咤し、何が何でも生きて帰ってやるといい放つヒューズ。

こういう本編に組み込みにくいけれど、キャラクターの肉付けに重要なエピソードこそ、ファンにはたまらないのです!(^^)
 (コミック2巻の初版に限定で付いていたという「焔の錬金術師」が読みたい(TT))


ちなみに RED・BLUE 連動企画のBLACKは、ホムンクルスのピンズ。
う〜ん、多分応募しない…。

No.650 - 2005/08/19(Fri) 11:30:37

Re: あお人形 / みずき・W
見かけたどころか買いましたよ!私もフィギュア関係には興味が薄いのですが、ぱっと観た感じの出来の良さに驚き、しかも書き下ろし漫画があるというので……。
なんて商売上手なんだーー!!
でも、十分元は取りました。作者の「光速の勢いで……」だとかいうあたりは笑いました。
部下のフィギュアに関する感想も笑えました!
それに漫画!この数ページでも、お金出した甲斐がありました!
これを読んでコミックスのヒューズさんを振り返ると、彼をもっと好きになりますわ。
大佐も、もう、惚れるだろう!こいつぅ!!ってな感じで。
ええ、この勢いでレッドも買ってしまいましてね……。どこに置くの、これ。
映画バージョンで、エドアルツーショットフィギュア出ないかなあ……と、手ぐすね引いております。

No.651 - 2005/08/19(Fri) 18:13:56
お久しぶりです / 新ちゃんのしっぽ
みずき様、お久しぶりですが覚えていらっしゃいますでしょうか?
いつもロムのみで失礼させていただいております。

今日はどうしてもどうしてもカキコしたくて参りました。

Lx哀をお書きになった頃は驚きもしましたが、原作の高校生名(迷かもしれない・笑)探偵達には到底到達できないであろうLの探偵としての領域に、みずき様と同じく哀ちゃんを任せる事なんてできないわと納得し。
こうなったらみずき様にとことん着いていかせていただくわvイバラの道?そんなのみずき様がいらしたら構わない。なんて思っていたのもつかの間。

一生着いて(憑いてだったり・笑)行かせていただきます(ここ最大フォントでよろしく)

二人の幼子を、たまには面倒みやがれと旦那に押し付けて行ってきました、鋼の映画。
萌え所が満載で幸せでした。春のコナンの映画には行かなかったのに、鋼だけは何は何でも行くぞと家族に宣言して行った甲斐はおつりがくるほどありました。

その感動も覚めやらぬのに…!!

鋼部屋の小説があるではありませんか!!

BLがあってもなくても「愛」が詰め込まれているのは判ります。読んでいて更に幸せにさせていただきました。
こんなに幸せでいいんでしょうか?
いつもみずき様には私のツボを付きまくりの幸せをいただいております。お返しできないのが何とも心苦しいのですが。

ちなみに私は鋼の同人誌は持っておりませんし、サイトにも行っておりません。数がたくさんありすぎて今更お気に入りを探す時間もありませんし、やはり私はまだ平新スキーですから。

そう思っていたのですが、やはり大好きな方の書かれる鋼の小説は面白いです。何の心配もなく読ませていただくのは極上の幸せですねv

続き楽しみにお待ちしております。

何とも喜びが脳内を侵食してまして支離滅裂な内容で申し訳ないです。

ではでは。

No.649 - 2005/08/19(Fri) 10:41:43

うれしいですー!! / みずき・W
新ちゃんのしっぽさん、お久しぶりですね〜。来て下さっていたと分かり、とてもホッとしております♪
あ〜〜、L×哀はやっぱり驚かれました?すみませんでした。
でも、私はもう戻れない帰れない……。マイエンジェル哀ちゃんの婿殿は、今のところLが最高峰なんですよ。
新一もこれくらいになってもらわないと!!

