[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

中視討論区仔仔登場!! / 管理人 くぅ
こんな時間にまた新レス
だってね・・・

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(゚〇゚;)
や・・・訳しきれない・・・(と言っても、いつもちゃんと訳せてない人ですが)
ちょこっとずつだけでも【岩陰】_-)
でも訳わかんなくなってますので、誤訳警報発令中
http://bbs.ctv.com.tw/viewtopic.php?t=46182&highlight=&sid=e109f347d8fd0c9129a103cb97692368
これはスレ一覧中視討論区

http://bbs.ctv.com.tw/search.php?search_author=%B6V%BE%D4%B6V%ABi%AA%BA%A9P%B4%FC%A5%C1%A5%BB%B4L
仔仔のみまとめてページ↑(中視討論区)8/5AM12:33〜2:15までの1スレ10レス
でわ どーぞ↓(ちょっとチャット状態(笑))


スレ題名 僕来たよぉ うれしいよぉ〜
HN  越戰越勇的周渝民本尊(←本尊だそうです(笑))

いつも応援してくれてありがとぉぉぉぉ

待っててくれてありがとぉぉぉぉ
今僕はただ待っててねって言う事しかできないよぉ
だけど・・・僕来たよぉぉ!!!!

柴姐ぇ・・・明日は会議?
ここに皆すんごい来たよ ホント・・・

僕は小王子 舞丸 薄っぺらい人・・・

最後に言おうかどうしようかな
提示したほがいい?おっっけぇぇぇい!!
皆が僕の為にお金を使わないで欲しいって行った事あるけど
でもやっぱりまだ買ってる人が多いよ

柴姉、電話してよぉぉぉ
もうぉ耐えられない

あなたはどうして僕をほって帰るんだぁ
柴姉は僕の電話番号がわかんないよ
全部(?)Sの携帯から打ってるんだよ

ほんとは皆の応援に感謝してるよ・・・
もしかすると皆がいなかったら・・・周渝民という芸能人はとっくにいなかった
みんなほんとに有難う・・・すごく感謝してる・・・

僕はほんとうにもう駄目だ・・・
ごめんなさい 体力が無くなった・・・
こんなにたくさんになるとは
内陸の友達 僕達の活動に会いに来てねぃ
その他の地区の友達 僕は皆を忘れたと思っちゃ駄目だよ
(実は皆が僕を忘れるのが怖い)
僕は時間を探して皆に会う事が出来る
それから・・・僕に会う事が出来るかどうかは・・・皆がにこにこ笑っている事だよ・・・

ちなみに個人資料(笑)
職業  学生
趣味  睡眠

始めは「嘘でしょ」「悪戯だよね」みたいな事になってまして
そのうち、こんな質問に答えられるか、みたいな事になり
結局本人と解り大賑わいだったようです
途中柴Pも「落ち着いて!」って参加してます【岩陰】_-)落ち着けるか〜い
翌日仔仔と会議をし(爆)今後こんな風に皆を脅かさないように警告したそうです(笑)
8/5は記念日となるようで( ̄ー ̄)にやっ

ついでに1つ自由時報から
http://www.libertytimes.com.tw/2006/new/aug/5/today-show2.htm
仔仔は映画「蝴蝶飛」の為に、美味関係の撮影を2ヶ月お休み
監督もきっちりかっちり撮りたいタイプのようで
とっても長引いてるそうです
仔仔の深情密媽の宣伝活動も長引く原因となってるようです(そりゃしゃーない\(゜▽゜*) )
おかげで予算オーバーΨ(`▽´)Ψ

-------------------------------------------追加
Rayさん、ありがとうございます〜
もいっちょ追加しておきまーす
http://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,110511+112006080600228,00.html(中時)
また後で来ます

No.2246 - 2006/08/06(Sun) 03:26:12

Re: 中視討論区仔仔登場!! / Ray
お早うございます。
すごいことになってたんですね〜
早速記事にもなってます(聯合報)↓
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT1/3457993.shtml

前にネットゲームで自分は周渝民だと言ったら誰も信じなかった、って言ってましたけど、懲りずにまたやるところが可愛いですね(笑)
っていうか、今回の場合は自分のファンばかりのところで信じてもらえず非難ゴーゴー、っていうのは、さぞ……(T_T)
でも、ほんとにすごく謙虚でやさしい人なんだなーというのがこれだけの中にもにじみ出てて、まじで感動してます…

あなたのファンになって、よかった!!!(^^)


映画の撮影で、2ヶ月もドラマはお休みなんですね。
こんなんで、いったいいつ撮り終わるんでしょうねぇ…

No.2247 - 2006/08/06(Sun) 11:30:06

Re: 中視討論区仔仔登場!! / 管理人 くぅ
お盆もそろそろ、隠れ家も静かな日々を送りますかね(T-T)
なのでぶら下がっておきます〜

http://www.hualiu.net/(華流.net)
こんな話しもありますって事で・・・

http://ent.sina.com.cn/x/2006-08-05/06361187552.html(sina-華商网-華商報)
孝天「東京審判」は9/1にやっと放映されるのですね(即出でしたかしら?)

↑上の中視BBS誤訳かどうか仔仔に聞かないとわかんないんですが(笑)
「S」が助理(SHARON)なのか大Sなのかって事が解りません
仔仔はその前の書き込みにはSではなく「助理」って書いてはいるようです
我は勝手に大Sと解釈してましたが・・・(゜▽゜;)
さて・・・誰か仔仔に聞いといてください(笑)(どうでもいー話ですかね(゜▽゜;))
ご指摘がありましたので、いちお書いておきます〜m(__)m

仔仔の来日に関しては、やはりDVDの宣伝らしいです
と中視BBSで柴Pが言ってます
日本のフーロンのが決めた事なので私はわかんないとの事です
ついでに仔仔の演技を絶賛されてました(笑)
北京と上海イベに関しては、来週詳細がでるようです

今日のsilenceは内容よりも「白色」のCMで兄場面で終了明けに
仔仔が「深情密媽みてね」が続きに出たのに泣きそうになったのと(笑)
零のお隣さんのけんちゃんが出てたのでこれまた泣きそうになりました
「白色」も間もなくですね〜
-------------------------------------------------追加
chabiさん、以前中華記事にもその内容が出てましたが
まだ未確定ですね〜(確かそのまんまテレビ局の名前が出てたと思います)
日本が買ったって事は間違いないと思うのですが
あるとしても来年かしら・・・

No.2248 - 2006/08/07(Mon) 01:23:45

Re: 中視討論区仔仔登場!! / chabi [関東]
こんばんは。なんてかわいい仔仔なのでせう・・・頭ぐりぐりしてあげたい〜!!

くぅさん、別すれですが、皆さんまだなんですか〜?ホッとしたいところですが、期待してまた落ち込むのもつらいので、ダメだと思っときます。サイン付き写真集の方も、そろそろ諦めようかと・・・だって、ぞうさんばっか見てて頭おかしくなりそうなんだもん。おかげで、「ぞうさん広場」なんかついでに見て、VICらする情報を見ました。中華な情報らしいので、あまりアテにせずに聞いてほしいのですが、「白色」が、「N○K」で放送されるかもという話です。他のところでも、地上波で放送されるという話を聞きましたので、もしかすると、もしかするかも・・・本当だったらスゴイんだけどな。(くぅさん、またもや未確認情報なので、マズイようでしたら削除してください。)

No.2249 - 2006/08/07(Mon) 01:46:58

Re: 中視討論区仔仔登場!! / Ray
こんばんは、Ray@お盆は関係ない台湾、です。
なので、何度も出てきてすみません…
いい加減、引っ込んだ方がいいとは思っているのですが、なかなか…(笑)

サイン会から一週間が過ぎ、昨日気がついたら、日に焼けたところが皮がむけてきました(笑)。
皮がむけるほど日焼けしたのって(しかも、陸上で…)、もう何年ぶりのことでしょう…(-_-)

昨日の「事件」、私はリアルタイムで目撃したわけではないのに、なんかすごく今日はハッピーな気分で過ごせました。
ほんとに、こういう人のファンになれて、幸せだなぁ…と、しみじみ、バスの中とかでかみしめてました(笑)
かなり、変なやつです…

くぅさんが訳されてないところで、結構重要そうな部分、蛇足ですがちょっとまとめてみます。
(くぅさん、余計なことだったら、ほんとすみません…>_<)
でも、もし中文読めなくて内容わからない方がいたら、すーっごくもったいないと思うんですよ…

・サイン会のとき、同じものをいくつもひとりで買っている人がいた、ということで、そこまでしなくていい、そういうのは悲しいからやめてほしい、って言ってます。
(友達のため、っていうのは、嘘だと思っているみたい…。でも、実際みんなあげる友達がいるからこそ、複数買ってたわけですよね?だから、心配することないのになぁ…)
あと、「みんなが強い日差しの下で待ってるのを見るのは、すごくつらかった」んだそうです。優しい仔…(ToT)

・最近痩せたのは、新戯(「美味」のことですよね?)のことでちょっと悩んでいるから、とのこと…。
(何か問題があるんでしょうか?)
でも、ぼくは周仔だから、負けない!って言ってます。

・偉易という人格は脚本の人が彼のために創造してくれたもので、すごく感謝してる。
うまく演じられてるとしたら、それは後ろで支えてくれてるスタッフのお陰であって、自分だけがすごいんじゃない。
自分が演じてきたひとつひとつのドラマが、深くみんなを感動させることができればいいと思う。
それらは、ドラマの制作チーム全員の努力で作り上げた成果だから。
「戦神」は一生忘れることができない作品。あれで、俳優になるというのがどういうことかを教えてもらった。
「深情」も全身全霊を注いで演じた。
誉められても貶されても、喜んで批評を受ける。(誉められる方が多いけど…はっはっは ←ほんとにこう書いてます)

・みんなには、このドラマを見ながら、自分の周りにいる大切な人のことを思ってほしい。
「深情」が教えてくれること、っていうのは、身の周りにいる一人一人の友達を、本当に大切にしないとだめだよ、っていうことなんだ。
失ってから初めて後悔したりしないように。
だから僕も、自分の体を大切にすると同時に、僕の周りにいる一人一人を、大切にしたいと思う。
そして、君たちのことも…君たちは最高だ!

・偉易はゴキブリが嫌いだけど、実は僕はもっっと嫌い!あれは「地」の演技。

・アルバムは、心配しなくても、もうすぐ出ます。実はこっそり仕事を進めてる。。。

とのことです。


>今日のSilence
ほんとに「白色」の宣伝多かったですね(笑)
(おかげで長いCMも退屈しませんでした)
いよいよ来たかー、っていうのと、ますます嫌な奴になっていく安仔とメーガン…(笑)
零のお隣さんのけんちゃん(爆)
さすが目ざといですね〜!私は気がつきませんでした…
そっかぁ、そういえば……

ファンミの結果、来週ぐらいなんですね。
みなさま、当たりますように…

No.2250 - 2006/08/07(Mon) 03:13:55

Re: 中視討論区仔仔登場!! / 管理人 くぅ
わぁぁん!!!!! Rayさんありがとうございます!!!!!
実は待ってました(爆)(多分皆様も(笑))
いや、でも負担になられると申し訳ないので
またその内ちょこちょこと付けたして・・・なーんて(Θ Θ;)ゞ
思ってたりしておりましたです
本当に有難うございました(T-T)号泣
ダメダメ管理人で、ホント皆様ごめんなさい〜m(__)m
でも、「ま、いっか」でまた済ますと思いますが【岩陰】_-)←懲りない(えぇ、またやります)
あぁ・・・愛ってすばらしー(ノ_・、)

零のお隣さんのけんちゃんは、倉庫で荷物を運んでる時に
一緒にいた帽子かぶったヒゲ顔のおにぃちゃんです\(゜▽゜*)
台詞が少なかったのが残念でした(ノ_・、)

--------------------------------------------追加レス
ミズタマさん、いらっしゃいませ〜\(゜▽゜*) 歓迎♪
いつもロムって頂いてありがとうございます〜
興奮していただけているとわっ!!ありがたいでございますm(__)m
これもお越しくださる皆様のおかげであります!!非常感謝ですっ
ファンミハガキ待ち遠しいですねぇ(今日来るかしら?どきどき(T-T))
あ( ・_・)兄ファンミおめでとうございます〜
レポお待ちしておりMARS\(゜▽゜*)
写真集は、全部のイベが終わってからかな?なんて思っているのですが・・・
さてどうなんでしょう
またお越しくださいませねぃ♪

No.2251 - 2006/08/07(Mon) 04:04:39

Re: 中視討論区仔仔登場!! / ミズタマ [関東]
皆様、おはようございます。
いつも興奮しながらロムさせていただいています。
今日も、色々教えていただいてお腹がいっぱい(笑)です。

>中視討論区仔仔登場
おお、Rayさん、訳をありがとうございます!!
ますます、仔が大好きになりました。
>日焼け、大変でしたねーでも仔の優しさに涙、涙です。


仔のファンミ、ついに今週はがきが届くのでしょうか?
ジェリーの追加公演が当たったので、運を使い果たしてしまった気がします(弱気)
でもでも、どうか仔仔に会わせてください!!(切実)

> chabiさん、私もぞうさんで悶々としています。
難しいと思っていてもわずかな望みに期待しちゃいます〜

No.2252 - 2006/08/07(Mon) 08:47:12
今日の記事(8/4) / azuki
こんにちは〜。最近柴P頑張ってますなぁ。毎日のように中視の討論区でファン達からの
質問に答えたり、情報を細かく知らせてくれたりしております。
それによると仔仔の大陸においてのプロモーションは11日北京、 12日瀋陽、13日上海だそうです。
仔仔が自主的に内地のみんなに会いに行きたいと言ったそうですよん。北京と上海では記者会見と
ファンと催しがあるはずだとのこと。そして香港の撮影は延期。15日以降は仕事なので急な行程となったみたいです。
http://bbs.ctv.com.tw/search.php?search_author=Angie%AE%E3&sid=d9ebfa01461ad0c65fb953c4e8836309(中視討論区内の柴Pの書き込み一覧)

>エンディング
パク・ジョンソさんってなってますよね。誰かのリメイクっぽいような気がするんですが、
よく分かりませんです。

No.2239 - 2006/08/04(Fri) 16:07:00

Re: 今日の記事(8/4) / esu
FC繋がらないと思ったら、今日は旭兄結果発表とヴァネ来日ですか。
柴Pは忙しいのに沢山質問に答えてくれてるみたいですね。仔の日本滞在日数も教えてくれるかな〜〜。
香港撮影いつからなんでしょうねえ。15日からの仕事がそうなんでしょうか?
セシリアちゃんてマッスルモンクのハスキーで健気なコですよね?彼女にもキュン♪だったのですが・・・
出ないんですね〜(残念) 赤い糸?? 中華奥深しですか・笑 (by素人)
>>別スレ
> MAN'S STYLE ←直しました(笑)
見てきました〜!メチャメチャかっこいいじゃないですか!下の方の「誰これ?さん」と同じ人よん♪(笑)
> 「バナナをあげて、ホッペにキス」
見たいです〜!誰かやって下さらないかしら〜〜 そこの勇気あるお方!少なくとも我は支持します!(笑)
サイン会レポ感謝しております。参加された方のお話有難いです。我はまだまだ楽しみにしておりますよ♪

TBSドラマ「花より団子」続編。1月より放送決定だそうです。←正しくは「花より男子」です、ごめんなさい(追記)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060804-00000018-spn-ent
====追記
「華々美人」でマンゴーカキ氷食べてきました〜。まみさん謝謝です〜! フワフワでした〜♪ 
冰館とマンゴーの味が違うような?前すぎてどんな味だったかな??こっちに出店しないかしらん(味比べ)
====更に追記
Rayさん、またまた素晴らしいものを!↓↓↓ 非常感謝でございますぅ〜!大変な作業本当にありがとうございます!
いいインタビューみたいですね。
検索結果、梁家輝=レオン・カーファイ、任達華=サイモン・ヤムとわかり、そ〜なんだ〜・・(トホホ漢字に弱い我)
『無間道』=インファナル・アフェア 放置してた3観ようっと♪

No.2240 - 2006/08/04(Fri) 19:58:49

Re: 今日の記事(8/4) / Ray
こんばんは!
わー、くぅさん、雑誌情報ありがとうございます!
早速買ってきました。
雑誌名は、正確には「MAN'S STYLE」のようです。

ちょっと注意が必要なのは、この雑誌、同じ内容で表紙が二種類あるんです。
(ひとつが仔版で、もうひとつがALIVE・呉彦祖版)
なので、もし日本から注文する場合、表紙の指定はできません、っていうことだと、ちょっと困りますよね…。

仔部分は、表紙+ポスター(といってもページ2枚分の大きさですが)+記事5ページ(写真4枚) です。

なんか、どんどん男性雑誌ばかりがたまっていってます…(笑)
(思うんですけど、男性雑誌って、購買層のかなりの部分を女性が占めているのでは?…)

また後ほど参ります!

-----------------

いいのかな…とちょっと思いつつも(^^;)、また訳アップしてしまいます。
もし問題ありましたら、折を見て編集してくださいませ…
今回も、結構おもしろいと思います!


lost……周渝民 Vic
MAN’S STYLE 2006 8月號 NO.39

意外にも、本誌初登場の彼は想像していたように静かではなかった。
F4時代から今に至る体験を、ひねることもなく素直に告白する。
この6年間に失ったものと得たものが、彼が前に進み続ける原動力になっている。

 本誌初登場の周渝民は、「F4」のメンバーとしてデビューしてからすでに六年目になる。青春みなぎる「花沢類」ではなく、今25歳の彼は、美しい顔立ちは相変わらずながら、時間の累積によるしっかりとした表情や態度が、彼をより魅力的にしている。

 「以前は重症な妄想癖があって、まだ18にならないときは、18になったらどんなことしようかと想像したり、18になってからは25歳以降に結婚して子供がほしいなと思うようになった。僕って本当に愛情第一の人なんだよね。」周渝民は全く照れもせず告白する。彼は実に率直な人なのだ。

 現在放映中のドラマ『深情密碼』の中で、彼は愛に一途で、愛のためなら家族に逆らうこともいとわない役を演じているが、「この点は実際の僕と同じ」と彼自身認めている。「でも、ドラマの役は企業家の二代目だから、そこは全く違う。僕は宜蘭の田舎の子供で、冬休みと夏休みに母に会うために台北に行く以外は、デビュー前はほとんど宜蘭で過ごしていたからね。」

 F4としてデビューし、アジア各地で大人気の周渝民、自分のこれまでの6年間の点数は90点だと言いながら、いまだに自分は「芸能界に向いていない」と思う時があるという。「始めたばかりの数年間は、常に『自分の力でやっていない』という感覚があった。僕たち4人はすごく幸運に恵まれて注目されたし、いろんなことやコンサートとかで常に『まだ準備ができてないのにもう本番』っていう感じがあった。今年『深情密碼』を撮影していたときになって初めて、『ああ僕は本当に芝居が好きなんだ』と思ったんだ。それでも、実はずっと自信がないし、好きなことが見つかった、っていうだけなんだけどね。友達も、『もしかしたら、芸能界に向いてるかもしれないよ』って言ってくれる。名誉とか利益をあくせく求めたりしないし、周りとうまくやっていけるからだって。あー、どういう状況でもうまくやっていけばいいってことだよね!とにかく、ひとつひとつのことをちゃんとやっていきたい、っていうだけなんだ。」こういう性格と態度なので、5年以上共に仕事をしているスタッフも、彼に安心感を与えてくれる仲間なのだ。

 「確かにめちゃくちゃなことっていうのはしたことがないけど、僕はみんなが思ってるほど“いい子”なわけじゃないよ。調子が悪いときには全く喋らなくなるから、周りは自然と静かになる。そういう時は心の中で自分と会話してるんだ。僕には常に喪失感がある。例えば、芸能界に入ったばかりの頃、わけわからないうちにみんなに自分のことが知られてしまった時。それからちょっと前に、デビューして5年以上経った自分はどんな貢献をしてきたんだろう、と考えた時。でもこの問題は、いまだに答えが見つかってない。」

 芝居上の表現以外に、誰もから「美型男」と認められている彼は、私生活では退廃的な男なのだという。「実は僕って、髪もちゃんとしないし、鬚も剃らない人間でさ。ヴァネスの胸筋に比べたら、僕はひ弱な体型だから、いつもゆったりした服装をして痩せ過ぎに見えないようにしてる。僕は地味でシンプルなスタイルが好きなんだけど、実はドクロが好きで。前に友達が上にダイヤがついてるドクロのペンダントをくれて、すごく気に入ってるんだ。」ふくらはぎの筋肉を気にして短パンをほとんど穿かない彼だが、憧れのアイテムは意外にも革ジャン!?「僕は『無間道』の超ファンなんだよ。映画の中に出てくる人はみんな革ジャンを着てるじゃない?だから僕もBOTTEGA VENATAの革ジャンを買ったんだけどさ、そんなに高くないかと思ったら、勘定する時になって7万元以上するってわかったんだ。ほんとに高いね〜。」

 自分がみんなに誉められることについて、彼自身友人と慎重に話し合ったことがあるという。「自分でよく考えてから、友達とも話し合ったんだけど、自分がいいと思えるものには、言葉や国境を越える魅力があるんだと思う。たとえば、最近香港でやったコンサートみたいに。あのときは、自分でも殻を破れたなと思ういろんなことができて、本当に心の底から感動したステージだったんだ。」彼は自分独特の味を持っている劉?コ華、梁家輝、任達華といった先輩たちを尊敬しているという。「前から任達華の映画の中でのすごい表現力は見てたんだけど、テレビドラマでもあんなに魅力があるとは思わなかったよ。」

 香港の杜?h峰監督と合作することになった彼だが、最近は相当ゲームの世界にハマっているようだ。「実はゲームはずっと好きなんだけど、最近PSPを買ったら更にはまっちゃって。ここ2年は仕事が忙しすぎてちょっと休んでたんだけど、今はまたRPGをやってる。あれは女の子はあんまり好きじゃないゲームみたいだけどね。最近買ったばかりのゲームソフトを、時間を見つけてやっていたら、あっという間にクリアーしちゃったから、急いでまたゲーム屋に行って、新しいのはないの、って聞いちゃった。(笑)」

 『深情密碼』の中で新曲『熟悉的温柔』を発表してはいるが、周渝民の目下の重点はやはり芝居の方だ。「みんなにいいって言ってもらえるドラマが撮りたい。たぶん殻を破るべき時なんだ。」アジアではすでにきらきらと輝いている彼が、まさに着実な足取りで、前に向かって歩き続けている。

--------------------------

この「MAN'S STYLE」って、中文名が「男人味」っていうらしいです(笑) なんか可笑しい…
写真の仔が着てる服の薀蓄が細かく書いてあったり、その他のページでもカジュアルファッションの細かいアイテムが紹介されていたりして、ファッション誌としてはかなり実用的でおもしろいです。

以下、レスです。

>熟悉的温柔
くぅさん、azukiさん、ありがとうございます。
前にすでにそういうお話が出てたんですね、すみません。
韓国のことは全然知らないので、仮にわかったとしても、ただ「へぇ〜」っていうだけなんですが(笑)

>花男続編
原作のファンとしては、かなーり嬉しいです!

>「狂愛」ネタ
chabiさん、反応していただきありがとうございます(ToT)
はぁー、そこにいきなり繋がっちゃうんですか。
それはほんとにわけわかんないですね…
あそこのエピソードって、家楽とインフォンにとってもちろんすごく意味あるわけですけど、それと同じかそれ以上に、インフォンとお兄ちゃん(寶龍、でしたっけ?)の信頼関係がすごく出るじゃないですか。
あれがすごく感動的ですよね。
恋敵のはずなのに、友情で結ばれてるっていう、深情密碼の漢新と偉易とかもそうですけど、ああいうのっていいなー、と。
大人のインフォン、ほんとにいいですよね〜〜
やっぱり「耐える男」好きが証明されました(笑)
でも、これ演じたのって、仔が22のときですか?
すごく大人に見えますね。

くぅさん、インフォンの口の中…というのは、虫歯が…という意味ですか?
私実は、あれがキャンデーなんだとわかるまで、彼は常に楊枝をくわえてる人なんだとばかり思ってました(爆)

No.2241 - 2006/08/04(Fri) 23:42:15

Re: 今日の記事(8/4) / yuyukai
仔には関係ないけど、ジェリー公演メールで結果通知来ました。
追加公演が昼にあって、既に申し込んだ人で夜外れた人から、抽選するそうです。新しい募集はしないそうです。

Rayさん
2種類の表紙があるのですね、恐るべし中華系。
感想お待ちしておりMARS!

