24670
JAZZINN5' BBS

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | 新規投稿 | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
おしらせ / lune [ Mail ]
おはようございます。

この度、サイトを閉じることに致しました。
転居先がきまりましたらまたご連絡させて頂きます。

ほんのちょっとの気まぐれです。

No.605 - 2007/02/10(Sat) 08:49:44

Re: おしらせ / jazzinn5 [関東] [ Home ]
突然のことでびっくりしましたが
転居ということなので安心いたしました。

でもまた、あの「縁側」を聴きたいものです・・・
ご連絡を首を長くしてお待ちしています。

     jazzinn5

No.606 - 2007/02/10(Sat) 17:36:32
Embraceable You / momo* [地球外]
おはようございます。
ゆっくりの朝、静かに堪能させていただきました。

イントロから心が穏やかに、ドラマチックな曲の展開に涙ぐみました。
素敵な曲をありがとうございます。

暖か目な冬でしたが、年が明けると気温が低くなりましたね。
冬の空はいつでも澄んでいて、心静まります。
お風邪など召しませんように。

* ゆるゆる同盟 *・・・?
ほのぼのとしますね、そのネーミングは。
チョット* わはは本舗 * を彷彿とさせてくれますが、私だけでしょうか。(笑)

みなさまどうぞ、ゆるゆるとお付き合いのほど
よろしくお願いいたします。(´艸`)

No.603 - 2007/01/12(Fri) 09:09:44

Re: Embraceable You / jazzinn5 [地球外] [ Home ]
ご丁寧な感想をありがとうございます。
こうしてよろこんでいただけることがサイト運営の原動力となっています。
これからもよろしくお願いします。ヽ(〃'▽'〃)ノ☆ 

> イントロから心が穏やかに、・・・・
> 冬の空は・・・・、心静まります。


「穏やか」とか「心静まる」という言葉がキーワードとなるような、
そんな1年になるといいと思っています。

> * ゆるゆる同盟 *・・・?
> ほのぼのとしますね、そのネーミングは。


そう、現実はなかなかそう穏やかにばかりいられないことが多いので、
そういう隠れ家的な空間があったりすればいいなあと・・・


> チョット* わはは本舗 * を彷彿とさせてくれますが、私だけでしょうか。(笑)

* わはは本舗 *とくると* 三バカトリオ *に行ってしまいそうな…(笑)
でもそういう遊び心がいいですね〜〜♪

それじゃ、ゆるゆると・・・

     jazzinn5

No.604 - 2007/01/14(Sun) 15:05:26
風の朝に… / lune [関東] [ Mail ]
embrace me …


サラ・ボーンが囁くように歌ってくれています。

最近は何かに追われるように過ごしているので
embrace me …の心境です。

素敵なプレゼントを頂きました。
ありがとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

No.600 - 2007/01/07(Sun) 11:17:34

Re: 風の朝に… / jazzinn5 [関東] [ Home ]
さっそくお越しいただきありがとうございます。

いよいよあと1ヶ月を切りましたね。
もうゆっくり音楽を聴いている暇もないかも知れませんが
たまには息抜きも必要かと思いますので、またいつでもお越しください。

順調な開業ととさらなるご発展をお祈りしています。
落ち着いたら高橋先生のライブ鑑賞、実現させたいですね。

     jazzinn5

No.602 - 2007/01/09(Tue) 21:08:45
初かきこみ♪謹賀新年 / eruze [地球外] [ Home ]
お健やかに佳き新春をお迎えのことと思います。
本年も温かい遣り取りのほど、よろしくお願い申し上げます。

遅ればせながらお年賀にお邪魔しました<(_ _*)>

新年こそJazzやBossanovaでも聴きながら己を俯瞰しつつ
アレコレと考えを纏めたりただボーッとしたまま過ごしていたいですね。

No.591 - 2007/01/04(Thu) 06:07:37

Re: 初かきこみ♪謹賀新年 / jazzinn5 [関東] [ Home ]
お年賀ありがとうございました。

ネットのめまぐるしい世界とは一線を画した、
1日が40時間くらいある<地球外>惑星で
これからもゆるゆるとしたお付き合いのほど
よろしくお願い申し上げます

     jazzinn5

No.593 - 2007/01/05(Fri) 00:48:05

Re: 初かきこみ♪謹賀新年 / eruze [地球外] [ Home ]
ふむ(笑)

