24670
何でもお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
新規投稿
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
あのさぁ〜
/ tomy
引用
カッコよくないの ね 連休明けに原稿おくれって
担当編集者は海外にでも行ってんじゃないの?
おいらに仕事やらせてさぁ 明日までに終らせて4日に送んないと それでも7月出版までには遅れてるのにさ
まぁ〜いぃ〜けどさぁ〜
やけくそで酒のんでる tomy でした
No.362 - 2005/05/02(Mon) 21:59:36
☆
Re: あのさぁ〜
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
こういう風なぼやきがまたカッコいいんだよな〜
ま、あんまり飲み過ぎないように。。。
(なぁ〜んてボクが言う資格はぜんぜんないんだけどさぁ〜)(^^ゞ
でもおいらのサイトの歌詞の翻訳、っていうその次の仕事が待っているんだから
今年はず〜と忙しいんでないの、tomyちゃん(笑)
jazzinn5
No.363 - 2005/05/06(Fri) 00:34:31
★
あ〜〜ぁ
/ tomy
引用
ちかれました 昨日、校正原稿が送られてきてさぁ
5月6日までに最終校正原稿を送れだってさ
ありがたいねぇ〜 おかげさまで仕事してました
正ちゃんもう酔っぱらってんじゃないの???
まぁ〜いぃ〜けどさぁ〜
明日もびっちり おいらは仕事だよぅ
がんばるよ おいらは ねぇ〜 あぁ〜しんどぅ〜
No.360 - 2005/04/29(Fri) 22:38:42
☆
Re: あ〜〜ぁ
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
そういう仕事ってカッコいいねえ
よく編集者が「先生、原稿まだですか〜」って
自宅まで来て待機してるって話をよく聞くんだけど
それと同じだよね
売れっ子作家はつらいんではないの(笑)
ボクは何故か7連休になっちゃったんだけど
別に行く所もなくて…
明日は新宿の「春のジャズ祭」に行って
先生の追っかけをやる予定です
・・・もちろん、今飲んでまっせ♪
jazzinn5
No.361 - 2005/04/30(Sat) 00:38:56
★
素敵♡
/ ひみ [
Home
]
引用
こちらをやっとゆっくり拝見、拝聴する事が出来ました。
もう〜感激しています♪
いつでも好きな時に聴く事が出来るんですもの。
それに選曲の素晴らしい事。
5さんのセンスの良さがわかりますね♪
あの〜お願いがあるのですが。。
お友だち登録か、リンクさせて頂いていいでしょうか?
宜しくお願いしますm(._.*)mペコッ
No.358 - 2005/04/26(Tue) 14:37:00
☆
Re: 素敵♡
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
お褒めいただきありがとうございます。(#^_^#)
お友だち登録、リンク、どちらでもうれしいです。
よろしくお願いします。
最近新曲のアップをずっとサボっていましたが
またやる気が沸いてきました。(笑)
またいつでもお越しください。
感想やリクエストなどもよろしくどうぞ♪
jazzinn5
No.359 - 2005/04/27(Wed) 01:13:18
★
こんばんは
/ momo* [地球外]
引用
お久しぶりです。
おかわりありませんか?
Midnight... の方の新しいファイルを見せていただきました。
コピペが出来ないので、タイトルは省かせていただきます。^^;
↑不精なので・・・(笑)
相変わらず綺麗な画面が向かえてくれました。
jazzinn5 さんの作られるファイルは、息を呑むほど美しくて、いつも胸が高鳴ります。
もうすっかり春、というより今日は初夏みたいな一日でした。
うきうきしますね。
momo*
No.356 - 2005/04/17(Sun) 18:55:11
☆
Re: こんばんは
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
宇宙の彼方からお久しぶりです。^^
最近珍しく生業の方が忙しくなりまして、
HPは必要最低限の範囲で失礼し、しばらく遠ざかっていました。
(マリーノに変身して出かける余裕もなくって…) (-。-)
新曲もあれ以来ご無沙汰しています。
5月の連休ぐらいにはなんとかと思っているのですが。
もう春、といえば4月30日に恒例の「春の新宿ジャズ祭」があり
楽しみにしています。
http://jazz.j-time.net/sspring/
またビール片手に、デジカメをもう片手に?