サイン会に行った朋友からサイン付写真集とCDをお土産に貰いました。
安仔のところに仔サインがありました。
メーガンはちゃんと自分のところにしていたのに。
不思議な仔仔です。

tomomi.kさん、新しい画像ありがとうございました。
そして、お誕生日おめでとうございMARS!
素敵な記念日になりましたね。
今度、お会いできるのを楽しみにしています。
香港でも、台北でも、仔と沢山お話できて、すごいですね。
冷静でいられるコツを教えてください。
ついでにブレずに写真とる方法も。

No.2242 - 2006/08/04(Fri) 23:56:07

Re: 今日の記事(8/4) / 管理人 くぅ
明日の北海道イベの為、ヴァネは夕方日本に着いたようです
北海道へ行かれる皆様加油〜♪
兄、追加が増えてよかったですね
我にも抽選結果きました(笑)申し込んでないのにFC辛苦了です(ノ_・、)
http://entertainment.northeast.cn/system/2006/08/04/050500058.shtml(東北网)
で、兄は近々上海でOlaBイベあるようです

azukiさん、ありがとうございます
上海・・・行きたい【岩陰】_-)えぇ、仕事ですわよ
あ( ・_・) 兄と待ち合わせ?
15日以降は何処行くんですかーーーーーー!!!と叫んでみる
なんだか悲しい夏です(笑)

esuさん、MAN'S STYLEでございました(笑)
いぃですよね この写真達♪(日本で撮った風で)
花団また始まるのですか
導明寺が帰ってきた所からでしょうかね

Rayさん、ありがとうございます(T-T)字間違ってましたか・・・
皆様〜!購入の際はお間違いのないようにです!!!(8月号)
仔仔表紙ですからーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
我は基本、雑誌は買わない人だったのですが
どーも最近ベッドの頭の上の本棚がヤバイです(笑)
地震来たら暫く休みます(T-T)

yuyukaiさん、>安仔のところに仔サイン
我はこっちの方が欲しいです(笑)
でもって、安仔に仔仔の所にサインして欲しいです♪
ブレるように写真とる方法は教えてあげられます\(▽ ̄\)

No.2243 - 2006/08/05(Sat) 01:46:16

Re: 今日の記事(8/4) / chabi [関東]
はぁ〜、未だにハガキが来ないので、仔ファンミ、私はハズレたとしか思えません。だって、兄の抽選結果がもう出たのだから、仔仔のはとっくですよね。きのうから、どんより落ち込んで、立ち上がれません・・・当った皆さ〜ん、遠慮せずに申し出てくださ〜い!!あなた達だけが頼りです!(もはや他力本願)tomom.kさん達のサイン会レポが面白すぎたからといって、気後れしないでください。メイド服着て突撃しろなんて言いませんからぁ!(って言ってるか)いやナース軍団なんかも捨てがたい。(しつこい)

yuyukaiさん、サイン貰って来てくれるお友達がいるなんて、羨ましいですわ。それにポテチ写真を撮られたのも、あなたでしたよね。では、すでにノーメイクの仔と遭遇されているわけで・・・益々羨ましいよ〜!仔が安仔のところにサインしたのは、自分の写真の上に書くのはイヤだったからでは?安仔ならどーでもいいと・・(爆)

Rayさん、またもや、すんばらしい訳をありがとうございます。助かりますです〜!!仔君たら、またもオタクの証明してますのですね。でも、「無間道」こと、「インファナル・アフェア」は、傑作です。私は1しか見てませんが(だって、私はアンディ・ラウより、トニー・レオンの方が好きなんだもん。耐える男好きですから〜爆!仔ごめんよ〜)、ストーリー、演出、役者の演技共に最高!でした。ハリウッドがリメイクしたのも頷けます。でも、ディカプーとマット・デイモンなんだよ〜!ブラピとジョニデあたりでやってほしかったです。

「狂愛」のインフォンなんですが、私は大好きなのですが、仔迷でも嫌いな方が多いキャラなのです。ましてや、F3の迷にとっては問題外みたい。だからついかばいたくなるのです。以前旭迷の人に(「仔は顔がデカイ」と言った人です)、「インフォンはいつも眠そうで、感じ悪くて、どこがいいのかわからない。」と言われたんです。私が「泣いた」と言ったら呆れられました。私は仔のことは好き過ぎて、客観的な見方ができません。でも、それだけにそんなことを言われてすごく傷つきました。それでそれ以降、布教するのはやめたんです。(旭迷に布教してもしょうがないんですが)仔のことは、仔迷としか話さないことにしたんです。だって、わかってもらえない人と話してもしょうがないですから。それが私がここにお邪魔するようになったきっかけなんです。でも、仔の魅力って、そんなに分かりにくいものなのかなぁ?・・・

落ち込んでいるので、またもや小話を考えてみました。この間ヴァネ君がジョニー・デップとサウナで会った話を聞いて思いついたものです。他の3人がジョニデとサウナで会った時編です。前もって言っておきますが、私はF3も大好きです。おちょくっているように見えても悪気はありません。「そんなアナタが大好き」なんです。怒らないでね。

某有名ホテルのサウナにて
旭が一人でサウナにいるところへ、腰にタオルを巻いたジョニデ登場。驚いて、オロオロする旭。話しかけたいが、緊張のあまり、3ヶ月以上勉強した英語がサッパリ出て来ない。どうしようとうつむいて悩んでいるところへ、同じく腰にタオルを巻いたケンちゃん、大またでのっしのっしと登場。やはり憧れのジョニデを見て、激しく動揺するも、プライドが高すぎて話かけられない。「サウナで話かけたりしたら、ミーハーだって、思われそう。やっぱりやめよう。」などと思ってる。また、ユデダコのように真っ赤になって、すがるような目をして救いを求めている旭のことは見ないようにして、「バカはほっとこう」とか思ってる。そこへフンフンと鼻歌を歌いながら、仔君登場。サウナの中に、ジャック・スパロウ船長と、にーちゃん達を発見すると、喜色満面、でかい目をさらにまんまるにして、くりくりさせている。東洋人にしてはデカイ、挙動不審な二人に不安を感じて、サウナから出ようかと思っていたジョニデ、自分を見た時の一般人の反応をする少年(欧米人には仔はまだコドモに見える)を見てホッとする。仔は迷わずケンちゃんの方へ行き、「しゃおてぃえーん、ジョニデだよ!話しかけてよ。僕、握手してもらいたい〜!」と駄々をこねたので、「仔仔のためだから、しょうがないな〜」とか言いながら、「コイツがあなたのファンなんだけど・・・」とジョニデに話しかけるケンちゃん。大喜びで、二人に便乗して、「アイ・アム・ア・ユァ・ファン・ツー」とか言ってみる兄なのであった・・・そして、オーランド・ブルームになったつもりで大はしゃぎの仔と、相手はコドモだからしかたないと、相手をしてくれているジョニデ、「ジョニー・デップと英語で話しちゃった。それにしても仔仔は無邪気でかわいいなぁ。」とか思いながら感涙している兄を横目で見ながら、「あとでコイツらのためにジョニデにサインもらわなきゃな。それに弟や妹の分ももらっとこう」などと思うケンちゃんなのでありました・・・以上。

No.2244 - 2006/08/06(Sun) 02:28:00

Re: 今日の記事(8/4) / 管理人 くぅ
レスのみ失礼いたします
Rayさん、わおっΨ(`▽´)Ψ ありがたやぁぁぁぁ
この後、自分が訳したのを載せるのがつ・・・つらいo(;-_-メ;)o←でも載せる人
そーかそーか90点か(けっこーA点数じゃないのさ(笑))
あぁ・・・短パン仔仔(暫く妄想中)
RPG今何やってんだろーか
我はあんさんのおかげでゲーム断ちせざるをえなくなりましたが
そろそろ何かやりたいと思って・・・(いえ、やらないです(T-T))
穎風の口の中は口内炎がいっぱいだったそうなんです
ALL ABOUT F4に買いてありました\(゜▽゜*)
我も楊枝でもOKです(笑)

chabiさん、まだ皆さん来ないようですよん〜
週明けかしら?と我は勝手に思ってますが・・・
穎風はキライとはいかないと思うのですが
類とのイメージのギャップがありすぎて
いやぁぁぁぁぁ!!!!行かないで仔仔ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
なんですね(笑)
我は大好きです(特にティッシュ鼻詰め穎風)

No.2245 - 2006/08/06(Sun) 03:24:18
本日の記事(8/3) / 管理人 くぅ
http://ent.sina.com.cn/v/h/2006-08-03/10311184535.html(華商晨報)
誰これっ?てな写真ですが(笑)
8/12午後、沈阳(瀋陽)にて深情密媽宣伝活動
その後上海となってます
沈阳は初となってますが・・・何処?てな訳で
http://www.shenyang.gov.cn/zgsy-r/index.htm(中国沈阳)大連の上ですね
ドラマ、映画の撮影は・・・?(笑)【岩陰】_-)忙しいねぇ
中視BBSで8/10〜13内地で宣伝と柴Pが言ってると書いてました
http://bbs.ctv.com.tw/viewtopic.php?t=45445&start=0&postdays=0&postorder=asc&highlight=&sid=77fb30754db88c36f3980ae9b178958c
我は行けないですからーーーーーーーーーー!!!!

http://ent.sina.com.cn/y/d/2006-08-03/10361184556.html(新浪娯楽)
深情密媽サントラ記事ですが、内容はほぼ即出です(柴Pが作詞したとか)

http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=608010068(HMV)
ヴァネ・カン新バージョン「Scandal」のDVD付きが
リージョンALLになって取り扱い開始です

そろそろ・・・例のハガキが送られてくるかと【岩陰】_-)

No.2232 - 2006/08/03(Thu) 14:40:48

Re: 本日の記事(8/3) / azuki
こんばんは。くぅさん、記事UPありがとうございます。ほんま、「誰よ、それ?」ですがな。(爆)
プロモって仔仔一人なんですかねぇ?(謎)柴Pは浙江衛視で放送するって先日も書いてましたよね。

>まだまだ続くよサイン会ネタ
Rayさん、tomomi.kさん、追加でお写真ありがとうございました♪貴重なお写真です。保存、保存っと。
tomomi.kさん、このヤローついでにグリグリっと「梅干」やっときます?(爆)

>「蝴蝶飛」
くぅさんが昨日紹介して下さった記事は張柏芝(セシリア・チャン)が出るんじゃなくて
セシリアと同じ事務所で最近セシリアの代わりに事務所がプッシュしている23歳の女優さんが
出るんじゃないかと・・・しかしあいまーるさん、復縁となるとこれぞ赤い糸で・・・(爆)

No.2234 - 2006/08/03(Thu) 20:25:05

Re: 本日の記事(8/3) / Ray
みなさま、こんばんは。
もう消しちゃったんですけど、なんか前回かなり不適切な書き込みをしてしまいました。
自分がまさに“年長組”なもので、仔が自分のこと喋ってるよ〜と思ったらすっごい可笑しかったものですから、ついあんなこと書いちゃったんですけど、もし不愉快になられた方がいらっしゃったら、申し訳ございませんでした。
以後、気をつけます…


>宣伝
ほんとに忙しそうですが(日本にも来ますしね…)、8月は映画の撮影じゃなかったの?状態ですよね
撮影はその後、なんでしょうか。
あんまり出番がないっていうわけではないんですよね…

>深情密碼サントラ
歌詞カードをよーく見たら、仔が歌ってる「熟悉的温柔」も作曲がなんか韓国の人っぽいんですけど、この曲も韓国曲のカヴァーなんでしょうか?

tomomi.kさん
後ろ姿、素敵です!いや、ホントに。ありがとうございます!
前から見てたら、なんかすごく髪が長いなーという印象だったんですが、後ろ姿見ると、戚偉易っぽいですよね。
Silenceのときより更に痩せてるせいで、髪が長く見えたのでしょうか。。。
プレゼントは、スタッフに渡してください、ということだったので、スタッフが代わりに受け取ってくれたということなのだと思います。
ただ、お守りに対しては仔くんノーリアクションだったということなら、ちょっと残念でしたね…
家で改めて開けて見てくれてればいいんですけど…


最近「狂愛〜」のDVDを見てしまったので、頭の中が風哥でいっぱいになってます
あの時点で、すでにかなり深い演技をしてますね
後半は泣いてばかりいました…
エンディング曲の「我呼吸你」がものすごく悲しい曲なので、てっきり悲しい結末なのかと思ったら、そうでなくてよかったです(ToT)
日本放映版は、たてこもりエピソードがカットされてるっていう話が出ていましたが、それでどうやってエンディングまで持っていけたのだろう…と、すごく不思議です。

No.2235 - 2006/08/03(Thu) 21:10:58

Re: 本日の記事(8/3) / あいまーる [東北]
こんばんは〜^^1日2度もすみませぇ〜ん(汗)
またまたピンレスで失礼します(笑)

>azukiさん
お久しぶりです〜
こういうあの仔からちょいとはずれた話題にばかり反応してる
異端児あいまーるなのに、いつもお相手あいがどーbyじぇるん風に(爆)
(かなりひっそりと登場してたんですが、みつかっちゃいましたのね?(苦笑))

>セシリアの代わりに事務所がプッシュしている23歳の女優さん

あ〜、そういうことですか〜、な〜るほろ〜^^ほっ・・・って何安心してるんだか!?(笑)

って、先ほど『せしさん』って書いた後に
「あ!本家『せしさん』はお元気なのかしらん?」と思ってました(笑)
きっとお忙しいんでしょうね〜、私もある意味いろいろと忙しいです(爆)
それでは、また忘れた頃に食いつきにやってきます〜^^

No.2236 - 2006/08/03(Thu) 22:04:33

Re: 本日の記事(8/3) / chabi [関東]
こんばんは。頭だけじゃなくて、目も悪いchabiです。(本当に視力も悪いのですが)

くぅさん、「戦神」の台湾版VCDを調べてくださって、ありがとうございました。私ももう一度検証してみたのですが、いやはや驚きました。テレビ放送版、そして日本版DVDのオリジナル音声でも、両方のシーンで流れているのは、「零」のピアノ曲でした。日本版DVDの、日本語吹き替え版のみ、その女性ヴォーカルの曲なんです。つまり、日本の曲なんでしょうね。英語で歌っているので、わかりませんでした。日本版だけの曲というのは今までも珍しいことではありませんが、吹き替え版だけというのは初めてなのではないでしょうか?なぜなのでしょうね。でも、正直に言って、「零」のピアノ曲の方が、場面には合っています。両方を聞き比べて、改めてそう思いました。ちなみに、「零とキラの初めての出会い」のシーンは、もちろん、海のシーンで流れる方です。もう一方の方(爆!どこだか言えないですわ)ではありません。

Rayさん、「狂愛」のテレビ版のラストですが、インフォンが空港から会社にやって来て、すぐに「俺の我儘を聞いてくれ」になるんです。はい、まったくもって、「なんだこりゃ!」状態です。セルDVDは完全版ですが、それを見て本当に呆然としましたよ。やっと納得がいったのと同時に、なぜカットしたのかさっぱりわからなかったからです。でも、立てこもりシーンが嫌いな方も大勢いらっしゃるので、嫌いな方に配慮した、ということなのでしょうね。

私も、「狂愛」の最後の方、泣いてばかりいました。インフォンがなぜジャールーを諦めようとしたか、痛いほどわかったからです。これが零なら、親の思惑も、世間のことも、ジャールーの幸せさえ考慮に入れずに、自分の思いだけで突っ走ったでしょう。それが零の良さでもあり、魅力でもありました。ただ、彼は若すぎましたよね。でもインフォンは大人だったので、自分の思惑だけで行動できなかった。でも、そんなインフォンが私は大好きでした。

ヴァネ・カンの新ジャケまたまた色っぽいですね〜。きょうの「C-POP」で二人が出演した時のをもうやってくれたので驚きました。今年のもやるのですね。そういえば、ヴァネ君、情人節の日に、パティさんやジジ・リョンと一緒に何かのイベントに出てました。なんかすーの共演者達って、他のメンバーともからむこと多いですよね。そのうち、りー・ビンビンは、兄とも共演するに違いないと思ってます。

No.2237 - 2006/08/03(Thu) 23:57:15

Re: 本日の記事(8/3) / 管理人 くぅ
もっかいぶらさがりマス

動力さんにあったのですがMEN'S STYLE台湾版・・・
えーです、これっ( ̄ー ̄)買いですな
ただ、何処で買えるかなんですが・・・

azukiさぁぁぁん、すみませんでしたm(__)m
訂正しておきました〜♪
プロモ、我的には安仔と一緒にして欲しいです
でもって行きたいーーーーー!!!(T-T)

Rayさん、ドラマと映画の出番は多くはないと思います
どっちも主役が女性ですしね
「熟悉的温柔」の作曲者Park Jong Seoさんですが
以前azukiさんも誰かのリメイクなのか?って仰ってたのですが
さて、、、誰も解りません(笑)

あいまーるさん、誤訳失礼いたしました(T-T)
良かったのかどうなのか解らないですけどーーー(笑)
せしさんはお元気でいらっしゃいますよ〜\(゜▽゜*)

chabiさん、吹き替え版と言うものをまったくもって見てないので知りませんでした
へぇぇ〜って感じです(笑)
多分著作権の関係でしょうね
狂愛、我は穎風の口の中がいつも心配でした(T-T)

別スレ

tomomiさん、「バナナをあげて、ホッペにキス」いぃ〜ですねぇぇ
無理でしょうけど(笑)一度試してみて、どんな反応するのかは見たい気が・・・
えーっと・・・基本的に仔迷はボケ突っ込みが好きです・・・か?(笑)
また次回の皆様のボケ突っ込みを楽しみにしております
何度も言うようですが、写真を撮ってはいけない人は
我1人ですからーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!(ノ_・、)負けない(笑)
いーですねぇ、この写真っ♪
Rayさんの言う通り、「偉易がおるっ!!ほれっ!!そこにっっ!!!」って感じで
ありがたく頂いておきますですm(__)m
またイベに行かれた時には是非に\(゜▽゜*) お待ちしてますよぉ〜

No.2238 - 2006/08/04(Fri) 02:05:49
深情密媽silenceサイン会7/29 / 管理人 くぅ
さてさてサイン会はどうだったんでしょうか
参加された皆様、暑い中を辛苦了でご仔仔

とりあえず最新写真が動力さんに上がってました
http://www.vicpower.net/asp/dispbbs.asp?boardID=5&ID=46836&page=1(迪迪さん)
http://www.vicpower.net/asp/dispbbs.asp?boardID=5&ID=46837&page=1(vityさん)

追加です\(゜▽゜*) どんどんアップされてきました

メーガンと仔仔(右)のゴールドなサインとポスター
http://www.vicpower.net/asp/dispbbs.asp?boardID=5&ID=46840&page=1(sandra2925さん)
http://www.vicpower.net/asp/dispbbs.asp?boardID=5&ID=46834&page=1(vicshiさん写真)
http://www.vicpower.net/asp/dispbbs.asp?boardID=5&ID=46839&page=1(sandra2925さん動画)
追加写真
http://www.vicpower.net/asp/dispbbs.asp?boardID=5&ID=46848&page=1(licさん)
http://www.vicpower.net/asp/dispbbs.asp?boardID=5&ID=46849&page=1(凱華さん)
http://www.vicpower.net/asp/dispbbs.asp?boardID=5&ID=46841&page=1(sandra2925さん)

さらに追加
http://www.taiwan-link.com/(T-LINK)
右中ほどの「T-LINK台流スターイベントレポ」サイン会写真出てます(9月になってますけどね)
レポもありますよ〜(日本迷・・・誰かしら?【岩陰】ー ̄))
しかし、イタリアでも人気の仔仔(笑)

暑そうなかっこです・・・が!!!!
ボタンいくちゅ開けてるのよぉぉぉぉん!!!!ぐへへ祭り( ̄ー ̄)
日本人は100迷くらいだそうです
お天気はめっちゃ暑いけど、風が吹いていたそうです
(追加)
●司会者の方が日本迷に日本語で話しかけてあげて
と言ってくれたようです\(゜▽゜*) (何を言ったかは解りません)
あと、広東語も話したようですが・・・・も一つだったみたい(笑)
●なんかまた爆笑ネタがあったようです
司会者「仔〜〜今日は胃は痛くないの?」
仔仔「痛くないよ〜〜 明日は痛くなるけど〜」
みたいな感じです

レポお待ちしておりMARS\(゜▽゜*)
また後で来ますです

--------------------------------------------編集
ついでに課題図書
http://www.hmv.co.jp/fe/detail.asp?featurecode=607210001(HMV)
8/3 最愛深情密碼(Silence) / 台湾ドラマ写真集
8/31 Asian シネマ & テレビライフ: Vol.6

No.2195 - 2006/07/29(Sat) 22:03:31

ファンミ抽選ですね / Booboomam [関東]
こんばんは 

ファンミやっぱり抽選ですね。(FCオフィシャルサイトより)
来週はドキドキしながら過ごすことになりそうです。。。

ジェリーのチケットも抽選とのこと。

両方とも当たる人がいる一方で・・・・・
ということがないといいのですが!

それにしても会員情報のチェック欄って影響あるのかしら♪

No.2196 - 2006/07/29(Sat) 23:23:59

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / のぶ@岡山
隠れ家のみなさま、こんばんは。
今日はサイン会ということで、岡山にてそわそわしていた のぶ@岡山です。

ファンミ、やっぱり抽選ですか、はぁぁぁ・・・。(ため息)
はがきを書いているときは何の根拠もなくルンルン気分で「当る気満々」でしたが、
抽選決定だと、くじ運が悪いので当る気がしないです。
悪い予感は当たる事が多いですが。いやぁ〜〜〜(叫)

そしてサイン入り写真集の先着にも乗り遅れる予感がしています。
縁起悪くてすみません。

>>>まだひっぱるマンゴーかき氷(笑)
esuさんも冰館へ行かれた事がおありなんですね。
次回はぜひ雪綿花を。

F4→台湾→マンゴーかき氷。
F4を知らなければマンゴーかき氷も食べる機会はなかったと思うんです。私は「抹茶系」に走る事が多いので。
F4を知り、台湾や中国語にも興味が出てきたりして、ほんとF4ってすごい存在なんだと改めて思いました。(感慨)

No.2197 - 2006/07/30(Sun) 01:08:41

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / chabi [関東]
こんばんは。サイン会とはなんの関係もないのですが、今CNNで「トーク・アジア」の再放送を見ていたら、なんと、字幕入りだったんですよ〜!!その前の金城兄貴の時から見ていたので、気づいていたのに、ボーっとしていて、お知らせし忘れてしまいました。すみません。なぜか司会者は日本語に変えられているのに、ゲストは、原語でした。よけいな声は入ってません。ただ、字幕の訳はそうとう意訳でしたね。仔仔が「僕はもともと家にいるのが好きだから・・・」と言ったところを(たぶんそうだった)、「僕はもともとオタクだから・・・」にしてました。確かにオタクだけどさ。

それにしても仔仔、なんであんなに暑そうな格好を?日に焼けちゃいけないのかしら・・・(幽霊の役をやるから?)

No.2198 - 2006/07/30(Sun) 01:21:17

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / Ray
こんばんは。
サイン会参加の皆様はまだ台北なので、私が最初に書き込むことになるのは恐縮なのですが、ちらっとだけ先鋒として書かせていただきます。
詳しいレポや素晴らしい写真などはたぶん他にたくさん上がっていると思いますので、要点のみにします…

どのくらいの人数になるのか、果たしてサインをしてもらえるのかどうか、という心配は、結局のところ必要なかった感じでした。
朝早く(一番乗りの人で朝四時、多くの人たちは朝7、8時頃)から並んでいたのは、日本人を筆頭とする外国人勢ばかりで(笑)、台湾の人たちは、ほとんどが12時を回ってから来ていました。
整理券は最終的に800番台まで出たみたいですが、二回、三回と整理券を取り直している人たちも多数いましたので、実質的にはその三分の二くらいの人数だったんでしょうか。

サイン会は、1時半すぎから約三時間でしたが、その間、仔とメーガンは全く疲れも見せず、最後まで同じようににこやかで、プロだなぁ、と感動しましたです。
(esuさん、残念ながら歌はなかったです)

メーガンさんはあまり思いいれもなかったんですが、実際に目の前にしたらすごく笑顔が素敵で可愛くて、思わず予定外に話しかけちゃったりしました。

で、私の初生仔仔の印象です……。
正直、「余計わかんなくなった」という感じです(笑)
くぅさんがリンクしてくださってますT-LINKさんの今日の写真とか見ると、「いつもの仔仔」に見えるんですけど、実際に自分の肉眼で見ると、なんだか全く違って見えるんです…。
特に今日は、メイクと衣装が濃い目だったような気もして、「スターバリア」に厚く包まれているような感じがしました。
何度近くで見ても、全く現実感がない、といいますか、なんか現実に存在している人とは思えなかったです。
目の前に見ているのに…。
でも、かといって、ドラマでいつも見ている彼とも全然違う。
なので、実際の彼がどういう雰囲気のどういう人なのかは、結局わからずじまい、というより、なおさらわからなくなりました。
本当に、不思議な人です…。

ただ、私の印象では、小顔ではありませんでした(笑)
(自分からこういう話題を出してしまったことを、今はちょっと後悔しています(笑)…仔仔、悪気はなかったんですぅーごめんね)
*追:いや、だからといって、「大きい」っていう意味ではないです…ただ、特に小さいとは私は思わなかった、というだけで…(汗)
あと、近くで見ると、思ったよりもずっと、濃い顔だったような…
(メイクのせいもあると思うんですが…)

とにかくちょっとまだ混乱状態なので(笑)、ボケもないコメントで申し訳ありません…

炎天下の中、昼ごはんも食べずに長時間過酷な状況でしたが、皆さん思う存分サインももらえてコミュニケーションも取れたようで、大満足の中、隠れ家チームは永康街の冰館へと向かい、マンゴーかき氷で打ち上げとなったのでした。
(初めて食べられて、感激でした!^^)
私はその後用事があったので、残念ながらそこでお別れとなったのですが、他の皆様はその後、Joyce Cafe→胡椒餅のフルコース制覇に向かわれた模様です。

追加
そうそう、仔が日本語を話した件です。
(もうすぐ終わる頃に、司会者に求められて、サインをしながら、でした。)
彼が言ったのは、「みなさん、こんにちは。(日本語はこれだけ笑)今日はこんなにたくさんの人が応援してくれて、すごく嬉しかったです。」というようなことでした。

最後に、ファンになってまだとてつもなく日が浅い私が、こんなに早くこんなに素敵な経験ができたのも、こちらの隠れ家さんのおかげです。
本当に、感謝しても感謝し切れません。
このご縁を大切に、今後もがんばって台湾生活を乗り切っていきたいと思います!
今後ともよろしくお願いいたします。

別スレ
esuさん、私もパジャマはめちゃめちゃ似合うと思いました(笑)
心なしか、パジャマ着てると笑顔も可愛くなっちゃうような。

*サイン会写真、一枚だけですが貼っておきます。

No.2199 - 2006/07/30(Sun) 02:05:22

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / 管理人 くぅ
レスはこちらにいたします〜

Booboomamさん、抽選ですかぁぁぁぁぁぁ(T-T)
今度こそは当たって頂きたいですが、こればっかりは・・・
チェック欄は誰の迷か?って事ですかしら?
カンケー無いです(笑)

のぶさん、ファンミと写真集・・・頑張りましょー(T-T)
我も抹茶は大好きです〜♪が、マンゴーのが食べたい・・・
F4ってほんとにすごいですね〜
日本はちょっと遅れましたが、もー思いっきり追いついてきてますよね

chabiさん、仔仔暑そうでしょ(笑)
美味関係でも、急に日焼けしたらまずいんでしょうね
顔にがんがん日焼け止め塗ってるんじゃないか?ってくらい
濃いー顔色に見えるのですが・・・

Rayさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!お待ちしておりました〜\(゜▽゜*)
3時間以上並ばれて、お昼も取らずお疲れの所
さっそくレポをありがとうご仔ます(T-T)(写真までーー!!!)
実際は500迷位なんですか・・・(日本だとその何倍だろーか)
謎な仔仔でしたか(笑)(色んな意味で正解っ)
我は始めて見た時は目しか見てなかったので
たぶんそれにヤラレタんでしょうね・・・(蛇女?みたいに)
顔・・・大っきいでしたかしら【岩陰】_-)
その後も殆ど首から上しか見なかったので
体との対比が出来てないと思われます(笑)
隠れ家チームの皆様と楽しいひと時を過ごされたようで良かったです
我も管理人として、とっても嬉しいでご仔ます(T-T)
これからも、どうか皆様宜しくお願いいたします
仔日本語はそれだけでしたか(゜▽゜;)やぱり

No.2200 - 2006/07/30(Sun) 02:38:17

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / azuki
おはようございまーす。ちょっと時間がないので今日探した記事だけ貼り付けていきまーす。
記事の内容見るよりRayさんの生レポの方が何倍もいいです!クリックして写真だけ
いただいておきますわ。
Rayさん、お疲れのところレポをありがとうございますー。仔は小顔じゃなかったですか?(はれれ??)
お仕事モードの時はいつもメイクが濃いんです。(笑)

また、ゆっくり来まーす!
http://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,110511+112006073000244,00.html(中国時報)
http://www.cdnnews.com.tw/20060730/news/ysyl/733400002006072919410990.htm(中華日報)
http://www.appledaily.com.tw/AppleNews/index.cfm?Fuseaction=Article&NewsType=twapple&Loc=TP&showdate=20060730&Sec_ID=9&Art_ID=2783958#(台湾りんご)
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENTS3/3447530.shtml(民生報)
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT1/3447174.shtml(星報)
http://www.mingpaonews.com/20060730/mbc1.htm

No.2201 - 2006/07/30(Sun) 10:16:36

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / 管理人 くぅ
でわ続けますか
azukiさんありがとうございますぅぅぅ\(゜▽゜*)
りんごのミニ扇風機仔仔が可愛いですわ
ヘアメイクさん(名前忘れた)はくりくり頭になってますね(笑)
大仔の事をやはり聞かれてたんですね・・・
明日の旧暦の七夕情人節は仔仔は仕事です(美味関係撮影)
記事追加↓写真がいっぱい上がってまぁす♪
http://ent.sina.com.cn/v/h/p/2006-07-30/12531178581.html(新浪娯楽)写真はここから
http://www.ce.cn/ent/yyst/yystyw/200607/30/t20060730_7932543.shtml(中国経済网-国際在線)
http://news3.xinhuanet.com/ent/2006-07/30/content_4894249.htm(新華网)
http://ent.tom.com/1306/1362/2006730-204835.html(TOM)

---------------------------------------------------------------追加
http://www.tungstar.com/hotspot_bag.do?bagId=26971&cateId=null(TungStar)
http://www.hualiu.net/(華流.net星報日本語分)

No.2202 - 2006/07/30(Sun) 15:36:37

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / esu
サイン会お疲れ様でした〜。
> 思う存分サインももらえてコミュニケーションも取れたようで
わぁ〜、良かったですねえ。想像しただけで、ドキドキしちゃいます。
りんごの写真の浴衣の女性は一般の方?すごく嬉しそうですね。良かったね〜ってPCに言っちゃってました。
仔はあんな格好で額に汗ありませんでしたか?(ハンカチで拭いてあげる自分を妄想中・・・少しほっといてね)
> 生仔仔「余計わかんなくなった」
Rayさん、レポありがとうございました。やっぱりそうですか! 我、今日あがってる写真見てもバラバラの印象です。
顔は黒めで首から下は白いから、きっとこってり塗ってるんでしょうね。(笑)
ちなみに、我の生仔仔の印象は・・・背中に羽が見えました。・・天使・・イタイこ風なのは許して下さいませ。
歌ねえ、歌えばよかったですのにねえ。(カンペでも○○クでもねえ・・以下自粛)
> 冰館
いいな〜!暑い中、美味しかったでしょうね♪ 台湾本店にも雪綿花はもちろんありますよね?あー食べたい(笑)
フルコース、すっごく楽しそうですね。いつか我も行きたいな〜
> ヘアメイクさん(名前忘れた)
くぅさん、愛樂芬さんです。って、えらそうに言う我も、せしさんちから、コピペしただけですが・・(アハ♪)
クリクリってこっちのクリクリでしたか・・。よかった。

No.2203 - 2006/07/30(Sun) 23:11:55

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / みよぱん
隠れ家のみなさま、こんばんは。むかーし書き込みしていた者でご仔ます。
すっかりロム専門になっておりました<(_ _)>

で、本日台湾から戻りました。ノリノリで朝も早よから
並んでいて肝心の仔登場の頃は暑さでヘロヘロでしたー。

全体のレポは置いといて、自分の順番になった時のレポ。

写真集とサントラ1枚ずつ持って仔の前へ。サントラにサイン書き終わって
隣のメーガンへ。そして写真集のサインを書き終わる頃を見計らって
「仔仔(←なるべく正しい発音のつもりで)こんにちはーっ♪」
と、少ししゃがんで顔を覗きこんだら、私の目を見てニコッと
しながら「コンニチワ」と言ってくれたんです!!