で、「鋼」。
いや〜〜ん♪お仲間ですか、こっちでも!!ウエルカムーー!!
よかったよかった……。、ひっそりと、隠し部屋みたいに作ったもので、誰が読んでくれるってっていうのかと、心配だったんです。

元から私は「原作萌え」「ストーリー萌え」が全ての人間で、それがBL範疇になったとしても、するっと受け入れていたので、垣根をはっきりさせていなかっただけなんですね。
とにかく「人が人を愛しく思う強い気持ち」を書きたいんです。
この辺りの好みががっちりマッチしてますね、私たち。
私も「鋼」サイトは、二つくらいしか知りません。
イラストサイト様で、時々P-BBSを楽しませていただいています。
同人誌も知りませんし、原作が全てです。
でも、描きたい!書きたい!!……って、その一心で暴走しています。
どうかお付き合い下さると嬉しいです。だってうち、「鋼」サイトでもないし、サーチ登録なんかもしてないのに、小説部屋なんか作っちゃって、もう……。
何とか時間を作って、映画ももう一回観に行って下さいね。私は通い詰めます!!

No.652 - 2005/08/19(Fri) 18:36:57
お久しぶりです / やま
自由な時間がないのを搾り出して
鋼映画観ました
あの「兄さん!」を聞く為だけにでも
もう1度 時間をなんとかして観にいく価値ありですね

早速 鋼小説部屋読みましたよ
続き 待ってますv

No.648 - 2005/08/17(Wed) 22:10:00

やまさん、いらっしゃーい! / みずき・W
やまさん、お久しぶりー!
なんだー、もう、来てくれてないと思ってたよ〜〜。よかったーー!
しかも「鋼」仲間?嬉しい嬉しい嬉しい!!
あの「兄さん!」は、100万回でも聞きたいよね……(感動)!
小説部屋読んでくれてありがとう。いつも私の理解者でいてくれるやまさんに感謝!!
小説って言うより、私のほとばしるパッションを観よ!!みたいな、アームストロング少佐みたいな勢いで書いてる文章なんだけど……。
書かずにおれようか!!
ねえ、また、見に来てね♪よこによろしく♪

No.653 - 2005/08/19(Fri) 18:44:29
L哀ですね!! / チャリングクロス
ごぶさたしております、チャリングクロスと申します。

久しぶりのL×哀妄想、とても楽しく拝見しました。
ニアとメロまで引き込んでしまうとはびっくりしました。
あの二人が哀ちゃんに会ったらどうなるか?確かに楽しい想像どころですね。
メロのほうは、ひょっとしたら、気になるけど素直な行動がとれない意地っ張り、なんて感じもしますが。

それにしても、工藤をここに引き込むのはホント難しそうですね。
でもやっぱり、見たい気もするんです。

またL哀トークして下さいね、待ってます!

No.645 - 2005/08/09(Tue) 20:25:25

大事な娘ですから☆ / みずき・W
ああ、世界で唯一L×哀に協賛して下さる貴重な方!
チャリングクロスさん、こんばんは!
哀ちゃんが怯える事なく、幸せに未来をユメ見る事こそが、人生最大の悲願です。
その為には、出版社も作者も超えて、頼もしい人材は私の脳内に収集したいと思います。
哀ちゃんを挟んで、3人が仲良しだったらいいなあ〜〜という妄想もあります。ワタリも私も喜ぶ♪
新一は、おもいっきり人格矯正させてもらって、出てもらおうと思ってます。
哀ちゃんが幸せになるのと同じくらい、新一が自分のアホを自覚して、成長してくれる事も悲願でありますので。
どうぞまた次もお付き合い下さいまし……(懇願)。

No.646 - 2005/08/10(Wed) 01:42:26
甲子園の事 / みずき・W
ニュースで、某有名甲子園出場常連校が、部員の喫煙及び暴力行為?が発覚し、出場急遽取りやめになりました。
何でも、匿名で高野連にタレコミがあったとか聞きましたが?