我が師匠の追っかけをやろうかなと思っています。
私のヘボいジャズサイトなんかぶっ飛んじゃうくらい
熱気ムンムンのジャズが楽しめますよ〜♪
ところで最近、"禁断の果実momo*" とやらが
ネット界を席巻しているって聞いたんだけど…、
それってmomoちゃんのこと??(笑)
jazzinn5
No.357 - 2005/04/19(Tue) 02:12:41
★
ご返事ありがとうございます。
/ postman [
Home
] [
Mail
]
引用
jazzinn5様
滋賀県のポストマンです。さっそくの返答ありがとうございます。実際に聞いていたリスナーの書き込みは初めてとのこと、恐縮です。jazzinn5様の言われるとおり、ミッドナイトジャズレポートとの低音の声の後の口笛の
オープニングはいまだに頭に残っています。さっそくゲイリー マクファーランドのCD買っちゃいました。
当方今年で50歳になりますが、多分jazzinn5様もほぼ同じくらいの年齢だと思います。お体には充分気をつけて今後もこのページのご発展をお祈りしています。
お気に入りに登録させていただきましたので、機会あるごとにアクセスさせていただきます。
おやすみなさい。
No.354 - 2005/04/12(Tue) 22:41:40
☆
Re: ご返事ありがとうございます。
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
お気に入りに登録いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
さっそくCDを購入されたんですね。^^
さすがアウトドアー派のポストマンさん、やることが早い!(笑)
私もときどきお邪魔して溢れんばかりの活力をおすそ分けしてもらいますね。
では、また
jazzinn5
No.355 - 2005/04/14(Thu) 23:18:25
★
いやーびっくりしました
/ postman [
Home
] [
Mail
]
引用
こんばんははじめて書き込みさせていただきます。滋賀県のポストマンと申します。
ミッドナイトジャズレポートで検索しましたらでできましたよ、ここが。成瀬麗子〔当時はラジオなのでこの漢字でいいのかわかりません〕さんで検索してもわからなかったのに。
思えば30数年前、中学生の頃。眠い目をこすりながら福岡の地方ラジオ局の深夜番組が終了した後に始まるこの番組。アンドアイラブハーの切ないメロディーの後、成瀬麗子さんの甘い声。しびれていました。
かかるレーベルはバーブが多かったように思います。バディーデ・フランコとかJATPとか。
そして出しましたリクエストはがき。
そして読まれましたそのはがき。今はその曲がなんだったか忘れました〔残念〕、読まれてかけていただいたその後に成瀬麗子さんがこのリクエストの曲でこの番組は終了させていただきますとの声・・・・。
最後のリクエストとなりました。
アーあれから35年このページに会いました。
ジャズは今でも聴いています。当時から集めたレコードも捨てずに100枚ほど保管しています。レコードプレーヤーも高級品ではありませんが何とか稼動しています。カートリッジはシュアーV15タイプ?V、スピーカーはダイヤトーンDS-251MK?U。もう過去の遺物です。
多分死ぬまでジャズは聴き続けるでしょう。
また、この番組でジャズと触れ合えたということで感謝しています。
ありがとうございました。
No.352 - 2005/04/11(Mon) 00:30:53
☆
Re: いやーびっくりしました
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
書き込み、うれしく拝見しました。
あの番組のことを覚えていて下さる方がこうして書いていただいたのは初めてです。
そう…、もう35年以上経つのですね。
当時の記憶はほとんど残っていませんが、最初の Midnight Jazz Report と
低音の声がしてすぐその後にAnd I love her の曲が続くスタートのところだけはよく覚えています。
成瀬麗子さん、何となく耳に残っている響きのような気ががします。
リクエストまでされて、しかも取り上げられたなんて、いい思い出ですね。