仔がコンニチワって日本語喋った!しかも自分に向かって!
と思ったら頭がまっ白になり、メーガンのサイン&仔に握手して
もらうのを忘れてステージを降りちゃった史上最大のタコすけはこの私です(ーー;)

No.2204 - 2006/07/31(Mon) 02:19:10

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / chabi [関東]
再びこんばんは。Rayさん、レポありがとね!そして、くぅさん、azukiさん、数々の記事及び写真の紹介ありがとうございました。

ちょこっとした疑問をすこし。
>仔のミニ扇風機
あのー、コンセントがつながってないけど、回ってたのかなあ?(でもがわいいい〜)

☆なぜに台湾ではあんなに暑い中、屋外でサイン会をやるのかな。

☆メーガンのワンピの下のパンツは何?仔の夏物とは思えない生地の背広(としか思えないよね。色といいい、型といい)と同様に、スタイリストさん、出て来い!なぜにわざと暑い格好するの?それとも、あれで夏物なのかなぁ。


フルコース、私も行きたいです。私なら、Joyce Cafeのアフタヌーン・ティー・コースで、大Sみたいにサンドイッチを残したりせずに、食べ尽くすんだけどなぁ。大Sはケーキとスコーンは食べたのよね、きっと。あれって一番上のお皿がケーキで、二番目がスコーン、三番目がサンドイッチで、結構ボリュームあるんですよね。でも、私は残したことないもんね。(太郎ですわ)

Rayさん、仔は根っからの役者なんですよ。サイン会の時は、ファンの白馬の王子様を演じているんだと思います。地が出るのは、やはりF3といる時ですね。一人でもお兄ちゃんがいると、完全に甘えっこの弟に戻りますね。あと、大S小S姉妹がいる時に、地が出ると思います。彼女達のことは、大Sとああいうことになる前から大好きだったみたいで、気が合うみたいです。だから、「娯楽百分百」とか、「カンシーライラー」のように、彼女達が司会のバラエティ番組に仔が出ている時のを見るといいですよ。

上つながりで思ったんですが、「F4 MUSIC WORLD」って、華博の会場でやるといいと思いませんか?そうかしこまって見るものじゃないし、殆んどがMVだし、華博なら、全国いろんな所を回るでしょ。入場料が1000円以上になったとしても、その方が、お客さんも増えると思うけどなあ。azukiさん、名古屋にはスクリーンを置くスペース、ありますか?東京では、去年は「流星雨」と「煙火的季節」のMV、今年はケンちゃんの会見の模様をスクリーンで見せてたんですよね。大阪には、喫茶スペースが去年はあったんですよね。その部分でやってもいいと思うけど。ボヘミアンさんに言ってもだめかなぁ。今では殆んど見ることができなくなった、4人のじゃれあう姿が見れる、貴重な機会なのに・・・

No.2205 - 2006/07/31(Mon) 02:44:51

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / 管理人 くぅ
えぇ、まだぶらさがりますともっ

esuさん、我も仔は顔に汗出さないスゲー女優(笑)なのかと写真見て思いました
今回の数々の写真には羽は生えてました?( ̄ー ̄)にやっ
愛樂芬さん←有難うございます(笑)
彼女と一度話しをしてみたい我です【岩陰】ー ̄)色んな事聞いてみたい
モモコ小姐と呼んでもみたい

みよぱんさん、お久しぶりでーす\(゜▽゜*)
そして行ってらしたのですねぃ〜♪お帰りなさーい!!!
Cafe→胡椒餅コースはいかがでしたか?
とっても羨ましいでございますーーーー!!!!!
握手は次の機会に取って置いてくださいませ〜
話かけてくれたのはめっちゃ良かったですねぇ マジ羨ましいですからーーー!!!!
暑い中お疲れの所を有難うございました(T-T)
Rayさん共に、ゆーっくりお休みくださいませ

chabiさん、ミニ扇風機は電池式ですよ〜(笑)(日本でも売ってます〜)
中華圏は野外が多いですよね(てか、殆ど?)
会場を押さえると、やはりそれだけお高いのでは・・・と思うんですが、どうだろ
仔のジャケットは確かに冬物に近いかも(笑)
中華圏のお衣装はよく解りませんからーーーーーー!!!!!
記事にも仔のシャツは汗びっしょりって書いてました
仔仔も辛苦了〜〜〜!!!!
華博の会場で「F4 MUSIC WORLD」いいですねぇ
他のアーティストのも同じように流せば問題ないんじゃなかろーか・・・

No.2206 - 2006/07/31(Mon) 03:04:33

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / tomomi.k
くぅさ〜ん、隠れ家の皆様、先ほど台湾から帰ってまいりました。
Rayさん、サイン会にご一緒した皆さん、本当にいろいろお世話になりありがとうございました。

早速ご報告したい事が山のようにあるのですが、とりあえず第一弾という事で・・・
なにせ興奮状態ですので間違えがありましたら、ご容赦下さい!!!

まず仔君ですが、白地にブルーの模様のシャツ(Silence記者会見の時よりはおとなしめです)、
グレーのジャケット(薄手のサマージャケット??)、下はジーパン。
胸元にはクロスのネックレス、左手中指にはアノ指輪、という「ちょいワル風」でした。
顔は、Rayさんのおっしゃる通り、かなりコテコテメイクで、
ファンデーション表示的に言いますと、「かなり健康的な小麦色」といったところでしょうか・・・
香港空港の「抜けるような白い肌」とは大違いのお仕事モード(ドーランばっちり)のお肌でした。

サイン会の方は、一言で表現するなら・・・
「何でもありの、ゆるゆる中華バンザ〜イ、大満足サイン会」でした。
サインの他に自分の名前を書いてもらう人、ハグしてもらう人、
用意したカードにバースディーメッセージを書いてもらう人(すいません。←、私です)など。
仔君すごく頑張って、迷の皆さん一人一人ときちんとコミュニケートして、色々な要望に応えてくれました。
私的には、かなり小ネタ(?)を仕込んで参戦いたしましたが、すべてに大うけ、彼のユーモアのセンスはバッチリかと・・・
以前こちらでyuyukaiさんに頂いた空港写真のポテチのところに○印をつけ、
Rayさんに訳して頂いたメッセージを書いたボードを指差しながら、
「このポテチは香港空港で私があげた物だけど、覚えている??」
と、聞きましたら
仔君大うけ、指差して笑いながら頷いていました。
yuyukaiさん、本当にありがとうございました。その写真ですが、ボードと一緒に仔君の手元に・・・

あともう一つ、面白いエピソードを、
私の前の方が(日本以外の迷の方??)自分の名前を書いて貰うためにスペルを読み上げていたのですが、
仔君、アルファベットが分からなかったのか(まさか??)、
スピードが速すぎて覚えきれなかったのか、
隣のスタッフの方に助けを求めていました。(かわゆい〜〜!!!)

あと、お留守番の皆さんの気持ちもと・・・
「とても、とても、とても沢山の迷が日本で待っているからね。」と伝えたら、
この時だけは、ちょっと真面目な顔になり「うん、うん」と二回頷きました。ホント、いいヤツです。
仔君、暑い中本当にありがとう。きっと、参加した迷の皆さん全員が感謝しているからね〜〜〜

なんか、まとまらないレポになってしまいましたが、今日のところはこのくらいに・・・
Rayさんを始め、隠れ家のみなさん、本当にありがとうございました。
皆さんにいろいろ教えて頂いたおかげで、とても楽しい時間を過ごす事ができました。
これからもよろしくお願いいたします。

No.2207 - 2006/07/31(Mon) 04:04:14

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / 佳代美
ハ〜イ!! こちらの皆様、無事帰ってまいりました〜

私の帰国土産は真っ赤に焼けたサツマイモ様の腕二本、たらこ鼻となっております。
現地は雲ひとつない快晴。広場は地面からの照り返しで多分40度近くになっておりました。

仔もメーガンも本当に最後まで一人一人の目をしっかり見て挨拶をしていましたよ。
私は自分の番の後、ずーと横から眺めていたのですが、
やはり5百人を過ぎた頃から二人とも疲れが顔に出てきていました。
仔の茶色の顔がどんどん黒く、くすんでいくのです。
右手でサイン、左手で握手をしていたのですが、左手の力が明らかに無くなっていくようで。
メーガンも意識をしっかり持つためか、合間合間に唇を噛んでいましたよ。

私はお二人のプロ意識に感激と脱帽!! 途中で心から何とかしてあげたくなりました。
仔が日本語で挨拶をしてくれたのはその頃です。
司会の方の機転で少しブレイクを入れてくださったのでしょう。

「情人節も仕事。」と答えていた仔仔。
もうちょっと太って体だけは大切に。
元気でいてくれればそれだけでいいよう〜と心から思った次第でありました。

No.2208 - 2006/07/31(Mon) 16:06:58

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / azuki
こんにちは〜。まだまだブラ下がりますわよ!(くぅさん、許して〜。)
わーい!皆さんレポあげて下さってありがとうございます!(みよぱんさんも
行ってらしたんですね♪)
皆さん、サイン会当日は炎天下の中大変でしたね〜。よくぞ無事で・・・(ウルウル)

サイン会の動画がTOM娯楽でUPされています。ちょうどイタリアと日本のファンが
花束を渡しているところですね。
http://ent.tom.com/1636/1742/2006731-205016.html
仔、サイン会頑張ったあとこんな所にいました。(爆)一旦徐家で休んだ後、大Sが撮影している
内湖の現場に向ったようです。
http://www.singtao.com/yesterday/ent/0731fo01.html(星島日報)
http://www.appledaily.com.tw/AppleNews/index.cfm?Fuseaction=Article&NewsType=twapple&Loc=TP&showdate=20060731&Sec_ID=9&Art_ID=2785675(台湾りんご)
http://www.libertytimes.com.tw/2006/new/jul/31/today-show2.htm(自由時報)

昨日、孝天パパの告別式が行われました。福隆の葛社長、統括マネージャーの姚さん、
そしてSONYBMGの中華圏での副総裁崔震東と柴Pらが参列したようです。

>茶色の顔がどんどん黒く、くすんでいく仔仔(by佳代美さん)
恐い・・・恐すぎる・・・ドロドロってことですよね?仔、辛苦了。
>何でもありの、ゆるゆる中華バンザ〜イサイン会(by tomomi.kさん)
えぇ、えぇ、これでなきゃ台湾まで飛ぶ意味がなーい!ですよね。日本だと握手すら
簡単にできましぇん。
>頭真っ白で握手をし忘れたみよぱんさん
あぁぁぁぁ!お気持ちよく分かります。でも、「コンニチハ」を聞けただけ羨ましすぎますわ。
きっと仔仔やメーガンも目が@@になったでしょう。

===(追記)
くぅさん、もしかしてまたかぶっちゃいましたか?(申し訳にゃい)
皆さんが沢山レポを書いて下さって留守番組はとっても嬉しいですよねぇ〜。

>名古屋にはスクリーンを置くスペースはあるか?(by chabiさん)
あります、ありますっ!ボヘミアンさーん、ここ見てますかぁ?よろしくどうぞ。
>チキンでちょっと危ないtomomi.kさん(←冗談です・爆)
そこでコインを落として「真的ma?」と太郎ちゃんの小芝居すればもっと得点高し!
貴重なお写真を貼っていただいてありがとうございます。1枚とは言わずバンバン貼ってくださいませ♪
(Rayさんもね♪)



No.2210 - 2006/07/31(Mon) 18:27:10

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / 管理人 くぅ
でわ我もぶらさがります〜
探班追加
http://ent.dayoo.com/gb/content/2006-07/31/content_2583855.htm(太洋网)
http://ent.tom.com/1306/1362/2006731-204919.html(TOM)
サイン会の日、探班行っちゃった(笑)by 仔仔
どうかお気を悪くなさらずに・・・(げ、元気だなって事で・・・無理?(゜▽゜;))

tomomi.kさん、お帰りなさーーーい!!!
すごいお疲れな時間にお越しくださって・・・(T-T)辛苦了〜
「何でもありの、ゆるゆる中華バンザ〜イ、大満足サイン会」ヤター!!!!Ψ(`▽´)Ψ
やはり行くべきだったと、もんのすごく後悔しております
「ポテチちゃんと食ったか?ネタ(いや、ちょと違う)いーですね〜( ̄ー ̄)にやっ
Rayさんがいてくださって本当に良かったですねぇ(Rayさん辛苦了〜)
指差して笑う仔が目に浮かびますわ〜
後、日本仔迷の皆様の為にメッセージを伝えてくださって
本当に有難うございましたっ!(T-T)うれし〜
絶対来いよっ!!仔仔ーーーーーー!!!!(いや、行きますから来月 by仔仔)
とにかく十二分に体を休めてくださいね\(゜▽゜*)
レポ有難うございました〜♪

佳代美さん、お帰りなさーーーい!!!
あら( ・_・)サツマイモですか?検疫ひっかかりませんでしたか?(笑)
仔仔、メーガンも本当に大変でしたでしょうね
だけども迷様の為に頑張る二人に、本当に感謝です
氷水バケツに足つっこんでやってくれてもいいのに(ビジュ的に駄目ですか?)
熱さまシートはって、首にタオル巻いてって、そんなサイン会もいーかと思うんですが(笑)
佳代美さんも、暑い中お疲れなのに、お越しくださってありがとうございます
行けなかった皆様はめーちゃ嬉しいですからねーーーーーーーー!!!!!!!!
レポ有難うございました〜♪

azukiさん、ありがとうございます♪
TOMの視穎見ました〜
イタリア迷様ハグの時のメーガンの顔が可愛いですわ
一旦大Sのいない徐家にて休む仔仔(爆)
忘れ物でも頼まれたのかしらヽ(´・`)ノタオルとか(笑)

No.2211 - 2006/07/31(Mon) 19:13:35

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / tomomi.k
たびたび出てきてしまって、申し訳ありません。
どうも暑さのせいか、仔ボケか、肝心な写真を貼る事を忘れてしまいました。
たいした写真ではないのですが・・・一枚貼っておきます。
くぅさ〜ん、辛うじて、目は二つです(笑) ← しつこい!!!

あと、もう一つ思い出したので・・・
実は・・小ネタpart2でコイン付太郎バッグを下げて仔君の前に立ったのですが(充分危ない大人です!!)
それを見るなり、プッと噴出し、笑いながら握手してくれました。
(良かった〜〜!! 仔君ジョークのわかるヤツでした。)
chabiさん、白馬の王子様が普通の青年に戻っちゃった瞬間を見ちゃった気がしました。
あんなに暑い中でずっと頑張っている仔君が、ほんの一瞬でも和んでくれたらな〜〜 と・・・ (母の気持ち!!)

佳代美さんもおっしゃっている通り、メーガンも本当にイヤな顔一つせずに頑張ってくれてましたよね。
たまたま東京国際映画祭で見た「チョコレート・ラップ」という映画の中のメーガンがとても可愛かったので、
パンフレットを持参してその事を伝えたら、本当に嬉しそうな顔をして
繰り返し「サンキュー」と・・・
舞台から降りるまで手を振ってくれました(いい子ですね!!)

あんなに暑い中、迷の為に頑張ってくれて本当にありがとう〜〜(ホント暑かったんです)
これからも体に気をつけてお仕事頑張ってね!!!

azukiさん、すいません、仔に「ベイべ〜」と言えませんでした!!!
チキンと呼んで下さい!!(笑)

No.2212 - 2006/07/31(Mon) 19:30:10

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / yuyukai
みよぱんさん、お久しぶりです。お帰りなさいませ。
握手忘れたその気持ち解ります。
私も香港で仔仔に握手してもらったとき、「謝謝」を言わない失礼な奴になりました。

Rayさん、tomomi.kさんもお疲れ様でした。
お帰り早々、レポありがとうございます。
で、私が撮影したあのポテチ写真を仔に渡して下さったのですね。
で、仔が笑ったと(涙
今回は、直前キャンセルになったので、本当に残念で悶々とした週末でしたが、これで救われます。
本当に、本当にありがとうございます。
仔が私の写真を見つめた、仔が私の写真を指差して笑った(by フェルゼンに抱かれた女装オスカル風)
太郎バックのtomomi.kさん見たかったです。

朋友が、日焼けしていたと言っていましたが、お化粧だったのですね。あらら‘

500迷だったのですね。で、12時でも握手できたのですね。
一人2枚までサインOKだったとか。
それでバースデーカードにサインしてもらえたのですか?

佳代美さん、メーガンもお疲れだったのですね。
もしや、誰も元気の源「かわいい〜!」を言わなかったのでは?
頑張り屋さんのメーガンが疲れていたということは、仔も相当だったのですね。あの暑いのに長袖で。。。

No.2213 - 2006/07/31(Mon) 21:43:29

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / まみ
皆さん初めまして!まみと申しますm(__)m
なかなか書く勇気がなくていつもロムばかりなんですがカキ氷の話題につられて思い切ってカキコいたします(^o^)
私は大阪に住んでいるんですが先週用事で東京に行ったときに青山にあるカキ氷屋さんを発見しました!!
名前は「華々美人」と言うお店です(^o^)
たぶん大阪にある冰館とは別のお店だと思います(^_^;)
でも見た目も味も同じでしたよ(^^)v
オープンカフェになっていてかなり目立つお店です。

管理人さん不適切な内容でしたら削除してくださいね(>_<)



まみさん、いらっしゃいませ〜\(゜▽゜*) 歓迎
申し訳ございませんが、最新スレに移動させて頂きます(T-T)管理人 くぅ

No.2215 - 2006/07/31(Mon) 23:10:07

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / Ray
こんばんは。
あれから2日経って、一生懸命現実に帰ろうとしてもがいています…(笑)
昨日、Silenceを見ようとしたらなぜかテレビだか信号だかの不調で見れず、ショックで代わりにまだ見てなかった「狂愛〜」の後半を見ていたのですが、「この目で見つめられちゃったんだから、現実味がないのは当然だよな…」と思いました。
テレビの中とか雑誌のグラビアとかの中では、特に違和感なく普通に感じてしまってるんですけど、あれが自分と同じ現実世界に置かれてしまうと、やっぱり「全然普通じゃない」んですよね…。

当日私は思ったとおりやっぱり一杯一杯で、諸先輩方のように遊びやユーモアを織り込む余裕など全くなく、ただご本人に実際にお会いできた、一瞬でも自分を見て自分と話してくれた、というだけでもう十分でした。
仔仔に会うまではCENSOREDない、と思っていたので(笑)、これで安心して余生を送れます…

>あの後探班行っちゃった
さすが若いというか(笑)
でも、彼の普段着姿を見て、ちょっとほっとしました。
(ファンの前に出るときも、完全お仕事モードじゃなくもうちょっとラフで来てくれてもいいのに…、と個人的には思いますけど、あれが彼のプロ意識なんでしょうね…)

chabiさん、彼が役者だなーというのは私もすごくわかります。
やっぱり常に演じてるなー、というか、サイン会の時も、女性ファンに対する笑顔と、小さい子供に対する笑顔は、全くの別物でまるで別人、ああこれは一筋縄ではいかないなぁと思いました(笑)。
「康熙來了」は、最近の方のは見たことあるのですが、それでもやっぱりかなりおとなしいというか抑えてるというか構えてるというか、お仕事モードだなぁと思って私は見ていたのですが…どうなんでしょう?

tomomi.kさんほか現地でお会いしたみなさま、お疲れ様でした!
いろんな武勇伝(笑)とかお聞きできて、すごく楽しかったです。
サインをもらう段になったら、完全に自分の世界に入り込んじゃってて(笑)、他のみなさまの勇姿が全く見られなかったのが心残りです…
仔とのコミュニケーションのお役に少しでも立てて、私も嬉しかったです。ありがとうございました!

写真は身長のハンデもあって手探りで撮ってたので、あまりいいのがないんですけど、お言葉に甘えてもう一枚貼らせていただきます。(^_^)

No.2216 - 2006/07/31(Mon) 23:11:29

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / chabi [関東]
こんばんは。昨日の夜中にみよぱんさんとすれ違ってしまったのですが、眠かったのでそのままにしてしまいました。ごめんなさい。改めて、みよぱんさん、tomomi.kさん、佳代美さん、レポありがとうございます。みよぱんさん、握手してもらえなくても、自分だけに「コンニチハ」と言ってもらえたんだから、良かったじゃないですか〜!超羨ましいです。私ならその場で即死です。tomomi.kさん、仔を笑わせるなんてすご〜い!よっぽっど、「ポテチ事件」は印象的だったのですね。それに太郎まで出すとは、凄すぎます!座布団10枚!佳代美さん、黒ずんでいく仔と唇をかむメーガン、臨場感ありすぎる描写でした。頑張ってくれたのですね。(涙)

皆様のおかげで、充分行った気になれてます。感謝してますよ〜ん。それにきょうの「娯楽風暴」で、サイン会の模様、ちょっとですが、やりました。ヴァネ&カンタの香港ライブの模様の後にやってくれるかなと思ったら、やらなかったのでがっかりしてたら、S.H.Eのイベントの後にやりました。仔の上着、やっぱり暑そうでした。でも、近くでみると薄手だったんですね?良かったです。なんか、「この暑いのに、何故スーツを着ているのか?」というようなことを聞かれていたようです。(爆)その答えは私にはわかりませんでした。Rayさんが見ていてくれてるといいのですが・・・でも、彼の意思で着てたのかな。なら、しょうがないね。あとは、やはり、情人節にからんで大Sのこと、聞かれてたみたいです。(それしかないのかなぁ)でも、その時「戦神」の映像が流れて(零とキラがオフロード・バイクの練習をするシーン)、今の仔があの頃に比べて凄く痩せたのがわかりました。でも、キレイでしたよ。厚塗りドーランのせいかもしれないけど(爆)、顔には汗ひとつかかず(くぅさん、ホント彼は美人女優顔負けですね)、涼しげでした。でも、色は黒っぽかったです。(爆)厚塗り仔でもいい、私も会いたいよ〜!

あと、イタリアの女の子をハグするシーンをやってましたが、それが昨日書こうとした「ちょこっとした疑問」のひとつだったのに、忘れてました。ヴァネ君のコンサートの時も、イタリアから来てた人がいたみたいなんですよ。イタリアでも「流星花園」やってたんでしょうか?たぶん原作は出ていると思うのですが、(ヨーロッパでは日本のマンガって、人気だから)ドラマまでとはね。イタリアから、日本や台湾まで来るなんてすごい情熱ですよね。でも、すーたちはイタリア人から見ても魅力的なんですね。さっすが〜!!

Rayさん、「最近のカンシーライラー」って、大Sのことを聞かれまくってた時でしょ?あの時は抑え気味になるのは仕方ないかと・・・ここのお仕事欄でも紹介されている2004年初めの、セカンド・アルバムを出した頃のヤツが、かなりお茶目な仔全開です。あと、「流星夢幻楽園」とかを見るといいかも。でも、仔もだんだん大人になってきていると実感してます。「娯楽百分百」でも、2001年〜2004年まで、毎年出てるんですが、段々男っぽく、大人っぽくなっていくんですよね。サイン会の時もスーツのせいか、とても大人っぽく、ステキに見えました。

まみさん、青山のお店のこと、フォローしてくれてありがとうご仔ます。今度、行ってみます。!

今、「娯楽新聞」でまたやってくれたのですが、どうも、スーツを着ていたのは、「痩せたから」らしいです。あと、パティさんと、ジェイの破局についても聞かれていたようです。(またかよ)
ヴァネ&カンタも相変わらず、ステキで〜す!

No.2219 - 2006/08/01(Tue) 00:46:58

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / のぶ@岡山
隠れ家のみなさま、こんばんは。
なが〜いスレに成長中ですね。私もさらに続きMARS。

隠れ家チームのみなさま、サイン会 本当にお疲れ様でございました。
レポ、ありがたく拝見させて頂いております。暑さにものすごく弱い私・・・。「仔の為になら乗り越えられただろうか?」と自問自答中です。(愛はあっても自信はなし)

もう「今月」という表現になりましたファンミ、仔と万が一「初対面」となった際の自分の心構えを考えております。
きっと色々と考えてても言いたい事などぶっとんで、日本語さえ喋れなくなると思うので。
きっと「いやぁ〜」とか「あぁ〜」とかしか・・・。
いや、それ以前にそんなに接近できるかが謎。

「万が一、記憶をなくしても意識は失うな!!」

というのが今の所の自分の心構えなのですが、Rayさんのご感想、
「いつもの仔」「現実に存在している人とは思えない仔」
というキーワード、すごく参考になりました。
私もきっと「実在する仔」を信じられない気持ちで見てしまうかもしれないです。 

写真ではほんとに「いつもの仔」で「相変わらず肌きれいだな〜」なんて思っていたのですが、
実際は濃いメイクだとはっ!(このあたり、すんごくうといです・・・。)

>あの後探班行っちゃった
りんごの写真の時間を見ると、午前中ですね。記事内容とあわせるとサイン会をはさんで前後に探班・・・。
「元気だね」とだけ言っておきます。(苦笑)

No.2220 - 2006/08/01(Tue) 01:03:06

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / esu
長スレ便乗! さすが、隠れ家の皆様、すごい!すごい!ただでは終わらない皆様凄過ぎです。
さらに、思い出しレポ楽しみにしていいですか?

