24670
JAZZINN5' BBS

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | 新規投稿 | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
おひさしぶりです / 高橋三雄 [ Mail ]
時々お邪魔させて戴いてます。
キャロルスローンの「All Of Me」はなかなか味があって良いですね。最近ウタバンの機会が多く、昔よりヴォーカルに興味が湧いてきました。
先日のビッグバンドリサイタルのゲストは金子晴美さんでしたがとてもハートウォーミングな唄でバックやってて気持ちよかった。
最近良く聴くヴォーカルはマキシンサリバンです。
「A Hundred Years From Today」なんかとても良いのでここでも取り上げて欲しいと思います。

No.113 - 2003/12/01(Mon) 07:47:00

Re: おひさしぶりです / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
ありがとうございます。

先生自ら書き込みいただいて恐縮しています。
いつも先生の演奏を聴きに行きたいと思っていながら
ずっと行けなくてごめんなさい。

> 先日のビッグバンドリサイタルのゲストは金子晴美さんでしたが
> とてもハートウォーミングな唄でバックやってて気持ちよかった。

やはりボーカルとバックというのはお互いの呼吸というか、
ノリみたいのがあるんでしょうね。
お互いに刺激しあって気持ちがノッてくる、みたいな…

それってコンボ演奏でのソロの”掛け合い”みたいなものなんでしょうか。
そういうときは聴いている方もノッてきますものね。イエ〜イ!って感じで。
でもそういう雰囲気ってのはやはり生でないと味わえませんよね。

そのうち是非、先生の演奏を聴きにいって
そんな雰囲気に浸れるのを楽しみにしています♪


ところでマキシン・サリバンですが、私にはなじみの薄い歌手でした。
アマゾンで調べてみると…、
『マキシン・サリバン・ウィズ・スコット・ハミルトン/スインギン・スイート』
というアルバムに「A Hundred Years From Today」がありましたが、
在庫切れのようでした。(>_<)
CDショップでも探して何とか聴いてみたいと思っています。

また時々お寄りください。
先生の演奏を聴くのを楽しみにしています。

No.114 - 2003/12/02(Tue) 00:56:44
復旧作業終了しました。 / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
昨日から曲の一部(12曲)が聴こえない状態となっておりましたが、
先ほど復旧作業が終わりました。
いらしていただいた方にはご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。

原因はwavファイルの読み込みが出来なくなったことですが、
wmaファイルに変換して再度アップロードし、元と同様に
聴けるようになっていることを確認いたしました。

これに懲りずに、(^_^;)今後とも引き続きよろしくお願いします。


                            jazzinn5

No.112 - 2003/11/30(Sun) 22:22:20
御礼とご報告 / lune [関東] [ Home ]
昨日ご連絡頂きました。
紹介文、恐縮でございます。
ありがとうございます。

ご報告でございます。
行きがけは、道を間違えまして
横浜横須賀道路へいかず横浜新道へ
鎌倉まわりで葉山へ。

でも30分遅れ位ですみました。
お食事はおまかせコースでした。
メインは、ステーキとホウボウのグリル焼きでした。
食べ盛りの息子はメインを両方食べましたが・・・
おなかには余裕と言っておりました。
パンもまるでワンコ蕎麦のように食べておりましたが。

お食事の途中で、どこかで聞いた事のある声・・・
岡田 真澄さんがお孫さんのようなお嬢様をつれて
お食事にいらしてました。
とてもお太りになってがっがりですが。^^

今度は是非美術館へ行きたいと思います。
一人でもいかれるように道を覚えませんとね。

それでは、また。

いつも素敵な曲と洒落た文章を堪能させて頂いております。
どうぞ末永くお友達でいて下さい。

No.110 - 2003/11/24(Mon) 15:20:05

Re: 御礼とご報告 / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
お疲れ様でした。

もしかして第三京浜から横浜新道へ入って、
そのままずっと行ってしまった、ということですか。
高速は出口を間違えると後が大変ですけど、
30分の遅れならまだいい方かも知れませんね。

ちょっと寒かったかも知れませんが
天気が良くてよかったですね。
素敵なホテルで最高の景色と最高の料理。
うらやましいなあ・・・(~_~)

岡田真澄さん、ですか。
若い頃は「ダンディー」の代名詞みたいな人だったですね。
そんなに太っちゃった姿は見ない方がよかった?(笑)

リンクの方は、本当はもっと早くしたかったのですが
どうしても曲の更新が優先してしまい、
延び延びになってしまって…(^^ゞ

先にリンクして下さっている方に不義理をしていて
気になっていたので、この3連休に思い切って
登録作業を行いました。

こちらこそ今後ともよろしくお願いしますね。

No.111 - 2003/11/24(Mon) 23:17:52
お出かけ前に・・ / lune [関東] [ Home ]
これから、お夕食をホテル音羽の森で。
予約する時待っているいる時に流れたのは「波の音」でした。
なんて素敵な演出でしょうか!