その時はただ聞いただけで、何を思うわけではなかったんですが、いきなり怖い考えが頭に浮かびました。
ほら、ずっと前、テレビのやらせが発覚したことがあるでしょ?
その時別のテレビ局の裏話で、
『そんなのどこでもやってますよ。だから今回の事件も別に驚く事じゃなく、ああ、みつかっちゃったのかって思っただけ』云々と、言ってたらしいんですね。
確かに大なり小なり、そう言う部分は有るんだろうとは思いますが……。
そのコメントが、今回頭を過りました。

…………………………まさかとは思いますが。
…………………………私の勝手な杞憂だと思いたいんですが。

今回の「喫煙」「リンチ」の事を聞いた他出場校とか、まさか、
「あ〜あ、ここ見つかっちゃったのか。でもどこでもこれくらいやってるよな」
みたいに、思ってたりしないでしょうね……。
そんな高校野球裏話、聞きたく無いけど、無いとは言えないんじゃないかと思うと、胃が痛い……。
特に、喫煙問題は、絶対にイヤー!!
甲子園で頑張ってる子達が、裏でタバコ吸ってるなんて想像したくない〜〜!

勝手に想像して勝手に泣いてしまったこの夏でした。
外気温36度より暑い部屋にいると、こうなるという見本です。

No.644 - 2005/08/06(Sat) 19:39:09
原作とアニメ / ゆう
「鋼の錬金術師」という作品について、某鋼サークル管理人様の名言。
『鋼のアニメ(TV&映画)は、同人業界最大手あにぷれっくすによる、最高に贅沢な二次創作作品である!』

  爆笑&拍手♪(^^)

ごもっともだと思いましたわぁ〜♪


原作とアニメは、もう完全に別の作品です。基本観と個人設定以外は、切り離して見た方が良いです。(実は設定も結構違っているし)
映画は【完全にTVの続き】なので、原作の展開とは無関係です。
なので、TVの後半を見ていない人には????なコトがイッパイ。時間にゆとりが有る方は、DVDの12・13巻は見てから映画に臨んだ方が良いです。(見てても、ビックリしたし)
もしも原作至上主義・原作以外認めないという方は、映画は見ないほうが良いかもしれません。それほど展開が違います。
製作サイドが原作とかぶらないようにした と公言した通り、結末も違うことになるそうです。

それでも原作ファンでアニメはキライって言う人、この作品に限っては見たことないですね〜。
スタッフの『この作品が好きなんだぁ〜〜〜〜っ!』という愛情の賜物なのでしょう。(^^)

No.642 - 2005/08/03(Wed) 12:31:32

Re: 原作とアニメ / みずき・W
ゆうさん、こんばんわ。「鋼」映画、評判良いみたいでうれしいです!
DVDの12と13をいきなり観て、私でも分かるものでしょうか?
だったら観ておこうと思うのですが……。
今映画ツアーを計画してるのですが、一緒に行く方々が、原作もアニメも熟知してるみなさんなので、分からない部分は教えてもらえるのがありがたいです。
私は原作から入った「漫画派」なわけですが、アニメが嫌いなんて露程も思いませんね。
ええ、確かに、他の作品ではそう思う事良く有るんですけど(「アイシ21」はもう……血を吐きます)。
本当に、スタッフさん達の愛情と熱意が、ひしひしと感じる作品です。観ていて感じますよね、そういうのは。
思えば「ヒカ碁」もそうでした。
「ワンピ」もです。「ナルト」も「ガッシュ」も。「テニプリ」は歴史に残ります……いろんな意味で。
ああ、日本に生まれて良かった。
来週末以降、映画でネタバレトーク、解禁しますね〜!

No.643 - 2005/08/06(Sat) 19:30:03
公開日v / ゆう
鋼映画、本日公開vvv
もう既に一回目上映、見終わった方もいらっしゃることでしょう。
ネタバレ解禁になり、おそらく今夜くらいには、あちらこちらのサイトでトークアップされると思います。
試写会を見た方達からは、ハンカチ必須とのアドバイス有り。
私はこれから仕事に行き、映画はレイトに行く予定です。

前にも書きましたがこの地元シネコンでは、他の夏休み映画優先で、鋼はやや追いやられている感じだなぁと思っていたんです。
ところが、サイト巡りや上映予定巡りをしていると、殆どの地域が【子供モノ扱い】で午後8時前には終映とか?『大人』のファンが仕事帰りに行けない(T_T) と嘆いています。

う〜ん、ピカチュウやアナキンや宇宙人に押されて、結果ラッキーなのかしら…?全日レイト有りなんだもの。

No.638 - 2005/07/23(Sat) 11:56:02

協賛企画 / ゆう
Yahooにて鋼映画公開協賛企画。

バンダイチャンネルにて、有料視聴されている鋼の錬金術師。YBBプレミアムユーザー(オークションとかに参加できる有料会員)に限り7/22〜8/31まで、TV1話〜9話が見放題。

…何かな、この半端な「9話まで」ってのは…。
とにもかくにも見倒します!