カートリッジやスピーカーも当時の最先端を行っているのではありませんか。^^
でも音は今のCDより絶対いいと思いますよ。
でもポストマンさんのような方が一人でもいらっしゃるとこのサイトを続けていく励みにもなります。
私はいわゆるジャズ・マニアではありませんが、心地よい音に出会ってその感動を味わいたい、その感動を他の人にも伝えたいという思いがこの小サイトを立ち上げたきっかけのような気がします。
私も死ぬまでジャズを、いや、ジャズに限らずいい音楽を聴き続けていきたいと思っています。
ありがとうございました。
jazzinn5
No.353 - 2005/04/12(Tue) 02:17:27
★
こんばんわ♪
/ ひみ [
Home
]
引用
こちらへは初めて書き込みさせていただきます。
今宵の、タンゴ・・・素敵です。
思わず踊りたい気持になりました。
(踊れないんですけどね(笑))
目をつむり、頭の中で抱かれ、情熱のタンゴを踊っている自分を思い描いています。
では、またお邪魔させて頂きますね。
No.349 - 2005/04/05(Tue) 00:05:03
☆
Re: こんばんわ♪
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
素敵な演奏でしたね♪
情熱的で、セクシーで、ストリングスの高音が泣かせてくれます!
わたしも聞き惚れてしまいました。
でもあんなに激しい曲を踊ったら(踊れないけど)すぐに腰にきそう…
(なんて夢のないこと言ってスイマセン)
実はこのJazz Vocalのコーナー、リンクさせていただいているJazz Cafeさんの「日替わりボーカル」のページを出店のような形でこちらで使わせていただいています。
ですから本当はJazz Cafeさんにカキコしていただくのが正解?だったかも知れませんが、でもこうやって私のページからでも聴いてもらえれば彼も喜んでくれることでしょう。(*^∇^)ノ
今度は Midnight Jazz Report の方へもお越しくださいね。(笑)
ではまた!
jazzinn5
No.350 - 2005/04/06(Wed) 05:18:52
☆
あら?
/ ひみ [近畿] [
Home
]
引用
こんにちわ、jazzuinn5さま♪
部屋でお返事書いたのに・・・配達されず迷子になってしまったみたいですね。。
改めて“〆(^∇゜*)カキコ♪
私、音楽は何でも大好きです。
jazzは、幅広く奥が深いですよね♪
jazz Cafe さまの処へは良くお邪魔させて頂いています。
初めて此処へお邪魔した時に、あれ?別館かしら。。?
とおもったんですよ。
もう、一つお邪魔させていただくお部屋が出来て嬉しいです♪
カキコは苦手な方なので、大人しくお邪魔だけになるかもしれませんが・・・
これからも、宜しくお願いいたしますm(._.*)mペコッ
No.351 - 2005/04/08(Fri) 14:40:09
★
教えて。
/ e i k o [関東]
引用
はじめまして jazzinn5さま
心地よい音についつい呑み過ぎてしまった昨夜です。
トップで流れる曲は ゲーリーマクファーランド/アンド アイ ラブ ハー
で良いのですか?メモして買いに行っちゃおぅ。
ジャズって、気持ち良いですね、昨夜は寂しかったけど
音に心も揺れだして、耳をくすぐられたような気分でした。
曲聞いて、プロフを読んで、ジャズってそう言う感じねぇと納得しています。
こちらがジャズへの入り口となりました
初心者におススめジャズを教えて頂けますか。
どうぞ、よそしく。
No.346 - 2005/03/30(Wed) 08:29:34
☆
Re: 教えて。
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
ありがとうございます
ジャズのお仲間が増えるとうれしいですね。
おっしゃる通りトップの曲はゲーリーマクファーランド/アンド アイ ラブ ハー です。
「ソフト・サンバ」というアルバムに入っています。amazon、HMV、どちらのサイトにもありますので、即ネット注文できますよ。
これからジャズをお聴きになるなら、まず色々聴いてみて自分のお気に入りのミュージシャンを見つけることから始めたらどうでしょうか。