みよぱんさん、こんにちは〜♪ お気持ちものすごくわかります。だって、あの仔が話しかけてくれるんですよ!
我は即鼻血、暑いし。至近距離なのがチョー羨ましいです!仔、また来てね♪と催促でしょうですね。(仔悪魔)

tomomi.kさん、ポテチ事件の時から、vicり感動しておりましたが・・・・尊敬〜
太郎鞄のtomomi.kさんとウケル仔仔、非常に見たかったです(笑)
我は緊張のあまり石化と思われます。仔の汗拭く妄想しましたが、良く考えれば自分が汗だくじゃん!(変な汗で)
どこに油差せばよいか、どこのネジを巻けばよいか、未熟者に是非手解きを・・

> 写真には羽は生えてました?
画像映像で見えたことはないですねえ。でも時々尻尾は見えます。フサフサだったり、先が三角にとがってたり(笑)

No.2221 - 2006/08/01(Tue) 02:51:13

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / 管理人 くぅ
いやぁ〜 祭りっぷり楽しんでおりますです〜♪
レポチームの皆様、本当にお疲れ様&ありがとうございます
涙ちょちょギレです(←古いっ)
これで最後かしら???

azukiさん、しばらく気付かなくて申し訳ありませんでした〜(T-T)
うちのぶさいくな犬を洗っておりましたm(__)m

tomomi.kさん、またまた有難うございます〜(どんどん思い出してください〜)
( ・_・)はっ 目が2つだぁぁぁぁぁぁぁ(T-T)(いや、約1迷以外皆様そうですからー!!)
太郎バック!!!!素晴らしい☆見事です♪
azukiさんの続きで、「真的ma?」の後「真的好人〜」と、ひざの上へ・・・
メーガンにも喜んでもらえてよかったですね〜
繰り返すメーガン見たかったです(笑)
また思い出される事を楽しみにしておりますぅぅぅ

yuyukaiさん、ポテチ写真、海を渡り無事仔仔の元へ辿り着いてよかったですね
我もそんな写真を撮ってみたい・・・(まだ言う)
我も、直前まではいかないですが、行くつもりが行けなくなった人なので
本当に残念でございました(T-T)皆様とご一緒したかったです
次ぎこそはっっっ【岩陰】_-)

まみさん、移動してしまって申し訳ございませんでしたm(__)m
このスレが長くなってしまいましたので
まみさんのレスがはるか下のほーーーーー( ・_・)になってしまい
上まで手繰り寄せてしまいました\(゜▽゜*)
華々美人、リンクは大丈夫みたいなのでHP載せておきますね
http://www.muginoho.com/touhoubijin/
ハ(゚〇゚;) 梅田にもあるじゃないですかーーーーー!!!!!
マンゴーカキ氷のはしごできます(笑)
またいらしてくださいね♪

Rayさん、えーっと、仔仔に会った後は、しばらく社会復帰出来ない方が続出します(笑)
silence11集はちょっと休憩って感じの内容でした
ただ、仔ママが可愛いエプロンをしてるのが笑えます
ラフでいてくれる仔仔と会ってみたいですよね
やっぱり氷水入りバケツに足つっこんで首にタオル巻き(頭でもOK)
そんなサイン会・・・行きたいです
それでもまた役者仔仔なのかしら?
写真はいっくらでも貼ってくださいませ( ̄ー ̄)にやっ

chabiさん、娯楽風暴で見れたのですね〜
女優っぷりが見られて良かったです
痩せたからジャケットか・・・そんなにガリガリなのかしらん(T-T)
プロフィール・・・そろそろ変更しないとですね(笑)
ヨーロッパの人気はどうなんでしょうね
アジア迷と同じルートを辿って来られたのか聞きたいですわ

のぶさん、我もスレ長寿成長に大参加しております♪
日本のファンミは抽選でないと近づけないでしょうね(T-T)(握手会に変更してー!!)
「万が一、記憶をなくしても意識は失うな!!」はいっ、そーです\(゜▽゜*)
決して瞬きもしないでください(笑)
明日からは「8月初旬返送」がキーワードになります(T-T)すんごい現実が・・・

esuさん、石化もいけません。溶解剤持参してください( ・_・)ノ
鼻血はある意味OKです
油とネジは、我がesuさんを見つけた時にさすなり回すなり( ̄ー ̄)にやっ
仔仔に会う為には、色んなものが必要です
尻尾生えてますか(笑)ちょんぎってやりゅぅぅぅΨ(`▽´)Ψ(取りあえず冷凍→その後永久保存)

No.2222 - 2006/08/01(Tue) 03:54:10

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / まみ
皆さんこんばんは!
chabiさん、お役に立ててよかったです(^o^)
先週行ったばかりなのでまだ覚えていました(^^ゞ
もう少し日にちが経つと忘れていたと思うんでよかったです!!

くぅさん、とんでもないです!!
初めてカキコしたんでどこに書けばいいか分らなくてカキ氷の話題の続きにさせていただきました(^^ゞ
是非冰館と食べ比べてみてください(^^♪
くれぐれもお腹壊さないように(^_^;)
またお邪魔させていただきますね(^_-)-☆

No.2229 - 2006/08/03(Thu) 00:59:08

Re: 深情密媽silenceサイン会7/29 / tomomi.k
いまさらの時期のサイン会ネタですので・・・下の方でひっそりと。。。
サイン会でのプレゼントの件ですが・・・
今回、仔に交通安全のお守りを用意していきました。
昨年のあの事故の時、心臓が止まるほどびっくりしましたよね。
で、今回お守りをいただいてまいりまして・・・
(免許とりたての息子の分は、すっかり忘れていたバカ母ですが・・ あっ、マズッ、年がバレる!!)
Rayさん訳のメッセージを添えて仔の前に出したのですが、これはすぐ係りの方が持って行ってしまいました。
サイン会では、プレゼントはダメという事なんですかね??
他にもお菓子の詰め合わせ(カレー味??)を用意されている方を見かけたのですが、受け取ってもらえたのでしょうか??

> 仔探班  
これには、大笑いです!! そんな事だろうとは思っていましたが・・・
このヤロ〜〜ですね!! と、ブツブツ言いながらも、せっせとDVD予約・・・

yuyukaiさん 
翌日が誕生日だと伝えると、仔君、カードにサインしてくれましたよ。
(散々、笑わせたのが良かったのか???)
開くと曲が流れるオルゴール付のカードでしたので、
ハッピィーバースディーの曲にのって、ニヤニヤしながら・・・

>真的ma、真的好人の小芝居
くぅさん、azukiさん、(爆)です。そこまでは浮かばなかったです。
ただ迷友と、「バナナをあげて、ホッペにキスしてもらう??」とは言っておりました。
(まさかそんな事はしませんよ。大人ですもの・・・)

もう本当にネタ切れのようですので、ロムの人に戻ります。
くぅさん、皆さん、いつもこの掲示板本当に楽しみにしています。
こんなに面白いコメントすらすら書いてしまわれる皆さんって、スゴイ!!
私なんてこの程度書くのに、あんな時間まで・・(うそです。ただのグズですが・・)
これからも、楽しい掲示板よろしくお願いいたします。

最後に、もう一枚写真を。
くぅさん、実は私もこんな写真しか・・・
「後姿も、渋いです!!」 (← 負け惜しみ)

No.2233 - 2006/08/03(Thu) 14:44:21
今日の記事(8/1) / azuki
おはようございます。ちょっと話題が違うので新スレにさせていただきました。

中視サイトの「Silence」掲示板にて柴P自らの書き込みが幾つかありました。
「Silence」のDVDはSONYと打ち合わせて今のところ9月中旬に発売予定だそうです。(NG集あり)
そして、8月中旬柴Pと大Sが名古屋に来るようです。(あぁ、そーですかorz)

↓8月1日付けの書き込みがまとめて見れます。
http://bbs.ctv.com.tw/search.php?search_author=Angie%AE%E3
7月31日付の書き込み
http://bbs.ctv.com.tw/search.php?search_author=Angie%AE%E3C
(中視サイト討論区より)
*文章が全部表示しきれてないものもありますので「主題」のところをクリックすると全文を見ることができます。

No.2223 - 2006/08/01(Tue) 09:50:49

Re: 今日の記事(8/1) / 管理人 くぅ
azukiさん、ありがとございます
名古屋PARCO華博は8/19からですよね・・・
では18日前後に「大柴」揃って来日って事ですかね
仔は23日前後・・・ですよね
重なる・・・よね(笑)(てか、いますよねずっと(笑))

http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT7/3449414.shtml(星報)
silenceでの仔仔台詞を迷が集めてシナリオ出版すると言う話が出ているとの事
後はドラマの内容が台詞と共に書かれてますので、ネタバレって事で省略しときます

-----------------------------------------------追加
http://ent.qq.com/a/20060801/000157.htm(entQQ)
サイン会視穎

No.2224 - 2006/08/01(Tue) 13:07:30

Re: 今日の記事(8/1) / chabi [関東]
こんばんは。私のパソコンだと、昨日のazukiさん御紹介の動画はスライドショー、今日のくぅさん御紹介の動画は全く動きません。(涙)これが私が楽チャイに入った理由なんですね。かなP〜

ところで今日、遅ればせながら倍の値段の「ALL ABOUT F4」が届きました!でも、倍の値段でも充分満足できましたよ。大体は知っていることなのですが、特に仔迷にとっては必読の書かと・・・「さ行」っていうか、「ざ行」の充実が(爆)仔迷にとってはうれP!
大石さんありがとう!「仔とハトの話」も、これに詳しく載ってましたね。

でもこの本によると、仔のF3への愛は、ヴァネ君>ケンちゃん>旭の順なんですね。(爆)いや、この本だけじゃなく、最近の仔の言動からすると・・・かわいそうな兄(爆)。やっぱり兄の愛情表現は直接的すぎるので、重荷になるのかしら?(皆様冗談ですので、本気にしないように)ケンちゃんのように餌付けするとか、ヴァネ君みたいに「僕のリュックにつかまって」(P108参照)とさりげなく心遣いを見せる方が効果的なのかも。ちなみにこの「リュックにしがみつく仔」の写真を見たことがありますが、「ファンの大群におびえてヴァネ君の背中に隠れている仔」なのかと思ってました。でも、具合が悪かったんですね。(ま、言い訳かもしれないけど。まさかファンにおびえたとは言えないもんね)でも、おびえているように見える仔が激しくかわいいのでありんす。そしてヴァネ君は、限りなく頼もしいです。だけどケンちゃんが仔を守っている写真も見たことがあるのよね。もちろん、兄も守るでしょう。そしてあの杉浦先輩も「仔仔なら、身を挺して守ってやる。」と言ってくれてますし、仔よりだいぶ体の小さいあの木村カメラマンでさえ、「守ってやりたくなる。」と言ってましたよね。男が守ってやりたくなる男、仔。これでいいのか・・・いや、いくない!ていうか、今までは良かったんだけど、もう仔も25才だから、守ってもらうばかりじゃね。本人も自覚してるからいいけど。

そうは言っても、esuさん、私にもよくしっぽが見えます。(毛がフサフサしているヤツ限定)リードつけて、つないで置きたいです。

No.2226 - 2006/08/02(Wed) 02:12:37

Re: 今日の記事(8/1) / 管理人 くぅ
ぶらさがっておきます

http://www.starjerry.net/(StarJerry)
とうとう兄サイト動き出しました〜\(゜▽゜*) 右上から「日本語」が選択できますよ

Rayさん、我は字幕をなーんにも見てませんです(爆)
そんな事言ってたのですねぃ♪こんにゃくありがとうございますm(__)m
日本迷の場合は年齢不詳です( ̄ー ̄)ノ愛の力

chabiさん、「ALL ABOUT F4」我は「や行」まで読めました
やっぱり絶対仔迷様ですよね(笑)
一昨年12月の香港ペプシイベントでは
仔仔が足負傷のヴァネに肩を貸してあげてましたよぉん
仔もやってくれるんです( ̄ー ̄)にやっ
あん時のヴァネは本当によく頑張ったっ!!(T-T)

No.2227 - 2006/08/02(Wed) 13:51:38

Re: 今日の記事(8/1) / chabi [関東]
こんばんは。くぅさん、昨年じゃなくて、一昨年では?去年の12月は、広州で、仔一人でハリー・ポッターしてたかと・・・

一昨年の12月といえば、もしや仔が兄に、「ほっぺにチュッ」のプレゼントをした時では?(あの時の兄の顔がケッサクでしたよね)そればっかり話題になっていたけど、あの時ヴァネ君は負傷していたのですか。エライぞ。仔!そういえば、一昨年のヨルダンでのペプシのCM撮影の時も、高い所が苦手なケンちゃんに、仔が手を差し伸べていたとか・・・仔は高い所は大丈夫そうですもんね。「戦神」の時、学校の屋上の手すりの上に立ったり、病院の屋上のあの網の上で、安君と格闘したりしてましたもんね。でも、台湾のビルの屋上ってどうなってるの?あんなに危険でいいの〜?私は高所恐怖症なので、見ているだけでめまいがしました。

そういえば、ヴァネコンとかで中断していたため、「戦神」のDVD、やっと17話の終わり頃まで来たのですが、なんか音楽が、テレビ放送版と違う部分がありますね。今のところ、キラが零のお見舞いに来て、買出しに行ってエスカレーターに乗っているシーンと、零とキラの初めての出会いのシーン(カギを拾ってあげるシーン)に流れている曲が違うと思います。あれは、台湾版と一緒なのでしょうか?サントラには入ってない曲です。(女性ヴォーカルですね)あともう一箇所あったけど、どこだか忘れちゃいました。

***編集***
すみません。くぅさん、ちゃんと一昨年って書いてありますね。オバカ〜!!私の目って変だわ。何やってるんだか・・・

No.2228 - 2006/08/03(Thu) 00:36:20

Re: 今日の記事(8/1) / 管理人 くぅ
もっかいぶらさがってしまいます

http://www.chinanews.com.cn/other/news/2006/08-02/767531.shtml(中国新聞网)
「蝴蝶飛」共演者に張柏芝と同じ事務所の新人さん23歳が出演
(下の方に小さく出演するって事のみ-動力さんより)
いつものように、我は誰だか解りませんが(笑)
-------------------------------------------------訂正
azukiさんすみませぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん(T-T)号泣
さら〜っと読んで、へぇぇって思ってましたーー!!!!
訂正しておきました↑(T-T)


http://www.hualiu.net/(華流.net)
ヴァネカン総合報日本語版
写真集とDVD日本限定版楽しみです
プライベートDVDの事は書いてないですね
ジョニー・デップに会えたラッキーなヴァネ、いぃなぁ・・・

StarJerryについてFC会員ページ更新されてます

chabiさん、我は台湾版VCDしか持ってないのですが
カギを拾ってあげるシーンは14集の海シーンの回想中の曲ならば
「零」でピアノ曲です(違う集ですかね????)
風邪をひいた零のお見舞いに来た時のエスカレーターの時は
「明天」のピアノ曲でした

別スレ

まみさん、最新スレにレスでOKですよーん♪(特にながーいスレの後はね\(゜▽゜*) )
お腹壊さないようにカキ氷食べたいと思います(ちょっと時間空けて(笑))
いつでも起こしくださいませねぃ♪

------------------------------------------レス追加
あいまーるさん、解りました( ̄ー ̄)にこっ←ガハハ
真的仔のみでしたらまだましかもですよ(笑)

No.2230 - 2006/08/03(Thu) 02:35:19

Re: 今日の記事(8/1) / あいまーる [東北]
皆さん、こんにちは〜暑いですね〜(のんきなヒトコト^^)

久々なのにピンレス、すみません(汗)

くぅさ〜ん!(叫んでみる!)
>「蝴蝶飛」共演者に張柏芝
激反応!!ひぃ〜っ!とだけ叫んでおきます(笑)

ずっと地下活動してるので、出て来れないんですが(汗)
皆さんに会わす顔がなくてね〜・・・^^;

しかし!これには食いついてしまいました〜!
あ〜、ぱてぃさんに続き、今度はせしさんですか・・・(泣)

No.2231 - 2006/08/03(Thu) 12:23:21
本日の記事(7/27) / azuki
こんにちは〜。皆様の書き込みを読んでたらむしょうにマンゴーかき氷が食べたーーい!
あーんど、台湾に行き台湾!!!!!
さてさて仔仔とメーガン出席のサイン会はいよいよですね〜。それに伴い関連する記事があがっておりました。

小説本がネットショッピングにて1位。目下、すでに6度目の再販。また、もともと28日発売予定だった
サントラ盤ですが、25日に発売。(すでにRayさんが書き込んでくれておりますね。)
http://www.singtao.com/yesterday/ent/0727fo06.html(星島日報)

ファンの熱い呼びかけでサントラ、写真集はすでに25日に発売。仔仔、?ョ雅妍は29日台北市の
微風廣場にてサントラのサイン会を行い、ファンと近距離で接する。また、?ョ雅妍が歌う挿入歌
『轉身的時候』は柴Pが作詞。(へぇ〜@@)このメーガンの曲は以前F4がリメイクすると
話題になったHowlの「인연(縁)」のリメイクなんです。(F4じゃなくてメーガンじゃないかいっ!)
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT6/3442448.shtml(星報)

30日に告別式ということでKenちゃんは昨日台湾に帰国。また、F3が告別式に参列するのでは
ないかと伝わったようですが、事務所は否定。孝天もF3に参列するよう言っていないようです。
Kenちゃん自身、低調にしたいとのことなのでマスコミが押しかけませんように。(特にりんごー!)
心よりご冥福をお祈りいたします。
http://www.appledaily.com.tw/AppleNews/index.cfm?Fuseaction=Article&loc=TP&PageType=ent&sec_id=9&NewsType=twapple&showdate=20060727&art_id=2774906#(台湾りんご)
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT1/3442930.shtml(民生報)

>『深情密碼 Silence』OST
Rayさん、いつも現地からの生情報をありがとうございますー。いつもだだったら発売される前に
情報UPするんですけどねぇ。今回は大目に見て上げてください(笑)
>KENETEXレポ
tomomi.kさんお帰りなさいませ。そしてレポ&お写真をありがとうございました。
KENTEXのトワレの匂いが気になりますー。柑橘系?石鹸香り?(勝手に想像)
「men’uno」の大陸版は台湾や香港とちょっと時差があるようなんです。(理由はわかりませーん。)
>「F4 MUSIC WORLD」
chabiさんの上げてくださったレポを読むと昔MY MUCHで配信されてた動画の内容と同じっぽい・・・
字幕ありで見れるんですね〜。名古屋は飛ばされそうですね・・・(いつもの事だもん。ぐすん)
(追記)
もたもたしてたらくぅさんと思いっきりかぶってしまいました・・・
編集するのめんどくさいのでこのままにしちゃいます。(くぅさん、ごめんなさーい)
(さらに追記)
ちょろんと編集してるすきにくぅさんの書き込みが消えてる@@重ね重ね對不起〜。

No.2181 - 2006/07/27(Thu) 14:22:33

Re: 本日の記事(7/27) / くぅ@携帯
azukiさんのほが詳しい記事UPなので
我のを消しましたぁ〜ヽ(^^ )
ありがとご仔ます〜

No.2182 - 2006/07/27(Thu) 14:31:32

Re: 本日の記事(7/27) / chabi [関東]
あ、あづい・・・マンゴーかき氷が食べたい・・・ありんさんとのぶさんのかき氷の写真が一日中頭をチラついて離れない〜

それにしても、マンゴーかき氷の写真を撮るなんて、仔迷だけかもね。(爆)ほら、太郎の食べ物の写真を撮っておくクセが、のりうつっているに違いない・・・・おそろしや〜

No.2183 - 2006/07/27(Thu) 16:23:30

Re: 本日の記事(7/27) / 佳代美
こちらの皆様〜大変ご無沙汰いたしております。巣篭もりより出てまいりました佳代美です。

先程、帰宅したら。。。なんと、写真集が台湾から届いておりました!!
台風を飛び越えやって来た写真集は、横19センチ、縦24センチ、厚さ1.2センチ、全135ページとなっております。
もう、もう、期待以上に麗しい仔、仔、仔のオンパレードであります。

そして、明日、台北に向かいます〜。現実の数々ある問題を見ないことにして、夢の世界へ。。。

それでは、取り急ぎ〜〜

No.2184 - 2006/07/27(Thu) 18:27:53

Re: 本日の記事(7/27) / Ray
みなさまこんにちは!
なんだかあっという間にサイン会目前になってしまい、ちょっと混乱しております(笑)

>写真集
私も今日届きました!
(佳代美さん、日本にももう届いたんですか!さすがDHL(ですよね?)はすごい…)

実は「戦神」のときみたいなものを想像していたので、失礼ながらあんまり期待してなかったんです(ごめんなさい…)
が!ぜんぜん違います!
大きさも一回り大きいし、ページ数も多いし、何より文字部分がキャプション程度で、あとは全部写真です。すごくきれい。
カバーの裏が仔の実物大以上のポスターになってます。
おまけのメモ帳は…笑えます(笑)
すっごい良いですよ〜〜期待しててください、みなさま!

あと、ロムの方も含めて、サイン会にいらっしゃる方がかなり多いようなので、ちょっと台北情報として、雑誌情報を…。

・men's uno 香港版
今日発見したのですが、台湾でも香港版が買えます。
私が見たのは、市政府にある誠品書店信義店の雑誌コーナーですが、台湾版と並んで置いてありました。
見本もあるので、中身を見てから買うかどうか決められます。
(香港版にしかない写真、すごくいいと思ったのですが、それ一枚のために一冊買うのは…と私は思いとどまってしまいましたが(太郎なので…>_<)、日本で買うよりはもちろん全然安いので、チェックしてみてくださいませ。)
150元。

・in base 時尚基地 夏季版 10号
ファンの方はとっくにご存知なのかもしれませんが…
こういう雑誌も置いてありました。
金城くんが表紙で、中にF3とか華仔とかが載ってます。
仔はKENTEXを着てるので、もしかするとKENTEXカタログと同じ写真なのかもしれませんが…(カタログ見てないのでわからなくてすみません)
広告ふくめ、仔、ケンちゃん、ヴァネ各5ページずつ。
78元。誠品書店信義店で、men's unoの並びにあります。

>マンゴーかき氷
日本にも支店があったとは知りませんでした!
小籠包の鼎泰豐みたいに、日本人客が多かったからですかね…(^^;)
でも、マンゴーが高価な日本で、これだけ乗っててこの値段だったら、結構リーズナブルな気もしますね。
青山のお店というのは、また別の店なのですよね?

ありんさん:
せっかくご提案いただいたのを、うだうだといろんなこと言っちゃって申し訳ありませんでした…>_<
ありがとうございます。
カフェは、ほんとにいつか行けたらいいなーと思っております。

No.2185 - 2006/07/27(Thu) 19:17:03

Re: 本日の記事(7/27) / chabi [関東]
夕方は、あんまりにも暑かったので、血迷ってまして、失礼いたしました。

あのー、皆様、今日の旭新聞じゃなかった朝日新聞の夕刊見ました?朝日新聞に旭が〜!!(混乱)いや、単なる例のイベントの告知にすぎないのですが、写真つきで載ってたので、、思わずのけぞってしまいました。いやー、例によって、胸を出しておられて、大変麗しく・・・やはり売り物は出さないとね。ヴァネ君にしろ、兄にしろ・・・胸をはだけない兄や、ヴァネ君は、目を隠してる仔仔みたいなものだわ。よく隠してるけど。でも最近は口を隠してるんだけど、それはそれで、問題。仔仔くーん、日本に来る時は例のチェック柄のマスクはやめたほうがいいよ。変な人だと思われるから。どうしても必要な時は、白くて、無地なものにしてくらはい。できれば、サングラスもマスクもしないでね〜!!あっそうだ、兄の試写会チケ、明日追加発売があるみたいですよ。

もうこの時間だと明日になりますね〜!サイン会!!Rayさんをはじめとする隠れ家特派員の皆様、頑張ってきてね〜!ゼッタイに仔のサインをゲットするのだぞ!!そして、生仔をよ〜く観察してきてね〜!あ〜、人事ながら、ドキドキしてきてしまいました。うらやまぴ〜!せめてサインつき写真集が欲しいよ〜!(でもファンミに当るなら我慢します!神様お願い!!!)

それからですね、隠れ家チームの皆様、暑さに弱いうちの同居人によると、濡れタオルを首にまくといいそうですよ。(すぐ乾きそうだけど、人数が多ければ、交代で濡らしにいけるかも)あと、ジュースとかを凍らせて持っていくといいかも。溶けるころには飲み頃になるし、体を冷やせるでしょ。(でも炭酸は破裂する恐れがあるのでやめた方がいいかもしれません)そして、前にも言ったけど、帽子(日傘)、うちわor扇子を忘れずにね〜

No.2186 - 2006/07/28(Fri) 01:33:48

Re: 本日の記事(7/27) / Ray
ほんとにいまさら、ですんまそん、なんですが…
(間に合うのかしら?)
ま、当日わかることなんですけど…

今日やっとPC復活しまして、中視のHPをよく見たら、サイン会の詳細書いてありました。
当日サインをするのは、下記の4通りだそうです。

(1)《最愛深情密碼寫真書》+《深情密碼》原聲帶
(2)《最愛深情密碼寫真書》
(3)《深情密碼》原聲帶
(4)〈深情密碼〉預購海報

ということは、写真集とサントラは両方サインもらえるっていうことですね〜わーい!\(^o^)/

chabiさん、ご声援と注意事項、ありがとうございます。
並ぶ方も大変だけど、仔くんはもっと大変なわけなので…
(そして疲れさせているのは我々だというのが心苦しいのですが…)
がんばってきます。
ってまだ明日も書き込むかもしれませんけど(笑)

No.2187 - 2006/07/28(Fri) 01:45:01

Re: 本日の記事(7/27) / 管理人 くぅ
ふたたび・・・
azukiさぁぁぁん!!昼間は大変失礼いたしましたぁ\(゜▽゜*)
おもいっきりでした(爆)

http://www.f4ever.jp/(F4ever)chabiさんご紹介
5分で品切れ兄ぃちゃん試写会チケが明日追加販売っ!!
今度は何分でしょ(゜▽゜;)

http://www.chihchat.com/
うぉぉぉ!!!小支リニューぅぅぅぅぅ\(゜▽゜*) 1周年♪
トップ下のメッセージには日本語まで(T-T)ありがたい
あ・・・内容は変わらず(笑)(デザインだけです)

azukiさん、えーん!マンゴーカキ氷食べたいツアー作りたーい(@大阪)
小説本6回の再販すごいですよねぇ
F4プライベートDVDもひょっとこしたら( ̄ー ̄)にやっ
>『轉身的時候』は柴Pが作詞
9集でしたかしら↑これって(もっかい聞きなおそー)
孝天お父様の告別式が無事に終わる事をお祈りします(りんごー!!大人しくしてて〜)
孝天パパ、孝天をずっと見守っててくださいね
ご冥福をお祈りいたします
>KENTEXのトワレの匂い
石鹸香りに1票といきたい所ですが、なんせ中華だし(笑)

chabiさん、旭が単独で旭(朝日)新聞 願いが叶ったというかなんというか(笑)
仔マスク@来日では大丈夫じゃないですかね〜(ハエグラサンは可能性有ですが・・・)
是非とも素でお願いしたいですね〜
>濡れタオル
これ・・・我真夏によくやってます(部屋で(笑))
ただね・・・服も濡れます(゜▽゜;)色物の服は気をつけないと
でも気持ちいーですよー♪

佳代美さん、お久しぶりです〜♪
写真集到着ギリギリおめでとうございます〜
でかそーですね( ̄ー ̄)にやっ
明日行かれるのですねん
熱射病にだけはお気をつけくださいませ(もう寝られましたよね(T-T))
レポお待ちしておりまーす\(゜▽゜*) ←まだ言う

Rayさん、明日頑張ってくださいねー!!って、もー寝てますかー?(T-T)
我は熱さまシートをお勧めします(台湾にありますか?)←しつこく話かける
脇に貼るとすーっと熱が引きますよーん
おでこに貼って並んでいただいて、仔仔にもプレゼントなんてーのは・・・【岩陰】_-)いえ、なんでもありません
>仔の実物大以上のポスター
これすごいですね(笑)ちょっと怖い(笑えるメモ帳なんですね( ̄ー ̄)にやっ)
台北課題図書情報ありがとうございます〜
あと、写真集とCDと両方サインOKになって良かったですねぃ♪
ほぼ全員そうでしょうね(笑)(んじゃ・・・長時間かもですね(゜▽゜;))
十分な太陽避け対策をして、初生仔仔を舐めるように拝んで来てくださいませ〜!!!

