55008

ホワイトタラコお茶会BBS

みずき・Wの異次元サイト「ホワイトタラコ」合同掲示板です。
プレビュー機能で書き込みが初心者様でも安心♪
平×新や哀ちゃんへのラブや、その他大好きな漫画へのトーク、
別館ご意見ご感想など叫んで下さい。
漫画について語る場合、ネタバレには配慮をお願いします。隠し文字推奨です。
管理人の日記的メモも書かれると思いますが、読み流して下さい。すみません。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
5周年vv / chihiro
5周年、おめでとうございます!!
5周年ですか〜凄いですvv
みずき様が続けてこられたお陰で、私はこうして
みずき様をはじめ、沢山のお友達vvや楽しみvvと
出合うことが出来ましたm(_._)m
これからも足しげく通いますので、頑張って下さいね!!

さて、今夜は「アカギ」ですね♪
先週の放送はナマで見れたので、1時間2本を見る
ことができました!
また、新たな伝説の始まりですね…。
アカギが斬られた時は、思わず叫んでしまいましたよ〜(>_<)

実は先日、妹が梅田のジュン○ドーで「アカギ」の単行本
(1〜3巻)をゲットしたんです(驚)!
なんとも姉妹でハマっている私達(笑)
私も早々に買いに走らねばッッ。
妹いわく「最初の方の巻は2・3冊しか無かった」とのこと!
やはり人気あるんですね〜。

今週は「アカギ」のDVD発売&レンタル開始もありますし、
「鋼」のDVDも発売ですね!!(^-^)楽しみです♪

No.785 - 2006/01/23(Mon) 22:40:01

アカギ観ました?! / みずき・W
chihiroさ〜〜ん!年賀状ありがとうございました!
そしてこのお言葉も、これからの励みになります!!
私も本当に、お会いする度に楽しくて、とても嬉しかったです!
しかも、奇跡の「アカギ」友達……。
世界で唯一人のお仲間様です。もう、土下座してお礼申し上げます。

コミックス!手に入らないでしょう?!全然売ってないでしょう?!
一体どんな層が「大人買い」してるのか??謎です……。
妹様にどうぞよろしくお伝え下さい。
麻雀のメンツは、三人は揃ったってことですね、ふっふっふ♪
(いえ、まだルールは全然わかんないんですけど……)
近畿圏内で後ひとり洗脳しましょう。

アニメ、すごいクオリティーで展開してますね……。
観てます??すごいですよね??
ちょい役のおっさんに、あの大塚さんとかーー!!
展開も萌えまくりで、台詞にもだえまくりで、私は週一回鼻血の海に溺れていますよ!!
この萠で、インフルエンザも寄り付かないようで、体調は万全です。恐ろしいほどの免疫力……。

アカギの声、ミキさんが良かったなあ……。ミキさんファンとして、いかがですか?イメージ合いますか?
関さんとかいろいろ考えたんですが、ミキさんが1番な気がして……。いえ、あの俳優さんでイメージ固まったから良いんですけどね。
この後もアニメ最終回まで、お付き合い下さいませ。
そしたらコミックスを大人買いしようと思います。

No.786 - 2006/01/26(Thu) 04:56:07
5周年おめでとうございます / ゆう
とうとうホワタラも5周年なのですね!
おめでとうございます<m(__)m>

まだSFLの下宿人さんだった時に出会い、既にン年。
これからも楽しみに通わせていただきます。(^_^)

No.784 - 2006/01/23(Mon) 21:21:54

下宿時代から…… / みずき・W
ゆうさん、長いおつきあいをありがとうございます……と言うより、ご迷惑をおかけしてましてすみませんて言いたいです。
今では遠くなりましたが、あの某原作への愛の有るトークから毒舌トーク、アレやアレの辛いトークまで、全部ご存知なほわたら生き字引なあなた!!
その歴史を経ても、よくぞお付き合い下さいました。
ありがとうございます!!

この5年、いろいろあったなあ……と、しみじみ思います。
死線彷徨いながら、同人誌発行してたこともありました。
パソコントラブルで、途方に暮れた事も数知れず……。
これからも何とかお猿な私ですが、頑張って行きたいと思います。
どうかこれからも遊びに来て下さいね。

No.787 - 2006/01/26(Thu) 05:03:22
デスノ映画化 / ゆう
・・・だそうです。(Webで知りました)
ジャンプ8号に情報が出ているそうです。

2作立てで、第一弾が6月、第二段が10月公開。
実写ということですが、まだキャスティングは発表されていません。(2chも見にいったけど、まだ不明)
期待していいのか撃沈されるのか、脚本よりキャスティングの方に不安が募ります。(脚本はね、コ○ンで妥協に慣れてるから)

「陰陽師」張りのCG満載になるのは間違いないと思われます。
リューク自体がCGになるかも。

No.782 - 2006/01/17(Tue) 13:21:52

Re: デスノ映画化 / みずき・W
………………え??
いきなり映画化………………??
ゆうさんのカキコを読んだ時、目が点になりました。
そうですか、なりますか……。深夜枠アニメ化だと可能性が有ると思いましたが、実写ですか…………。
すっごい複雑なんですけど。

第一部を6月、第二部を10月の映画公開ってことでしょうか?
連載、終わってないんですけど??
FBIとか出しちゃうんでしょうか??
大統領とか、アレになっちゃってますけど??

