24670
何でもお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
新規投稿
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
HP
/ みなりん [
Home
]
引用
みなりんです。HP記載間違えました。こちらがHPです。すみません。
No.498 - 2006/01/10(Tue) 23:27:29
☆
Re: HP
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
いや別にいいんですよ、そんなこと。
でもいいことをお教えしましょう。
このページの一番下までスクロールすると修正や削除ができます。
しかもアップした時間のままで直せますからこっそり直してしまう。
あとは知らん顔( ̄ー ̄)フフフしておけばいいのです。(笑)
No.499 - 2006/01/12(Thu) 21:38:28
★
(No Subject)
/ 白根真理子 [
Home
]
引用
今年はポップジャズ・ヴォーカリストとして足がかりをつかんだ年となりました。ジャズヴォーカルを始めようと思ったのはスタンダードの曲のメロディーの美しさに目覚めたからです。こちらで思う存分楽しませて頂いております。これからも素敵なスタンダードの詳しい解説楽しみにしてますね〜♪
No.495 - 2005/12/31(Sat) 20:01:34
☆
Re: (No Subject)
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
確かにスタンダードの曲にはそれだけの魅力があってスタンダードになったということでしょうね。メロディーや詩はもちろんですが、曲を取上げたアーティストの力によるところもありますし…。
そういう意味では曲の持つ魅力の引き出し方が人によって様々に違っているところがまたスタンダード曲の奥の深さでもあると思います。そういったスタンダードの魅力、奥の深さをお伝えできるようなHPにしたいと思ってはいるのですが・・・(^^ゞ
でも本当は曲を取上げるごとにその曲について知らなかった部分を知り、新たな魅力を発見することが多くて自分でも勉強させてもらっているというのが正直なところです。
新しい年になっても引続き気楽に?頑張りますので、またよろしくお願いします。
jazzinn5
No.496 - 2006/01/01(Sun) 01:38:30
★
よい年を
/ lune [
Home
]
引用
天使と過ごす年の瀬ですね^^
よい年をお迎え下さいませ。
No.493 - 2005/12/29(Thu) 21:34:53
☆
Re: よい年を
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
天使の時はずっと一緒にいたい・・・
悪魔になったらハイ、バトンタッチ!
これはなかなかいいものです。(笑)
今年一年間ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。
jazzinn5
No.494 - 2005/12/31(Sat) 12:06:23
★
メリークリスマス
/ momo* [地球外] [
Home
]
引用
jazzinn5 さん、ご無沙汰しております。
今年は特別に寒いですね〜
お変わりありませんか?
「矢でもてっぽでも」、軽快ですね。
持ってけどろぼー恋泥棒みたいな、いいわ。(笑)
そして、こちらの掲示板に流れている曲は、My Foolish Heart でしょうか?
実は私も裏口からお邪魔してしみじみと聴かせていただくうち
ご挨拶を忘れて帰っておりました。 m(_ _*)m
この曲のピアノ、CD で手に入るでしょうか。
教えていただけたらとても嬉しいのですが。
今年も残り僅かとなりましたが、お風邪など召しませんように。
メリークリスマス!
No.490 - 2005/12/25(Sun) 21:23:58
☆
Re: メリークリスマス
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
お久しぶりですね。
momo*ちゃん、一時隠遁生活を送っているんじゃないかと思っていました(*≧m≦*)ププッ
でも最近復活したmomo*ちゃんを遠く地球から見守っておりました。(笑)
裏口いつも開いていますから、どうぞ聴いていっておくんなさい。
でもたまにはこうして足跡を残していっていただけるとうれしいです。
> そして、こちらの掲示板に流れている曲は、My Foolish Heart でしょうか?