No.639 - 2005/07/23(Sat) 14:59:17

行ってきました / ゆう
今、初日レイトを見て来ました。

感想は……個人的意見ですが……ひっじょ〜〜〜に困る作品です。
一回見て、即にあれやこれや♪ なんて言える内容ではありませんでした。
再開と別れと、希望と絶望と、思いやりと無慈悲と、愛と憎しみと、生と死と。相反するものはいつも紙一重だと、突き付けられました。
はっきり言って【お子様映画】なんかじゃありません。いい大人こそが、見るべき作品だと思います。

これから見る方に失礼なので、細かいコトは書きませんが、一つだけ。いくつもの掛替えの無い再会と、永遠の別れ。それをどう解釈するかは、TVの最終回以上に意見が割れるところだと思います。


……ってゆ〜か、あの(映画)のその後こそ見たいですよ、ボンズさん!

長々スペース占領して、失礼しました。m(__)m

No.640 - 2005/07/23(Sat) 23:40:07

私も8月には…… / みずき・W
ゆうさん、お疲れさまでした。混んでたでしょ?
ストーリーについては、大人が見ても見応え有りそうなので安心して見られます。
私も8月には見に行きますので、そしたらまた語り合いましょう!
いろいろ「ここはどうだった?」的に伺いたいんですが我慢します!!
うずうず……、早く見たい!!

No.641 - 2005/07/27(Wed) 00:39:31
わ〜ん・・・(-_-メ) / 金の卵
きのう近所にできた脳神経外科に1日入院しました。
人間ドックをやった病院で脳ドックも受診したのですが、「前大脳動脈に動脈瘤の疑いあり」という所見でした。
けれど近所の脳神経外科では「そうは思えない」という診断。
MRIにもクセがあり、物によってないものがあるように写ってしまうこともあると言うのです。
病院から脳ドックの検査結果のフィルムを借りてきたら、「疑われるのも無理はないような塊みたいなものがある」ということでした。
きちんと検査するためにより血管の状態がはっきりする「造影検査」というのをやったんですが・・・。
結果は「異常なし」でした。
けれど検査自体は短時間なのに造影用の液を注入するのが大きな血管だということで、出血を避けるため4時間は少しきつめに傷口を抑えたまま入院。
その待ち時間のほうが辛かったです。
抑えてるベルトも痛いし・・・。
検査の間麻酔をかけるということだったんですが、注入した右手首が痛くて、私にはあまり効かなかったらしいです。
若い人にはあるということなんですが。
夜7時半頃やっと帰れたのですが、精神的に疲れました。
入院してる人もいるから贅沢だと思うのですが(^_^;)
費用が2万円・・・!
持ち合わせがなかったので後日払うと言う事にしましたが、その前に火傷やら捻挫やらしてるのに、出費が痛い〜!
本当にこんな時「くじが当たっていたら・・・」と痛感します。

No.635 - 2005/07/21(Thu) 09:13:15

異常なし! / みずき・W
異常無しで良かったです!!
うーん、今や世間では、脳血管造影検査まで日帰りですか。
右手首からの造影剤注入?私が脳外科にいた頃は、足の付け根からでしたよ。だから圧迫止血&安静で、まる1日動けないと言う……。
ええ、患者さんにしてみれば拷問みたいな検査なんですが、今は多少楽になったのでしょうか。
検査を受けた金の卵さんにしたら、一生に一度の大変な検査だったでしょう。ご苦労様でした。
確かに動脈瘤をちゃんと確認するには、今のところ1番確実な検査と思いますので、思い切って受けてよかったですよ!
しかも異常なし!本当に良かった!
ご苦労だったと思いますが、その苦労が報われる検査結果だと思いますよ。お金じゃ買えないプライスレスってことで。
サマージャンボ、買いました?
私は相変わらず、宝くじさえ買えないウルトラビンボーです。