哀ちゃんが出るなら見ようかな……(ボソリ)。

Lのキャスティング………………(不安)。

なんか、デスノファンとしてなんて言って良いのか…………。
CG満載でしょうね。アンノ監督とか手がけるのかも??
あの人なら出来そうですが。

うっわ〜〜、何をどう考えても、いろいろ複雑でいろいろ不安〜〜!!
ドキドキドキ!!
いっそ!!「鋼」のスタッフに任せてしまってはどうか??
(アニメ化ならそう希望するところですが!!)

☆話は変わりますが、例の蛇とハムスターは、東京あきる野市の「東京ムツゴロウ王国」の話だそうです。
行こうかなーー!!
偶然親友Kから情報をもらいまして、流石親友、ツーとカーな息の合い方です♪

No.783 - 2006/01/19(Thu) 02:28:59
凄まじくアホな話。 / みずき・W
ゆうべ、名古屋出身の方から「ミソ煮込みうどん」を頂いたので、夜食に頂きました。
ダシパックを煮込み、具材を入れて煮込み、うどんを入れて煮込み、味噌を入れて煮込み、卵を落として煮込み……。
熱々ほくほくを頂きまして、それはとっても美味しかったんですが……。

鍋底から「シリカゲル」の袋発見……。
よぉ〜〜〜〜く煮込んだため、中身は空っぽで、外袋の「食べられません」の文字が目に眩しい……。

……………………食べちゃった……………………。

ネットで検索すると、一応いきなり死んだり中毒症状を呈したりはしない様です。
多分。

名古屋ミソ煮込みうどんは、それでも大変美味しゅうございました。
次は十二分に気をつけたいと思います。
(ああ、私のアホ……。名古屋の方、すんません)

No.781 - 2006/01/15(Sun) 06:49:00
あらしのよるに・・・? / ゆう
まだ見てないんですが、そのヘビとハムスターの関係って、まるで「あらしのよるに」のガブとメイみたいですねぇ。

その映像ネットのどこかに転がってないかしら。
見てみたいです。(^_^)

No.779 - 2006/01/14(Sat) 06:37:24

Re: あらしのよるに・・・? / みずき・W
あ、噂にはちょっと聞いていましたが、あの作品てやっぱり……??
観てみようかな……。「オオカミとヒツジ」ってとこが、まさしく「平次と新一」??
蛇とハムスターも可愛かったですよ。ハムスターが遠慮なく、蛇の頭に乗っかって餌食べてたり、ハラハラしました〜!
どこの動物園か分かれば、観に行きたいです。

No.780 - 2006/01/15(Sun) 06:41:51
タイトル更新 / ゆう
TOPメニューのTalkから入り、左メニューの『タバコ』の欄。
新着タイトルが「新春初笑い」のままになっています。
中に入ると、ちゃんと最新の「お金が無い」のタイトルがあります。

いじょ、業務連絡(?)でした。

No.777 - 2006/01/13(Fri) 12:31:47

忘れてた! / みずき・W
ゆうさんありがと♪今直しました♪
No.778 - 2006/01/13(Fri) 17:06:52
アカギ……魔性の魅力…… / みずき・W
新年数週間振りに、アニメ「アカギ」が放映されました。
深夜のアニメで、30分枠を、これほどまでに待ち望む事になろうとは!!
深夜枠だから、当然録画しておいて、次の日の朝早起きして見るわけです。
この寒い朝、まだ日の出もしてない暗い冬の早朝に、麻雀アニメを見るというのは、女の人生として有りでしょうか?!

しかし、面白いんだから仕方が無い……。
いや、面白いって言うより、アカギが……悪魔的にカッコ良くて……。

いかついヤクザなおっさん(くわえ煙草付き)で、全然まったくわからん麻雀の話されても、面白いわけじゃないんですよ。
しかし、そんな細かい事分からなくても「何となく分かる」。
なんとなく、
「こういうことすると、普通ヤバいらしい」
「この手牌だと、いいらしい」
「普通、こう言う事しないらしい」
……程度??
だから、演出で左右されるわけですが、これが上手い!!

