[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ちょーだい / あすか
私も欲しいです!!

形見はまた別にもらいたいです(笑)

No.1146 - 2005/09/11(Sun) 00:35:04
出張 / じん
明日から名古屋出張です。
15日の夜に帰ってくる予定です。
ご不便をおかけします。

No.1143 - 2005/09/10(Sat) 20:23:10
世を通して我を振り返りたいものだ / ☆
地球規模の破壊と人間規模の破壊が交錯する。
地震、ハリケーン、テロ、戦争、イラクでの将棋倒し、
旅客機墜落・・・・・何千人もの命が消えていった。
そして台風14号。
あまりにも事が起こりすぎる。
全ては、人間のエゴが引き起こすものなのか。
自然消滅ではなく、破壊が起こっている。
悲しいことだ。

No.1136 - 2005/09/05(Mon) 23:49:07

Re: 世を通して我を振り返りたいものだ / じん
セラピーに、「鏡の技法」というのがあります。
自分がかかわる人、出来事は自分を映す鏡とみなし、
自己への気づき、自己成長のチャンスとする技法です。

世界が自己を映す鏡だとすれば、
わたしたちの心の中で、
他者に対し、自分に対し、自然に対して、
破壊のエネルギーが流れているのかもしれませんね。

他者に対し、自分に対し、自然に対して、
愛のエネルギーを意図する必要があるのかもしれません。

No.1137 - 2005/09/06(Tue) 16:24:24

Re: 世を通して我を振り返りたいものだ / ☆
人間社会の進化を遂げる為、自然を無視した開発が続き、
結果バランスが崩れ、人間・地球規模での破壊が起こっていると感じた。
航空機事故・災害・戦争・・・画面に写されるものは地獄絵。
その思いを嘆いた。
本来の姿いや理想かもしれないが、無碍な争いが無く、自然と共に、穏やかに残された時を過ごしたいと日々願う。

私には良く解からないのだが、何をどう見て自己成長のチャンスに結びつければいいのかね。
ご伝授いただきたい。

No.1141 - 2005/09/08(Thu) 11:41:40

Re: 世を通して我を振り返りたいものだ / じん
No.1137に書いたとおりですが、

内なる自然、内なる他者、
内なる自己、内なる異性、・・・、
との調和、平和、統合が要かと思われますが・・・。

No.1142 - 2005/09/08(Thu) 16:19:25
良かったら実験をしてみてください / 復習ちゃん
8月30日ゼミ2 (ゲシュタルトセラピーの復習)

私たちは日常において承認を得ることを必要とするときがあります。例えば「上司に認められることがとても重要だ」と考えます。そうするとその考えの保持の為にばかばかしいほど、そして時には破壊的にまで熱中し、無理をしたり、周りが期待しているんじゃないかと思うようなことを達成しようとしたりします。それは賢明な場合もありますが、結局は自滅してしまいます。なぜならば、仕事だけに注意とエネルギィーを向けるのではなく、承認を求めることにも注意とエネルギーをむけるからです。
もし「どんなときでも人に好かれたい」というふうに考えて行動をするならば、自分の行動と欲求を常に監視して抑制することになります。監視したり、抑制したりしないと嫌われてしまうことになるからです。
次の実験はあなたが他人の承認や人望を失うことを恐れて、自分の望みをどの程度抑制しているかを探る手助けとなるでしょう

実験 承認
?@ 自分が賞賛や感謝、愛を与えてほしい人を、まず一人だけ思い浮かべる
?A 思い浮かんだ人に対してあなたはどんな方法を使って賞賛や感謝や愛をその人から得ようとしますか?(例 贈り物をする 気が利くようにする など)
?B もし、?@で思い浮かんだ人が賞賛や感謝、愛を与えてくれなかったらあなたにとって何が起こると想像しますか?(例 孤独になる など)
?C どんな代償で?@で思い浮かんだ人からの承認を得ていますか?(例 いっぱい働く など ?Aの回答とダブっても良い)
?D あなたは承認を得るため代償をはらっていますが、もし承認が得られなかったらどんな危険が考えられますか?(例 収入がなくなり、暮らせなくなる など ?Bとだぶっても良いが、?Bの回答よりもさらに自分の生命にとって、危険な部分がでてくるかを考えてみよう)
?E あなたは承認を得るために代償をはらっています。承認を得られなかった時の危険だと思われることも考えました。その代償と、危険はバランスがとれていますか 

