[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ボタンがきれいになりましたね / ストーンエイジ [ Home ] [ Mail ]
Hi! Jazzinn5 様

久し振りに来ましたが、ナビゲータボタンがきれいになり
操作性もよく気持ちがいいですね
ご苦労の?ようすが伺えます。
P.S.
きれいなのはボタンだけではありませんでした m(_ _)m

No.24 - 2003/03/03(Mon) 10:25:49

Re: ボタンがきれいになりましたね / jazzinn5 [関東] [ Home ]
ありがとうございます。ボタンはこの前、このBBSに
繋がらなくなった時にやむを得ず作ったものでした。

ところで今日は24曲目のコメントが付きましたので、
是非ご覧ください。

No.25 - 2003/03/05(Wed) 01:25:02
『侘助』 / jazzinn5 [関東] [ Home ]
「わびすけ」っていうんだけど、僕がこの間行ったお店。
横浜の野毛にある。

もう7、8年も行ってないからまだあるかなという一抹の不安もあったけれど‥、あった!!(うれしかった。)

昔と全然変わっていなかった。昭和30年代頃にタイムスリップしたようなレトロな雰囲気、流れるジャズ、ちょっと薄暗くて、シーーンとした静けさ。何と言ったらいいのだろう。外界と完全に遮断された別世界、静寂なる異空間‥。

時が止まり、一緒の友と心が一つになって、余計なおしゃべりは不要になる。不思議なこの空間に、身を委ねるだけで、ゆったりとした優しさに包まれるような、そんな心地よさに浸っていた‥。

お酒も料理もおいしかったなぁ。ホットワインて初めてだったけど、なぜかあの雰囲気に合っているような気がした。ホットワイン専用のボトルがあるっていうのも初めて知った。

物静かな和服のママ(昔からいつもきちんとした和服姿でいた)が言っていた。こういう雰囲気にはジャズが合うんだって。ホントにそうなんだよなぁ。心に染み入るようにスッと心地よく入ってくる‥。

そのママが僕のことを覚えていてくれたのも嬉しかった。もう7、8年前のことなのに‥。

No.19 - 2003/02/24(Mon) 00:04:03

Re: 『侘助』 / いよかん [関東]
[It's Only A Paper Moon]が眩しいくらいにステキな画像で目に飛び込んできました。

TOPページの様子がいつもと変わり(?)…Jazzに聴き入りながらこちらのBBSにまで来ちゃいました。
今まで流れていたJazzがピタッと止まってまで惹かれたBBSには、いつも穏やかなコメントをされているjazzinn5さんの「わびすけ」さんのお話と、ホットワイン…♪

jazzことは正直あまりわからなく、ただ…いいなぁ〜と聴いている程度ですが、お店の話を聞いて、ぜひ私も行ってみたいと思いました。

また、楽しいお話聞かせてください。
もちろん、Jazzも…♪ ゆったりと聴かせていただいています。

No.20 - 2003/02/24(Mon) 03:16:07

Re: 『侘助』 / jazzinn5 [関東] [ Home ]
> TOPページの様子がいつもと変わり(?)…Jazzに聴き入りながらこちらのBBSにまで来ちゃいました。

ということは、いつもこのサイトにお越しいただいてる常連さんですね?ありがとうございます。

ご指摘の通りTOPページを模様替えしたばかりです。さすがですね!実はTOPページからこちらのBBSまでのリンクがおかしくなってしまい、やむを得ずフレームを取っ払ったのでした。(^^ゞ これからまた曲の方にも力を入れていきますので、引続きごひいきにお願いします。

> jazzことは正直あまりわからなく、ただ…いいなぁ〜と聴いている程度ですが、お店の話を聞いて、ぜひ私も行ってみたいと思いました。

是非、是非行ってみて下さい!とってもいい所です。(よろしければご案内しましょうか?)

