 | 今年の寒さで孔雀サボテンに白が一度も花を咲かせないままに枯れてしまいました。主人の同僚の方が挿し芽で増やして届けてくださって2年目、去年の夏にかなり大きく育ち、今年は花芽がつきそうだと思っていたのに。
赤の孔雀サボテン2鉢はなんとか枯れ切ってはいない物の。花芽は全くつかずです。しかし、葉になる芽がつき始めているので、何とか枯れずにすみそうなので、夏はたっぷりの肥糧と御水をあげて「ガンバレ、頑張れ」と声をかけてやろうと思います。
1鉢だけは少し花が小さいですが、1鉢に6個の花を咲かせました。花の次期は短いですが、玄関を華やかにしてくれています。 しかし今年の気候不順は紫陽花の蕾をたくさんつけてくれています。6月になればしっとりとした花を咲かせてくれそう。
>>トレンドさん
苺、なめくじ退治が必要ですねえ、アレ嫌いなんだけど・・・。で、お見つけたらこまめにとってやらないと実を全部食べられてしまいそう。
阪神、昨夜は棚ボタの5回コールド勝ち、しかし柳の下にどじょうは1匹だけ。今日は1点差まで追い上げたけど負けました。今岡を外した打線のほうが、今はなんだか軽やか。 元2軍コーチの木戸曰く、阪神ベンチは「砂漠の動物園」だそうですから。少しでも軽やかにしてせめて天王寺動物園くらいにしないとゲームを動かしにくい
![]() |
No.2078 - 2006/05/25(Thu) 23:19:21
|