No.637 - 2005/07/23(Sat) 09:02:11
DVD13巻…(^^;) / ゆう
手仕事しながら(本業)、レンタルしてきた鋼のDVDでおさらいしていました。やっと全編終了。映画に間に合いました。

地元の映画館はミニシアコンで6スクリーンあるのですが、スターウォーズ(2スクリーン)と宇宙戦争とポケモン(2スクリーン)が優先で、鋼は合間を縫って1日4回上映です。
夏休みですからね〜、小学生優先なのは仕方ないですね。(^^;)
しか〜し、鋼は期間中全日レイト有り。映画館の方も、客の半分は確実に大人と解っているようです。(レイトは21時から、18歳以下禁止)
最新ガンガンによりますと、鋼の映画パンフはサイズが2種類あって、内容も全部違うとのこと。2冊の表紙の絵が対になっています。相変わらず商売上手です。

なんで「13巻」なんてカキコタイトルなのかというと…。
裏鋼の最終回分、ロイとヒューズ(?)の掛け合いの、かなりマニアックな内容が思わずツボに入ってしまいました。
『ノース・ウェスト・スミスが出会ったエイリアン』って…。
かなりのSF好きか、40代位のリアルタイム世代でなければ、判らない様な事を…(^^;;)
小・中学生には通じないと思う……。
私は主人公の彼ではなく、彼女に恋した口でした。(^^)

No.632 - 2005/07/20(Wed) 13:30:01

情報 / ゆう
まだ読んでいないのですが、今号のサンデーに荒川先生の読み切りが掲載されているそうです。
ハチャメチャ系で軽いノリ…のようですが、人死にもあるとか…どんなの?(ーー;)

これからDVD返しがてら読んできます。



……幻のハガレンの読み切り、読んでみたいなぁ。どんなのだったんでしょう?多分、リオール編が殆ど「それ」なんでしょうけど。
デスノの読み切りも読みたい…。こっちは連載終了で、コミックス収録かしら。

No.633 - 2005/07/20(Wed) 13:59:05

立ち読みして来ました。 / みずき・W
もうすぐ公開ですね☆私も平×新友達と、映画ツアーの相談中ですよ!オールナイトでもオッケーっすよ!!

で、情報の方なんですが、さっきコンビニに行って来ました。
今週号の週刊少年さんでぃですか?うえきの法則とか言う漫画の表紙の?
でも荒川先生の読み切りって、載ってましたか??無かったんですけど……、見落としましたでしょうか?

でも久々にさんでー手に取りましたが、ガッシュ以外もう全然漫画が分からなかったです。ああ、過去の雑誌になったと実感。
あ、コナン……、あったっけ?あれ??
犬やしゃは、ストーリー的にいまどのへん何ですか??パラっと見だけじゃ、全然分かりませんでした。すみません〜〜。

No.634 - 2005/07/20(Wed) 18:51:23

サンデーGXでした / ゆう
荒川先生の読み切り、あの後本屋で「週間サンデー」の目次をじっくり見たのですが見つからず、???と思いつつ帰宅。
小学館のHPから検索してみたところ『サンデーGX』(月刊毎19日発行)でした。表紙からドド〜〜〜ンと!
これ、あそこの本屋には無かったよ…orz

改めて大きな本屋行って探します。

No.636 - 2005/07/21(Thu) 11:50:10
復帰おめでとうございますm(__)m / ゆう
遅ばせながら、PC復帰おめでとうございます。
OSだけでなく、モニターの方も戻りました?
必要悪(?)とはいえ、5万なんぼもの急な出費は痛いですよねぇ…。それでも買い替えに比べれば、遙かに安く済んだわけですが。

変わって、実は今度は「この子」の方が少々不味いことになった用で…。海外サイトを回っているときに、なにやら変なソフトに入りこまれてしまったようなのです。IEで禁止してあるのに、白紙ポップがポコポコ出てくるのです。(ーー;)
ネットに入ったまま1時間くらいすると出なくなるのですが、それまでは5分おき位にねずみたたきしなくちゃいけません。
いい加減うっとしいので再セットアップすることにして、現在データの整理中です。それで一番のネックが、賀状ソフトの住所録。これ、何故かインポート出来ないので、また全部打ち込みし直しです。(T_T)