さすがだわ、jazzinn5さん。ゆるゆる…いいですねぇ〜

ゆるゆるは、緩々とか、ユルユルとも書けますが、
『ゆるゆる同盟』の場合はやはり、ここはキッパリと
「ひらがな」の良さに限るかと想うわけですyo

...そんなわけで、これからもゆるゆるとしたスタンスにて
お付き合い下さると嬉しくおもいます。


     *おだやかなテンポで歩きたい*

             えるぜ拝

No.596 - 2007/01/05(Fri) 11:42:56

Re: 初かきこみ♪謹賀新年 / jazzinn5 [関東] [ Home ]
ゆるゆる同盟にご賛同いただきありがとうございます(笑)。
無理せず、あくせくせず、世俗を超越(?)してのんびりと生きていきたいものですね。

ところで先ほどエルゼ姐さんのBBS(テキスト)にカキコミ送信したら容量が一杯とかで表示されなくなってしまいました。(なんかやらかした??)(・・;)

     jazzinn5

No.598 - 2007/01/07(Sun) 01:04:34

Re: コルコヴァード以降 / eruze [地球外] [ Home ]
只今、一気に拝聴させていただき堪能致しました。「embrace me 」のしっとりとした華麗なナンバーは新春に相応しく、「二人でお茶」の弾み方が好ましく、…そして、やっぱりA.C.jobinのコルコヴァードです。

Bssanovaです(笑) 理屈抜きで…良い。
心地良く連休2日目の昼下がりを彩って下さいましてありがとうございました。

>ところで先ほどエルゼ姐さんのBBS(テキスト)にカ キコミ送信したら容量が一杯とかで表示されなくなっ てしまいました。(なんかやらかした??)(・・;)

いえいえ大丈夫です。あのBBSはジオの分なので容量がすぐに一杯になるんですよ^^;それで以前のログを保存してまた空きを作りましたのでこれからもご遠慮なく書き込みにいらして下さいな。

新・BBSの「アリスの部屋」も少しリニュしました。
画像が載せられるますのでもしも良かったら新・BBSもご利用ください。


   *穏やかなテンポでゆるゆるとしていたい*


        えるぜ拝

No.601 - 2007/01/07(Sun) 13:57:22
本年もどうぞ宜しくお願いいたします / momo* [地球外]
暖かな冬ですが、年が明けて寒さに勢いが増したようです。
早いもので今日から仕事始めとなりました。

昨年も愉しませていただき、お心遣いもいただき
ありがとうございました。
今年はゆるゆると過ごしたいと思っております。
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。

幸多い年となりますように・・・

No.592 - 2007/01/04(Thu) 19:46:18

Re: 本年もどうぞ宜しくお願いいたします / jazzinn5 [関東] [ Home ]
ありがとうございました
こちらこそよろしくお願いいたします。

私も今日から仕事始めです。
<地球外>の方が続きました(笑)
エルゼ姐さんやmomo*ちゃんのような才能豊かな方と
お友達になれて大変嬉しく思っております。

3人で『ゆるゆる同盟』を結成しましょうか。
(すぐにほどけそうだけど…)(笑)

     jazzinn5

No.594 - 2007/01/05(Fri) 01:03:02

Re: 「ゆるゆる同盟」 / eruze [地球外] [ Home ]
さすがにjazzinn5さんです。
【地球外】に気付いて下さる辺り、センスは相変わらず
抜群でおられていて恐悦至極!
はっきり申して大変、嬉しゅうござりまする。
嬉しゅうて思わず、こうやって横レス乱入を新春から
企ててしまう、少し体調が良いと調子に乗るエルゼなのであります(コラコラ) 

「ゆるゆる同盟」結成したいなぁ〜('-'*)フフ
騒がしい、せせこましい地球を、三人で地球外惑星から
ゆるゆるしながら眺めるのも乙なものですわ(爆)

時に「遊び心」を思いっきり発散させるのも
ストレス解消には良いし…ね(コレダモノ)

No.595 - 2007/01/05(Fri) 11:36:26

Re: 本年もどうぞ宜しくお願いいたします / jazzinn5 [関東] [ Home ]
当BBSは横レス大歓迎です。
ジャズのこと、ジャズ以外のこと、何でもOK!