そうです。
このサイトのReportでも取上げています。よろしければ聴いてみてください。
> この曲のピアノ、CD で手に入るでしょうか。
> 教えていただけたらとても嬉しいのですが。
この曲でピアノのCDといえばやはりビル・エバンスでしょう。
Amazonのサイトで「ビル・エバンス」を探すと一番最初に
『Waltz for Debby 』のアルバムが登場します。
その最初の曲がこの曲です。
どこかで書きましたが、映画「大停電の夜に」ではこの曲が随所に流れ、
ピアノソロだけではなくベースのソロも聞くことができますよ。
ストーリーもなかなかよかったので、まだやっていれば是非ご覧下さい。
きっとこの曲の印象がまた変わるかも知れません。
では、momo*ちゃんも風邪など引かないようお気をつけ下さい。
jazzinn5
No.491 - 2005/12/26(Mon) 02:04:08
☆
My Foolish Heart
/ momo*
引用
ご丁寧にありがとうございます。
ファイルの方は、何度も見せていただいておりましたが
ちょっとわかりませんでした。^^;
Amazon で手に入るなら嬉しいです。
早速行ってみます。
「大停電の夜に」そちらも探してみますね。
(実は、こちらが表玄関だと思っておりました・笑)
No.492 - 2005/12/27(Tue) 21:11:18
★
はじめまして
/ 白根真理子 [
Home
]
引用
ある方に教えて頂いてこちらにお邪魔しました
ポップ・ジャズヴォーカリストとして唄っておりますので、私にとってはもう、お宝のようなサイト。
とっても参考になります。
まだジャズは本格的に始めて2年半位なので
分からない事も多く、こちらはまさにヒントの宝庫!
勉強させて頂きますネ。
これから 宜しくお願い致します
No.488 - 2005/12/11(Sun) 19:47:59
☆
Re: はじめまして
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
うれしい書き込みありがとうございます。
> ある方に教えて頂いてこちらにお邪魔しました
そのある方って、もしかしてキマグレなK・Yさんでは?
(違っていたらゴメンナサイ)
白根さんの出演されている「KAMOME」は行ったことがあります。
今年の初め頃だったと思いますが、海野雅威トリオが演奏していました。
今度は是非白根さんのボーカルを聴かせていただきに行きますね。
> 勉強させて頂きますネ。
ここはよっぱらいオヤジのお気楽サイトです。
あまりためになるとは思われませんが…、(笑)
来られるときは何か飲みながらでも気軽にお越しください。
こちらこそよろしくお願いします。
jazzinn5
No.489 - 2005/12/13(Tue) 01:29:13
★
美味しい水
/ lune [関東] [
Home
]
引用
矢でも鉄砲でももってこい!
愛は惜しみなく注ぐ…
いいなぁ〜
遠い目をして、想いでにひたる。
例のお店「侘助」さんでしたっけ。
大人のお店ですね^^
おやすみなさい。
No.486 - 2005/12/06(Tue) 01:08:19
☆
Re: 美味しい水
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
UPしたばかりでまだしっくり来なくて・・・
先ほど表紙のBGMをピアノバージョンに変えてみました。
「侘助」とピンと来るのはLuneさんくらいのものではないでしょうか。(笑)
横浜にいらっしゃるときがあれば是非お寄りください。
ママがお持ちかねですよ〜 (^_^)ノ""
これから忘年会のシーズンですが、飲みすぎに注意しましょう。
(それは自分のことでした、ゴメンナサイ)
jazzinn5
No.487 - 2005/12/08(Thu) 23:02:07
★
Route 66
/ yy [関東] [
Mail
]
引用
懐かしのTV番組でタイトルバックに使われていたのは「ルート66のテーマ」でした。作曲はネルソン・リドル。主人公たちが乗るクルマ(コルベット)が走るシーンに良く似合うテンポのいい曲です。アメリカでは当時ビルボードにもチャートインしたほどヒットしました。このTV番組を見て育ったせいか、私はこちらの方が馴染みがあり好きです。
この曲が入ったLPやCDは今でも手に入りやすく、割りと聞く機会がありますが、レコードの日本盤シングルだけはいまだに見たことがありません。どうしても欲しい! どなたか譲って!
No.484 - 2005/11/29(Tue) 23:16:08
☆
Re: Route 66
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
書きこみありがとうございます。
> このTV番組を見て育ったせいか、私はこちらの方が馴染みがあり好きです。
ということは、もしかして私よりご年配の方でいらっしゃる・・・?(笑)
> レコードの日本盤シングルだけはいまだに見たことがありません。どうしても欲しい! どなたか譲って!