「なぜ、3面待ちを捨てる?!しかも地獄待ち!!」……なんて言われても分からん!!
「このペー待ちはカラ……。すなわち梵ミス……」とか、なんのことやら。
でも、なんとなく、
「なんとなく、アカギがヤバいらしい」とか分かるわけ。

で、山場で、アカギが「フッ……!」とか笑って、「フフフ……、その手で来たか……」なんて展開になって、わからんけど、アカギがすごいらしい!!
って、こーゆーのって、子供が戦隊もののアクションシーンだけ楽しむ感覚に似てるかも。
とにかくアカギが凄いんだ!かっこいいんだ!!

……子供ならこれまでですむけど、私ってばほら、腐女子だから。
萌えがリーチ満貫あがりなわけで!!意味不明!!
あ〜〜!!アカギ!かっこいい!!
全然分からんけどかっこいい!!

偶然まで「神懸かり」と称され、アカギのハクになる!!

かっこええわ〜〜、惚れるわ〜〜!!
なんつーか、アカギと対戦して負けると、惚れるだろうね!
「抱かれるしか無い!!」ってくらい、惚れるね!!
(見たく無いけど!!)
味方なら、なおさら!!惚れないわけが無い!!

派手なヒット作品としての舞台は無かったけど、ずーーーっとファンに支えられてる人気の秘密は、深い人間への洞察力にあるんじゃないかと思いました。
「漫画だから」「子供向けだから」で、ご都合主義に走ると、浅い作品にしかならんのでしょう。
人間への興味を失ったら、物書きは堕ちるのかな。(聞いてる?ごーしょー??)

来週が待ち遠しいです……。ああ、アカギ、私を官能の世界に導いて下さい……。
ストーリー萠と言う官能は、漫画好きの甘美な地獄です……。

No.776 - 2006/01/12(Thu) 04:03:24
・・・アホらし・・・ / 金の卵
「新春スペシャル・ブラックインパクト」
・・・一応全部見たけど、なんだかなあ・・・半分疲れました。
過去の組織との接触の説明、「満月の夜の2次元ミステリー」なんて2年前の話ですよ。
それから「話がぜ〜んぜん進んでませ〜ん」と堂々と吹聴してのんきさを公表してるみたいなもんだ、と思います。
最終回が近くなれば全ての謎が解けるから「それまでお楽しみ〜」なんてはぐらかしてんじゃないのか!?御大は?
主人も一緒に見てましたが、途中ベルモットがバイクのメーターを叩いて「これじゃないでしょう?」とキールに聞いているトコロ、「どういう意味?」なんて聞かれたけどこたえられるわけないーー!
全てが御大が出し惜しみしている謎だらけとしか思えないから!
水無怜奈さん、未だ意識不明の入院中。
FBIが「どこかに移そうか?」なんて相談してますが。

今年の映画、予告されていましたが、見るか分かりません。
平次が出ているのは嬉しいんだけど、もし!「幼馴染だから当たり前よ!」みたいな図々しい考えで邪魔オンナが出ていたらパス!
キッドが出てくるのはまあ許せるとしても、あいつだけは我慢なんてできない!
あいつが出てこなくても視聴率には影響ないだろうに。
(むしろ下がると思う)
それとも御大は出したほうが都合がいいなんてアホなこと考えてんのか?
1度アタマの中見てみたい・・・(ーー;)

ちなみに、怜奈の声は三石琴乃さんです。
セーラームーンの主人公、うさぎちゃん。
・・・でも気をつけて聞いてたつもりだけど、怜奈とうさぎちゃんじゃあまりにイメージが違うので、少々信じがたかった・・・。
ジェイムズさんはみずきさん正解、家弓さんです。
コナン特集がされてるテレビガイド、一応持ってるもので(^^)
・・・でも僅か2ページでどこが特集なんだろうか?
アニメが2ページに渡って載るってことは珍しいのかもしれないけど・・・。

No.774 - 2006/01/11(Wed) 17:53:02

うっそー!! / みずき・W
金の卵さん、お疲れさまでした。私も疲れました〜〜!
1時間くらい観て、もう止めようかって思ったんですが、哀ちゃんの為に観てました。
でも、哀ちゃんも結局、組織の件には無関係で終わったストーリーだったし、キャラ萌え心が無かったら、観るに耐えない2時間半でした。
(変なコメントとかCMとかで、すごいぶつ切りでしたね)