明日から台湾へ行かれる皆様〜!!
頑張ってくださいませ〜\(゜▽゜*) 仔仔によろしく〜(小声)

---------------------------------------編集
Rayさん、顔等身大ポスター補足ありがとうございます〜
動力さんで見ていたので物は解っていたのですが
んなに大きいのかぁ・・・って思いました
180cmまでは思ってなかったですぅぅ(笑)
熱さまシートは世界中にありますかね?
スポーツ観戦でもよく見かけますよね
これまじで、脇に貼ってくださいね
40度熱が出たときに、両脇とおでこと首に貼ったら
翌日には熱が引いたんですの( ̄ー ̄)にやっ
仔仔の前に阿娟小姐に渡すとか(笑)
でも仔仔はすでに脇に貼っとるかもしれん(笑)

No.2188 - 2006/07/28(Fri) 02:54:02

Re: 本日の記事(7/27) / Ray
すみません、まだ起きています…

くぅさん
すみません、ちょっと誤解されそうなので、補足します…
「実物大以上」というのは、顔の拡大率、のことでありまして、
「等身大以上」というわけではございませんので…
(って、そんなことわかってます?まさか180センチ以上あるポスターだとは思ってないか…笑)

仔って、小顔、なんですよね?
そう思ってこう書いたんですが、もし大顔だったら、案外実物大かそれ以下、っていうことも…(笑)
いや、まさかそんなことないですよね
確認してきます(笑)

熱さまシート、私も考えてました(爆)
(日本からの輸入品ですが、コンビニでも売ってます。)
仔も貼ってくれますかね?

No.2189 - 2006/07/28(Fri) 03:31:56

Re: 本日の記事(7/27) / azuki
こんにちは〜。うわ〜ん、私も台湾に行き台湾!(←しつこい)
渡台されるみなさん、暑さに負けず頑張って仔仔と蜜月な時間をお過ごしくださいませ〜。
しかし、Rayさんと佳代美さんが同じ日に写真集を手にされるとは・・・世の中進んでおりますな〜。

Rayさん、仔は小顔ですよ〜。そしてテレビや雑誌で見るより痩せています。
明日は仔のお目目の大きさに負けず劣らずガバッと大きく見開いてご確認ください。(爆)
そして熱さまシートを仔に見せてからおでこにバシっと貼ってあげたらどうですか?
(退場となりませんように←無責任なっ!)

昨日付けの記事なのですが、『OK!』という雑誌が「太郎ちゃん媽媽」こと伊能静に独占インタビュー。
その中の今年の計画は?という質問への答えに『蝴蝶飛』にでるような発言があったようです。
男の子が想像するパーフェクトな女性を演じるらしいのですが、これってどういう役なんでしょうね。
http://ent.sina.com.cn/s/u/p/2006-07-27/16281175307.html(新浪網)

No.2190 - 2006/07/28(Fri) 15:58:26

Re: 本日の記事(7/27) / 管理人 くぅ
まだぶらさがる管理人【岩陰】_-)はぁ、、、台湾イキテー(←しつこい@azukiさん2)

azukiさん、有難うございます〜♪
伊能さんはママかしら?
んじゃ孝天パパも欲しいところですが・・・
台湾レポ楽しみですよね〜
宝くじ当たったら、まじで1泊2日するつもりでしたが
今現在、まだ日本におりますからーーーーーーー!!!!!!!
なんだかサイン会終わってからでも行きたくなってきました
が・・・仔は香港へ( ・_・)ノサイナラ〜

http://www.hualiu.net/(華流.net)
昨日の聯合報パティさんの記事ですが、日本語訳分です

http://www.sonymusic.com.tw/pop/silence/index.php
ソニー@台湾のsilenceサイト(動力さんから)
写真が綺麗です

--------------------------------------------------------付けたし〜

chabiさん、仔サイン会の報道早く流れるといいですね〜
おでこはレッドカード・・・では両脇に( ̄ー ̄)にやっ←国外追放
我は地球語がへたくそですからーーーー!!!!

esuさん、10集辛いですよね・・・これからもっと辛いんでしょうか(T-T)明日ですよ〜
「雪綿花」品切れなんてあるんですかーーーー!!!!(゚〇゚;)
平日のまっ昼間がよろしいのかしら?

No.2191 - 2006/07/29(Sat) 02:33:25

Re: 本日の記事(7/27) / chabi [関東]
マンゴーかき氷と、のぶさんの250円の送料と、仔の実物よりでかい顔のポスターが気になる今日この頃でご仔ます。(爆・・・これは初めて使いました)

でも、azukiさん、仔は本当に小顔なんですか?前に某旭迷の方に「仔は顔がデカイ。」と言われたのがトラウマになっているもので・・・でも比較対象が、あの細くて小さな大Sとビビアンなんですよ〜!(二人とも私よりは背が高いけど、細いし、顔も超小顔)そりゃー、あの二人よりはデカイけど・・・旭とはそれ程変らないよね。プンプン!

くぅさん、熱さまシートとはいい案ですね。ぬれタオルより、断然良さそう。でも、azukiさん、おでこにパシッは止めた方がいいんじゃ・・・レッドカード出されますよ〜

今日はもう寝てるとは思うけど、Rayさん、写真集、楽しみですぅ・・・もしサイン付きのがダメでも、H○Vあたりで購入することに決めました。だって、もし日本版が出たとしても、でかい顔のポスター(しつこい?)はあっても、笑えるメモ帳の方は付いていない気がするもん。

今日の芸能ニュースで、久々にヴァネ&カンタ@香港を見ました。兄@ジャカルタは全然やらなかったので、がっかりしていたから、久々にすーの一人を見れて嬉しかったです。仔のサイン会はテレビで取り上げてくれるかな〜

***編集***
すみません。夜中に変なことを書いてしまったんで、削除しました。それから、私の英語も中学生以下ですね。inとatとonの使い方がいつもごっちゃになっちゃう。日本語も怪しいし・・・

青山のお店の名前は忘れちゃいました。ビデオにとっておいたのに、消しちゃったらしく(オバカ)・・・行けないじゃないか〜!

No.2192 - 2006/07/29(Sat) 02:55:57

Re: 本日の記事(7/27) / esu
いよいよですね〜♪ 我も台湾へ行き台湾〜(クスン)
サイン会で盛り上がる中、10集silence。
辛い!辛い!もう、辛すぎて腹が立つくらい・・・(笑)
救いはね・・。
「仔仔は、ベットも似合うが、パジャマはもっと似合う♪」
ずっと入院していて下さいってぐらい、可愛かったです。

別スレ 冰館のかき氷、昨年大阪へ行った折に並んで食べました。
のぶさんお勧め「雪綿花」は品切れで普通の食べましたが、一口でファンに。
氷がフワフワ、生まれて初めての食感でした。
「雪綿花」はさらにフワフワらしいので、いつかチャレンジしたいです。
マンゴーカキ氷@青山は、何というお店ですか?やはり台湾のお店でしょうか?
台湾に心を馳せながら、皆さんの喜びのレポを楽しみにしております。
======追記
仔&メーガン、歌いましたか?

No.2194 - 2006/07/29(Sat) 10:43:10

Re: 本日の記事(7/27) / 華華
おはようございます
本日は台北サイン会ですね・・・うらやましい
仔迷ブロガーさんの現地レポによると。。すでにならんでいるそうです。台北は晴れ!だそうです
なんだか自分がどきどきしてきました

華華さん、申し訳ございません
こちらに移動させていただきました(T-T)管理人 くぅ

No.2217 - 2006/07/31(Mon) 23:16:08
本日の記事(7/26) / 管理人 くぅ
こんにちわ〜
雨が止んだら今度は湿気o(;-_-メ;)oあぢー

http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=607100069(HMV)
がははははははΨ(`▽´)Ψ 記念に貼っておこーっと♪

http://www.f4ever.jp/(F4ever)
会員ページ更新

http://www.singpao.com/20060726/gossip/860171.html(成報)
兄のジャカルタディナーショー記事中の兄のコメント

Dear 全世界のファンの友達

インドネシアから台北に帰って来たよ。
3年ぶりにジャカルタに行って、
空港で沢山のファンに出迎えられてすごく嬉しかったよ。
でも残念な事に、ちょっと混乱したみたいで
一人一人に挨拶が出来ない状態で警備員に車に乗せられてしまったんだ。
だからここで出迎えてくれた皆にお礼を言うね。
僕はすごく感動した。インドネシアですごく楽しい活動ができたよ。
チャリティーバザーに対する皆の応援で
助けを必要としている人達に対して一緒に助ける事ができたからね。
素晴らしい事だよね。
これからはStarJerryオフィシャルネットでも
継続的に各地の公益活動を催す事ができればいいなと思ってる。
一緒に伝えていこうね!!

兄らしく訳せてますかしら?(笑)
一人一人に挨拶・・・兄ぃちゃん素晴らすぃー!!(でも無理(笑))

http://ent.sina.com.cn/y/2006-07-26/08361172587.html(新浪)
ヴァネ・カンスケジュールびっしりですね
休み・・・無いんだろーなぁ

No.2173 - 2006/07/26(Wed) 15:09:36

Re: 本日の記事(7/26) / chabi [関東]
こんにちは。毎日何度もぞうさんに手を運んで(爆)、ノイローゼになりそうでございます。おかげで、早い時間にこちらにお邪魔することに・・・

くぅさ〜ん!すごいですね。仔!そんなに人気あったんすか?って感じです。なにはともあれ、めでたい。(爆)兄のメッセージは、なぜかきのう香港王で見ました。でも、くぅさんの方が兄らしいですよん。

華仔は連日「めざまし」に登場して、同じマジックを披露なさってます。(爆)あれしかできんのかと軽部アナに突っ込まれてましたが・・・私は中華圏でのマジックブームは仔が起こしたものだと信じております。(爆)しかしきのうスペイン坂があったんですね。知らんかった。渋谷に行ったのに〜

「F4 MUSIC WORLD」、少なくとも関西ではやるのではないかと思いますが、そのほかの地域では、映画ではないので難しいかもしれませんね。そこで、やりそうもない地域の方、及びBSデジタルに加入していない方のために(つまり「F4通信」を見たことがない方のために)、もう少し詳しくお話しますね。行く方は見ないでねぃ。

「Can't Lose You」のMVにはハトが出てきますが、ハトの扱いにもそれぞれの性格が出ます。仔はハトに「トイレに行きたい時は言ってね。」と頼んでいましたが(爆・・・ハトに頼むなって)、あわれその願いも空しく、ハトにおしっことフンをかけられることに・・・(その時の仔の顔にまた場内爆笑)、旭もやられて、黙って耐える・・・(爆)。でもケンちゃんとヴァネ君は無事。なぜ?
それから、ヴァネ君に仔がダンスを習っているのですが、ヴァネ君は様になっているけど、仔がやるとまるでロボット・・・(爆)ただ旭はそうとうきついスケジュールだったらしく、睡眠不足と疲労で、声が出ないと言ってました。ホント、かすれ声で。(顔もやつれてました)点滴しながら仕事してた時期ですね。

「煙火的季節」のMVの時、兄とヴァネ君はマジにインタビューに答えていたと書きましたが、こんな内容でした。兄が、「4人は皆やりたいことも違うし、ずっと4人でやっていたら成長もできない。僕は演技をやりたいし、ヴァネスは歌や、ダンスを突き詰めたい。4人でやり続けることなんてできないよ。」と、かなりショッキングな話で、これがF4がソロで活動を始めた理由だということがはっきりわかるのです。ところが、ケン、仔組はと言うと、「僕は孝天としか花火は見に行かないんだ〜」と言いながら、ケンちゃんの肩を抱く仔仔、こらえぎみのガハハ笑いのケンちゃんという具合なんですぅ。何やってんねん!(くぅさんの関西弁が移った)

あと、「ダンスの練習をやってたね?」と聞かれて、「だってダンスの練習でもしてないと、何か食べちゃうから・・・」と仔。いや〜仔一人でなごみますわぁ〜

「流星雨」のレコーディングの時は、ヴァネ君が、「ドラマの撮影の後で、疲れている僕たちのことを考慮してくれた。」と語っていたので、ドラマを撮影しながらのハードなレコーディングだったことがわかります。また、「この数年、いろいろなことがあって、あきらめたこともたくさんある。でも、今できあがったものを見て、自分を許せると思った。」というケンちゃんの涙ながらのコメントが印象に残っています。ケンちゃんは一人だとこんなにシリアスなのよ・・・でも仔といるとデレデレなのよね。(爆)

「All About F4」、華流ショップにも、渋谷ブック1stにもなかったので、私もぞうさんに頼みましたわ。でも送料等で約2倍の値段に・・・イヤになっちゃう・・・

No.2174 - 2006/07/26(Wed) 17:06:53

Re: 本日の記事(7/26) / Ray
こんばんは〜♪

「深情密碼 Silence」OST
やっとSONY BMGのサイトに載ってます
(ソニーさんって、発売後じゃないと情報出さないんですね…)

http://www.sonymusic.com.tw/album/album_info.php?al_prodno=82876896552

わー、仔仔の歌が一曲目だ!
ロマンティック絵葉書付です(笑)

No.2175 - 2006/07/26(Wed) 21:24:39

Re: 本日の記事(7/26) / yuyukai
tomomi.kさんおかえりなさい。
KENETEXレポありがとうございます。
上海空港で有名人になれたかも。
大陸人をまた少し好きになったのでは?華仔も大陸の血が〜♪
で、明日?明後日から台北ですか?
レポお待ちしてMARS!

Rayさんありがとうございます。
いよいよですね。

華仔、ノーチェックでした。
来日情報は知っていたのですが、こんなに早くきて、しかもこんなにサービスあるとは。
やっとあの映画日本上陸、で、あのマジックやったのですね。日本では新鮮なのか。
あの映画は華仔が二役で画面に釘付けです。OSTもDVDも買いました。
肝心なお話は、華仔の美しさにみとれて忘れてしまいました。
いいともまで出たのですね。増刊号で放送されますように。

出演男優が全員仔の映画でないかな。

No.2176 - 2006/07/26(Wed) 23:33:38

Re: 本日の記事(7/26) / ありん
今日は暑かったですね。
やはり、暑い時にはかき氷です!
別スレですが…。
マンゴーかき氷言いだしっぺの責任をとって、青山の例の店に行ってまいりました。
私が食べたのは、スーパーマンゴーシャワー¥800です。
こちらのお店はチェーンでありますよね?
仙台駅にもあるよと、東北仔迷のお友達が言ってましたよ。

>Rayさん
台湾のマンゴーかき氷は、高いし多いので、3人でシェアして食べたことがあります。
ひとりで食べるなら、愛玉と豆各種を山盛りにします。

慶城街カフェは、あの事件がショックなあまり、隠れ家の皆様のオフ会@台北があるなら、全メニュー制覇しようではないか〜との思いつきでした。

>しつこくマンゴーかき氷@大阪
なんばに台湾の超有名店の支店がありますよね?
やはり、お皿に山盛りなんでしょうか?
ジャパニーズサイズっすか?

No.2177 - 2006/07/27(Thu) 00:03:26

Re: 本日の記事(7/26) / のぶ@岡山
隠れ家のみなさま こんばんは。
「All About F4!」がいつものムック本コーナーで見当たらなかったので「もしや、大人気で完売かっ!?」とあわててネットで購入した のぶ@岡山です。
chabiさん、私は送料250円で手に入れました。しかも後払い!これ私の通販ポイント高し。

本のサイズ(カテゴリー?)がいつものムック本ではない為、違うコーナーにあるとは露知らず・・・。
そして現物のサイズにちょっとびっくり。
内容は勉強不足な私が初めて知るエピソードやクスクス笑える所が多かったです。著者のF4に対する愛を感じます。


>しつこくマンゴーかき氷@大阪 byありんさん
「冰館(ピングァン)」のHP貼っておきます。
そして下は私が撮っておいた実物の写真です。

http://www.icemonster.co.jp/top.html 

先日、衣装展@大阪に行った時に、衣装展以外の唯一の目的地がなんばにあるこのお店でした。

マンゴーの「雪綿花」というのを食べたのですが、多いとは感じることなくぺろりと食べられちゃいました。
そしてほんとに「新感覚!!」なんです。氷に練乳が入っているらしいのですが、ふわふわの氷で、しかも氷ほど冷たくないのです。
あの「頭にき〜〜〜んとくる」というのが全くありません。

入れ物は三角すいを逆さにした、つまりソフトクリームのコーンのような容器に入っていました。また大阪に行った際には食べたいです。

画像、初めて貼るのでちゃんと貼れるか不安な、未だにパソコンオンチです・・・。

No.2178 - 2006/07/27(Thu) 01:35:44

Re: 本日の記事(7/26) / 管理人 くぅ
またまたおじゃまします〜

http://blog.goo.ne.jp/c-popshop/(華流Festa!Shop&Cafe)
店長さんブログでブロンズ手形の画像が出てます〜

兄の「白色試写会チケ」は5分程で完売したようです【岩陰】_-)スゲー


chabiさん、「絶不能失去ni」と「煙火的季節」のは見ました湾♪
ハトさんからの土産者を頂いた仔の顔は可愛いかったですね〜
天仔カップルもあの頃は本当にアツアツでした(笑)
ぞうさん、メール便指定さしてくんなかったですね・・・

Rayさん、ロマンティック絵葉書は、やっぱり仔迷に出すんですかね(あ、とっとくか)
DVDが付属に無いのが悲しいです・・・

yuyukaiさん、華仔来日記事を見てると、とっても楽しい来日だったようで
いいとも増刊号で是非ともやって頂きたいです
仔映画はまだ他のキャスト出てこないですね

ありんさん、隠れ家の皆様のオフ会@台北ではオプションで慶城街カフェがついてくるのですね?(笑)
でも高いんですよね?(゜▽゜;)経費が・・・(そんなもんありませんが)
スーパーマンゴーシャワー美味しそうです( ・_・)じっ

のぶさんは我より大阪に詳しいですわ(゜▽゜;)
そんなお店があるとはまったく知らず・・・
今度難波に行ったら食してみようと思います
これならお腹大丈夫な気がします( ̄ー ̄)にやっ
(゚〇゚;)ハッ これ実は超特大とか!!

No.2179 - 2006/07/27(Thu) 02:02:43
本日の記事(7/25) / 管理人 くぅ
こんにちわ\(゜▽゜*)
昨日は華仔が日本に来てたんですねぇ 知らんかった

http://newspaper.lndaily.com.cn/bdcb/200607/17078620060725.htm(半島晨報)
蝴蝶飛記事。これには仔仔は8月初めに参加となってます
美味関係はちょっとお休みなんでしょうかね
以前記事には映画の撮影がある為、仔仔のシーンを先に急いでとはなってましたが

http://www.asiancrossing.jp/(アジクロ)
ヴゥネ・カンインタ

http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT2/3420663.shtml(聯合報)
孝天撮影現場は42℃にもなるとの事
出番の多い孝天は点滴うって頑張ってるようです
が、返台するのが少し延びるかもしれないとの事で
めっちゃ頑張ってるとの事です(早く帰れますよに・・・)

http://www.the-hospital.com/
兄「白色巨塔」オフィシャルサイト
とってもありがたい「日本語」も有りますわ
でもまだ完全には出来てないみたいですね
ジャカルタは大成功だったようで良かったですね

別スレ

tomomi.kさん、お帰りなさいませ〜
なんだか中華圏は日本迷にやさしいんですねぃ( ̄ー ̄)にやっ
皆様、今が行き時やもしれませんよぉ
確かに鞄はビミョーですね(爆)
でも代言人が仔仔ですからーーーーーーーーーー!!!!(←失礼な迷)
あちら圏のシールってほんとに面白いのがありますよね
買った事は無いんですが(笑)よーく見てますよ〜
ぷくぷくシールは一回買いそうになりましたが(笑)
men’uno残念でございました(T-T)

motosfkkoさん、始めまして〜\(゜▽゜*) 歓迎♪
おっとMovie Plusやりましたね〜(我は見れないのですが・・・(T-T))
いちおリンク貼っておきますhttp://www.movieplus.jp/index.php
8月の番組表には6日、15日、31日となってます
BS日テレさぁぁん!!!お願いしますーーー!!!
またいつでもお越しくださいませ〜

No.2168 - 2006/07/25(Tue) 18:02:56

Re: 本日の記事(7/25) / chabi [関東]
こんばんは〜!忘れないうちにと思ったので、早めに出て参りました。行きましたよ。「F4 MUSIC WORLD」!前にスペイン坂で並んでいた時に、東京都写真美術館への行き方を聞かれたので、そこからお話しますね。

まず山手線の恵比寿駅のホームに降りたら、階段を上ってください。(下りてはだめです)階段を上って、改札口の右手の方へ行くと(恵比寿ガーデンプレイス方面という表示に従えば、間違いありません)、動く歩道があるので、それに乗っていけば、出口の先が恵比寿ガーデンプレイスです。横断歩道を渡って右手奥に写真美術館があります。(左手には三越とか映画館があるので、そちらに行く人の方が多いけど、つられないでね)入り口近くにチケット売り場があるので、そこでチケットを買って整理券を貰ってください。
(前売り券の場合は整理番号を押してくれます)ただ、平日の場合は、上映直前に行っても楽勝です。館内で飲食はできませんが、そこはガーデンプレイス、食べるところには困りません。便利なのは、近くにある「excelcior cafe」ですね。でも、展望レストランから、ラーメン屋、ビアホール(エビスですので)まで至れりつくせりです。余談ですが、日本版「花より男子」で道明寺とつくしの待ち合わせ場所としてここが使われていましたね。

で、内容なんですが、レコーディング風景や、その時のインタビューは、前に「F4通信」でやっていたものです。そして流れるMVも、「流星雨スペシャル」や、CDについていたDVDを見ていた人には珍しいものではありません。でも、「流星雨」のMVのメイキングシーンや、握手会の詳しい様子は初めて見たものでした。あと、最後の方に流れる、「愛的領域」の曲を流しながら写真撮影をしているシーンも、初めて見たものでしたね。このあと書くことは、ちょっとネタバレになるので、今後見に行くという方は読まない方がいいかもしれません。

まず、メンバーがお互いの評をし合っていて、旭がヴァネ君を「マンガに出てくるような美青年で、初めて会った時驚いたし(仔のこともそう言ってたよね)、いつでもイヤな顔をしないとってもいい人だ。」と言ってました。ヴァネ君は仔仔を「いいところはいつもサムイ冗談を言って笑わせてくれる。あんまりサムすぎて笑うしかない。悪いところは、疲れると機嫌が悪くなって、反応しなくなる。」(反応しない仔のマネ・・・そっくり!爆・・・)仔はケンちゃんのことを「いつも本を読んだり、音楽を聴いていて、役作りも事前にしてくるし、独立した、しっかりした人」と言ってました。(意外と真面目なお答え)ケンちゃんの旭評が爆笑ものでした。「4人の中で一番子供っぽい。嫌なことがあると顔にすぐ出る。だから誤解されやすいけど、なんのことはない。飴をあげていい子だねって言ってやりゃいいのさ。だけど遅刻したことがないのは彼だけだよ。」け、けんちゃん、アメですと?旭は年上では?でもあまりにも当っていて、ケンちゃんらしいというかなんというか、面白かったです。

前に「娯楽百分百」で小Sが、「ヴァネスはバラードの時も体が動いてる。」と言ったら、ケンちゃんが「あれは音楽を早回ししてるから。」と言ってましたが、その意味がわかりました。本当に早回しをしていて、その中で動きを付けてるんです。早回しの曲でも踊りまくるヴァネちんが見ものですよん。(そして笑える)そしてそんな中でも動かない仔とケンちゃん・・・ちょっと胸を張り、ポーズを取っただけでも、申し分なくセクシーでかっこいい旭。なのにディレクターは「もっと男らしく胸を強調して!」苦笑いする兄。これ以上どうしろっていうのよ〜!(と仔迷でも思いました。でも仔が、旭やヴァネ君みたいな胸だったらやっぱりヘンだなと思いました。人それぞれなんですね)

握手会ではなぜか旭にうさぎのプレゼントが・・・(小白兎だから?)でも、流れ作業だけど、4人全員と握手できる握手会、超羨ましかったです。今では不可能なことかも・・・それと4人に抱きしめられる柴Pも超羨ましかったでした。(4人に囲まれると柴Pの姿は全く見えず)私なら、その場で即死です。(断言!)