ということを各自が考え、グループで話し合いをしていました。 

自分の中にある恐怖と欲求は (1幼児期からきたもの
(2現在の生活に真に関係あるもの 
(1と(2がはっきりとわかりだすようになると、(2をどう満たしていくかを考えるようにしていく。なぜならば(1は幼児期からきたものであり、私たちはもう大人になっているからです。大人になった私たちは、だんだんと成長するに従い、欲求を満たす可能性が広がり、想像してたことよりも多種多様であることに気づいたり、学んでいくからです。

例えば、両親に愛されたいのに愛されない 
    (1.の場合→不満になる 傷つく
(この人にとってのこの両親みたいな人を、ケルマンは「有毒」とよぶ)
    (2.の場合→両親以外の人が自分を養い、世話することもできること、そして自分も報いることができるとわかる)                    
ケルマンの言う「有毒」な人々を避け、(2.のような能力をみにつけることは成熟するためのステップです。私たちにはまだ多くの選択の自由が与えられています。自分の欲求を満たしてくれることを直接欲求することもできるし、そうさせるように巧みに操ることも可能なのです 

No.1130 - 2005/09/03(Sat) 00:57:57

Re: 良かったら実験をしてみてください / 隣のとなり
に座っていたものです。復習ちゃんの。このようにゼミを振り返ってもう一度、思い返すといろいろ考えがでてきます。感謝。実験ですが、ゼミでは一人の人に対して行いましたが、他の人や、あるいは組織、グループに対しても行ってもいいかなーと思います。そこには自分の行動パターンが隠されていて気付く必要があるように思います。今回はじめて掲示板にカキコミをして、今まで気付かないふりをしていた自分の行動パターンを気付く時期がきたんじゃないかと感じました。
No.1132 - 2005/09/03(Sat) 07:08:31

隣のとなりさん / 復習ちゃん
確かにこの実験をやり、色んな人とシェアをするのは気づきにつながり、いいですね。個人においては1の、対象とする人を変えていって実験してもいいかもしれませんね。そこでまたパターンが同じなのか、対象とする人によってパターンが違うのかを気づくことも面白いかもしれませんね。初の投稿、ありがとうございます!そうやって隣のとなりさんが反応してくれて、私も復習ちゃんをして良かったと思いました。
No.1133 - 2005/09/03(Sat) 09:02:30

Re: 良かったら実験をしてみてください / こんぱす
「承認」について考えていて、少し止まっています。私が承認を求める相手は、?@兎に角認めて欲しい人 ?Aその人個人ではなく、その立場にいる人 ?B自分以外の人 みたいに何となく分かれてる感じなのですが、欲しい「承認」の中身って突き詰めると?@も?Aも?Bも一緒なん?とか、相手によって意味が変わるん?とか、望む内容の濃さが違うってことかな?とか考え始めたら、その場足踏み状態になりました。止まっているけど、復習ちゃんの投稿で「承認」について色々な角度から考える事が出来ました。良かった!
No.1134 - 2005/09/05(Mon) 08:03:16

Re: 良かったら実験をしてみてください / じん
復習ちゃん、やりましたね。
時間のあるとき、コメントします。
まずは、おめでとう!!

No.1135 - 2005/09/05(Mon) 15:12:17

Re: 良かったら実験をしてみてください / じん
「自分の欲求を満たしてくれることを直接欲求することもできるし、
そうさせるように巧みに操ることも可能なのです」と書いてありますが、
「操ること」の危険性は次ページに書いてあります。

要するに、「他人に対する依存が続く」ということです。
一時的にうまくやれていると思っても、
他人に振り回される人生を手に入れるということです。つまり、ストレスフルな人生になるということです。 

No.1138 - 2005/09/06(Tue) 16:37:18

じんさんへ / 復習ちゃん
次ページを読んでいなかったので、巧みに操ることは危険だという認識をもっていませんでした。
勝手に、「人を操ることができるようになったらいいんだ」と思っていました。

コメント有難うございました。

No.1140 - 2005/09/06(Tue) 17:22:09
こんぱすさんへ / 復習ちゃん
投稿有難うございました。
復習ちゃんが、こんぱすさんの「承認」について考える材料の一つとなれて嬉しいです。
私はこの実験でまず、承認してもらいたいと思う人を身近で一人にして実験してみました。
私の最初の実験は会社の人、一番親しい上司でした。