 え……、まだあのアナウンサー、入院中で、しかも意識不明ですか??
 は??
 って、この原作いつの話でしたか?確か一昨年年末に、500回(?)記念とかで、組織編がどーとかと、特集連載してたってのは聞いたんですよ。
 つまり、2004年年末くらいですけど、まさかそのストーリーがこれですか?
 で、2006年初頭で、話が進んでないんですか??
 その間に出た平次って、あの中学生編(2005年春だったはず)だけでしょ?
………………アホか………………。
そんなプライドの無い進行する原作サイドも、そうさせてるのか容認してるのかの編集サイドも、へたれ原作をありがたがってる読者も、日本の漫画史にこれ以上泥を塗らないでくれ……。

馬子の映画登場はあるでしょうねえ。
最近の記憶って言うと、マジックの舞台に牛子と上がった時とか、シモベだか子分だか扱いされてたとか、スキーで足くじいて甘えてるシーンとか、それこそ「どこのエロゲーキャラだ!」と、おぞましくなった記憶しかありません。
立ち読みペラリの数秒で、ムンクの叫びをさせる破壊的なキャラモードでした。
もうコレには、一切関わりたく無いので、映画は観る気になりません。
それに、コレに関わったときの平次が、死ぬ程嫌いなんですよ。
迷宮の平次はどこに行ったんだい。

ジェイムズさんはやっぱり家弓さんでしたか!他のアニメで登場されてて、小躍りしてたので、続いて嬉しかったんですよ♪
私の持ってるテレビ番組の雑誌は、特集どころか載ってませんよ。どっかに載ってるのかなあ??
アニメの視聴率ってどうなんでしょうね?今でも見てる人いるのかなあ……。

No.775 - 2006/01/11(Wed) 19:01:20
新春SP / ゆう
とりあえず原作まんまです。
忠実すぎて「1200万人」のときみたいなスタッフの快挙が無く、残念。
それと、SPにしては絵がいまいちだったような・・・(~_~;)
ベルモットにだけは力が入っていたみたいでしたが。

このSPだけ見たら、確かにヒロインは哀ちゃんですよねー。
空手使いさんはまったく必要ない回でした。
個人的に赤井さんとジンの対決場面を楽しみにしていたので、あそこをもうちょっと迫力あるものにして欲しかったです。

No.770 - 2006/01/10(Tue) 11:20:30

一般視聴者として……。 / みずき・W
こんばんわ、ゆうさんもご覧になりましたか。
久々に、一般視聴者の視点で見てみると、作画とか視野の外でしたわ。
昔はあれだけチェック入ったのに。
声優さんは……、そう言えば素人的な下手な人はいなかったですね?皆さんベテランだったのかな。そーいや、ジンの演技が1番下手だった様な……。誰でしたっけね?
あの女狙撃手の声優さん上手かったなあ。誰だか知りませんが。
あのアナウンサーは、エヴァのミサトとかうさぎちゃんの声の人ですよね?名前忘れましたけど。
FBI長官(でしたっけ?)の声の人、家弓さんだったような?

ストーリーですが、思いっきりサスペンスっぽいのに、結局なんだったんだ?……と思いました。
え?まさかこのストーリーから、組織の話進んでない……?
アナウンサーの人、意識取り戻したストーリーとか出ましたか?
狙撃手二人はなんだったんですか?
赤井さんの方が凄いっていうだけの、かませ犬だったとか??

ヒロインは哀ちゃんでしょう?
でも実際、主人公は哀ちゃんをどう思ってるのかとか、哀ちゃんがコナンをどう思ってるのか、他いろいろ、キャラの心の機微が伺えないんですよ。
ランは脇役だし。
小五郎も、何だったのかなあ?
FBIも、組織をどう考えてるのかとか、全然伝わって来なかったですよ。

コナンも、組織の悪事を防いだ後、どうしたいのかとか、やっぱり分からなかった。
どうしたかったわけ?FBIに自分の事がバレてるのかとか、どこまで知ってるのか?心配なのか?
哀ちゃんの事を(恋愛とかじゃなく)どう思ってるのかとか、キャラの行動動機に心が乗らないから、凄く薄っぺらかったです。

ただひとつ!めっちゃ心に響いた、ジンの哀ちゃんへのこだわり!
「へ〜〜!まだこいつ、哀ちゃんを忘れられないのか!」と、感動!!
……でも、この素晴らしい伏線を、生かせないまま終わるんでしょうな。ああ、もったいないもったいない!!

赤井さん、いいとこ取りでしたねえ。流石シャア!!
赤井さんが禁煙してくれたら、そのまま哀ちゃんをお任せ致したいですよ♪
正直、この物語のクライマックスは、ジンvs赤井さんが盛り上がるんじゃないでしょうか?ヒロインの哀ちゃんを争って……(萌える!)。
…………新一と平次は??組織にはまるっきり相手にされない??
ラブコメ要員その1その2??