きっと貴重な幻の名盤なんでしょうね。
ちょっとネットで調べてみましたら、ジョージ・マハリス(コロンビア / EPIC NS-85)
のシングル盤が、1枚6000円とかで出ていました。
・Oldies But Goodies Shop(
http://www.maxinter21.com/
)
・ライブドア、デパート、OLDIES BUT GOODIES SHOP
(
http://tenant.depart.livedoor.com/t/maxinter21/item_detail?id=1490688
)
でもさらに調べてみると、USED RECORDS SHOP カインド ディスクでは
洋楽リスト14(オールディーズ-2)のページで1500円で出ていました。
(
http://www.h5.dion.ne.jp/
~kind/page016.html)
さらになんと!楽天フリマのオークションのサイトで一撃落札価格1050円!!
でもこれは写真が掲載されていないので、状態を確認が必要かと思われます。
(
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/7173162/
)
一番いいのは殊勝な方が現れることでしょうけど・・・(笑)
では、GOOD LUCK!をお祈りしています。
jazzinn5
No.485 - 2005/12/03(Sat) 20:57:33
★
遅くなりました
/ しょこらん(cozy)
引用
私の誕生日にグリーティングカードをいただき、ありがとうございました。とっても感激いたしました。そして
「へぇ〜jazzinn5さんもオシャレだな〜なんて(失礼!)」思ったりして。
だって、グリカを使いこなしていらっしゃるんだもの(笑
やっぱり私の見る目に狂いはなかった!
ステキ度、更にアップしてしまいました。キュン♡
ああ、むすこさまの方へ行ったようでよかったです。
返信が、常に遅い私ですから全然気にしていません。
やはり、お忙しいのですね。そのような気がしていました。
文字通り、「メールで邪魔をしに」行ったわけです。うしししし
No.482 - 2005/11/17(Thu) 05:06:19
☆
Re: 遅くなりました
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
べ、別に使いこなしているわけじゃあなくって、
頂いたカードと同じグリカを使っただけなんですぅ
(これで一気にステキ度ダウン・・・?)(爆)
でも自分がもらってみて、こんな歳でも嬉しいということが分かったので、
できる限り多くの方に送らせていただこうなんて思ったりしたのがつい最近のこと。
(もちろん女性限定ですけどネ)(笑)
ところがこれが意外と難しい。
だって毎日誕生日の管理をしている訳にもいかないしね。
うっかりするとあっと言う間に通過してしまったりして・・・。
今日も送ろうと思っていた方の誕生日から5日過ぎていることに気が付いて
ま、いいかッ(また来年で)、なんて思ったりしているところです。
息子の方は、確かに忙しくしているようです。
プレゼンとかがあるときは寝る時間もない日が続くそうですよ。
学期が終わればまた余裕が出てくると思いますが・・・
ではまた。
jazzinn5
No.483 - 2005/11/20(Sun) 01:09:24
★
in a sentimental mood
/ tomy
引用
>この曲ではトミー・フラナガンの小粋で抑え目なピアノが好きなんだけど…(^^ゞ
正ちゃんの好みがよく分かるよ。
今、一杯呑みながらこれを書いている。
以前は聴きたい曲だけを借りていたんだけど
Numbers List そのものがお気に入りで取り込める。
良いか悪いかは おいらには言えないが ここに来ないでも聴ける。
正ちゃんからすれば やはりここで聴いてもらいたい
より多くの人に聴いてもらえるのであれば それでも良い 難しい問題だね。
ガードの仕方は今の おいらには分からない。
こんな内容だから読んだら削除してちょうらい。
No.480 - 2005/11/17(Thu) 00:33:26
☆
Re: in a sentimental mood
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
> 今、一杯呑みながらこれを書いている。
おいらも一杯呑んでいたところ。(笑)
いいのですよ。
たった一人でもジャズを聴いていいなあって思ってくれる人がいてくれれば。
どこで聴こうが・・・関係ないよ。
こんな小サイトにいらして頂いて、聴いて帰って頂けるだけでうれしいのです・・・
tomyちゃん、いつも気を遣ってくれてありがとう。
jazzinn5
No.481 - 2005/11/17(Thu) 00:58:22
★
お久しぶりでございます