こんぱすさんの投稿で考えさせられ、あまり親しくない上司の人を一人あげて実験してみました。すると、承認をしてもらおうとする方法もちがうし、自分が承認されなかったら危険だと思う度合いも親しい上司よりは楽だという結果になりました。大きく分けると会社の人になるのですが、同僚も、上司も、それぞれ個人によって違いました。
漠然と個人個人によって違うと思っていたので、実験は手間でしたが新たに確かな気づきがもてました。
こんぱすさんが復習ちゃんに反応していなかったら、私は他の人で実験することもしなかったかもしれません。有難うございました〜




こんぱすさんの承認を得たいと思う人を

No.1139 - 2005/09/06(Tue) 17:12:25
スケジュールについて / サイト仕事人
10月、11月のスケジュールを更新しました。

数ヶ月間他の方にお手伝いいただいていたため、祭日などの色の変更が出来なく平日が祭日カラーになっていたり、祭日が平日カラーになっていたりしています。

お見苦しいかと思いますがお許し下さい。

No.1127 - 2005/08/29(Mon) 13:37:29

Re: スケジュールについて / じん
ありがとう!!

色の件、すぐには無理かもしれませんが手配します。

壁紙とっても素敵!!

No.1128 - 2005/08/29(Mon) 21:35:44
ゼミ?@ / じん
30日がホントです。

31日に変えたのを、
事情が一変して30日に変更したのです。

ややこしくなっちゃってごめんなさ〜い!!

No.1125 - 2005/08/26(Fri) 14:20:01
お知らせ―ゼミ?@日程変更 / じん
諸般の事情で、8月24日→31日になります。
よろしくお願いいたします。

No.1094 - 2005/07/22(Fri) 08:41:23

Re: お知らせ―ゼミ?@日程変更 / お知らせ
UP↑しますね。
No.1096 - 2005/07/22(Fri) 18:53:16

Re: お知らせ―ゼミ?@日程変更 / じん
よろしく!!
No.1097 - 2005/07/22(Fri) 22:32:43

Re: お知らせ―ゼミ?@日程変更 / お知らせ
UP↑再び。
No.1100 - 2005/07/23(Sat) 08:29:21

Re: お知らせ―ゼミ?@日程変更 / ねこ
じんさんへ


ね?変更後が31日になってるでしょ?
でもJBIの玄関ドアとかには30日って書いてましたよ。

どっちがホント?

No.1124 - 2005/08/26(Fri) 12:15:49
晴天さんへ / じん
☆ 「苦諦」について New / 晴天 引用

数年前、ある瞑想センターで、十日間、黙り座り続けました。
身体的な苦痛と、それを続ける精神的な苦痛・・・三日目に、パニック発作的な身体反応があり、
そして、七日目の早朝、座った時に、身体の苦痛がいっさい消えて、
えもいわれぬ、爽快感を味わいました。
その感覚は、半日で消えてしまいましたが、今までに味わった事のない感覚でした。

その体験は、先生の言うところの「苦諦」に至った体験だったのでしょうか。それとも、苦痛から逃げ出した体験だったのでしょうか。それとも、あまりの苦痛に、脳内物質が大量放出された・・?ということだったのでしょうかetc
★さぁ、どうだかわかりませんね。
ただ、「苦諦」を学んだのであれば、それを日常に生かせれるはずと思います。

集中的な体験はドラッグと同じで、
継続はしません。
だがその体験を日常で生かすことはできます。
それは、臨死体験者に見ることができるように思えます。

ここ数日、胸の苦しさとともに、寝る前、いてみています。しばらく、続けてみようかな・・・
★続けてみましょう!!

しかし、「意識をそこにとどめておく」ということですが、私の場合、しているつもりですが、今まで、結果的にできていないように思います。
★数息観がいいと思います。
一呼吸1と数えて、10まで数え、また1に戻るというやり方です。

意識の上では、苦を受容する覚悟はできていても、
無意識での覚悟(といえばいいのでしょうか)ができていなければ、受容には至らないのですよね。
★そうですね。
肚が据わる、というやつですね。

この理解であっていますか?
だとしたら、私の課題は、無意識での覚悟に至ることです。

ともあれ、「意識をそこにとどめておく」コツってあるのでしょうか。
★離れたのに気づいたら、また戻す、の繰り返しのなかで、だんだんととどめておけるようになります。
練習あるのみです。

