 | お水取りですねえ、「暑さ寒さも彼岸まで」って子供の頃よく聞かされましたが、最近は暖冬で彼岸前にこんな寒いのも久し振りです。 朝から吹雪いてました。雪がやむと余計寒い。咲いた梅の花は日持ちが良いでしょうけど。我家の「おもいのほか」も今は満開で良い香りがします。
>>トレンドさん ミニ薔薇の栽培、私もHPで勉強します。一昨年黄色と赤を植えましたが、花のつきが悪くなってるので。
薔薇の花は大輪もミニも気高くて大好きです、大輪は家で咲かせるのは難しいので、長居や河内長野の文化園に毎年みに行ってます。
数年前まで静岡のバラ園から息子の結婚記念日とかに大輪のバラを送ってもらってましたが、薔薇だけを栽培している花栽培農家も増えてますね。今年はミニ薔薇の花束でも贈ろうかな?
|
No.1984 - 2006/03/14(Tue) 23:09:01
| ☆ Re: いやあ、サブッI / トレンド | | |  | 昨日もほんとに風が冷たくて寒かったですね。
薔薇はミニバラも大輪もほんとに綺麗ですね。 大輪も毛虫と黒星病やうどんこ病に気をつけてあげたら、花を咲かせるのもそんなに難しくないみたいですよ。 うちは日当たりの悪い庭ですが、それでもまあまあ咲きました。
去年、いろんな色を植えたので、花が咲くたびに切花にして楽しみ、その後は次々とドライフラワーにして今でも大きな花瓶いっぱい飾っています。ただ、葉っぱを残して切らないと、木自体の元気がなくなるらしいので、最初の1、2年は切らないで楽しむ方がいいみたいです。 今年はフェンスに絡ませるツルバラが欲しいなあと思っていたら、植木屋さんが”モッコウバラがいいから”と教えてくれたので、小さい苗を買って来て植えました。白と黄色の2種類しかないのですが、来年か再来年に大きくなるのがまた楽しみです。
息子さんご夫婦の結婚記念日に薔薇の花の贈り物、素敵ですね。結婚してしまうとなかなか自分たちでは買えなくなるから、すごく喜んでらっしゃるでしょうね。
|
No.1985 - 2006/03/15(Wed) 15:48:33 |
| ☆ Re: いやあ、サブッ! / じょい | | |  | 今日は雨で寒かったです。 どしゃぶりを選んで歩いていたような気がします(笑)
バラの育て方のHP大変参考になります。 といっても、ミニバラはちっちゃいのが一鉢あるだけなのですが・・・σ(^◇^;) 買ってくる人は買いっぱなしで、水をやるだけで面倒見ないので、しかたなく面倒見てます。σ(^◇^;) 肥料や植え替えなど手をかけるとそれなりに次の花や葉が育ってくるのはやっぱり楽しいので。。 金のなる木(?)どこにでもありますが、はじめて花が咲きました。 現在はカランコエが満開です。
花の贈り物、センスのある人のすることですね もらうとうれしいだろうなぁ。
|
No.1987 - 2006/03/16(Thu) 23:54:16 |
|