No.23 - 2003/02/25(Tue) 01:33:26
楽しませてもらいました / へるでん [ Home ] [ Mail ]
バーボン片手・・・ではおまへんけど、早速本館にお邪魔させてもらいました。
Take FiveやWave、A列車で行こう、枯葉、etc.わても結構よう聴いてる曲で、お気に入りでおます。昔、時折女性連れで北のクレージーホースやブルーノートで耳にし、ムードを味おうたもんでおました。懐かしい・・・。
今はもうそんなんに付き合うてくれる女子はんもおまへんよって、さっぱりあきまへん。まだ店やってるんかいなぁ・・・?
ところで、これだけの音楽、よう管理したはりまんなぁ、情報量かて結構ぎょうさん在って制限枠超えてるんやないでっしゃろか。そんな思い入れに脱帽で、あれこれと感心させられっぱなしですわ。
また寄せてもらいます。宜しゅうに。

No.21 - 2003/02/24(Mon) 22:35:42

Re: 楽しませてもらいました / jazzinn5 [関東] [ Home ]
さっそく本館におこしいただき、おおきにどす。(アカン、へるでんさんの大阪弁が移ってしもたわ)…でも大阪弁って何となく和みます。

ジャズはよく名演奏あって名曲なしなんてことを言う人がいます。それはそれで一理あると思いますが、これだけ多くのミュージシャンから演奏されてきた曲たち、というのはそれだけ多くの人から愛されてきたわけで(演奏する側からも、もちろん聴く側からも)、その時点でもう立派な名曲になっていると私は思うのです。そういう名曲を少しでも多く集めて多くの人に聴いて頂きたいと思っています。

> Take FiveやWave、A列車で行こう、枯葉、etc.わても結構よう聴いてる曲で、お気に入りでおます。

みんないい曲ですよね。あとお薦めは as time goes by、black orpheus、misty、it's only a paper moon などいいですよ。(自分の好みを押し付けてどうする?!)

> ところで、これだけの音楽、よう管理したはりまんなぁ、情報量かて結構ぎょうさん在って制限枠超えてるんやないでっしゃろか。

…でもないです。すべてmidiファイルのみですから意外と軽いんです。(私のコメントも軽いけど…)

> また寄せてもらいます。宜しゅうに。

嬉しいです。バーボン片手にいつでもおこしください。
曲もぽちぽち増やしていきますから

No.22 - 2003/02/25(Tue) 01:07:14
PCがおかしくなった? / ストーンエイジ [ Home ] [ Mail ]
Hi! Jazzinn5様

Topページが変だ、おかしい
俺のPCもいよいよダメか (T_T)
と思ったヨ

"What's New"を見て納得、renewal したんですね

でも原因がわからない事って 色々あると思うけど、結局自分で解決しないといけないんですよね
Jazzinn5様はそれが出来るから偉い?(笑)

私のPCもまだ使えそうなので安心しました

No.16 - 2003/02/23(Sun) 21:04:08

Re: PCがおかしくなった? / jazzinn5 [関東] [ Home ]
すぐにこうして反応が来るから油断できない。(笑)

そう、昨日からずっとBBSへのリンクができなくなって必死になって修復リニューアル作業をやっていました。そのトホホ記録は「ABOUT」の中の「本音deトーク」に書いておきました。お暇ならどうぞ。

また何か分からないことがあったら是非ご相談させて下さいね。いつも注目していただき?ありがとうございます。

No.18 - 2003/02/23(Sun) 23:32:09
リクエスト / lune
and I love her ですが、これからですか?
静かな日曜日の朝です。

今日は、どんな曲を聴いていきましょうか。

楽しみながら、どうぞ末永く続けて下さいませ。

追伸
去年の暮れに、ブラッと観音崎京急ホテルに泊まりに
いきました。
朝目が覚めると、波のきらきらして光りが眩しくて・・
また、行きたいです。

No.15 - 2003/02/23(Sun) 11:03:43

Re: リクエスト / jazzinn5 [関東] [ Home ]
and I love her っていい曲ですよね。僕の在庫にあるか見てみたら‥、あった!ちょっとジャズという感じではありませんが、静かでいい曲だったのでそのうち取り上げたいと思います。

実は今日色々トラブルがあって(このBBSにトップページから繋がらなくなった)その修復作業で曲までは手が回らなくなってしまいました。そのかわりコメント付きを1曲増やしましたが、なかなか思い通りにはいかないものですね。

まぁ、のんびりやらさせてもらいますので、どうか気長にお付き合いくださいね。

観音崎京急ホテル、僕も去年11月行きました。気軽に行けて、場所もちょっと穴場的でいいですよね。

No.17 - 2003/02/23(Sun) 23:25:28
いつも素敵! / lune [関東] [ Home ] [ Mail ]
今日は、少し早めに帰宅しましたのでブラッと寄りました。いつも、伺う度に素敵になりますね。