この漫画は、どこを目指しているのか、2006年新春から路頭に迷いました……。

No.771 - 2006/01/10(Tue) 20:59:59
鋼のDVD / ゆう
まだ詳しいことが判らないのですが、3月に鋼のOVAが出ます。
内容はどんなのでしょ?
公式HPにもまだ出てないしなぁ。シャンバラが発売になったら出ますね、きっと。
まだamazonにも出てませんが、HMVにはありました。
 
 鋼の錬金術師ーPremium Collection
 3月29日発売 \3,990

ついでにこんぷりーとべすとの限定版、HMVにはまだ在庫があるそうです。(^_^;)
全四期OPとEDのDVDが付いたやつです。お持ちでない方、早い者勝ちです!

No.769 - 2006/01/08(Sun) 00:17:09

Re: 鋼のDVD / みずき・W
予想します!
オリジナルストーリーなんでしょう?
シャンバラ後のキャラの皆さんと言う感じじゃないですか?!
だったら嬉しいなあ♪

あ!もしかしたら、ゲームとかでもあるみたいな、オリジナルストーリーかも??
シャンバラとか以前の、日常の事件とかのノリで!
こっちも嬉しいなあ♪

何にせよ、あの素晴らしきスタッフ樣方のしでかして下さる事ですから、期待大ですよ!!
買います買います♪

No.772 - 2006/01/10(Tue) 21:04:30
明けきって、おめでとうございます / ゆう
新年、明けきっておめでとうございます。<m(__)m>
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

今日、此方は雪の朝となりました。
ン年ぶりかなぁ〜、朝起きたら外が真っ白っていうのは。
綺麗はいいけど、寒い寒い。室内8℃しかないです。(ウチはエアコン無し、コタツ・ストーブ)
日が出てるので、夕方までには殆ど溶けてしまいそうだけど、明日の朝は道が凍ってて危なくなるかも。南関東は雪に慣れてないから、朝から何度も救急車のサイレンを聞いています。


ちょっと、泣き言を。
昨年末、とうとうリビングのビデオデッキがお亡くなりになりました。主犯は母です。えぇ、断言しますとも!
それで私の部屋のをリビングに下ろし、こちらにVTR&DVDプレーヤー一体型を購入しました。
(母は複雑な操作は出来ない為というか、させられない!)
これでノーパソのちょっと荒い画面でDVDを見なくて済む、やっとGコードが使えると喜んだら・・・・・・!
繋いだTVがテレビデオの為か、コピーガードが働いてしまって、画像がブツブツ切れる。我が家が電波状態が悪い立地の為、他家のアンテナに同居させてもらってる(市役所がやった)ためか、そちらのお宅のチャンネル設定に固定されてしまっていて、Gコードが使えない。シクシクシク・・・(T_T)
うぅ、これだったら1万円以下のVTR専用機を買えば良かったよぉ。

No.768 - 2006/01/07(Sat) 12:35:27

今年もよろしくお願いします☆ / みずき・W
昨年も大変お世話になりました。
今年も飽き無いまでは、遊びに来て下さいね。
新年SPなどは、上に熱く語りました☆

No.773 - 2006/01/10(Tue) 21:07:27
検診、行って来ます。 / みずき・W
昨年中に受けねばならなかった職員検診に、本日受けて参ります。
ああ、胃透視せねばならんので、今絶飲食中です。おなか空きました。
それに「バリウム飲むのか……」ってことで、憂鬱〜〜。
しかも明日、雪じゃん……。踏んだり蹴ったり。
ああ、何も有りません様に!特に肝臓君!!信じてるよ!!

……痛めつけてる本人にお願いされても、困るわね、マイ肝臓。

No.767 - 2006/01/07(Sat) 00:19:30
おめでとうございます / チャリングクロス
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
チャリングクロスと申します。

去年からの連載、「続きはまだかな〜」と毎日のようにお邪魔して、とても楽しみにいておりました。
ラストがああいうことだったとは。あいかわらずのらぶらぶで、読んでいるこちらも幸せいっぱいでした。
特に最後あたりの服部の言葉が印象的で。

「離れなあかんかったよぉな……」
「最高の結果出す仲」

というところです。二人とも、しっかりと足を地につけたいい男になったんだな、と。

今年もきっとらぶらぶな二人なんでしょうね。
またの更新を楽しみにしています。

今年もどうぞよろしくお願いします。

No.765 - 2006/01/04(Wed) 21:26:28

今年もよろしくお願いします。 / みずき・W
チャリングクロスさん、昨年はお世話になりました。
私のアホな妄想に、懲りずに付き合って頂けて(いえ、懲りてらっしゃるとは思うのですが)、心から感謝しております。
申し訳有りませんが、今年もその暴走妄想は止まる事は無いと思われまして……。
きっとチャリングクロスさんに精神的負荷をかけてしまう事になるかと思いますが、どうぞ見捨てないで下さいまし(懇願)。
哀ちゃんラブの為ならば、どんな脳内変換&垂れ流しもオールオッケーなアホなものですから。
哀ちゃんの情報などありましたら、また教えて下さい。
今年もよろしくお願い致します。