/ しょこらん(cozy)
引用
こちらからご挨拶に出向こうと思っておりましたのに
先を越されてしまいました(><;
また息子様にもメールをいただいたままになっており
ずっと気になっていたところなのです。
無事にロンドン入りをはたし、我が家は「アクトン・イーリング地区」に居を構え、やっと不便な生活に慣れ始めたか・・・と思うきょうこのごろです。
この一ヶ月ネット接続できなかったことは、「ネットの中の自分」を省みるよい機会でした。
と、共に大きなブランクでもあり、肩こりが再発です。
おまけに電話回線と共用になって、体調を保つ面からも
長い時間、PCに向かうことを避けなければと思うようになりました。
ですから、少しづつのレス入れとなってしまうこと必須
です。ご了承ください。
日記の方は毎日更新したく思っています。
ロンドンに着てからいろいろありすぎて何から伝えたらいいのかそれさえ分からない状態。
また、日本では全く使わなかった頭の部分「英会話」を習い始めたため、楽しいのですが帰宅するとどっぷり疲れが出ます。
言葉のブランクが行動範囲を決めるような気がして。どんどん外へ出て行こうと思っているからです。
息子様のお住まいを「ノッティングヒル」と間違えておりました(*^^*)
こちらこそ宜しくお願いしますとお伝えください。イギリスのいろいろをも教えていただきたくおもっております。
London 9/20 19:45 記
No.473 - 2005/09/21(Wed) 03:44:40
☆
Re: お元気そうで何より
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
もう一月以上経って少しずつそちらの環境にも慣れてきたご様子。
ネットも繋がって一安心ですね。無理せずマイペースでやってくださいね。
とは言えそちらの様子も知りたいので、たまには「滞在記」の方もよろしく。(笑)
お住まいの周りの写真とかも見てみたいものです。
息子はこれからの授業でCADを使うようになるとかで、
これまでのノートでは使い物にならず、帰国中にPCをネット注文。
先日届いたのですが、それがドテーンとデカい代物。(◎-◎;)
どうやって運ぶか頭を悩ませています。
重量がありすぎて通常の手荷物の重量制限をはるかにオーバーしているみたい。
航空会社に頼んでみるとか言っていますが、どうなることやら…。(-_-#)
jazzinn5
No.474 - 2005/09/23(Fri) 12:15:22
☆
Re: お久しぶりでございます
/ しょこらん(cozy)
引用
写真アップしました。
一応、日にちを追いながら載せてみたのですけれど、抜粋です。何しろ,貯まってしまったものをアップするということは慣れていないせいあり大変でした。
どんな写真でも、自己満足の世界であり思い出がつまっておりますため、撮影テクニックは二の次、三の次です。
なかには「へたっくそ〜〜」なものもあるでしょう。
それを承知の上での公開です。
『自分本位の自分で歩いて、見て感じて撮ったもの』なので、下手でもご承知おきくださいませね。
アルコールは、全く飲めませーーーん。
飲める方に言わせると、人生の楽しみを半分損をしているそうです。
そうかもしれないな・・・・と思ったりします。
小粋なバーで、真っ赤なカクテルなど傾けたりできたらどんなにステキでしょう!
息子さまは、既にイギリス入りをなさっていらっしゃるご様子。
メールでも入れてみましょうかね〜。
勉強の邪魔をしに・・・・・エヘヘヘ
No.477 - 2005/10/31(Mon) 02:28:13
☆
Re: お久しぶりでございます
/ しょこらん(cozy)
引用
たった今、息子様にメールを入れて送信したところでございます。
自分のHPに戻ったら、なんと・・・・・
Jazzin5さまの足跡が!
アドレスは間違っていないよねえ。
まちがって、Jazzinn5さまのところへ送信してしまったのかしらね!?
アッチャー(><)
No.478 - 2005/11/07(Mon) 22:36:14
☆
Re: 大丈夫!
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
ちゃんと届いていると思いますよ、多分…
こちらには届いていませんから。(笑)
でも授業が結構忙しいみたいで、直にはお返事できないかも。
忘れた頃に来ると思っていれば間違いないと思います。(笑)
cozyちゃんの様子が知りたくて時々お邪魔させて頂いています。
写真もずいぶん増えましたね。
また寄らせていただきます。
jazzinn5
No.479 - 2005/11/09(Wed) 00:37:18
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
...
30
>>
|
過去ログ
]