 | >>アスカさん
新聞報道は記者の思い込みもありますので、事実は違う事もあるでしょうね。
しかし平田ヘッドだけは決まっていたんですか?星野さんの院政ですね。叉あの時点では十八年ぶりに優勝させた監督ですから、院政を引かれても仕方ないですね。2軍監督を木戸の承諾無しに島野さんに決めるのも、その辺かな?と思っています。しかし日刊SP購読しているものとしては、木戸が日刊に記事を書いてくれるのは嬉しいです。最近はあまり読んでなかったのですが、木戸が『木戸御免』を連載しだしてから読んでいます、笑い。
仰木さんの考えとして解説をしても勉強にならないと云う事は納得できます。あの方は三原さんのノートを中西さんから貰い作戦等を勉強できましたし、監督になられた最初の頃は中西さんが参謀としてずっと二人三脚で指揮をとられてました。叉性格が闊達で球界関係者以外の方との交流もあり、多方面にわたる機転の利いた考え方をできる人でしたが、岡田は闊達でも無いし、平田を参謀として忌憚なく話合えるか?一人の人の意見を自分に照らし合わさないで金科玉条のように守るのは人間が小さいですね。しかし生の声を聞けるチャンスはあまり無いですし、叉ここで報告してもらえて私たちも楽しいです。
ヒューザーの小嶋さん、安倍官房長官側からどんな圧力をかけられたのでしょうか?武部さんは初めから安倍さんとヒューザーとの関係は知っていたので「あまり追求すると景気が悪くなる」とマスコミを抑えにかかったんでしょう。安倍さんの秘書さん、電車に乗る時は決してホームの前に立たないようにしなくちゃ。北朝鮮拉致関係で自分の人気を不動の物として、次期総理の足固めをしっかりしてますので、森派がどの程度この件のもみ消しを上手くやるか?公明党も同じ穴の狢ですし、多分税金をタップリ漬かって世間を黙らせる事でしょう。
今我家の玄関に飾られてるアレジメントです
![]() |
No.1918 - 2006/01/17(Tue) 17:08:53
|