末永く楽しませて下さいませ。

でも、お体にお気をつけて。
夜更かしはお肌によくありませんよ^^

No.13 - 2003/02/21(Fri) 17:01:05

Re: いつも素敵! / jazzinn5 [関東] [ Home ]
ありがとうございます。

いつもluneさんの書き込みには元気百倍!湧いてきます。今日は本館BBSまで足を伸ばして頂き、また体の心配までしていただきまして、ありがとうございます。(^^ゞ

まだ結構曲の在庫を抱えておりまして、当分は更新を続けていけそうです。でも夢中になってやっているとついmidnightになっちゃうんですよ。それも興が乗るとウイスキーを飲みながらとか‥。

でもこれが楽しくて人生やっているわけでして、酒と音楽がなかったら it don't mean a thing でしょ。

でも、ハイ、ほどほどにいたします。(お肌が荒れちゃイヤだから‥)こらからも時々遊びに来てくださいね。

No.14 - 2003/02/22(Sat) 22:18:26
MJRの資料送付 / ストーンエイジ [ Home ] [ Mail ]
Hi! Jazzinn5様
'MID-NIGHT JAZZ REPORT' ネオンのロゴいいですね
What's Newを見るとなんだかんだ結構深夜までパソコンを酷使しているようですね、そんなことをしてはパソコンが持たない(な〜んか変ですね)。
TOPページにも書いてあるように、気長に行きましょう。
それにしても曲のエピソードよく知っていますね、勉強になります。
それからMJR(MidnightJazzReport)用に資料送りました、使用できる部分がありましたら、適当に使ってください。
それではくれぐれもパソコンを大切に...(笑)

No.11 - 2003/01/28(Tue) 13:40:48

Re: MJRの資料送付 / jazzinn5 [関東] [ Home ]
ありがとうございます。
それにパソコンの心配までして頂きまして…、ン?(笑)

ストーンエイジさんからいただいた資料、すごーく助かります!おかげでコメント無しの曲のコメントがすぐにも書けそうです。早くかかなくっちゃ。

いけない、また深夜になっちゃいそう…。私のパソコン君、深夜まで酷使されてかわいそう?でもしょうがないですよね、Mid-night Jazz Report なんだもん。

No.12 - 2003/01/29(Wed) 22:51:19
早速、リクエスト! / 六 [九州]
>jazzinn5様、初めまして、六と申します。
NAO様のBBSから、ジャンプしてきました。

 とても楽しいHPですね。著作権の問題等が予想される為、レパートリーを増やす事は簡単ではなく、難しいと思いますが、好きな曲等を、早速、リクエストしてみます。

 1曲目は、私の大好きな曲 Someday My Prince Will Come です。女性用の曲かもしれませんが、とにかく、私はこの曲のメロディーが大好きです。
 [ Dave Digs Disney / Dave Brubeck Quartet ]
 [ Someday My Prince Will Come / Miles Davis ]
 [ Portrait In Jazz / Bill Evans Trio ]

 2曲目は、NAO様のBBSにも、時々、登場される、25−25師匠の好きな曲 Angel Eyes も、いいですね。
 [ Fontessa / The Modern Jazz Quartet ]
 [ Duet / June Christy & Stan Kenton ]

 3曲目は、ボサノヴァの女王、アストラッド・ジルベルトの名唱(?)でお馴染みの歌、It Might As Well Be Spring はいかがでしょう。
 [ Getz Au Go Go / Stan Getz & Astrud Girberto ]

 4曲目は、同じボサノヴァの、イーディ・ゴーメが歌うメロディー・ダモールも、いいですね。
 [ Blame It On The Bossa Nova / Eydie Gorme ]

 最後の5曲目は、何にしようかな。ジョー・スタッフォードの歌う I've Got The World On A String などが、景気が良さそうです。!
 [ Jo + Jazz / Jo Stafford ]

 その他にも、まだまだ、Autumn In New York, Moonlight In Vermont, Like Someone In Love,
If I Loved You( 回転木馬のテーマ ), My Funny Valentine, Spring Is Here, But Beautiful, My Romance etc. ・・・・