でも、やっぱり仔仔はF4のボケ担というか、お笑い担当なんだなと実感しました。みんな仔のやることなすことに爆笑してました。(そんなにおかしい?・・・まぁ、そうっすね・・・いつもどうりですわ)「F4通信」でもやったけど旭、ヴァネ組が真面目にインタビューに答えてるのに、ケンちゃん、仔組はどうもズレてるっていうか・・・ケンちゃんは一人でいると、妙に斜に構えて、殻をかぶってしまうところがあるけど、仔といると、思いっきり自然体になって、ガハハ笑い連発ですね。仔には人の殻をはずさせる何かがあるのかもしれません。でも、仔がケンちゃんより腕相撲が強かったのには驚いたけど。ま、ケンちゃんは本気じゃなかったのかも。ケンちゃんは、仔には本気で怒れないんじゃないかな。(他の2人もだけど)

最後の「愛的領域」を流しながらの写真撮影ですが、クリスマス用のものだったみたいで、文句なく、みんなカッコイイのです。(仔はカワイイ)で、旭、仔組のいつものじゃれあいも、例によって楽しいのですが、今回はヴァネ、ケン組が爆笑ものです。詳しくは書きませんが、泣きまねするケンちゃんが超かわいい〜!


tomomikさん、中国版「mens`uno」には仔なかったんですか〜!それは残念でしたね。私はようやく台湾版もゲットいたしました。そして香港版との違いを検証をしてみたのですが、はっきり言って、かなり違います。最大の違いは勿論表紙ですが、台湾版の、顔が陰になってる写真(フェラガモのセーターを着てる)と、プラダのスーツを着て立っている写真、革のジャケットを着ている写真は、香港版にはありません。でも、香港版には、プラダのスーツを着たアップの写真と、バーバリーのスーツを着たアップの写真(表紙のものとは違う)があります。そして、フェラガモのドレッシーなスーツを着た写真が大きいんです。このフェラガモのスーツの写真と、バーバリーのスーツの写真が、ポーズ、表情共に似ているため、台湾版でははずしたものと思われます。でも、すごくカッコイイので、捨てがたいです。ヴィトンのセーターを着た写真は同じで、フェラガモのセーターを着た横向きの小さい写真は同じですが、サイズが違いました。(香港版の方が小さい…肩から上だけ)とこのようになっていて、全体的な印象はだいぶ違います。比較するのは難しいです。私のような病的仔迷としては、「どっちも買って良かった!」でした。でも、一般的にはやっぱ表紙が仔の方かな。香港王にはまだ両方ありましたよ。(台湾版は山積みになってました)

そういえば、香港王への行き方も聞かれました。まず、渋谷の公園通りをまっすぐ行って、タワーレコードの先まで行きます。交差点を渡って、右側のビルに注意しながら歩いてください。ダイネス壱番館というビル(一階が楽器屋で、中二階みたいなところがTシャツ屋かな)の8階です。エレベーターホールまで行って(階段を上って、Tシャツ屋の横を通る)、エレベーターに乗ってください。803号室が「香港王」との表示があります。ただ、ここは一人では行きにくいです。物凄く胡散臭そうなビルなんです。(ごめんなさい)店に入れば、別になんということはないのですが、エレベーターに乗るのには勇気がいるので、お友達と行ってくださいね。

No.2169 - 2006/07/25(Tue) 22:06:24

Re: 本日の記事(7/25) / esu
こんばんは。KENTEX鞄(爆)
台湾のお茶通販したら、クッションに蘋果日報が入ってました♪
しかし、芸能欄がなく〜(ToT)、Makiyo推薦Panasonic美容器具の宣伝がありました〜。
「F4 MUSIC WORLD」レポありがとうごさいました。
では、F4じゃないですが、『華仔@笑っていいとも』レポを。
人気メニュー順位当て(アイスクリーム編)コーナーに出演。パネルが全てカタカナ表記で
通訳あってもわかるの?でしたが、やはり、ことごとくはずしておられました。
しかし、さすがアジアの大スター!後半には皆のハート掴んでたように思います。
レギュラー陣に、「もう〜アンディったら〜!」と突っ込まれておりました♪
土曜は、『ビビアン@ブランチ』。
ビビアン、相変わらず、面白くて可愛かったです。弟さんは、日本の大学生なんですね。
台湾と日本の芸能界の違いについて。
日本は、帰る時「有難うございました、失礼します」と何度もおじぎ。
エレベータのドアが閉まる瞬間までおじぎ。 帰るのに5〜10分掛かってしまうけど、
台湾では、「じゃ!」でおしまい!だそうです。(笑)
仔仔来日時には、どこかの番組に食い込めればいいのにな〜と願ってみるのでした。

No.2170 - 2006/07/26(Wed) 00:10:37

Re: 本日の記事(7/25) / Ray
みなさまこんばんは
パソコンまだ故障中でいまだ反省室入り、DVDが見れない生活にも慣れてきましたが、代わりに「貧窮貴公子」の原作漫画とか読んじゃって、あんまり意味ないじゃーん状態です(笑)
でも、原作読んでみると、どこがドラマのオリジナルなのかわかっておもしろいですね
「MARS」の場合は、私が好きなシーン(16集の、ベッドの上で「僕だよ」と言うところと、最後の方で父親に解雇されて服を脱ぎ捨てていくところ…)が両方ともオリジナルだったことがわかって、すごく嬉しかったです
「原作に忠実」というのは「工夫がない」と思ってしまうタチなので、こういうドラマならではの部分を見ると、これは誰のアイディアなのかしら、と嬉しくなってしまいます^^

「白色巨塔」、公開近づいてきましたね
見るドラマが増えるのはちょっと嬉しいです
立忍先生と兄との対決が楽しみ!
プレミアは高くて行けませんが…(ってもう売り切れてますかね)

華仔いいとも出たんですか!
(今回の来日は何かの宣伝のためなんですか?)
ビビアンも、日本のテレビに出るのって久しぶりなんですよね
日本語ちゃんと喋れてましたか?(笑)
>台湾では、「じゃ!」でおしまい
これって、芸能界に限らず、生活全般に言えます
友達と会って別れる時とか、日本だったら、電車が見えなくなるまで手を振ったりするじゃないですか
でも、台湾では、ほんとに、「じゃ!」でそそくさと別れます(笑)
最初のうちはえらく傷ついたものでした…(T_T)

仔がテレビに出るかどうかは、何の宣伝のために行くかにもよるんでしょうかね
ただ、最近ちょっと思うのは、「Silence」って、すごい日本人受けするドラマだと思うんですよ
(しかも、純愛ものだから、ちょっと高年齢層向け??)
だから、もしあれが、地上波とかNHKとかでやっちゃって、仔仔がヨン様みたいになっちゃったらどうしよう……という心配をしている私です(笑)
いや、杞憂ならいいんですが

chabiさん、詳しい「F4 MUSIC WORLD」レポありがとうございます
楽しそうですね〜
そういうのって、台湾ではやらないのかな…
日本だけでしか見られないっていうのも、結構ありますよね、衣装展とかも…

>マンゴーかき氷
確かにでかいです
よっぽど暑くて熱中症になりそうなときには良さそうですが…
それに、台湾的感覚だと、たかがかき氷が百数十元もするというのは、ちょっと許容できないのですよね…(太郎と呼んでください笑)
まあ、青山よりはずっと安いんでしょうけれども…
でも、私も一度食べてみます、思い切って(笑)

tomomi.kさん、お帰りなさいませ!
写真つきレポありがとうございます〜
仔の代言しているブランドに、微妙なバッグも含めて(笑)しっかり売り上げ貢献するというのは、ファンの鑑ですね^^
このカタログっていうのは、向こうではタダで配っているものなんでしょうか?

No.2171 - 2006/07/26(Wed) 02:04:57

Re: 本日の記事(7/25) / 管理人 くぅ
http://www.f4ever.jp/(F4ever)
エレファントファームで兄「白色試写会チケ」の発売があります(FC会員限定)
明日20:00から先着順ですーーーー!!!!(仔写真集より厳しい(T-T))

流星メルマガ来ましたよーん
「ブロンズの手形」の理由に爆笑中でーす

chabiさん!!ありがとうございます〜
さて・・・我はどれ見たんだろーって思いながら、まだ調べてませーん(゜▽゜;)
見た事あるよーな無いよーな・・・(腕相撲はなんかでありましたよね 多分)
孝天が兄にアメはOKです。孝天はF3皆のママですから(笑)
180cmの壁4つ・・・うーんやっぱ即死ですね
レポたくさん有難うございました♪行けないので、とってもありがたいです〜
関西でやってくんないかしら

esuさん、りんごさん入りですかー なんか嬉しいですよね(茶屋さん何故芸能欄を外すか!!)
あれ( ・_・)いいとも出てたんですかーーーー!!!!
日曜に見ますです(T-T)
帰る時のご挨拶・・・我はけっこー早いかも【岩陰】_-)台湾系関西人?
仔仔来日時、まじで日本のTV出てほしーですね
あってもまたスペイン坂ぐらいでしょうね
ヽ(´・`)ノ渋谷をくるくる回ります〜(謎)

Rayさん、原作者の惣領先生も「原作に忠実」にしてもらってるのが嬉しいと仰ってましたしね〜
我も原作は全巻+外伝購入した人ですので、色んな場面を見て
うぉぉぉ(゚〇゚;)って思い、また原作見直してほぉぉぉぉ(゚〇゚;)って思って見てました(笑)
おかげですんごい時間かかりましたけど・・・
Silence@地上派日本は無いような気がするんですが
あったらまぁ、嬉しいんですけどねぇ

No.2172 - 2006/07/26(Wed) 02:34:40
本日の記事&お知らせ / 管理人 くぅ
また我、こんな時間に新スレにしちゃいますか
雨・・・止まないですね(皆様ご注意くださいませ)
昨日は雲南省で大きな地震がありました
孝天撮影現場には遠いんですが、心配です

http://www.warnerbros.co.jp/main/homepage/homepage.html(ワーナー・ホーム・ビデオ)
ワーナーさんの「DVD/ビデオ」ページの左「TRAILER」にDVD予告がぁぁぁ!!!
これ・・・我だけ知らなかったのかしら【岩陰】_-)

http://yule.sohu.com/20060723/n244399991.shtml(搜狐娯楽)
http://ent.163.com/06/0723/09/2MN64CE000031HBT.html(网易娯楽)
頑張ってる孝天、可愛いですー\(゜▽゜*)

別スレ

ありんさん、行けないのですかぁぁぁ(T-T)@ファンミ
仕事ってほんとにやっかいですよね(いや、働かせていただけるだけでありがたいッス)
あ・・・浮気したからか?【岩陰】ー ̄)
『ALL ABOUT F4』そないに小さいのですか・・・なんだか悲しい(笑)

Rayさん、どうなんでしょうね・・・
写真集か、ポスターか、CDかのどれか1個とか(Θ Θ;)ゞ
「耐える男仔仔迷@隠れ家」をサブタイトルにいたします?
美味関係と蝴蝶飛はどうなんでしょうねぇぇ

azukiさん、「Joyce Cafe」はトレンドでしたかしら?(笑)
一般庶民の我には似合わない場所でしょうが
仔仔が行ったから大丈夫です(失礼な迷)
>仔仔がこの日しか空いてない (爆)忙しいですね、ほんと

chabiさん、F4 MUSIC WORLD」レポお待ちしておりますねぃ
今日もぞうさんに何度も足(いや、手か?)を運びましたわ(笑)
きっと、いついつって日にちを発表していただけると願っているのですが・・・
突然「今から!!」とか言わないでほしいです・・・

No.2158 - 2006/07/24(Mon) 02:40:25

Re: 本日の記事&お知らせ / Ray
こんばんは

Silence、なんだか、終わりに近づいてきてるぞ〜という雰囲気が漂い始めましたですね
まだまだあるんでしょうが
なんか、だんだん、人前ではテレビ見れなくなっていきそうです…

くぅさん
ビデオのトレーラー、ありがとうございます!
うわぁ〜〜〜、これはめっちゃ期待できそうですねん!
日本の地域コード対応のDVD機用意してスタンバっておきます!
「F4史上全世界初」、って、なんかすごい響きですよね(爆)

azukiさん、chabiさん、早速「慶城街カフェ」ご回答ありがとうございました
あー、例の、仔がカードで勘定払った、っていうあれ、だったんですね(^^;)
場所を調べたら、実は私以前知らずに前を通ったことがあります
すっごい高級そうなところやなー、ここって何?と思ってましたが
まさかあそこだったとは…
あんなところに出没するんですね、VICりです(初めて使いました笑)
いや、私はマンゴーかき氷でさえ、高くて食べたことがない人間なので(マジです)
こういうところはご縁がございません…
夜とか行ったら、もっとすごそうです…
いつか、とっても特別なときに、行く機会があればいいな、と…
(あとは、スポンサーがいるときにとか?笑)

私が共有できるのは、せいぜい胡椒餅とカレーぐらいでございますね(涙)

No.2159 - 2006/07/24(Mon) 03:49:12

Re: 本日の記事&お知らせ / タロ仔
皆様おはようございます。

DVD予告すごいっ!くぅさんありがとう。
すでに撮り終わってたのですね。密着してたスタッフの人、裏山。
「茶水係」でついて行きたかったわ〜
こんなにいいもの見せられたら、ポチるしかないなあ〜

>深情密碼
私もありんさんと同じく、4回までしか見てません。
早く見て皆さんに追いつきたい!オイオイ泣きたい!早く泣かせてくれ!仔

No.2160 - 2006/07/24(Mon) 10:36:04

Re: 本日の記事&お知らせ / chabi [関東]
お早うございます。いやー、東京都写真美術館って、月曜日が休館日だったんすよ。昨日、パソコンを閉じた後に思い出しました。最初から火曜日に行く予定だったのですが、他の用事もできたので、今日にしようかと思ったのです。でも、なぜ火曜日にしたかを思い出したというわけ。危ないところだったわ。皆さんも気をつけてくださいましね。なので、恵比寿へ行くのは明日にします。(笑)せっかく雨が小降りなのになぁ。

おおー、仔のDVD、良さそうじゃないですか。いえ、くぅさん、私も知りませんでした。でもホント、なぜにあんなに古い写真を使ってるのかな。新しいのにしてっ!!でも、「戦神」のパッケージも、土壇場で変わったみたいだし(変えて正解。ちらしとか、ホーム・ページの写真、変でしたよね、合成したみたいで)、どうなるかわからないけど。

ケンちゃん、心配してたけど、頑張ってるみたいで良かったです。ズラ?似合うじゃないですか。かっこいいよーん。でも砂漠で大変そう・・・

Rayさん、土曜日の「王様のブランチ」という番組で、ビビアン・スーが、青山でマンゴーかき氷を食べているところをやってました。おいしそうでした。私も食べたことないので、今度行ってみようかな。ビビアンは、「車の運転がうまい人が好き。」と言ってました。車をバックさせている時の背中に惹かれるんだとか。ヴァネ君のことかなぁーと思ってしまいましたよ。(ファースト・キスの話もしてましたが、これはヴァネ君ではないでしょうね)仔はビビアンみたいなタイプは好みだったようなので、「狂愛」で共演した時は、やっぱヴァネ君に遠慮したのでしょうね。それでウェイルンさんの方へと・・・ま、過去のことだけど。ヴァネスにしろ、仔にしろ・・・

No.2161 - 2006/07/24(Mon) 10:36:38

Re: 本日の記事&お知らせ / azuki
こんにちは〜。くぅさん、DVDの予告ありがとうございました〜。ヴィックさんの作るカレーって
野菜がごろごろしてるのね。(私も同じようなもんorz)
映像の内容よりナレーションのヴィック・チョウ、ヴィック・チョウが頭に残るぅ〜(しつこいねんっ!・笑)
タロ仔さん、裏山って・・・(爆)

今日の記事ですー。
『Silence』の配役、ストーリーが日本のドラマ『こんな恋のはなし』を真似してんの?と
ネット上で言われているようです。
『Silence』の脚本を手がけている徐譽庭さんは「この日本のドラマは見たことありません。
たまたま同じなだけです。」とのことです。ただ、『Silence』の脚本を書く前に
日本の『僕の生きる道』や韓ドラ『ごめん、愛してる』の影響を深く受けたと仰っておられます。
HMVのレビューでは『星の金貨』リメイクでしたよね。(爆)
しかし、日本人の私達でさえ『こんな恋の話』を覚えてないのに凄〜い@@
http://www.libertytimes.com.tw/2006/new/jul/24/today-show4.htm(自由時報)

No.2162 - 2006/07/24(Mon) 17:24:06

Re: 本日の記事&お知らせ / 華華♪ [関東]
こんにちは
毎日雨雨雨・・
水害の地域の皆様にお見舞い申し上げます
「ALL ABOUT F4」「プライベートDVD」
「Silence」写真集やOSTほしいものだらけで家計がもつかしら?楽●では「Silence」写真集がサイン付9999円で予約中です(記載がまずいばいごさくじょくださいね)
FCの方は詳細が未定まだですが 絶対ほしいですよね
本気で本職ぷらす副業はじまたいきぶんです

No.2163 - 2006/07/24(Mon) 18:17:41

Re: 本日の記事&お知らせ / 管理人 くぅ
ぶらさがりまーす
まーだ雨降ってますねぃ(T-T)

http://ent.sina.com.cn/x/2006-07-24/09591169646.html(sina-中国新聞网)
暑い中、頑張ってる孝天の組図がありました
笑顔を見るとほっとします

F4バイブルがやってきました\(゜▽゜*)
まだ「あ」行しか読んでませんが・・・
仔迷ですよね?じぇったいっ!!【岩陰】ー ̄)ノお待ちしておりMARS♪(誰を?(笑))

Rayさん、マンゴーかき氷なんですが、すごい量ですよね?あれって
我はお腹が弱子ちゃんなのでヤバイかもです(でも1回食してみたい)
silence10集本日見ました〜
痛そうなシーンが多くて、見ててとってもつらいです

タロ仔さん、予告はまだ見られてなかった迷様沢山いらっしゃいましたのですね(良かったです)
我は先週にポチり済みで〜す\(゜▽゜*)
深情密碼早く7集を見てくださぁぁぁぃ!!!!(仔仔がいっぱいでたまりませんからー!!!)

chabiさん、明日ですね〜♪レポお待ちしております〜
DVDジャケはどうなんでしょうねぇ・・・変わらない気が【岩陰】_-)
孝天は前髪は本毛です(地毛って言うんですかね(゜▽゜;))

azukiさん、ありがとうございます〜
「こんな恋のはなし」がさーっぱり解らなかったので調べてみましたが
うーん・・・もひとつ思い出せずでした
内容を見ると確かに似てますね(でも年が違いすぎますからーーーー!!!)

華華さん、楽天はshopですよね?(オークションは駄目です(笑))
ほんとに大金が入用です(我ちょーっとピンチです(゜▽゜;))
我も仕事を増やそーかと(T-T)

No.2164 - 2006/07/25(Tue) 02:33:18

Re: 本日の記事&お知らせ / tomomi.k
隠れ家の皆様、こんばんは〜〜 
仔とすれ違っちゃった上海から、昨夜帰ってまいりました。
四川北路にあるKENTEXに行ってまいりましたので、ちょっとご報告!!
KENTEXの入っているBALENOビルの前に立つと
仔も大好きアンディ・ラウ様の大きな看板がドドン!!!
流石の貫禄で、ドキッといたしました。
1Fには、IP.zone、S&K。
2Fに上がると、噂には聞いておりました天井まである特大仔のディスプレイのお出迎えです。
ス、ステキ〜〜〜!!!
160元で2006春夏物カタログの表紙と同じブルーのシャツ、
+29元でオリジナルトワレをゲットしてまいりました。
カタログのサービス券を使えば、480元以上購入すると+49元でバッグが購入できるというので
このデザインが???のバッグもついでに・・ (こちらのサービスは7月末日まで)
品揃えはちょっと少なめのようです。
店内で黙って仔君の撮影をすると店員さんに止められますが、
商品を購入すれば、問題なくできます。(恥じと外聞を捨てられればですが・・・)
日本から来た仔迷だと伝えると、
ビニールコーティングされたディスプレイポスター(使用済み)までいただけました。 
(日本じゃまずムリですよね!! ゆるゆる中華バンザイ!!!)
折角ですので、特大仔君を貼っておきます。。。

No.2165 - 2006/07/25(Tue) 03:05:45

Re: 本日の記事&お知らせ / tomomi.k
連続カキコで申し訳ありませんが、上海ネタをもう少し・・・・
街角で「men’uno」を見つけ、ヤッターとばかりに購入、仔君を捜しましたら
アラッ、仔君載っていません!!! 
冷静になってこちらの書き込みを読み直したら・・・・
仔が載っているのは台湾版と香港版だけなのですね。大陸版には載ってませんから〜〜〜
がっくり!! (小さい頃より母に、だから人の話は落ち着いて聞きなさいと・・・)

上海の街角ではほとんどスー達は見かけませんでしたが(かろうじて旭君のペプシボトルのみ)
帰りの空港で(また空港です)、あと25分で搭乗という時、偶然立ち寄った本屋の片隅に
F4シール(B4版、何故か日本語の表示)を発見いたしました。
「この人達のファンです。全部下さい。(といっても数枚ですが・・・)」と言ったら、
「あと、10分ください」と言われ、空港中から10枚ほどかき集めてきてくれました。(笑)
92番ゲート前の本屋の小姐、ありがとね〜〜〜
でも・・・何で日本語表示なんですかね?? その上、キャッチコピーも笑えます!!
「毎日がもっと楽しくなる!!」 確かに・・・・!!

ついでに、KENTEXトワレと微妙なデザインのバッグも貼っておきます。

No.2166 - 2006/07/25(Tue) 03:19:44

Re: 本日の記事&お知らせ / motosfkko [中国]
始めましてmotosfkkoと申します。
今朝眠気眼でTV見てたら、うちはケーブルだけどCSのMovie Plusで求婚事務所に引き続き、F4フィルムコレクションを来月やるそうですよ。きゃ〜〜〜〜!思わず叫んだあと仔仔はいないことに気付き、ちょっと冷静に。田舎モンには見れないのねと半ばあきらめてたのですっごく嬉しいです。
興奮して出てきましたが、あまりびっくりしたねたもないので、暫くはまたPCの前で楽しませてもらいます。

No.2167 - 2006/07/25(Tue) 08:44:47
本日の記事(7/21) / 管理人 くぅ
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=607200043(HMV)
深情密碼サントラ7/29発売(台湾版)

http://ent.sina.com.cn/m/c/2006-07-21/09451166405.html(sina-上海青年報)
仔仔香港行きは遅れるかもと書いてます
そりゃ無理でしょうねぇ・・・
記事に、遅れる理由はsilenceの宣伝となってますが(29日の事ですかね)
それが終わった所で美味関係の撮影がありますし・・・(中断するの?)

http://www.appledaily.com.tw/AppleNews/index.cfm?Fuseaction=Article&NewsType=twapple&Loc=TP&showdate=20060721&Sec_ID=9&Art_ID=2762892(台湾りんご)
「天空の城」が東森で放送開始の宣伝活動があったのですが
孝天は「楚留香」撮影の為電話で参加
レイニーが孝天パパの事で泣いてしまったので、
「誰か僕の妹をいじめたの?」と、とってもやさしい孝天だったようです

http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT7/3414828.shtml(民生報)
兄「白色巨塔」のポスター撮影

http://www.f4ever.jp/(F4ever)
INFORMATION更新

No.2144 - 2006/07/21(Fri) 20:24:21

Re: 本日の記事(7/21) / ゆん
たらたら書いていたら、くぅさんとかぶってましたので、こちらに。くぅさん、お久しぶりですー。
初めましての皆さま、初めまして〜。新しい仔迷が増えるのは何よりうれしいですー。
皆さまのおしゃべりをいつもそっと楽しみにしていますよ〜(オマエが言うなって感じですか?もしかして^^;)

>深情密碼
いい作品(みたい)でよかったです。すみません、まだ見てません。
今日から日本に来ているモモちゃんも、「7/23放送される『深情〜』は見れなくてちょっと残念、
『深情〜』の仔仔はホントにカッコ良くて演技も素晴らしい」と絶賛でした。
が、その愛はいまだ国内ではなく日本に向けられているらしい。

別スレ
>仔への質問(←こんな形で呼び出されるとは思っていもいませんでした。いやそろそろ出頭しないとマズイと思っていましたが)
だって、ショーンもあんなに人数いたの握手してくれたし、ニコはハグしてくれたし〜。
(仮に当たったとして)オールスタンディングで遠くから見る(もしも当たったとしても絶対後ろの方だと思っている)
よりは、(もしも当たったとしたら)3秒でも目の前で見られた方が良いと思うの。ね、くぅさん。

>一般の友人にムリヤリ
一般の友人にというところが、広域布教活動のあらわれですね。
私も中国語教室の同学(中華なモノは初めてなのでやはり一般の友人か)に、
中国語字幕があるから勉強になるよ!と「流星1」を貸しました。予想外に嵌ってくれました。
ええ、ある意味予想通りJerryに_| ̄|○

No.2145 - 2006/07/21(Fri) 20:46:00

Re: 本日の記事(7/21) / Ray
みなさまこんばんは^^

>深情密碼サントラ
来週発売にしては、台湾側にほとんど情報がありません…
(SONY BMGはいったい何をしているのやら…)
やっと見つけた下記情報によると、発売はどうやら25日らしいです
http://www.5music.com.tw/CDList-C.asp?cdno=427445679475
「Try to Remember」もちゃんと入るんですね!
(って当然か?)

>7/29 写真集&サウンドトラックサイン会(by F4ever)
ということは、サントラにもサインしてくれるっていうことなのでしょうか
でも、ひとりにつきひとつ、なんですよね、たぶん…
(それにしても、あと一週間なのに、この情報の少なさはいったい… @_@
台湾イベントって、いつもこんなもんですか???)

タロ仔さん、ゆんさん(初めまして^^)
あははは、普通はそうなんですかねぇ>Jerryに_| ̄|○
最初からジェリーに見向きもしなかった我がおかしいのでしょうか(笑)
でも「花男」原作読まずにいきなりドラマを見たら、やっぱり普通はジェリーに行っちゃうのかなぁ…

別スレ
くぅさん、こういう試聴サイトがあるんですねぇ
それにしても、この曲って、CMに使われていたりして、かなりヒットした曲らしいのに、ビビ曲は知ってても元歌を知らない我々(笑)
(って一人称複数にしちゃってもいいですか?)
やっぱり常に台湾サイドに目が向いているからなんでしょーか

No.2146 - 2006/07/22(Sat) 01:43:21

Re: 本日の記事(7/21) / chabi [関東]
こんばんは。最近雨続きで涼しいせいか、W杯が始まってから無理を重ね、ヴァネコンで頂点を迎えた疲れがどっと出てきてしまいました。やたら眠いです。(ってこんな時間じゃ誰でも眠いけど)

Rayさん、別スレですが、うちの方でも少し前の雷で、7回も停電したんですよ。ご実家の電化製品が壊れたのはきっとその頃ですね。うちのは壊れはしませんでしたが、タイマーは点滅してました。最初の停電の時は直したんですが、2回目以降は放置してました。(爆)でも7回とはホントVICらしましたよ。

それから、私も、「耐える男」、「我慢する男」が好きなんですよ〜!仔はそうゆう役が多いですよね。私のツボなんですぅ〜。でも旭は「我慢しない男」ですよね。(爆)そこがいいんだけど〜。「流星1」の我儘な道明寺の方が、「流星2」のいい人な道明寺より、ずっと魅力的ですよね。不思議だけど・・・旭が人気があるのは仕方ないです。やっぱり一番目立ちますから。でも、そんな中でも仔に目が行ってしまう我々が仔迷なわけですね。そしてそれだからこそ、ここ、隠れ家が重要なんです!!