……あ、逃げないで〜。

No.766 - 2006/01/07(Sat) 00:15:20
男祭……って…… / みずき・W
年末にこんなトークを最後にするってのも、ヤバいかなあと思うんですが……。

今、「男祭」って、格闘番組にチャンネルを合わせています。
いつも大晦日は仕事なので、こう言う格闘番組は見た事が有りませんでした。
でもいつも話題になってるので、ちょっと見てみました。

………………。
………………。

あの……、めっさホモ臭いのは気のせいですか…………??

いえ、選手の誰がって言うんじゃなく、こう……、試合とか会場の雰囲気が…………。

短髪、筋肉、ふんどし、ヒゲ、力技……っていう、男性ホルモンむんむんってこの世界、リアルホモの世界??
真性の人が喜ぶ世界みたいな??

BLと、まるっきり反対の世界観を垣間見ている気分です。

う〜〜ん、そうか。
真性のホモの人は、男の匂いむんむんの人が好きなわけで、BLの世界はきっと嫌われると思うので。

は!!そうか!!
よくBLを目の敵にしてる男の人って、もしかしたら自分のホモッ気を隠蔽したくての攻撃的な態度なのかも?!?!
無意識にでもさ!!
でないと、女子供のBLネタに本気で怒るなんて、異常だよ。
無視出来ないって、後ろめたいからじゃなかろうか??



……しかし、ほんまに男祭だなあ……。
Blって、やっぱり少女漫画の世界の延長なんだなって思いました。
リアル男の世界の方が、よっぽど男×男の危険性が高そうだ〜。
女には分からない世界を、年の瀬に垣間見てしまいました。
今夜夢に見そうです……うえ……。

私は女好きです。女の子と女の人の方が好きです。ええ、好きです、大好きです。
リアル男の男性ホルモンプンプンの世界は、ちょっと勘弁です……。
今夜は哀ちゃんの夢を見られます様に。
ホークアイ中尉と、ヒナタちゃんと、テマリちゃんと、あいすちゃんと、ナミさんと、ヤコちゃんのハーレムの夢を見られます様にーー!!

No.764 - 2005/12/31(Sat) 21:19:32
ちょっと待て (^_^;) / ゆう
こんな日にamazon検索してるのも変ですが、当のamazonも変です!

「鋼」の13巻特装版(書き下ろしイラストトランプ付き\800)、初夏に発売だって言うのに、既に予約開始してるじゃありませんか!?
は・早い〜〜〜っ!(@_@;)
12巻の特装版で味をしめたのか?

今月のガンガンが出た後、あちこちのサイトで2冊確保しなければ!って見ましたけど、amazonもかなりの数が出ると先手に出たってことでしょうか。

No.762 - 2005/12/31(Sat) 13:44:22

3月22日発売とか? / みずき・W
友達から情報をもらいました。
「鋼」13巻は、3月22日発売で、トランプが予約特典とか?
予約締め切りは1月25日だそうです。早い!!
ええ、踊らされましょう!予約しますよ!!
また予約分と早売りとで、コミックス2冊買う事になるんだわ!
いいけどさ!!まったくもー!!
トランプ買っても、もったいなくて使えないですよね〜。
第一、誰と遊ぶんだ……。

No.763 - 2005/12/31(Sat) 20:42:21
私もです(嘆) / chihiro
みずき様ぁ〜
私は今週のアカギを2話連続と知らず、いつもの様に30分だけ録画して、後の第11話を見れませんでしたッッ!!
悲しい〜;;後半の方が面白そうだったのに!!
ニセアカギの話なんていいんだよぉ!
アカギの凄さが見たいのにぃ。。
ああ悲しいです。

漫画の方は、探しましたが本当に売ってませんね。
ああ、欲しい〜
ゆう様、情報ありがとうございます。
早速探してみます。

麻雀オフ会、いいですね〜♪(私だけかも…;;)
アカギの存在を感じながら打つんですよvvきゃ♪
(その前に麻雀のルールを覚えなきゃ…)
カラオケでは、アカギのOP曲が入っていましたよ。
EDの麻雀語録の歌の方が、歌い易そうですがね。。

No.759 - 2005/12/28(Wed) 23:05:26

DVD発売されるみたいです / みずき・W
chihiroさ〜〜ん、泣きましょう〜〜。
そう言えば1時間スペでしたね?でも先週、そんな事言ってなかったですよね?
私は大幅に余裕を持たせて、明け方まで録画してあったので、なんとか撮れていましたが……。
そのかわり、先週に続く「先輩との対決決着シーン」を見損ねました……しくしく。
これだから深夜番組は!!うっきー!!
でも、DVD発売されるみたいなので、それを待ちましょう。

そう!偽アカギなんかどーでもいい!!
いきなり今週、窮地に立ってましたね。はっはっは!
後半ではなんて言うか、萌えっていうか、アカギ×治?みたいな?そんな展開でした。はっきり言って、アカギの活躍は来週なので、お楽しみにー!

