 | サッカーの試合は殆どTV観戦する事が無かったけれど、今日セレッソ大阪が勝てばセレッソが初優勝らしいので、某国営放送をチラチラ見ながら、用事を片付けていた、先ずセレッソが先制点、しかしF東京に追いつかれて前半が終わり、後半叉セレッソが先制、あと3分くらいの所でF東京に追いつかれで引き分け。 「これはどうなるの?」と思っていたら、ガンバは着々と得点してそのまま逃げ切った。その瞬間にガンバの13年ぶりの初優勝が決まった。
試合前には「4位までが優勝の可能性がある」と言っていたので「何でガンバ?」と未だに分らない事だらけだけど、とにかくJリーグが誕生して関西勢の優勝は初めて、セレッソは優勝しかかった事はあるけど、今回で2度優勝を逃がしてしまった。 セレッソは大阪に住んでいた時、子供達を連れてしょっちゅう遊びに行っていた長居公園の中に本拠地がある。今でも阪和線の中から長居公園を眺めると懐かしい。 友人もまだ住んでいる。Jリーグの中で唯一身内意識を持てる球団なのだ。できれば優勝して欲しかった。モリシー(森島)は二度も優勝争いしながら逃がしてしまった。彼もソロソロ引退の次期、残念だと思う。でも13年で2度も優勝争いできたんだから幸せ。 元々今年はガンバが1位で走っていたのだし順当な優勝とも言える。
勝ち点とか、なんだかややこしくてJリーグの優勝争いは良くわからないけれど、爽やかな感じがした。
>>トレンドさん
井川、今年は来年のFA移籍を認めてもらうという事でスンナリ判をつきましたね。彼もこのままゴネても買ってくれるメジャーのチームも難しい。来年盛り返さないとメジャーチームでの活躍はできない、と思ったのかな?
|
No.1863 - 2005/12/03(Sat) 17:26:59
| ☆ Re: ガンバ大阪おめでとう!! / トレンド | | |  | 私もサッカーはほとんど見たことがないので、Jリーグの順位も全然知らなかったのですが、ガンバ大阪が優勝したのは嬉しいですね、地元だから。 井川、今の状態ではメジャーに行っても活躍できないんじゃないでしょうか。阪神にとってもそれほど必要な選手じゃなくなってきてると思うのですが、ちょっとでも良くなったら勝てると期待して、球団も置いておくんでしょうね。それにしても、みんなが保留したあとで、すんなり契約更改に応じたのが井川だったなんて・・・。たぶんファンはそのへんの内情、わかっていますよね。
|
No.1864 - 2005/12/03(Sat) 21:26:31 |
|