再セットアップしたらしたで、OSのパッチとか、要らないミニソフトの削除とか、いろいろインストールしてある刺繍関係のソフト(ほとんどフリー)とか再インストールとか。一杯しなきゃいけないと思うと、凹んできます。

No.628 - 2005/07/18(Mon) 13:19:17

おかげさまで。 / みずき・W
ゆうさん、以前から色々アドバイスありがとうございました。
多分HD丸取っ替えしたおかげで、モニターも大丈夫なんじゃないかなあ……と思ってます。一応その辺りも、修理の時に申告したんですが、今のところトラブルはありません。
前は、使ってる目の前で、ガーーッと画面にモザイクがかかっていきましたからね。
6万円近くの出費は痛いです。痛くて心臓を押さえてしまいますわ。
既に心は冬のボーナスに飛んでいます……。

なにやらゆうさんも、ヤバいソフトに侵入されたとか?
そんな事もあるんですか?
白紙の窓がぽこぽこ出るって、ウイルスですか??
日本オンリーの私でも、結構ネットの波乗りは怖いのに、海外サイトだと予測もつきませんね……。
でも年賀状ソフト住所録なんて、データのバックアップが難しいものじゃないと思うんですが。
う〜〜、そんなトラブルもあるのでしたら、パソコン世界は私の手には負えませんです。
一応、外付けHDにバックアップしてますけど。
再インストール、時間食いますし、面倒ですよね……。引っ越しくらい面倒……。
頑張って下さい。

No.629 - 2005/07/19(Tue) 02:33:09
お久しぶりです〜 / 金の卵
今晩は。
PC直って良かったですね。
私のPCももう使い始めて4・5年ですが以前よりフリーズが多くなった気がします。
そのたびに強制終了なので少々参ります。
Meの外見はそのままに、機能はXPとか変更できるらしいので、今よりフリーズが多くなってもうどうしようもなくなったら変更も考えてます。
あまり考えたくないですが。

今年のミステリーツアーは出雲松江だったんですが、諸事情で中止となっていましたね。
・・・まあ私は参加できませんが。
でもタイトル見て気になったんですが、昔の「松江・玉造ミステリーツアー」の松江とは違うとおもいますが・・・?
・・・すみません、地理オンチなもので・・・^^;

今災難続きで参っています。
数日前久しぶりにアイロンを使ったら、うっかり右足ふくらはぎに滑らせ火傷してしまいました。
お医者で包帯を巻かれたのですが、そのせいか痒いんです。
おまけにそれから2日後に実家で歩いていた時、なぜか右足首を思い切り外側に曲げてしまい「軽い捻挫」と診断されました。
出費もかさんで「誰かに呪われてるの!?」とマジで考えてしまいました(^_^メ)
ただでさえ暑いこんな時に・・・。
これ以上何もない事を祈ります(^_^;)

No.627 - 2005/07/16(Sat) 21:15:38

中止されたんですか。 / みずき・W
金の卵さん、こんばんわ〜。
はい、PCは治りました☆大枚はたきましたが、一安心です☆
今はリンゴなので、フリーズは余程の事が無い限りありませんが、Me時代はしょっちゅうでした!!それはもう!!
XPは使った事はありませんが、かなり安定してるみたいですし、バージョンアップはお得かもしれませんよ。

ミステリーツアー、中止だったんですか。
この間大阪行った時、ポスターを見なかったなあと思い、何となくそんな予感はあったんですが……。
行くつもりは無かったけど、無くなるとちょっと寂しいです。
来年復活がありますかしら?どうせ原作は進まないだろうし、支障はないと思うんですけどね。

いろいろトラブルもあったそうですが、大事を避ける為の小事かもしれませんよ。
厄払いと思えばいいかもしれません。私はいつもそう思ってます。
もう何も無い事を、私も祈ってますね。

No.630 - 2005/07/19(Tue) 02:46:05
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 画像リスト ]