しかし、「この出っ歯の下品な大阪弁のオヤジ(浦部)、声優さん上手いなあ……」と思ってたら、風間杜夫?!?!ですか??
びっくり!!
しかも藤沢組長の声も、「この声知ってる!ベテランの人だ!」と思ったら、案の定家弓家正さんで、またまたびっくり!!
アテレコスタジオ、オヤジ臭が凄そうです!!
でも、すごいギャラになってそうですけど?!いいんでしょうか??
歌も好きなんですよ、特にエンディングー!CD出たら買いますよ〜〜。もう、お金注ぎ込む気満々!!
コミックス欲しいよー!どっこにも売ってなくて、泣きそうです。
出来るなら、アニメと歩調を合わせて、一冊一冊地道に読みたいので、本屋さんに入荷して欲しいんですが……。
年始の放送、逃さない様にしましょうね。

タバコシーンがしんどいんですが、昭和30年代じゃ、「禁煙」なんて言葉すら無かったでしょうし、仕方ないか……。

No.760 - 2005/12/29(Thu) 18:03:23
amazonがお勧め / ゆう
アカギは全然読んでいないし、アニメも見ていないんですが・・・(^_^;)
(今、ビデオデッキの調子が悪い・・・というより、母が壊した(-_-;))

コミックをお探しなら、amazonが楽ですよ〜。
新刊の購入なら、代引きも時間指定もOKです。
麻雀は面白いですよ〜♪
駆け引きはあるし、記憶ゲームでもあるし、先読みもしなくちゃいけないし。健全に遊ぶなら、本当に面白いです!
最近は高齢者の認知症予防にも効果がある(真剣に頭を使うから)と、データも出ているそうですし。


連載小説、二人のあまりの暑さに(熱さではない)思わず半纏脱いじゃいましたよ。
夜は部屋の室温10度切ってるって言うのに。(^_^;)

No.758 - 2005/12/28(Wed) 11:34:07

最後の手段ですわ。 / みずき・W
ゆうさ〜〜ん、もうそれしか無いかと泣いています〜〜。
ネットで買おうかって、誘惑に駆られてます。するとやっぱり、全巻大人買いしたいんですよ。その方がお得だし、手間も無いし。
でも、アニメが凄く面白いので、コミックスで先まで知りたく無いんですよ〜〜。すこ〜〜しづつ読みたいの〜〜!!
え〜〜ん!!でも本屋さん、近所全部制覇したけど、どこにも無いの〜〜!!
この間1〜3巻買った時、全巻揃ってた本屋さんまで、大人買いされて入荷待ちなのーー!!泣きたいーー!!
全巻ネット買いして、読むのを我慢しておこうか……と、悩み中です。

麻雀て、ずっと下品なオヤジゲームで、知性も品性も無いもんだと思ってたんです。
そう言うイメージでしょう〜〜?
でも、おっしゃる通り、凄く知的なゲームみたいで、見直しました。「動物のお医者さん」でも、家族で打ってたし。
メンツ集まらないから、ゲームで何か探そうかと思ってます。
「アカギ」で麻雀入門ゲーム出てくれないかな〜〜♪

No.761 - 2005/12/29(Thu) 18:11:38
平新にメリークリスマス! / ひさよし
お久しぶりでございます。
平新小説がアップされている時しか書き込みをしないロムラーになっている感じですが、サイトへは毎日のように来ています。
クリスマスや年末も近いこのごろ、お忙しいだろうから平新小説のアップは無いかも・・と、あきらめていたのにっ・・・甘い予感の平新小説がっ!!嬉しいです〜♪
聖なる夜に、二人がラブラブイチャイチャできるよう期待しておりますっ!!

No.756 - 2005/12/24(Sat) 02:21:41

年末までには…… / みずき・W
ひさよし様、いらっしゃいませー!
23日から、仕事の合間を縫ってアップして来ましたが、まだ全部アップには時間がかかりそうです。
すみません!ええ、二人のいちゃいちゃをすっ飛ばせば、すぐにエンドなんですけどね。それだと意味無いので……。
潔く時間をかけてアップしようと思います。
また読みにいらして下さいませ☆
後半分くらい……かなあと思います。

No.757 - 2005/12/26(Mon) 06:59:09
アカギ / chihiro
ご無沙汰しています。
最近ロムってばかりだったので、こちらはお久しぶりです!

