| こんばんは。azukiさん、ありがとうございます。皆さん、大丈夫ですか?結構刺激の強い写真なので、取り扱いに注意!(爆)ですわ・・・しかし深深を見つめる、ウェイイーみたいな仔の表情にさすがの私もドキッとしました。
ところで、昨日の「流星花園」は、第11話の「NY帰りの男」だったのですが、あの回に出てくる男の子(つくしと道明寺が動物園に連れて行く子)が、小ウェイイーなんですよね?うーむ、つながってますね〜!
昨日書き忘れましたが、『Cinem@rt』5号、仔の写真もいいですよ〜!最初の写真だけで買う気になっちゃった、いつも通りオバカな私です。あと、「宮」の特集もあるのです。思うんだけど、あれって、道明寺にはまった人はシン王子にはまり、類にはまった人はユル王子にはまるんじゃないかな?私は今のところどちらとも言えないです。(最初は道明寺にはまった私なので・・・)でも、ユル君は、段々と性格が変るそうで・・・そこが韓流っぽいわ。
今日の「薔薇の恋」にお母さんの若い愛人役で、ディランが出て来て、びっくりしました。それはともかく、「イタキス」もかわいらしいけど、「薔薇」の方が好きな私です。設定は相当ドロドロしてるのに、なぜか透明感のある、少女マンガだけに成立する世界を、見事に実写化していると思います。ジョセフの役も、こちらの方が唯一無二、彼だけができる役という気がします。直樹の方は、仔仔でもできると思うけど・・・でも、この葵みたいな役も仔仔ができるようになって欲しいとは思います。こういう役は今までやったことないよね。「イタキス」では、直樹より金ちゃんの方が好きな私です。大東君、いいよね。「薔薇」で好きなのは芙蓉さんです。
mirumoさん、あんな時間まで検証してくださったのですか〜!申し訳ないような気がします〜!
のぶさん、私も「段取りのいい深深」にバカウケ!それにazukiさん共々、よくウェイイーのスーツが変わってるのに気づきましたね〜!すごいわ・・・
|
No.3020 - 2006/11/29(Wed) 01:52:23 |