そのへんで、何年も、もがいとりまする〜

それから、
その人に必要な苦のプレゼントは、人それぞれ千差万別でしょうけど、
最後にくる苦は、必ず皆に、プレゼントされているんですねぇ・・
あらためて、実感しました。
★そうなんです。
ありがたいことです。
死が最後の悟りのチャンス、ともいわれています。

No.1119 - 2005/08/20(Sat) 00:53

No.1120 - 2005/08/20(Sat) 10:29:09

意識をとどめること / 晴天
じんどの、
ご指南ありがとうございます。

集中的な体験はドラッグと同じで、継続はしない・・・「苦諦」を学んだのであれば、それを日常に生かせれるはず・・・とのこと。
私の場合、日常に生かされているとは、到底、思えないので、あの瞑想センターでの体験は、「苦諦」体験ではなく、ドラッグと同じだったんですね。体験として面白かったけど。

数息観ですが、やってみています。
単純だけど、結構、意識がそれます。やってみてびっくり。10までいって、戻らなきゃ行けないのに、
9、10、9、8、9、10・・・なんて、また進んでしまったり。とにかく、努力とかしんどいこととかは、イヤなので、これなら、私にも取り組めそうです。

胸の苦しさとともに、いる・・これも、ちょっと続けてみています。しばらく、していると、毎度、うっすら涙がでます。感情はともないません。緊張がほぐれるのでしょうかねぇ・・

No.1122 - 2005/08/23(Tue) 23:25:41

Re: 晴天さんへ / じん
瞑想を続ける秘訣は、良い・悪いの<評価>をしないで、
歯磨きのように、ただやることですね。

「胸の苦しさ」−身体症状は体の見る夢、
メンタル・ボディやエモーショナル・ボディにおける<影>の非統合が、フィジカルボディに移行されたもの。

身体症状へのコネクションによって、
<影>が本来のレベルへと移行し、
体験され、統合されると症状は消える。

No.1123 - 2005/08/25(Thu) 08:28:18
JBI10周年・還暦祝いありがとうございました / じん
昨日は盛大なるお祝いありがとうございました。
本来ならば一人一人にお礼申し上げるところ、
失礼ながら、この場を借りてお礼申し上げます。

また、昨日おいでなれないながらも、
メッセージやお祝いの品々をお寄せいただきました皆さんにもこの場を借りてお礼申し上げます。

昨日の場で申し上げましたが、
10周年というのは、後にも先にもないことだと思い、
感慨にふけっておりました。

我ながら、よく続けてこれたものだと感心しています。
正直言って、何度もやめようと思いました。
でも、皆さんのお力添えでなんとかやってこれました。
重ね重ね感謝いたします。

今後はどうなるものか、知る人ぞ知るで、
流れに任せようと思っています。

ぼくがこの10年間で学んだことは、
存続にかかわって、金銭的にも、労力的にも、
自己犠牲をしないということです。

人には言っているんですが、とても難しいことでした。
背後に恐れがあるのです。
恐れを超えて、
愛だけで存続するJBIでありたいと思っています。

今回の祝賀会も、皆さんの愛だけで成り立ちました。
感謝感激雨霰です。

還暦のお祝いも、
こんな形でしていただけるとは夢にも思っていませんでした。
実は、温泉にでも行って、
来し方行く末を眺めてみようと思っていました。

還暦は、ぼくの中では大きな節目でした。
いまだ現実にはなっていませんが、
1〜2年寺に籠もるつもりでいました。

今後どうなるのか予想もつきませんが、
今年中には、監訳のボディワークの本が出版されるし、
共著の『心理臨床と<からだ>』(仮題)が出版予定です。

ほぼ10数年コミットしてきた、
バイオシンセシスのトレーニング・コースも今生まれ変わろうとしています。
何かがこの1年に大きく変わる予感があります。
ドキドキです。

そうそう、それから、ぼくからぼくへのプレゼントとして、
この春からトライクを探していました。
試乗しながら、いろいろとトラブルがあったのですが、
なんと、21日13時半に納車となりました。

ささやかな夢の実現でした。
今乗っているハーレーは12年。
ともども、棺おけまで走り続けることになるでしょう。

ぼくにとっての大きな意味ある日、
皆さんの愛に包まれて、
至上の幸せを味わわせていただきました。

心より感謝いたします。
ありがとう!!

No.1121 - 2005/08/22(Mon) 08:06:38
全429件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 43 >> ]