「アカギ」面白いですね!!
みずき様が叫ばれてから私も興味を持ち、途中からですがアニメを見ました。ものすごくオヤジくさい漫画なのに、ぐんぐん引き込まれていく魅力はなんでしょう。。
私もギャンブルはやらないし、麻雀は全く分からないのですが、
アカギは面白い!!オヤジ達が熱いです!
駆け引きと言うか、アカギの凄さというか、堪らないですね〜。
絵も、ものすごくオヤジだし、よくアニメにしたもんだと思いましたが、なかなかどうして。
キャストも豪華だし、話も重厚ですね。
原作の方は読んだことが無いのですが、これから読んでみたいと思います。

年末の忘年会に、みずき様とお会いできなくて残念です(哀)
私は25日の夜しか参加できないので…。
お仕事の方も大変ですね。喫煙者のお陰で、しわ寄せがこちらに来るなんて許せませんね!!どうぞご自愛下さい。
私の職場は、ついにインフルエンザにかかった人が出ました。
今の処一人で治まってますが、その人はやはり喫煙者でした。
予防接種もしたのにね。。

No.754 - 2005/12/22(Thu) 02:23:12

アカギ仲間ーー!!うれしーー!! / みずき・W
chihiroさん、忘年会のドタキャン、申し訳有りませんでしたー!
現在23日夜、仕事から帰って来ました。
これで、明日の朝いきなり呼ばれなければ、まず一安心。そして夕方まで仮眠しておいて、夕方呼ばれなければまた安心。
さらに夜中〜25日の朝……と、呼ばれなければなんとか安心。しかし25日夕方呼ばれないとも限らないので、それでも分からないんですが。
夜勤者をチェックすると、全部喫煙者込みなので、いきなり体壊すアホが出るわけですよ。ああ、本当に腹立つ!!
待機中に、ちまちま平×新新作小説をアップしますので、どうかお許し下さい。来年は必ず!!

アカギーー!見てくれました?アニメ!!
麻雀用語ばっかで、全然意味分からないけど、雰囲気で面白いでしょう?
「なんかよく分からないけど、アカギが凄い!!」って、感動なんですよ♪
原作の絵からは、想像出来ない程、作画のクオリティーが高いですしね〜。声優さんはベテラン揃いだし!!
原作のコミックスは、私ももっと揃えたいんですが、どこの本屋さん行っても無いんですよ。
人気が無いのかと思ったら、大人買いする人が多いらしいんですわ。争奪戦です!!
これで麻雀のルール覚えたら、もっと楽しいと思うんですよ。ちょっと頑張ろうと思います。
どんどん少数派なトークをアップする、変なサイトになりつつ有りますが、また読んで下さいね〜。
アカギを語りましょう〜〜♪
来週のアカギアニメ、かなり期待できそうですよ、ふっふっふ♪

No.755 - 2005/12/23(Fri) 19:30:22
年始年末生存確認 / みずき・W
年始年末の生存確認は、こっちの掲示板の方が早いかもしれません。
まだインフルエンザも流行っていないと言うのに、私の職場ではがんがん仕事を休んでる人たちがおります。
喫煙者よ!!タバコ吸って、免疫力下げてる馬鹿共が、毎日休みまくってんのよ!!
その穴埋めを、私らがしてんのよ!!
おかげで休みも何も、あったもんじゃ無いっての!!
……と言う状態で、年始年末に突入します。

エステの先生に、怒られながらも矯正してもらい、なんとか私は乗り切れそうです。
「運動不足」「リンパの流れが無い」「便秘」と、指摘されまくりました。
いえ、毎日1時間以上歩いて、半身浴もして、フロ上がりにストレッチもして、便秘もしてなかったんですよ?
でも足りなかったって言うこの事実がつらい〜〜!!
これだけ注意してたのに〜〜!!

タバコも避け、添加物も避け、甘いものも避けていたのに!

シークワーサーも飲んで、もろみ酢も飲んで、沖縄健康茶も飲んでたのに、私の体は悲鳴を上げていたようです。
まだ、何が足りないと言うのか?
……というか、どんなに頑張っても、無理が溜まるという事実を認めるべきか?
自分の体に陳謝……&感謝。
後50年くらい使う予定なので。大事にしたいと思います。

とりあえず年始年末は、生き残る事に重きを置き、頑張ります。

No.753 - 2005/12/21(Wed) 22:28:25
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 画像リスト ]