家族と一緒の珍道中ですが^^
運転は私ですから、しばし空想の世界を彷徨いましょう。

また、ご報告にあがります。

穏やかな休日となりますように。

No.109 - 2003/11/23(Sun) 17:05:04
over the rainbow / lune [関東] [ Home ] [ Mail ]
こんばんは
葉山へは、中々行かれません。

そんなちょっぴり哀しいときは、この曲を聴きに・・

いつだって夢を持ち願えばいつか叶えられる事だってありますから。


素敵な週末となりますように。

No.106 - 2003/11/14(Fri) 20:48:40

Re: over the rainbow / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
なかなか東京からだと、そうしょっちゅうは来れないですよね。
でもどうせ来られるのでしたら、何とか平日に来られることをオススメします。
土日は道が混みますから。(>_<)

先日、最近出来た神奈川県立近代美術館≪葉山館≫へ行ってきました。
棟方志功氏の大きな作品には圧倒されました。

でも最後の部屋で、ガラス窓から見えるキラキラと輝く葉山の海は
景色そのものが、自然の美しさを満喫できる素晴らしい作品でした。

No.108 - 2003/11/15(Sat) 01:47:05
ヴォーカルに魅了♪ / いよかん [関東]
こんにちは。お久しぶりです。
最近は(私には)とても新鮮なそれぞれの曲の【ヴォーカル♪】を、歌詞を見ながら、楽しませていただいています。
原曲も知らずにいい曲だなぁと、このjazzインストのホームページに飛び込んでいる私にとって、新たなヴォーカルでの曲の登場はとても魅力的です。

ジョニー・マティスのMistyやサラ・ボーン。ララバイ オブ…そう、エンジェルアイズも!大好きです。
ムードがあって、感情がむき出しの、このまったりとしてだけどもかっこいい…COOLな歌い方かた…日本語じゃないから?HPのどこかに書いてあったけれど、カラオケで歌えたらいいな〜なんて、でもとても真似ができないんですよね。…実は、追かけて歌ってたのです、恥ずかし〜。(/o\)…余談…
やっぱり、聴いてるだけにしとこ!っと(*^^*)

いろんなjazzの常識もまだまだ私にはとっても新鮮。アレンジなども楽しみに、これからもお邪魔しま〜す!

No.104 - 2003/11/01(Sat) 16:40:16

Re: ヴォーカルに魅了♪ / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
ずいぶんお久しぶりですね、いよかんさん!
そう、最近midnightにはボーカルこそが合っているのではないかと…
実は思っているのです。

いつかこのBBSでも話題になった≪侘助≫に先日行ってきたのですが、
そこでかかっていたしっとりとしたボーカルが何とも落ち着くんですよ、これが。
おっしゃっていたサラ・ボーンとか、、、まさに最高ですよね。
あと、ボクの好きなジョニー・ハートマン、なども…

そう、まさにまったりと流れてきては心地よく体の中を通り過ぎてゆくのです。
決してカラオケで歌おうなどと思ってはいけません。(笑)

ゆったりとした時の流れに身を置き、まったりとしたボーカルを聴きながら
静かに酒を飲む…

これぞ至福の時。もっとも贅沢な時間なのではないでしょうか。


そんな空間をこのサイトで提供できるよう
これからも頑張ります!

No.105 - 2003/11/01(Sat) 23:23:24
鎌倉 / lune [ Home ]
こんばんは

先日サライという雑誌で鎌倉特集を。
鎌倉パークホテルがお薦めとありました。

鎌倉も美味しい所が数多くありますね。
是非、行ってみたいと思っております。

素敵な週末を・・・

No.102 - 2003/10/26(Sun) 00:40:51

Re: 鎌倉 / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
お久しぶりですね

鎌倉パークホテルですか…、
実は、今日その前を通りました。

全室海が見えるいいホテルですよね。
ここも葉山の音羽の森ホテルと同様
いつかは泊まってみたいホテルなのですが…
いつも素通りしています。(-.-)

でも今日は鎌倉〜江ノ島までの海岸線、
ずいぶん混んでいました。
それにサーフィンの波を待って浮いている
オットセイたちもいっぱい浮かんでいました。(笑)

そんな時カーステレオから流れてきたのは
バルネ・ウィランの『Wave』でした。

穏やかな湘南の海とウィランのクールなサックスで
渋滞の中でも気分はノリノリでした!