No.7 - 2003/01/25(Sat) 03:08:52

Re: 早速、リクエスト! / jazzinn5 [関東] [ Home ]
書き込みありがとうございます。

NAOさんのサイトのBBSで常連の方とお見受けしましたが、そんな方からリクエストを頂き、嬉しくもあり、ちょっと身が引締まるような気分です。


>  とても楽しいHPですね。著作権の問題等が予想される為、レパートリーを増やす事は簡単ではなく、難しいと思いますが、〜

ありがとうございます。まだ未完成のまま立ち上げてしまったのでまず当面は当初の曲を全て完成させたいという気持ちが強いのですが、こうしてリクエストを頂くとそれにお応えしたいという気持ちにもなってきます。

>  1曲目は、私の大好きな曲 Someday My Prince Will Come です。女性用の曲かもしれませんが、〜

色んな人が歌い、演奏していますよね。僕は最初なぜかマイルスのレコードで聴きましたけど、もしかしてまだそのレコード、ウチにあるんじゃないかと思ってさっき探してみたら…、あったー!で、久しぶりに聴いてみました。(20数年ぶり?)懐かしかった〜!Coltraneも入っていて贅沢なメンバー(Wynton Kelly、Paul Chambers、Jimmy Cobb、Hank Mobley)の素晴らしい演奏が楽しめました。

>  2曲目は、〜
>  3曲目は、〜

と次々矢継ぎ早にリクエストを頂き、嬉しい(?)悲鳴をあげながらもちゃんと紙に書いておきましたからこれから機会あるごとに気にとめて私のライブラリーにストックするようにいたします。ちなみにこの曲、私のストックの中にありました!でもピアノだけのソロなので(しかもちょっとカクテル・ピアノ風)どうしようかと思いましたが、こういう曲が1曲くらいあってもいいんじゃないかとも思いましたので、なるべく早い時期に追加させますね。

その他には、Angel Eyes、Autumn in NewYork あたりが追加の候補になりそうです。どうかお楽しみに!

またいつでも聴きにいらしてくださいね。

No.9 - 2003/01/25(Sat) 23:39:36

追加を楽しみに。! / 六 [九州]
>jazzinn5様

 慌てず急がず、マイ・ペースで、御追加下さい。楽しみに待っています。!

No.10 - 2003/01/25(Sat) 23:57:33
はじめまして / NAO [関東] [ Home ]
はじめまして。

BLUE JAZZのNAOと申します。

この度は当方へリンクしていただき誠にありがとうございました。
私も曲が分からない時は、こちらにお邪魔させていただきます^^

今後ともよろしくお願い致します。

それでは。

No.6 - 2003/01/23(Thu) 22:05:12

Re: はじめまして / jazzinn5 [関東] [ Home ]
お返事いただきましてありがとうございます。

Majorなサイトの管理人さんからメールをいただけて嬉しいです。(草野球の選手がプロ野球の選手に声を掛けられた気分?)またこれから色々と教えて頂きたいと思っていますのでよろしくお願いします!

No.8 - 2003/01/25(Sat) 21:58:31
また、漬けて… / mommychan [関東] [ Mail ]
早速のお返事にワクワクしてしまいました。嬉しいです。

正直…言うと、まだ続きが…
「jazzに【心・頭・体…骨?】漬けました」とタイトルしたものの、どんな言葉で書いて気持ちを伝えようかしら…と考えていたところ…ごめんなさい、私の気に入った曲は、“これよ♪”と、付け足しに急ぎ…慣れないパソコンで指が<投稿>へと走りました。

最後に、〜私は[Black Orpheus][I left my heart in San Francisco]が とても好き♪ 懐かしいフレーズ・惹かれるコメントに、リピートをかけてしまいます。〜
と、もう少しおしゃべりしてみたかったのでした。

お返事をいただけて、もう一度投稿させていただく勇気が湧いてきてしまいました。
そんな私が、(可愛くては…抹消して)やっぱり…不思議…ありがとうございました。

…日本酒、試してみようかしら…

No.3 - 2003/01/21(Tue) 01:11:46

Re: また、漬けて… / jazzinn5 [関東] [ Home ]
さすがに耳が肥えていらっしゃるというか‥、よくお分かりになりましたね。僕が力をいれ、またかなり苦労して作ったページの曲を2曲とも挙げていらっしゃる!あと、misty なんかもお勧めですよ。(自分が好きなだけ?)

日本酒、お試しになりました?かなりお強そうで‥。今度感想を聞かせてくださいね。

No.5 - 2003/01/22(Wed) 22:09:46
全31件 [ ページ : << 1 2 3 4 >> ]