でもエルゼ姐さんがなんだかすごく元気な感じがして、とても嬉しいです。
このままずっと上昇カーブで行ってくれるといいですね。

momo*ちゃんも色々と大変だと思いますが、まあのんびりとゆるゆる歩いていきましょう。体にも気を付けてくださいね。

    jazzinn5

No.597 - 2007/01/07(Sun) 00:50:28
本年もどうぞ宜しく / lune [ Mail ]

幸多き年となりますように。

2月5日目指して奮闘中です…^^;

No.589 - 2007/01/03(Wed) 18:08:28

Re: 本年もどうぞ宜しく / jazzinn5 [関東] [ Home ]
明けましておめでとうございます。

luneさんは今年は大飛躍の年になりそうですね。
もうあと1ヶ月では最後の追い込みでお正月も無いのではないでしょうか。
お体に気を付けて、順調な開院となりますよう心よりお祈りしています。

     jazzinn5

No.590 - 2007/01/03(Wed) 20:06:19
嬉しい書き込みを<(_ _*)> アリガトォ / eruze [地球外] [ Home ]
こんばんは!長らくご無沙汰をしておりましたが
なんとか少しづつ浮上中の不肖エルゼでございます(笑)
さきほどはまた、以前と変わらぬ軽快な書き込みを戴き
嬉しゅうございました。

リハビリがてら常連さん宅にお邪魔したいなぁ〜と
思っていた矢先に、来て下さったので本当になんというか
絶妙なるタイミングでらして…さすがです。

この季節になると、何故かDr.スカーペッターの
颯爽たる勇姿を想い出し、連想をして貴方をやはり
思い出すわけです(爆) 
寒い時期になると元気になる変なヤツですが
呆れずにまた、よろしくお願いします。

No.585 - 2006/12/10(Sun) 01:39:31

Re: 嬉しい書き込みを<(_ _*)> アリガトォ / jazzinn5 [関東] [ Home ]
早速のお返事ありがとうございます
お隠れの間(笑)、いつも気にかかっていました。
ようやく天の岩戸からお出ましいただき、喜んでおります。(笑)

Dr.スカーペッター…、懐かしいですね。シリーズ中、4つ目か5つ目でストップ
したままですが。(^^ゞ
今はDVDで昔のTV番組『こちらブルームーン探偵社』に嵌っています。
これもネッ友の方達から薦められて観始めたものですが、確かに面白いです。

こうしてみると、ネットの世界って人の輪が広がることでこれまで自分が知らな
かった世界を知ることができるという醍醐味を感じますね。特にエルゼ姐さんの
サイトはアカデミックな香りの中に人間味あふれた安らぎがあってイイんだな〜。
(この場合の人間味あふれたっていうのは、よくドジを踏むのに対して親近感を
覚えるという意味と同意語)(爆)

まあ無理せず、のんびり楽しく精一杯行きましょ。
お互い今が一番、”生涯青春”の心意気で、…ネ♪

      jazzinn5

No.586 - 2006/12/10(Sun) 23:20:06

メリー・クリスマス☆ / eruze [地球外] [ Home ]
 jazzinn5さん、今晩は♪

イヴの夜、いかがお過ごしでしょうか?('-'*)
いろんな事があった一年だったようですが
何もかもがあっての今...ですものね。

私も感慨深く、今年を思い返しながら
今宵、常連さん宅へお邪魔しております。

こうしてクリスマスイヴにお寄りできる場があって
私って幸せ...とも想います(笑)

・・・素敵な夜をお過ごしください☆彡



*穏やかなテンポで歩きたい*

えるぜ拝

No.587 - 2006/12/24(Sun) 21:24:56

Re: 嬉しい書き込みを<(_ _*)> アリガトォ / jazzinn5 [関東] [ Home ]
ありがとうございます

クリスマスっていっても最近はさほど感慨が沸かない私ですが、
今日はある音楽を聴いてやっぱりクリスマスはいいなあなんて思いました。

昼間たまたま車の中で聴いたFM横浜の『CONY ISLAND』という番組(DJは
ハワイ出身の元大関KONISHIKIさん。本場のハワイアン・ミュージックを紹介
してくれています)で今日はクリスマス・ソング特集をやっていましたが、
それが実に心に響く曲ばかりだったのです。NORMの『SILENT night』なんか
最高でした。