No.103 - 2003/10/26(Sun) 01:28:19
貴女と夜と音楽と・・・ / jazzcafe [ Home ]
「you and the night and the music」につられて、
時々おじゃましてます。
この曲は、私がバンドテーマに使っていた曲ですから・・
昔の話ですけど・・・
MJQコピーでちょっと遊んでいましたが、
バブルと共にはじけけました。
今は、こんなHPを作って遊んでいます。
暇を見てごゆっくりお越しください。
本店は、オンザロック飲み放題ですから・・・
jazz

No.100 - 2003/10/19(Sun) 07:37:06

Re: 貴女と夜と音楽と・・・ / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
ありがとうございます。

憧れのサイトの管理人さんから書き込み頂き感激です。
私も一度書き込みさせて頂いたことがありますが、
覚えていらっしゃいますか。

私の好きなJOHNNY HARTMANがかかっていたとき、
とてもいい雰囲気の曲だったので
思わず書き込みしてしまいました。

最近は毎日のようにお邪魔して
日替わり曲やその他の曲を楽しませていただいています。
今後何かありましたら色々とお教えください。

貴女と夜と音楽と…の後は
やっぱりオンザロック、ですよね?!

今夜も伺わせていただきます。

No.101 - 2003/10/19(Sun) 09:02:07
Sophisticated Lady / えるぜ [地球外] [ Home ]
昨夜はお知らせ下さりありがとうございました(^O^)/
今朝、じっくりと拝聴させて戴きました。
大人のアレンジ、ゆったりとしたテンポ…
こういう曲だったんだ!と改めて惚れました(笑)

Sophisticated Lady
の曲のような女性になりたいものだと
若い頃憧れておりまして(苦笑)

ピアノソロの方のアレンジが特に
いいですね。先ほどまでフジコ・ヘミングの
生い立ちを描いたTV番組を見てまして
ピアノが持つメッセージの豊かさに感動してました。

藝術の秋に相応しい時間を提供してくださり
ありがとうございました<(_ _)>…。
堪能…しました。
尚、当サイト 荒らしの件でまだ落ち着きません。
GAIAXBBSのご使用はもうちょっとご遠慮下さいませ。
勝手申し上げてごめんなさい。

No.98 - 2003/10/18(Sat) 01:41:21

Re: Sophisticated Lady / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
気に入っていただけて嬉しいです。

実は僕もこれまで色々な曲を取り上げてきましたが、
この曲は自分でも気に入って最近BGMのように聴いています。(^^ゞ

先ほどGAIAXのBBSにも入れていただきましたが
もう復旧したんですね。大変でしたね。

僕のサイトはえるぜさんのサイトのように人気がないから大丈夫?!
チトさみしいか…。(-_-)

No.99 - 2003/10/18(Sat) 18:57:10
いかがでしたか / lune [ Home ]
今日は、音羽の森へいかれたのですよね。
いかがでしたか?

右手に富士山も見えましたでしょうか。

昨日は、年一度のハープの発表会がありまして
今日は虚脱状態です^^

来月あたりまた葉山へ行けたらと・・・

素敵な休日を。

No.94 - 2003/10/12(Sun) 11:41:38

Re: いかがでしたか / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
ハイ、今日お昼に音羽の森に行ってきました。

朝ちょっと降った雨は上がり、晴れ間も見えてきましたが
残念ながら富士山は見えませんでした。

でも窓から広がる海の景色は素晴らしく、
おいしいワインと食事を堪能できました。

でも最後のデザートまで3時間…
ちょっと疲れました。^^;

ハープの発表会、お疲れさまでした。
今日はゆっくりと休養できましたか。^^

No.95 - 2003/10/12(Sun) 22:57:01

Re: いかがでしたか / lune [関東] [ Home ]
こんばんは

今日は一日、ぼーっとしておりました。
虚脱状態でした。

ぱらぱらと、ハープの教本を見ておりましたが。

お料理のお味は如何でしたか?
お口にあいましたでしょうか。

No.96 - 2003/10/12(Sun) 23:39:10

Re: いかがでしたか / jazzinn5 [関東] [ Home ] [ Mail ]
いつも通り過ぎるだけで
一度行きたいと思っていた憧れのホテル

雰囲気も周りの風景にすっかり溶け込んでいて
明るくてしかも落ち着いていました。

料理もワインも最高でしたよ。

でも、また来れるのはいつの日になるんだろう…^_^;

No.97 - 2003/10/13(Mon) 16:38:53
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> | 過去ログ ]