僕は最初 MJQ(Modern Jazz Quartet)から入りましたが、チェット・ベイカーやビル・エバンスなどもオススメです。
ボーカルではサラ・ボーン、エラ・フィッツジェラルド、カーメン・マクレーあたりが定番でしょうか。
幅が広くて奥が深く、好みも人それぞれというのがジャズの世界ですから、じっくりと楽しみながら聴いていかれるのがいいと思います。
そうそう、あとライブで生の演奏を聴くのも超オススメです。このサイトの「Live Schedule」には私の師匠の高橋三雄氏を中心にしたライブのご案内をさせていただいてます。ご都合がつけば是非いらしてみてください。jazzinn5と言っていただければ安くなる…なんてことはありませんけど、師匠は喜んでくれると思います。(^_^;)
jazzinn5
No.347 - 2005/04/02(Sat) 21:32:58
☆
Re: 教えて。
/ e i k o [関東]
引用
ありがとうございます。
おススメから聴いてみますね。
高橋三雄さんのライブスケジュール、見ました。
茅ヶ崎のライブへ行ってみようかなぁ
ジャズ好きの運転手をみつけなくっちゃ!!
いろいろ聴いて、お気に入りが見つかったら報告します。
ありがとう。
No.348 - 2005/04/04(Mon) 16:36:59
★
時計
/ lune [
Home
]
引用
満月のような時計、星が時を刻む…
こちらの時計がお気に入りです。
・・・・・・・
三月は、旅行に行きたいと思っていましたが臨時の仕事が入ったり、犬が不調になったり等など…^^;
休めませんねぇ〜
No.344 - 2005/03/21(Mon) 23:47:20
☆
Re: 時計
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
福助君、大事な家族の一員になっているんですね。
ふだん健気に振舞っているカレが病気で弱っているのを見ると
さぞかし心が痛むことでしょう。
早く元気になってくれるようお祈りしています。
三月は季節としては春の予感を感じるいい時季なのに
仕事的には区切りの時で、イヤになるくらい忙しいですね。(+_+)
jazzinn5
No.345 - 2005/03/22(Tue) 21:34:22
★
もう一度
/ lune [関東] [
Home
]
引用
再チャレンジしました。
今度はどうでしょうか?
No.339 - 2005/03/16(Wed) 15:34:03
☆
Re: もう一度
/ lune [関東]
引用
今度は、大丈夫でした。
どうしてかしら・・・
お騒がせ致しました。
侘助というお店、場所再度お教えください。
宜しくお願いいたします。
No.340 - 2005/03/16(Wed) 15:56:57
☆
Re: もう一度
/ jazzinn5 [関東] [
Home
]
引用
最初何の再チャレンジ?って思ったんですが
別館bloom-sのBBSを見て分かりました。
パソコン新しくなったんですね!
僕はキーボードのタッチまでは分からないけど
すいすいブラインド・タッチできる人はそのへんが
重要になってくるんでしょうね。
セカンド・マシンなんでしょうけど、お気に入りがゲットできてよかったですね。
ちなみに僕の愛機はvaio-MXのデスクトップです。
MD用のドライブが付いていて重宝していたのですが
1年位前から故障してMDディスクを読めなくなってしまいました。(ーー;)
でも修理に出した時の空白の何日かを考えると耐えられそうにないので
そのまま使っています。
本格的に?本体が故障したときに一緒に直せばいいや、
なんて思ってそのままにしています。(笑)
侘助、本当はもうとっくに紹介のページが出来ているはずなのに
ちっとも手がついていない…(ーー;)
luneさんのご要望は怠け者の僕に対して天の声のように思えました。
ハイ!なんとか頑張ります!(侘チャンのママ、ごめんなさい)
jazzinn5
No.343 - 2005/03/17(Thu) 23:42:05
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
30
>>
|
過去ログ
]