1時間近く、ハワイアンのクリスマス・ソングをずっと車の中で聴いていて、
クリスマスってこんなに人の心を暖かくするものなんだなあとちょっぴり
感動した次第です。

そんなわけで、クリスマスってやっぱりいいですね(笑)
メリー・クリスマス!!

     jazzinn5

No.588 - 2006/12/25(Mon) 00:53:33
心弾む… / lune [ Home ]
こんばんは

シュガーケーキってどうんなお味でしょう?!
なんて想像しているうちに深夜になりました。

弾むようなピアノもいいですね。

素敵な週末を。

No.583 - 2006/11/25(Sat) 00:58:06

Re: 心弾む… / jazzinn5 [関東] [ Home ]
たまにはこういう軽めもいいかなと・・・

週末は姪の結婚式でした。
横浜東口、人気のポートサイド・スポットだそうですが
2年前の花嫁の父から今回は気楽な一出席者ということで
大いに楽しんできました。
でもバージンロードの父娘の行進には思わず感激の涙が・・・
やはり自分達の時とオーバーラップしてしまうのでしょうか。

     jazzinn5

No.584 - 2006/11/29(Wed) 21:07:34
驚きとお礼を / ボケ爺Max [九州] [ Home ] [ Mail ]
始めまして!表示戴いたURLを開き、聞惚れ説明を読ませて戴き、感激して、スペルチェックもしないでメインへ書いて出したら、同時に退出されてました。

boke_roubai: Hello! raindropsnow ! I must apreciate you that you showed us very wonderfull music&songs collection which you have arranged for all.
raindropsnow さんが退室しました。

No.578 - 2006/10/22(Sun) 12:09:09

Re: 驚きとお礼を / ボケ爺Max [九州] [ Home ] [ Mail ]
今閉じて退出しようとしたら、我が青春時代の映画「My Foolish Heart]のテーマソングが流れ、改めて何か親近感を、再度感謝です。10年以上前かな三上博史さんのHPで何時も音楽を聴かせて戴いて居たのですが
規制かバージョン違いか、聴けなくなり寂しい想いをして居ましたが、これ程見事なサイトは存じませんでした。今後ともお世話になります、何卒よろしくお願い申し上げます。

No.579 - 2006/10/22(Sun) 12:17:09

Re: 驚きとお礼を / jazzinn5 [関東] [ Home ]
書き込みいただきありがとうございました。
しかも映画「My Foolish Heart」をご覧になった方からの書き込みで、感激いたしました。
この曲はレポートの方でも取り上げていますので、よろしければお聴きください。
今、改めて映画「My Foolish Heart」を調べてみると、あるサイトにこの映画のあらすじが書いてありました。

「寄宿学校の女生徒が、婚約者との不行跡を咎められて退校処分になる。男は間もなく死亡、彼の子供を宿していた彼女は、親友の恋人を奪って結婚する。だが、愛のない生活は長続きせず、彼女はやがて酒浸りの毎日となっていく。ある女性の堕ちていく姿を描く。」

とあり、ちょっとシリアスな感じがしますが、実際に観られての感想はいかがですか。もう50年以上前の作品なので覚えてはいらっしゃらないかも知れませんが・・・(^.^)
でもこの曲の持つ優しさ、悲しみ・・・傷ついた心を優しく包み込んでくれるような、そんな儚く優しいメロディーは時代を超えて愛されるものなんでしょうね。