「Silence」をすでにご覧になっている皆様のお話を聞いていると、仔は着々と成長し続けているみたいで嬉しいです。楽しみが先にあるっていいですよね。それにしてもこの夏はいったいどうしちゃったんでしょうね。去年の夏枯れがウソみたい。ほぼ2週間置きにすー達が来日するなんてね。それに東京では、その間を縫うようにイベントがあるし・・・嬉しいけど、お金が大変だよ〜ん!だって、仔のDVDだけじゃなくて、「ABCDEF4」(くぅさん、温泉仔仔楽しみです。タオルを首にかけてなきゃ、もっと良かったんだけど・・・爆)もボチっとしちゃったんだもん。それにサントラに写真集でしょ〜!!ハァ〜

No.2147 - 2006/07/22(Sat) 03:46:02

Re: 本日の記事(7/21) / esu
こんにちわんりーほん。
ネット生活万歳!!狂愛主題歌がこんなにすぐわかるなんて(ToT) それも海外発信で・・。
ありがとうございました。早速着メロ検索してDLしちゃいました♪
charcoalの映像も視聴したい方こちら(別の曲ですが・・)→ http://wmg.jp/charcoal/
>六神花露水
そうでしたか!タイガーバームと百合油くらいしか知らなかった。またひとつお勉強になりました♪
>ショーンもあんなに人数いたの握手してくれた
おお!そうですか!FCさんよろしくお願いします!その前にケチケチしないで全員当てて下さい!
サイン会は激近ですね♪もうチョー羨ましい〜。
Rayさん、初生素仔?(フフフ)是非、素仔仔のご感想を!(雷コワ、ご家族よくぞご無事で・・)
>ムリヤリ流星花園
今のところ、勧めてはまり率100%(おそるべし流星花園)我と1人除いて全員道明寺ですが・・。
耐える男いいですねー。ふられっぷりにキュンな我。
温泉背中泣きにキュン。達也君と付き合うと言われた零にキュン。バスケの翌朝の道明寺にキュン。
>孝天「誰か僕の妹をいじめたの?」 
(クスン;;) 

No.2148 - 2006/07/22(Sat) 10:55:51

Re: 本日の記事(7/21) / 管理人 くぅ
レスのみ失礼します

あ( ・_・)Yさんだ
ゆんさぁぁぁぁん!!!お久しぶりですー♪
>3秒でも目の前で見られた方が
もーいっその事、日本での写真集サイン&握手会(ハグ会)にしていただきたいです
えぇ、ちゃんと並びますから。ずーっずーっと並びますからーーーー!!!!
モモちゃん・・・以前仔仔掲示板にいらしたモモちゃんさんですか?
だったら是非おこしになってくださぁぁぁぃ!!!【岩陰】_-)違ったらすみませーん

Rayさん、出版元には写真集しかサインはせーへんとなってますが・・・さてどうでしょ
いちお、以前azukiさんが上げてくださったアドレス貼っておきます
http://www.booklife.com.tw/news/index.asp(圓神出版)
>元歌を知らない我々
ええ、知りません(笑)(キッパリ)
中華圏記事で、日本の芸能人の情報をよく知ります 我(Θ Θ;)ゞ

chabiさん、7回停電辛苦了でした(T-T)そりゃ大変ですわね
我の地域は数年停電というものをしていないのですが
元電源を両親に切られて、ビデオ予約してたのがおじゃんて事は何度かありますo(;-_-メ;)o
「ABCDEF4」なんですが、仔仔編を作っていただきたい(あとはおいおい買うので・・・)

esuさん、あら着メロに(着歌は無いかしら(・.・?))
>全員当てて下さい 全員当てて下さい 全員当てて下さい(3つくらいにしておきます)
我の布教活動はイマイチなんですよね・・・
最初っから仔仔しか進めないからかしら?(やっぱり基本は兄からか(笑))
進める我が怖いからかもしれませんが・・・

No.2151 - 2006/07/23(Sun) 01:43:20

Re: 本日の記事(7/21) / ありん
いつもいつも仕事で休めない時に限って来日するヴィックさん。
私が台湾に行く時には何のイベントもないヴィックさん。
どうやら、とことん縁がないようです。
皆様の愛ある、毒あるレポが頼りです。皆様当選して〜〜〜!

>深情密碼
4回までしか見てません。
早く追いつかなくては…。

>サイン会
行きたい、行きたいよ〜〜。
だって、次の日も……。(ちょっとした浮気ですが)
王子のダブル攻撃を受けたかったです。
ご参戦の方々、マンゴーかき氷もお忘れなく。(好物なんですの。)
あと、胡椒餅と慶城街のカフェでパスタもねぃ!

>孝天が〜あ
レイニー嬢の『遇上愛』の慶功版のDVD、ライブにケンちゃんがゲストで出てきた時の二人。
レイニー『おにいちゃま、ギューして〜。』(妄想訳)
優しいお兄ちゃんなのね。

>別スレ課題図書『ALL ABOUT F4』
いつもムックが置いてあるところを探してもありませんでした。
よーく探したら、新書サイズの小さいものでした。
内容は、辞書みたいな読み物になっていて、私のような未熟な迷にとってはありがたい本です。
電車の中で読んでいて、思わずにやけてました。

No.2153 - 2006/07/23(Sun) 02:10:33

Re: 本日の記事(7/21) / Ray
みなさまこんにちは!
ふたたび失礼します
あーもう一週間を切ってしまいました…

>写真集&サントラサイン会?
えぇ、本だけのはずでしたよね
でも、仮にも公式FCさんの情報だから、根拠のないことは書かないだろうし…
と思ったら、SONYさんのHPの方でも「深情密碼 寫真書&原聲帶簽名會 」となっていました
http://www.sonymusic.com.tw/event/event_list.php
(サントラの情報は何もまだアップされてないんですけどね…来週になるのか?)
ということは、サントラも出るということで、後からSONYさんと合同ということになったのかもしれませんね
ま、どちらにしても、両方買うつもりなのでいいんですが(笑)

>「耐える男」
やっぱり、仔に来るかどうか、というのは、その辺の趣味の問題なんでしょうか
道明寺みたいに強引に来られても、私は何にも感じないんですけど(笑)、もっと来てほしい、と思う方が多いのですかね…
本当に、隠れ家さんがあってよかったです!!

>サイン本販売
わ〜、よかったですね〜〜^o^
せっかくFCに入っているんですから、サイン本とファンミぐらい、希望者全員当てていただきたいですね、ほんとに…
(参加者数を把握してから、その大きさの会場を押さえればいいわけですし…って、そういう簡単な問題じゃないのかな)

それにしても、FCのサイン本が500冊、サイン会当日はいったい何人集まるのやら…
やっぱり、人気者はサイン一つだけでも大変でございますね…
無理はしてほしくないけど、でも自分のサインはほしい、というのが、ファンの勝手な心情でありましょうか

太郎みたいなバイトくん(爆)
思わず、山田家兄弟のように、おそろいの寝巻きを着た仔の分身たちが、一緒に必死でサインをしている姿を想像してしまいました(笑)
それも結構いいかも…(いや、良くない!)

ありんさん
胡椒餅は最近のことなので私でもわかるのですが、慶城街カフェでパスタとは??
課題図書『ALL ABOUT F4』を読めば、その辺のこともわかるのでしょうか
(いや、マニアックすぎてそこまでは載ってないのかしらん…)

No.2154 - 2006/07/23(Sun) 14:33:03

Re: 本日の記事(7/21) / azuki
こんばんは〜。雨、どーにかなりませんかねぇ。雨がたくさん降っている地方にお住まいの方は
引き続きご注意下さいませ。

>慶城街カフェでパスタとは?
ありんさんに成り代わりレスをば・・・Rayさん、キーワードは「Joyce Cafe」で
アフタヌーンティーです。(ますます混乱しますよね・笑)二人がパパラッチされたとです!
>「耐える男」
私も「せつな顔」の表情に心打ちぬかれるタイプなので、皆さんと一緒なのかも?
>写真集&サントラサイン会?
きっと仔仔がこの日しか空いてないので一緒にしちゃったかもですね。

Yさん、出頭お疲れさまでした。(爆)

No.2155 - 2006/07/24(Mon) 01:19:41

Re: 本日の記事(7/21) / chabi [関東]
大雨の被害が益々ひどくなっている日本列島ですが、九州の皆さん、心よりお見舞い申し上げます。そして、北陸、長野でもこれからまたひどくなるようです。どうぞ気をつけてくださいね。

関東でも今、雨が激しく降っています。明日恵比寿に行くつもりだったのだけれど、無理かなあ。「F4 MUSIC WORLD」、もうご覧になった方、います?他にも用事があるんだけど、火曜日にしようかな。

Rayさん、バイト君が太郎なら、無問題なんですけどね。(爆)「仔」じゃなくて、「太郎」って書いても可。(爆)それはそれで貴重ですわ。でも、ウェイイー君の写真集に太郎のサイン、うーん・・・いいのかなぁ。(爆)

慶城街カフェ?この前、仔と姐さんが行ったとこ?でもあの時姐さんが食べたのはアフタヌーン・ティーセットだから違うかな。仔が食べたものは書いてなかったような・・・

くぅさん、そうっすね。毎日チェックするだけじゃだめですよね。毎日何回もチェックします・・・って今日も3回チェックしました・・・500枚・・・ケンちゃんみたいに2000冊もサインするのは、今の仔には無理ですよね。でも、この間、カンタさんは5000枚サインしたって言ってました。よく腱鞘炎にならなかったですね。

***編集***
キャーン、今度はazukiさんとすれ違ったわ。そうか、やっぱりあそこだったのね。カフェの名前なんか忘れてたけど・・・なんかおしゃれな所らしいですよ。(ってRayさんの方が詳しいよね。)

忘れてたけど、ありんさん、「All About F4」、小さいんですね。分かりました〜!

No.2157 - 2006/07/24(Mon) 01:39:48
仔サイン付写真集販売 / はな
初めまして。
いつも楽しく拝見しております。

もう既に皆さんご存知かもしれませんが、
エレファントファームでFC会員限定でサイン付写真集が販売されるそうです。

■販売数は限定500冊
先着順、完売次第終了だそうです。
受付時期、詳細等は近日中にUPとの事。

500冊って・・・少なくありません?
出遅れそうで既にアワアワしてます(泣き笑)。

興奮して思わず初書き込みさせて頂きました♪
是非GETしたいものデス!
・・・あぁ、手がふるえる(笑)。

失礼致しましたっ!

No.2149 - 2006/07/22(Sat) 22:46:22

Re: 仔サイン付写真集販売 / chabi [関東]
ぎょえ〜!ついに来ましたか!待ってたんですよ〜。これから毎日チェックしなくちゃだわ。Rayさん達みたいに、本人に目の前で書いてもらいたいけど、それは無理だから、バイト君(太郎みたいなヤツ)が書いたものかもしれないけど、仔だと信じて大事にしたいわ〜。頑張らなくっちゃね。

エレファント・ファーム見て思ったんですけど、「All About F4」って、もう出てます?確か21日発売だったのに、まだうちの近辺の本屋さんにはないんです。大きいところでも。都会にはあるのかな〜?

No.2150 - 2006/07/23(Sun) 00:19:00

Re: 仔サイン付写真集販売 / 管理人 くぅ
はなさん、いらっしゃいませ〜\(゜▽゜*) 歓迎♪
恐ろしい情報(笑)ありがとうございます〜
いちお載せておきますねぃ
http://www.f4ever.jp/(F4ever→エレファントファームへ)
この写真集販売告知はエレファントファームトップの右の中ほど「インフォメーション」です
500冊かぁ・・・(まぁ、今忙しいしなぁ(T-T))
我は多分出遅れそうな気がしますo(;-_-メ;)o
なので、8月24日に・・・(しつこい)
はなさん、そして皆様!頑張りましょー!!
はなさん、またいらしてくださいねぃ♪

chabiさん、毎日チェックはすれども、先着順となると難しいですねぇ
いやいや、仔仔がちゃんとサインしてくれてますから
なんとしてでもゲッツいたしましょぉねぇん
「All About F4」は、我はエレファントさんに頼んでます
いつ来るんでしょう・・・土日入るからなぁ・・・

No.2152 - 2006/07/23(Sun) 01:50:26

Re: 仔サイン付写真集販売 / azuki
はなさん、初めまして。そしてサイン本のお知らせありがとうございました。
FCさん、PCに何日も張り付いていろ!っていうことですかい?そんなの無理。(しくしく)

No.2156 - 2006/07/24(Mon) 01:23:27
本日の記事(7/20) / 管理人 くぅ
まだまだ雨が続きます
皆様どうかお気をつけ下さいませ

http://www.f4ever.jp/(F4ever)
MYページ更新
仔ファンミ閉め切りましたねぇ・・・はぁ・・・o(;-_-メ;)o

http://www.libertytimes.com.tw/2006/new/jul/20/today-show1.htm(自由時報)
兄とチーリンの記事ではありますが
mia兄が可愛かったので、兄迷9月加油〜♪って事で写真貼っておきまーす\(゜▽゜*)
仔迷はもっと加油〜(ノ_・、)

http://ent.sina.com.cn/x/2006-07-20/09341164907.html(sina-東方网-労動報)
またどーでもよろしい事を記事にされてますが・・・
今度は冰仔恋として記事を出したい記者さんたちo(;-_-メ;)o
香港はすごく暑いそうで、冰冰は秘密兵器(笑)のすごい化粧水をたくさん持っていくそうです
仔にもこれをプレゼントして、大Sの変わりに暑さから守ってくれるらしー(゜▽゜;)

-----------------------------------------------編集

F4everで仔仔DVDについて更新
FCでは取り扱い無いそうです
どこの特典がいーかよーく考えましょう\(゜▽゜*)
製作、監督のお名前を拝見しましたが・・・
見てないです我・・・(ノ_・、)また探さなきゃ

No.2137 - 2006/07/20(Thu) 17:19:31

Re: 本日の記事(7/20) / のぶ@岡山
隠れ家のみなさま、こんばんは。
各地で水害が多発していますね。どうか深刻な被害がこれ以上続きませんように。

>>>chabiさん
お気遣いいただいてありがとうございます。我が家はなんとか大丈夫です。
岡山も真庭市・新見市など県北の方には被害が出ています。

そしてこっそり編集にも気がついて頂いて・・・。
水着には想像(妄想)できないタイプがあります。(爆)

>>>仔ファンミ閉め切り
応募されたみなさま、「仔への質問・やって欲しい企画」は熱く提案されたのでしょうか?
私はこういうのになると全く気の利いたことが書けず、結局ありきたりな事ばかり書いてしまいました・・・。
(センスなしっ)

多くの隠れ家のみなさまが参加できますように。

No.2138 - 2006/07/20(Thu) 21:46:17

Re: 本日の記事(7/20) / esu
雨止みますように。
こんばんは。買い物中、ビビ狂愛主題歌の日本語男性バージョンが流れてきてVICり。元歌でしょうか?

やっとsilence9集を。
今回も仔仔のドアップだらけ。さすが演技派です。目の回りの筋肉や口角をほんの少し動かすだけなのに
すご〜く切なくなったり、可愛い〜くなったり。お話はどんどん辛い展開ですが、仔のお顔で癒されます。
>10数え
もう、すごくいい表情。 で、その後ですね、我は不死身の携帯に吃驚でございました。防水かよ!(笑)
>ピンピンさん化粧水
謝謝です。暑さよけとか?ついでに美白美肌も教えてあげて下さい。お願いします。
>「百年好合」
百年好合=共白髪というおめでたい名の武術で戦うんですね?(笑)ワイヤー好物です♪
ただ日本語字幕ないですのねーー 見たいーー でも語学力が・・・(ToT)
>質問・企画
出来はさておき、考えてる数日間が幸せでございました。
普段使わない頭使って、結局1枚しか出せないから、無難なところへ落ち着くのがちと悔しかったり・・
しかし当落とかよりも、妙な達成感が・・。 燃え尽きたかも我(゜▽゜;)

No.2139 - 2006/07/21(Fri) 01:04:26

Re: 本日の記事(7/20) / azuki
こんばんは〜。ほんと水害のニュースを見るたびに心が痛みますね・・・

>冰冰さんの秘密兵器
冰冰さん、凄い余裕な発言?(笑)六神花露水って化粧水っていうかなんちゅうか
スーっとしててあせもや「虫よけ」に効果あるんですよね。(深読みしすぎ・爆)
先に冰冰さんだけ劇組に入るってことは、仔は開鏡式に欠席?

>仔仔DVD
中身のDVDは撮り下ろしなのに、なぜに昔の仔仔がパッケージに?かなり疑問・・・
>「百年好合」
あちゃちゃー、そうでした。日本語字幕で出てませんでしたよね。買って下さいとまでは言えません(しくしく)
>ビビ狂愛主題歌の日本語男性バージョン
なんですか、それ?@@私も聞いてみたいですー。
>仔への質問
我朋友Yさんは「ゲームもトークもいらんから参加者全員握手させろ!」と書いたそうです。(爆)

No.2140 - 2006/07/21(Fri) 01:45:54

Re: 本日の記事(7/20) / Ray
みなさま、こんばんは
本当に、水害大変なことになっているみたいですね…
水害じゃないんですが、私の実家(関東)の方で落雷・停電があって、そのせいで家の中の家電(エアコン、DVDレコーダー、テレビ、ステレオ、無線LANの機械、など大量…)が一気に壊れる、という被害にあったそうで、幸い保険で直せるみたいなんですが、思わぬときにやってくる自然災害、怖いですね…

9集の演技に感動しつつも突っ込みを忘れない(笑)みなさまのカキコに、大いにうなずいております
最初から見直しちゃったりしたら、なんかすっかり、頭の中で順番に再生していくだけで時間がいくらでもつぶれるようになってしまい、完全にもう病気の領域です
なんでこんなにはまるんだろう、と思ってたら、ああいう「我慢する男」というのは、私の最大のツボなのです
打ち明けたいのに我慢して黙ってる、とか、忘れられないのに無理やり忘れようとする、とか、そういうの…
そうやって耐え忍んでる仔が、もう……(笑)

それにしても、ほんとに、水泳以外にも水のシーン多いですよね
水落ち、大雨、バスタブ…
なんでそんなに濡れなあかんねん!っていうほど
今後もまだまだプールとかに落ちるみたいですし
撮影は大変だったと思いますが、あの水中への落ち方
見事だなぁと毎回オープニングを見ています

別スレ
esuさん、ずいぶん前に書いたこと覚えていてくださってありがとうございます(涙)
中国語とは関係ない次元のことだと思うんですが…
なんか、ああいうMCっていうのが、すごい意外だったんです
というのは、私勝手に、彼はすごくシャイな人なんじゃないか、って思ってて、ろくに喋れないんじゃないかと思ってたんです
それが、クサイMC(笑)を照れもせず、あの例の囁き系の喋り方で…
あー、ドラマとそんなに変わらないんだ、という印象で、これは参ったな、と
(ま、コンサートのMCっていうのも多分に演技入ってるでしょうから、あれが「素」ではないんでしょうけどね…)

香港のfantasy liveの方も、実はすでに入手済みなんですが、最近あまりに度を越して仔ドラマばかり見ていたことへの罰なのか、警告なのか、単なる夏ばてなのか、パソコンが壊れてしまいまして、しばらくお預けです
ちょっと反省室に入って、頭を冷やしてから、また出直して参ります
(なんか暴走状態でひとりではずれたカキコばかりしてしまい、本当に申し訳ないと思っております…)

==追加==
ビビアンの男性版、流れていたのは、たぶんこれ↓の『1. Brand-New Myself 2006』ではないかと

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FPWY4A/503-2218894-3259118?v=glance&n=561956&s=gateway

カヴァー曲だったんですねー
『Brand-New Myself 〜僕にできること』
CHARCOAL FILTERというバンドの曲だそうです

http://ja.wikipedia.org/wiki/CHARCOAL_FILTER

No.2141 - 2006/07/21(Fri) 02:35:19

Re: 本日の記事(7/20) / タロ仔
皆様おはようございます。

六神花露水はこちら↓
http://cosmetics.eguo.com/130704/13070400001.html
中国版「ムヒ」液体版らしいです。
香港の百合油みたいなもんですね。スースーするやつ。
虫さされにも虫よけにも、車酔いなどにも効く、旅行の必需品だそうです。

仔仔DVDって、結局コミックリズでもファンクラブでもなく、ワーナーの単独企画なんですね??
(ひょっとしてワーナーに仔迷がいらっしゃる?)
しっかり監督さんまでついてて。でもこんな状態で、撮影すすんでるのかなあ?

>落雷で家の中の家電が一気に壊れる
げげーっ!想像しただけで恐怖ですね。
特にパソコンの故障が一番恐ろしい。常にバックアップを心がけなきゃ。

ところで最近、一般の友人にムリヤリ「流星花園」(台湾版DVD)を見せたら、予想外に嵌ってくれまして・・・Jerryに_| ̄|○
その後布教用も兼ねて「流星1」「流星雨」「流星2」、「言承旭写真集」すべての日本版を購入したそうです。えらいっ!
でもなんでみんなジェリーなんだろ・・・

No.2142 - 2006/07/21(Fri) 09:28:03

Re: 本日の記事(7/20) / 管理人 くぅ
レスのみ失礼いたします〜

のぶさん、まだまだ雨が降っておりますです
こっそり編集、昨日気付きました(Θ Θ;)ゞ
妄想できないタイプですか?【岩陰】ー ̄)
我の企画はazukiさん朋友様と似たものです(爆)

esuさん、>ビビ狂愛主題歌の日本語男性バージョン
我もこれ気になりますぅぅぅ 
作曲された大塚雄三さんで調べてみましたが手がかりは無く・・・
>silence9集の不死身な携帯
そーそー!!我もこれvicりしました(爆)使えんのかいっ!!でしたねぇ
ファンミ企画、お疲れ様です(まだまだ燃え尽きないでくださいませぇ)

azukiさん、化粧水では無いのですね(Θ Θ;)ゞ
「虫よけ」【岩陰】_-)誰の誰にかは聞きますまい
我はazukiさん朋友様と気が合うかもしれません〜
>DVDパッケージ
F3も同じように古いものが使われるのでしょうかね・・・

Rayさん、ご実家がすごい被害との事で大変でございました(保険が効いてよかったです)
>完全にもう病気の領域です
ようこそ【岩陰】ー ̄)ノ
ビビ男版!!!ありがとうございますーーーー!!!!やはりボーカルが作曲の方でした〜
http://www.barks.jp/(BARKS)
↑ここから 試聴→(題名検索)Brand-New Myself→題名をクリック→左上LISTENで試聴
元気でますねぇ これ

タロ仔さん、六神花露水ありがとうございますぅぅぅ!!!
百合油で理解できました(爆)(香港コンサ時にまとめ買いしてきました〜)
車酔いにも効くんですか・・・これはまたオールマイティー的な(笑)
仔仔DVDはまだ撮影中なんですか?(・.・?)
そりゃ大変ですよね・・・発売が延びる可能性大ですかね【岩陰】_-)
お友達さまはそのうち仔に帰ってくると信じております(いや、一度も来てない(笑))

No.2143 - 2006/07/21(Fri) 20:22:32
本日の記事(7/19) / 管理人 くぅ
雨が続きますね・・・
兄のジャカルタディナーショーは地震でどうなるんでしょ

http://www.diskgarage.com/
Disk GARAGEで兄イベ情報出ました(ファンミて書いてます)
アーティスト一覧のさ行Jerry Yanから
兄迷加油〜!!!

http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/Asia/
Sony Japanの華流サイトから下「WHAT’S NEW」にヴァネ関係UP色々
スペイン坂収録分の放送は7/21ですよ〜

http://www.asiancrossing.jp/(アジクロ)
ヴァネコンレポ

http://ent.sina.com.cn/x/2006-07-19/08501163465.html(sina-沈阳网-沈阳晩報)
仔映画「蝴蝶飛」について昨日、李氷氷に取材が入ったようです
先週、香港に行って、監督とライターさんに会ったとの事ですので仔仔とも会ったんですかね
やはり氷氷が主役のようですかね・・・(女主人公の心の成長史)
他のドラマの撮影が大変だったようですが、その合間にも
毎日シナリオを入念に読んでいたそうです
撮影は8/1から(仔仔は・・・さてどうでしょ【岩陰】_-)無理でしょ)

http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT2/3411281.shtml(民生報)
孝天、お父様の事で泣いていた時、共演の陳浩民と王傳一に
側でとても励ましてもらえたそうです
陳浩民、王傳一ありがとー(ノ_・、)

---------------------------------------------------編集
ttp://tw.myblog.yahoo.com/jw!93WsHcCXHARfpFBrQdRHalqQMw--
↑コピペでh入れて行ってくださいませ
silenceのカメラマン監督elson changさんのブログを見つけました(即出じゃないですよね?)
素の仔仔がいますよーん(写真貼り付けは禁止です)
下の方「部落格相片」右下「更多相片」へ
他のドラマも撮っていらっしゃいます

別スレ
Rayさん、水泳関連話し、そういえば・・・ですね(゜▽゜;)
もっかい見直す必要がありますわ
「MBAを取って企業を継いだ」「泳ぎを教えてやる」これだけ覚えてました(笑)
カメラワークの工夫は感じますね
でも、そこはスローでなくても・・・って思うのは我だけですか?【岩陰】_-)
silenceは28集だったと思うのですが、中視では何集放送されるか解らないです・・・

azukiさぁぁぁん
直しておきましたでご仔仔です(ノ_・、)すみましぇん

No.2132 - 2006/07/19(Wed) 19:39:08

Re: 本日の記事(7/19) / esu
こんばんは。
> silenceのカメラマンelson changさんのブログ
見てきました〜。オフショットまでクリアで美しいですね。
集合写真の後方でVサインの王くん、やっぱり目が離せません・笑
2頁目の姉妹を拡大して爆。美しいお二人です。
> ジャカルタ
津波の噂は大丈夫だったんでしょうか?日本水害もあちこち拡大・・・皆さんのご無事を・・・
> 仔映画 やはり氷氷が主役
トー作品だいぶん見ましたが、脇役は、結構というか、かなりおいしいと我は思いました。
お勧め頂いた「麻雀大将」は、主役の華仔よりジジちゃんと古天楽氏にキュン♪
もう1人の男主役はいつわかるんでしょうね。取りあえず、撮影開始決定のようでよかったです。(^ー^;)
by仔仔映画出演促進委員会
====亀レスですが=====
Rayさん、仔の喋り方はどんな風に感じられるんですか?? 興味深々!!
以前、子供っぽい可愛い喋り方とどこかで読んだのですが・・。中国語全然ダメな我です。
中国語喋ってる人の中で、聞き取りにくさMAXなことだけはわかりますです。

chabiさん、同居人様長身で羨ましい。仔の顔この辺?といつでも妄想できますね♪あ、こりゃ失礼しました!
我、法事で久々に会った183cmの親戚の男子高校生をニヤニヤ見つめてたみたいで・・・・
非常に気持ち悪がられました(゜▽゜)

No.2133 - 2006/07/19(Wed) 23:00:39

Re: 本日の記事(7/19) / azuki
こんばんは〜。連休中伺わなかっただけで浦島に・・・@@

くぅさんお知らせのブログは監督さんのブログだと思いますー。以前、パクさんのHPに
「Silence」の撮影中の写真がいくつかUPされてたのですが、↑のブログの方は監督さんだと
書かれてました。
>後方でVサイン
esuさん、すご〜い!@@私、王君だと気がつきませんでした。やはり王くんやってくれますな(爆)
>「Silence」9話
仔仔の演技が素晴らしくて惚れ直しました。10秒数えるうちに・・・のシーンで
「二」になったときの悲しい表情に胸きゅぅーん。Rayさんが検証されたように水泳(または水)は
偉易にとって重要な要素ですね。深深が幼い頃の自分を覚えててくれてたのに
気持ちは複雑でやり切れずバスタブに・・・(このくだりのシーンは9話の見所でした。)
>仔の発音
「Silence」の討論区でも9話で偉易が深深の寝ている部屋をノックするときのセリフで
「趙深深,起床了沒有」が「起船了沒有」になってたと書いてありましたよ。(爆)
>「麻雀大将」ジジちゃんと古天楽氏にキュン♪(by esuさん)
よくぞ、よくぞ!!なんなら杜監督&古仔&冰冰繋がりという事で「百年好合」もどうぞ!
普通の旧正月映画なんですが、冰冰ちゃん出番は少ないけどワイヤーアクションで
サミーと対決してます。

No.2134 - 2006/07/20(Thu) 01:16:01

Re: 本日の記事(7/19) / chabi [関東]
こんばんは。くぅさん、esuさん、私にはカメラマンさんのブログ、入れませんでした。グスン・・・今度またやってみます。