これからもこの曲だけでなく、原作やエピソードなどお知りになっているものなどありましたら是非教えてください。
感想やリクエストなども是非どうぞ。

     jazzinn5

No.580 - 2006/10/22(Sun) 15:52:06

Re: 驚きとお礼を / みつお [ Home ] [ Mail ]
遅ればせながらのレスで申し訳ございません。いつもスケジュールや駄文をご紹介させていただいているみつおです。BBSには思い切って初登場です。
先週秋田でのライブではこのホームページに触発されたのでしょうか、"My foolish Heart"をプログラムに加えました。好評でした。
この曲はラテン風のノリもあるのですが私はやはりこうしたスローバラードが最適のように思います。
そしてトップページのBGM、コルトレーンの"Say it"は泣けますねえ。
超絶技巧を駆使した彼のブローも良いけど殆どストメロだけのバラードが何とも言えない情緒を持っています。
私は自分のライブではもっと古い曲しかやりませんがこの曲は大好きです。
jazzinn5さんの優れた選曲眼に敬服です。

No.581 - 2006/10/30(Mon) 10:45:38

Re: 驚きとお礼を / jazzinn5 [関東] [ Home ]
> いつもスケジュールや駄文をご紹介させていただいているみつおです。BBSには思い切って初登場です。

お待ちしておりました、高橋先生〜!!
それにしてもずいぶん裏の方からこっそりとお入りになって。
まるでシャイを演出しているかのようでございます。(爆)


> 先週秋田でのライブではこのホームページに触発されたのでしょうか、"My foolish Heart"をプログラムに加えました。好評でした。

畏れ多いことを(笑)。 でもこの曲を先生のソロで聴かせていただきたいものです。
(確かまだお聴きしていなかったような…、今度先生のライブにいった時、リクエストさせてもらいますね!)


> そしてトップページのBGM、コルトレーンの"Say it"は泣けますねえ。
> 超絶技巧を駆使した彼のブローも良いけど殆どストメロだけのバラードが何とも言えない情緒を持っています。
> 私は自分のライブではもっと古い曲しかやりませんがこの曲は大好きです。
> jazzinn5さんの優れた選曲眼に敬服です。



またまた畏れ多いことで…(笑)
表紙のBGMを"Say it"にしたのは実はつい最近のこと。
それまではやはりコルトレーンの"My One And Only Love"を流していました。
例のジョニー・ハートマンとのコラボレーションの1曲。私の一番好きなアルバムです。

"Say it"に変えたのは、実はちょっとした訳がありまして…
横浜の関内にあるレストランで、1階がビール工場、2階がレストランのお店に行ったときのこと。途中からピアノとテナーのデュオで演奏が始まりました。その最初の曲がこの "Say it"だったのですが、美味しいビールを飲みすぎたせいか、はたまた歳のせい?か、曲名が出てこなくなりました。(これってすごくイライラするというか、気持ちが落ち着かなくなるんですよね)それで何曲か演奏した合間に、テナーの方のところに行って曲名をお聞きし、"Say it"と教えていただいてやっとスッキリしました。で、その晩、その勢いで(酔った勢い?)BGMを変更してしまいました。・・・という訳でございます。(^^ゞ

やっぱりこのサイトは酔っぱらいが管理していると思われるといけないので、内輪話はこのへんにしておきましょう。(笑)

では、先生、今度は「新規投稿」をクリックしてのお越しをお待ちしております。(笑)

       jazzinn5

No.582 - 2006/10/31(Tue) 00:43:06
あららぁ? / lune [関東] [ Home ]
おはようございます。

早速昨夜伺いました。
写真と曲が…私のPCでは見えない、聞えないのです。

以前アップされたものは、聞えるのですが。
残念です…

でも、お知らせありがとうございます。
解説は楽しく読ませて頂きました!

No.574 - 2006/10/12(Thu) 08:36:26

Re: あららぁ? / jazzinn5 [関東] [ Home ]
大変失礼致しました。

先ほど手直しして再度アップロードいたしました。
今度は見られるように、聞こえるようになりましたでしょうか。

実は、普通そのまま使えない特殊文字を無理矢理使ったために
ユニコードとしてPCのファイル内リンクとなってしまったみたいです。
もう少し時間をかけて再度挑戦してみます。
(多分あまり注目されないであろう一番下の部分のこと)(笑)

まだ聞けない、見えない状態であればまたご連絡をお願いいたします。

      jazzinn5

No.576 - 2006/10/12(Thu) 22:39:39
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 30 >> | 過去ログ ]