九州、北陸、長野等、水害のひどい地域の方、大丈夫ですか?関東は今のところ、大丈夫ですが・・・岡山ののぶさん、ご無事ですかぁ?19日付の編集を見る限りはだいじょぶのようですね。(笑)仔の水着姿、個人的にはすご〜く見たいのですが、一般的にはどうなんでしょうね。上のにーちゃんずはとっても似合うと思うのですが(セクシー・ダイナマイツですわ)、弟達はあまり似合いそうもないですよね。(それぞれ別の意味で・・・爆)ま、女の子達の視線はにーちゃん達が独占するとしても、仔にはイルカの小白と共に水に浮いていていただければ、それはそれで目立つかと・・・(爆)なによりお兄ちゃん達が、大喜びで仔で遊んでくれそうです。仔を水に沈めてみたり(これはケンちゃんか)、小白を奪って逃げるとか(これはきっとヴァネちん)、仔の海パンを脱がそうとするとか(これは絶対旭!・・爆)。兄の笑いの止まらない顔と、ケンちゃんのガハハ笑いが自動的に頭に浮かんだ方、間違いなく真的すー迷です。

esuさん、はい、時たま妄想します。(爆)同居人のちょっと上ぐらいを・・・(爆)でもくぅさん方にはもっとピンポイントな方が・・・

No.2135 - 2006/07/20(Thu) 01:38:13

Re: 本日の記事(7/19) / 管理人 くぅ
もっかい失礼しますー

esuさん、ほんとだ( ・_・)王君WでVサイン(笑)
姉妹の事は・・・何も言いますまい
やっぱり「麻雀大将」は見るべきですか(笑)探してみますー

azukiさん、10秒数えるシーンの「二」の仔表情
ほんとにせつなかったです(またしても泣いてしてやられました)
でもその後、んなすぐ乾くんかいっ!って台無しな事を思った我・・・
ジャケットはどこやったのよぉぉぉぉぉ!!!
【岩陰】_-)いらんかったらちょぉだいっ
「百年好合」も探してみます(Θ Θ;)ゞ

chabiさん、仔の水着・・・(ギャランドゥーな方ですか?( ̄ー ̄)にやっ)
タオルいっちょで温泉のほがおなかいっぱいです〜
180cm以上の人とは、一歩後ろへ下がると話しやすいですよ〜
でも仔だと声が聞こえないかも(どんなちーさい声やねんっ)

No.2136 - 2006/07/20(Thu) 17:14:23
本日の記事(7/17) / esu
h侯佩岑談笑拍「美味」 劇組拉窗簾避狗仔 (中國時報 )
http://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,110511+112006071700262,00.html
上海から帰った仔、8月に映画の撮影があるため、皆の協力のもと急いで撮影しているそうです。
でも、撮影現場は高温の厨房で皆くたくたとか。パティさんは、結構ドジ?で、しょっちゅう
火傷したり、お皿割って傷作ったり、「災難の女王」と呼ばれているそうです。可愛いですね(笑)

侯佩岑開懷下廚 涼拌周侯戀 (りんご)
http://www.appledaily.com.tw/AppleNews/index.cfm?Fuseaction=Article&NewsType=twapple&Loc=TP&showdate=20060717&Sec_ID=9&Art_ID=2753296
パティーさん、今JAYとのことでマスコミに追っかけられて大変みたいです。
撮影中はマスコミを遠ざけているようですが、りんごは撮影に成功したのかな?笑 コック仔が写ってますよ♪

仔の映画は実現でいいんですよね?先日上海行く前、香港で製作会議に参加と出てたし・・!
仔仔映画出演促進委員会(現在会員1名)といたしましては、中華報道に一喜一憂の日々でございます。
香港〜上海深班中は、ぼけーっと今度の役や今の役のことでも考えてたんでしょうか? で、そこ映るからどいて・・と(笑) 
雨神様の力を発揮さえしなければ、目の前で生の役者の演技が見れる深班は、そう悪いもんでないねー
なんて思う我は、甘々真的仔迷です。(^ー^;)
仔、去年旭兄のところも深班行ってあげればよかったのに・・。兄が集中出来なくなっちゃうかな?笑
chabiさん、F3も揃って甘々仔迷と思うから、仔が何言っても「可愛いヤツ〜!」でしょ、仔は知っててやる確信犯ですよ。
女主人が全員まいってしまうというKenちゃんの番組見たかったですぅ。

ヴァネ迷友の報告で今更思い出したことが・・
ヴァネコンのパンチラはショッキングピンク。パン○もズボンも腰のヤバイ位下の方。←後半は彼女の願望が入っているかも?



esuさん、本日の記事として新スレにいたしました\(゜▽゜*)
管理人 くぅ

No.2118 - 2006/07/17(Mon) 16:56:43

Re: 本日の記事(7/17) / 管理人 くぅ
esuさん、ありがとうございます〜\(゜▽゜*)

おぉぉ!!シェフ仔仔♪アランもいます〜(写真はりんごから)
パパラッチから避けるために、現場に黒幕を掛けて撮影とは
暑さ倍増?それとも涼しいのかしら・・・
3ヶ月撮影しているのに、まだ5集しか取れてないと(゜▽゜;)
監督さんがのんびりやさんなので仕方ないですね
呼んでくれれば我もスタッフとして働くのに( ̄ー ̄)お茶出し

ヴァネはショッキングなピンクでいらっしゃいましたかー
もし仔仔がこれはいてたら皆様どうされるんでしょ(笑)
とりあえず1ヶ月くらい、このネタで遊べます?

-----------------------------------------------編集
Jinさん、ありがとうございます
Vicりですねぇ
☆Jerryの企画なのかしら?
今の所、港湾本部さんもVicりされてましたけど
ひそかに動いていた計画だったんですかね(笑)
兄迷の皆様、やっとですね〜
レポお待ちしております〜(て、まだ早すぎ)

No.2120 - 2006/07/17(Mon) 17:15:05

Re: 本日の記事(7/17) / jin
こんにちは!はじめましてに近いjinです!
先ほどF4公式HP更新されていてびっくり!
旭兄さん9月イベント?? 皆様ごらんになりました?

No.2121 - 2006/07/17(Mon) 18:07:15

Re: 本日の記事(7/17) / のぶ@岡山
隠れ家のみなさま、こんばんは〜。

>>> jin さん
早速のお知らせありがとうございます。
さっそく見てまいりました。そしてチケットのお値段にびっくり!!
(日本の某人気バンドのライブチケと同じ値段)
いえいえ、旭兄のほうからお起こしいただくのですから・・・。

なんだかどんどん日本でスー祭り開催でそわそわしちゃいます。

今回の旭兄では往復はがきではないのですね。(笑)
(くぅさん、私も「往復はがきは売ってないだろうなぁ〜」と思いつつコンビニにて購入しました。)

代金先払いなシステムにはちょいとびびります。
お金を払っただけで行く気満々になっちゃいますからぁ〜。

>>>コックさんな仔仔
いやぁ〜ん。
基本的に制服には弱いのであのコックさん帽子、好きです〜。
でも白いシェフ衣装ならさらに萌え度高しっ!!
腰には短めのエプロンをお願いしたい。(仔エプロンはしてるのかな?見えない・・・。)
でもって、ひもを結ぶのは前で。(細かいっ)

個人的には「アラ〜ン加油〜!!」


**********こっそり追加編集  7/19

「スーツより水着の方が似合う」という台詞に過剰反応。
これだけでしばらく遊べます(爆)

No.2122 - 2006/07/17(Mon) 18:55:48

Re: 本日の記事(7/17) / yuyukai
こんばんは。
台風直撃の台北に行き、帰国しました。
Rayさん、暴風域の時に飛行機台北着でしたが大丈夫でした。
ニュースで台風上陸と言っていたせいか、夜市空いていました。お店も全部閉まってるし。
けど、何もなくてよかったですね。
西門駅が22時なのにがらがらで、誠品の旭兄さん達が淋しそうでしたわ〜

台北で仔と同じ空の下〜♪
と思いきや、違ったのですね。上海でしたか。
帰ってきて、ファンミ開催!きゃ〜と喜んだのもつかの間。
急遽出勤命令が下り、飛行機キャンセルしました。
キャンペン中でマイレージ15000マイルでいけるのにぃ〜〜〜
これから善行に励みます。

tomomi.kさんも行かれるのですね。
会いたかったです(>_<)
8月のファンミも行けるといいですね。
上海で仔に会えましたか?同じ空の下にいられたのですね。

UNO仔は町の至るところにありました。
西門では売り切れのところもありましたが、コンビニには残ってました。
民権西路駅から点水楼方向へ3分のところに本と文具を一緒に売っているお店が2軒並んでいるのですが、そのうちの1軒が2割引で売っていました。
前に金城兄の本もそこで買ったのですが、安かったです。
台北でも本をディスカウントで売っているお店があるのですね。

miaジェリーのお姉さんは、
日本人がF4好きなのを知っていてとても親切にしてくれます。
前は普通に「おっ日本人!」位でしたが、今は周知されてるようです。「友達がジェリー迷なの。なんかちょーだい」と言ったら、いろいろくれました。

No.2123 - 2006/07/17(Mon) 22:48:44

Re: 本日の記事(7/17) / 華華♪ [関東]
こんばんはまたまたおじゃまさせていただきます。
孝天来日そしてヴァネコンと続き
きましたね!仔仔ファンミ♪(きゃー)
さらには旭!!(おまちどうさま)
もう祭りつづきで家計が火の車です(笑)
仔仔ファンミについてF4TVのBBSの広島支部さんでメっセージ募集してましたね
旭はリストバンドかな?Tシャツ案もでていますねー
わたくし真的仔迷♪はなにしようかしら?
ヴァネコンでは応援ボード作成しました(コンサート用・急遽スペイン坂用・大阪ファンミ用・成田みおくり用←いいかげんいやになった)
香港コンサートではあのまぶしい香港仕様のボードと手作りうちわだったんですが・・・ファンミは悩んでます(もう抽選であっている気でいますわ)ヴァネの大阪ファンミはぎゅーぎゅーでボードがじゃまでした
私の横でボードにつきささった迷のみなさまごめんなさい・・
まあわたしのことはおいておいてまたなんか企画がでるといいですねーサプライズ企画がるかな??いまから楽しみですね

>>>コックさんな仔仔
もう つぼです!

No.2124 - 2006/07/17(Mon) 22:53:53

Re: 本日の記事(7/17) / Ray
みなさまこんばんは!

>シェフ仔仔
うーーん、何をやらせてもクールになってしまう彼って、すごいです!
うう、またこのドラマもやばそうですね…楽しみ!

>兄イベ
こ、これは……
コンサートの会場で、コンサートの値段で、いったい何をやるんでしょう?すごいです…新たな歴史が刻まれる…という感じですか
でも、確実に行けるという点では、仔迷としては羨ましくもありますかね…
それにしても、こういうイベが成り立つというのは、本当に今の日本って、すごいことになってるんですねぇ
すっかり浦島太郎でございます

yuyukaiさん
台北にいらっしゃってたのですね
台風の中、ご無事で何よりでした
お会いできなくて残念ですが、またの機会に…

別スレ
くぅさん、ひとりでバスタブねた引っ張っててすみません(爆)
(でも、気になるんですー)
え、そんなシーンあったっけ、と、第一集思わず見直してしまいました(爆)
ほーんの短いシーン、あれでも「脱いだ」ことになるんですか…
台湾アイドルコードって、こんなに厳しいのですねー
実は偉易が以前水泳選手だった、というのは、今回初めて知りましたが(前からそういう設定でしたっけ?)、もしそうなら、水泳シーンっていうのは、実はすごい大事なシーンだったんですかね

No.2125 - 2006/07/18(Tue) 00:30:17

Re: 本日の記事(7/17) / chabi [関東]
こんばんは。何が起こったのでしょうね?ついに兄までいらっしゃいますか。これはDVDの連動キャンペーンってヤツですかね?休んでると思ってた時に、兄は仔に続くDVDを撮ってたとか・・・でも、コンサートでも、ファンミでもないイベントって何?イ・ビョンホンの東京ドームイベントみたいなやつかな?

でも、私は今回はやめておきますわ。兄の迷はただでさえ人数が多い上に、ずーっと待ってたんですから。邪魔しないでおきます。だから神様、私を仔のファンミに当てて〜!私は浮気はしませんから〜!!(結局それなのよね)でも、戦神試写会に当ったから、今回はダメなような気がする・・・(弱気)

くぅさん、esuさん、そうでしたね。仔仔はケンちゃんの赤ちゃんでしたね。何をしても許してくれますよね。仔仔を目の中に入れても痛くないほどかわいがってくれているF3のおにーさま方(by「華流WAVE」)、いつもありがとうございます。仔仔に代わって仔迷一同、お礼を申し上げます。でも、くぅさん、扶養家族って・・・(爆)

***編集***
またRayさんとすれ違った〜!

No.2126 - 2006/07/18(Tue) 00:31:19

はじめまして / ミズタマ [関東]
こんばんは。
いつもロムさせていただいています。
仔のファンミの抽選に胃の痛い毎日です。

silenceのオープニング曲、いい曲ですねー(静静的)
切なくて悲しいです。
ハーレム・ユーの新譜「戒不掉」に収録されているそうですね。
ドラマのサントラが発売されるのを待てばよかったのですが、
待ちきれず、予約していまいました〜
仔のエンディング曲も早く聴きたいです!!

No.2127 - 2006/07/18(Tue) 17:47:16

Re: 本日の記事(7/17) / 管理人 くぅ
華華さんへ

申し訳ございません
日本では著作権の問題にかかわりますので
レスを削除させていただきました
ご了承くださいませぇ(ノ_・、)

きっと3枚目のアルバムに入るはず・・・(いつ発売になることやら(ノ_・、))

No.2129 - 2006/07/18(Tue) 20:20:34

Re: 本日の記事(7/17) / 管理人 くぅ
ぶらさがりMARS\(゜▽゜*)

のぶさんもビバ!コンビニでしたか〜(なんでも売ってるんですねぇ(ばばくさ発言))
コック仔仔いーですよねぇ
我も、これ、下の方は白い短いエプロン?長いエプロン?白いパンツ?
でも黒い紐のようなものも・・・と色々かんぐってます〜

yuyukaiさん、ご無事でなによりです〜
本人上海でしたが(笑)楽しんでいらっしゃいましたかしら?
今台湾では、F4関連を探す日本人観光客にはお得なんですのね( ̄ー ̄)にやっ
ファンミ行ける事、お祈りしておりますm(__)m
UNOゲットおめでとうございます〜

華華さん、ボード作成辛苦了でございました(ノ_・、)
当たっても痛くないソフトボードなんてどうかしら(笑)
レス削除申し訳ございませんでしたm(__)m
歌関係はちょと・・・なんです(ノ_・、)

Rayさん、兄の新たな歴史楽しみでございます
そして、すべての兄迷様が確実に行けるかどうかは・・・
待ちましたからねぇ【岩陰】_-)
水泳シーンはまた出るんでしょうかねぇ?ぐへへへへ( ̄ー ̄)
水泳選手でしたっけ・・・(゜▽゜;)←流し見
だってしっかり字幕見てたら仔仔が見れない〜(笑)

chabiさん、DVD連動キャンペーンだと早い気がしません?
我も、仔仔マジッ何しにくんねんっ!!って考えてるんですが・・・
HMVさんに書かれているのは10月にまた来日するって事?
今回のファンミは別もの?って、ちょっと勝手に喜んでます(笑)

ミズタマさん、\(゜▽゜*) 歓迎〜♪
いつもロムありがとうございますっ( ̄ー ̄)にやっ
仔仔ファンミ当たるといいですね マジで(ノ_・、)
ドラマサントラに我も期待しています
ハーレムさんも20周年で頑張ってますよね〜
ずっといい曲作っていただきたいです
またいらしてくださいませ\(゜▽゜*)

No.2130 - 2006/07/19(Wed) 02:11:31

Re: 本日の記事(7/17) / Ray
こんばんは

くぅさん
そうですね、おっきい会場とはいっても、たかだか5000人収容程度、日本の旭迷って、もっといますよね…

>水泳
今回の9話の中で、「家のために、水泳を諦めてロンドンに渡り、MBAを取って企業を継いだ」っていうような台詞が出てきてたので、初めてそうだったのか、と思いました
そんなの初耳、と思ったのですが、初めから見直してみたら、結構今までも水泳がらみのことは出てきていたことが判明

・そもそも、子供の時足を骨折して入院したのは、水泳の試合で勝った後、いじめられて怪我をしたからだった
・漢新(でしたっけ?医者の友達)と久々に再会したとき、「スーツより水着の方が似合う」とか言われている
・子供たちに、字を100個覚えたら、泳ぎを教えてあげる、と約束
 (追加:このときに、泳げるのかと聞かれて「何回も優勝したことがある」って、本人がはっきり言ってましたね
 でも、本人がそれほど水泳に賭けていたとは、知りませんでした…)

などなど、結構出てきてて、実は偉易くんは、水泳大好きで得意な人だったみたいです
(彼のキャラクターとしては重要な要素のはずなのに、見逃してました…っていうか、匂わせ方弱すぎ、ってことですか?)

ミズタマさん、はじめまして
主題歌、いいですよね!
私もあれを聞くだけで、うるうるします…

それにしても、最初から見直してみて改めて思いましたが、このドラマって、ひとつひとつのカメラワークもすごく工夫されてるし、いろんな細かいエピソードもすごく良くって、つくづくよくできたドラマだな〜と思います!
放映は、全部で何回ぐらいあるんでしょうか

No.2131 - 2006/07/19(Wed) 03:52:42
本日の記事(7/15) / 管理人 くぅ
長いので(゜▽゜;)こんな時間に新スレ・・・

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1258025(HMV)
昨日 ロマンティック華流 3てのを購入してみました
DVD付きで、その中にsilence記者会と5分位の番宣が入ってます
記者会は生レポって感じでしたわん
て、chabiさんも書いてくださってました(゜▽゜;)

http://ent.sina.com.cn/s/h/p/2006-07-15/10131159409.html(新浪娯楽)
久々紺チェックマスク(笑)
昨日お帰りになられました
行きと違って、帰りはお見送り付き〜

http://news.searchina.ne.jp/(中国情報局-芸能)
ヴァネ・カンインタ

別スレ

AMUさん、我も木曜ビミョー組でーす(゜▽゜;)
でもなんとかして行けるように・・・(当たってからですけどー)
北海道から大変ですよねAMUさん(ノ_・、)

tomomiさん、お久しぶりです〜【岩陰】ー ̄)ROMはいつもありがとうございまーす
衣装展前からお取りに・・・スバラシー!!!(でも変更ですか?(笑))
4つ目と言わず、8つ目でも大歓迎でございますわ(いや、それは我だけ)
台湾羨ましいでご仔ます(隠れ家チーム加油〜♪)
上海も楽しんできてくださいませ〜

esuさん、ファンミは抽選無しを祈っております【岩陰】_-)
ABCDEF4楽しみですね〜(高いですけど〜)
温泉仔仔〜( ̄ー ̄)ぐへへへへへ

Rayさん、写真集ありがとうございます〜
我がすきなのを貼っておきます【岩陰】_-)バスタブも捨てがたい
HMVさんのDVDと一緒に書いてある写真集なんですが
我はこのsilence写真集の日本版では?と期待してるんですが、さてどうでしょう
違ったらまたこれ、キャーキャーもんですがね( ̄ー ̄)にやっ
ファンミ@日本の抽選は毎度仔迷は胃が痛いです(ノ_・、)
中華圏の方が確実に会えますので台湾に行きたいです
祝♪Music Party〜\(゜▽゜*)
い・・・衣装の事は何もいいますまい【岩陰】_-)Fantasy4everの魔術師を見たらきっと(以下省略)
>「台詞が時々はっきり聞こえないけど」
えぇ、聞こえません(爆)(特に語尾)

のぶさんもコンサ映像でまたやられるのですね( ̄ー ̄)にやっ
それまでVCDのドラマばっかりをパソコンで見ていたのを
コンサDVDの綺麗な映像をテレビで見たもんだから
DVDデッキが壊れるかと思うくらいヘビロテしました湾♪
往復はがき、我はコンビニで購入しました(笑)
往復はがきは置いて無いだろーなーと思いましたがありました(ビバコンビニ♪)

chabiさん、お気遣いありがとうございます(ノ_・、)
「桃色蛋白質」はソファーに靴のままあぐらかいてたやつですかね?
可愛かったですわ あのヴァネ
リハーサルヴァネかっこいーですね〜
リハでも暑そうな服着てやってるのが徹底してますわ
>やっぱりまだコドモなんだな
いえ、純情なんです(爆)
「またまた〜」っていじめたくなるのが、これまたたまらんのです( ̄ー ̄)ぐへへ
兄の気持ちがよく解ります( ̄ー ̄)ぐへへ2
同居人様は男の気持ちをよく理解されています(爆)純情ですからーーーΨ(`▽´)Ψ

azukiさん、我も仔仔はいったい何しに来るのかと(笑)(いや、なんでも来てくれていーんですが)
>「星の金貨」のアジア版リメイク「Silence」(by HMV)
ですよね(笑)やっぱりそーなんかいっ!でしたか(笑)
これからはやりますかね「べいべー」

No.2112 - 2006/07/16(Sun) 03:04:35

Re: 本日の記事(7/15) / Ray
くぅさん、遅くに更新お疲れ様です。

Silence第九話、見ました。
ますます切ないです。
>バスタブも捨てがたい
これは今日出てきました!(^_^)

>仔上海追っかけ記事
なんか、かなり可愛そうになってきました……

No.2113 - 2006/07/17(Mon) 00:55:29

Re: 本日の記事(7/15) / 管理人 くぅ
ぐへへへへ( ̄ー ̄)Rayさん、バスタブ貼っちゃいます
バスタブ出たのはちょっとだけでしたね・・・
我はひとつ疑問があります
パクさんと安仔へ
確か貴方達はあまりお金もなく(笑)
ちーさい荷物で青島へいらしたと記憶しておりますが
どないしてそんなに沢山の服を詰めてらしたのでしょー(笑)
安仔スーツは作ってもらいましたけどね

バスタブ仔仔、「蛸入道」らしきお顔がよかったです(ノ_・、)

No.2114 - 2006/07/17(Mon) 03:02:13

Re: 本日の記事(7/15) / chabi [関東]
こんばんは。Rayさん、ウェイイー(こう読んでいいの?)君はバスタブで何してたの?まさかCENSORED未遂じゃ・・・(だって服着てるし)いえ、答えなくていいんです!知りたくないんですぅ〜!

ケンちゃんの番組見ました。まず、VICりしたのは、日本語字幕が付いていたこと!楽チャイに入って4ヶ月ぐらいたちますが、日本語字幕を見たのは初めてです。これは楽チャイ加入者はF4ファンが多いってことですかね?最近600円ぐらい値下げしたし(それでも充分高いのですが)、加入者が増えたのかな?あの〜、それなら、仔仔とヴァネ&カンタ出演時の「桃色蛋白質」と、この間の、ヴァネ・カン特集番組も、日本語字幕付きで再放送していただけないでしょうかね?

えーと、話がそれたけど、ケンちゃん、すごく生き生きしていました。まさに水を得た魚、すごくおいしそうに食べるし、コメントも的確で、専門的。だって、「これは湯がきしたの?」とか、「これは酢が入ってる?」とか料理をする人でないとしないような質問してたし、いろいろと得意のウンチクも披露してました。こういう番組のレギュラーをしたらいいぐらいかと思いましたが、太っちゃいそうなのでバツ(爆)。だって、最初に出てきた時は、「お正月の頃のケンちゃんてこんなにやせてたっけ?」というくらいだったのですが、食べまくっているうちに、だんだんと顔がふくれていく気が・・・(爆)食べた物が全部お肉になっちゃうタイプなのね。面白かったのは、出てきたお店はすべて女性が中心となっている店だったのですが、出てきた中年女性みんなが、超嬉しそうだったこと。最初の女性シェフはケンちゃんのために夜明けからイーラン(!!)港まで仕入れに出かけて、魚を買いまくってたし、2番目の広東料理レストランの女将は、終始ケンちゃんの顔を見てうっとり。3番目の屋台のおばさんのご主人は、ケンちゃんがいる間中ぶんむくれて、微動だにしないし(爆)・・・「堅持中」という中文字幕が出てました。(爆)でも、ケンちゃんは「友人はみんなカップ麺食べてるようなヤツばかりで・・・」なんてコメント。それは、あなたの料理を、ただでさえでかい目をクリクリさせながら、御代わりして食べておきながら、女の子には、「一緒に食べてない。」なんて言っていた図々しいヤツのことですか?

それにしてもケンちゃんは魚のさばき方も上手で、さすがでした。旭ほどではないにしろ、指の長いきれいな手で、みとれてしまいましたよ。仔仔が「美味関係」のシェフの役をやるにあたって不安だったのは、仔仔のグローブ手で、一流シェフに見えるのかってことでした。(爆)あのぷくぷくしたおてては、仔迷にとっては、かわゆいものですが、一般の視聴者にとってはどんなもんなんでしょうね?一応、インフォン君のネギの切り方はまともでしたが・・・(ねっ、azukiさん、)Rayさん、「狂愛」見ましたか?インフォンは、なるほど類と零の間の役なんですよ。どちらとも違う、これまた味のある役です。ただ、零ほどの深い演技はまだできてないですね。

くぅさん、同居人は一応男なので、男の気持ちはわかります。(爆)ていうか、彼は身長178cmぐらいなので、仔と同じように、目のやり場に困ったことがあるそうです。

ええと、のぶさん、だので私は仔の背の高さがどれくらいかだいたいわかります。180cmというのは、特別高いというほどではないのですが、160cmの私ぐらいの女性にとっては、ちょうど目の位置が、仔の肩から首ぐらいだと思います。163cmの大Sを基準にして考えるとわかりやすいですよね。彼女はいつも仔の肩のあたりに顔をうずめてますよね。(ドラマでですよ!皆様冷静に!)150cm台の人は、胸のあたりになると思います。でも、メーガンのように、170cm台の女性にとっては、仔でも物足りないかもしれませんね。8cmのハイヒールをはくと、仔と同じくらいになっちゃいますからね。(女優さんはハイヒールをはくものですし)

くぅさん、またあのチェック柄のマスクが復活してましたね。「あれで変装してるつもりなのー!」と私が叫んでいたら、同居人は、「中国に行ったからだろ。」ですって。そういえば、いつも中国に行く時してますね。(台北の某ブティックでもしてたけど)鳥インフルエンザが怖いのかしら?

No.2115 - 2006/07/17(Mon) 03:19:45

Re: 本日の記事(7/15) / Ray
>バスタブ
なぜに服を着たまま??
というのは、華流タレントは露出はNG、だからなのでしょうか?
その分、偉易の正気でいられない、っていう感じはよーく伝わってきましたが!^ ^

それにしても、このドラマ、ロケーションと映像美は本当に素晴らしいですね!
毎回うっとりしています。

**追加**
chabiさん、すれ違ってしまいました。
「狂愛」、実はビデオ屋で前半だけ借りて見たんですが、後半はなぜか行方不明になってて、現在DVD入手待ちです。
インフォン、味ありますねー。
私は先に零を見ちゃったので、なんか突然そこに飛躍しちゃったように思ってたんですけど、中間のこれがあってこその零だったのではないかと、結構重要な作品なんじゃないか、っていう気がしてます。
今週にはたぶん来ると思うので、来たらまた初めからじっくり見てみます!

No.2116 - 2006/07/17(Mon) 03:20:39

Re: 本日の記事(7/15) / 管理人 くぅ
もっかいぶらさがり〜

chabiさん、孝天はほんとに料理が好きなんですね〜
孝天は食べてる時も生き生きしていますね
仔仔は友人ではないです もう家族同然ですからーーー!!!(いずれ扶養されます(笑))
仔仔は・・・また風邪なんじゃ(゜▽゜;)
我のつれに180cmと185cmの人がいますが
立ったままで長話はできません(首がだるくなります)
バスタブシーンはそんなシーンでは無いですよん
悲しいシーンです(ノ_・、)

Rayさん、えぇ、服は脱いではいけません(笑)
第1集のみ仕方なく脱いでましたが、後は着用です
丘の上のシーンは本当に綺麗ですよね
我は上の方から、ごろんごろんごろんごろんーってしたいです(危険)

No.2119 - 2006/07/17(Mon) 17:09:35
全402件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 27 >> ]