 | 楽天相手ですから、負け越しはできませんが、中日は3連敗したわけですから阪神も油断は出来なかったわけですが、勝ち越しヤレヤレ。しかし昨日も今日も藤川の出番。壊れないでしょうかねえ。 昨日の能見の登板は試運転??なんだか自信を無くすだけの登板だったみたい。ファームで先ず体を作り直した方が良いのでは?と思います。
>>トレンドさん 今は大往生をさせてくれないですが、姑は苦しみも無く、尿が出なくなり、尿毒症を起こし人事不省のまま行けたので、一応大往生と言えるのでしょう。 もう1年近く寝たきりでしたが、床ずれも全く無く、亡くなる10日前まで入浴させてもらっていたので、本当に綺麗でした。 曾孫が人が集まるので大喜びでハシャイデました。
若い頃、茶道の師匠(人生の師匠でもありましたが)が「爺婆の葬式は孫子の祭り」と言われましたが、その様な亡くなり方が一番良いのだという事だとわかりました。 それだけ長く生き、親戚、近所付き合いを上手くやり、子を育て上げ、孫から慕われる人は亡くなっても人の絆を結んで行く力があると言う事なんですね。
葬儀も法事も生きて居る人を集める為に亡くなった人が仲立ちをするのだと思います。思いが少々行き違う事があっても葬儀や法事には集い、人と人が交わる、それが亡くなった人への最高の供養なんでしょうね。
叉腹の立つ事が・・・橋梁を作る時の談合。今日の新聞に注文を出した道路公団も知っていての談合だと書いてありますが、当然でしょう。施主が認めないで談合はできないです。叉公団の担当者は談合の指揮を取り、上手く仕事が方寄らないように廻して行き、請け負えた会社から○○ロを綺麗な方法で貰うわけです。
|
No.1595 - 2005/05/30(Mon) 23:38:19
| ☆ ご愁傷様m(__)m / アスカ | | |  | お姑さん亡くなられたのですね。 心よりお悔やみ申し上げますと共に御冥福をお祈りいたしますm(__)m
ご無沙汰していますm(__)m 例年、花粉症はGWが終わって1週間ほどでよくなるので、今年も終わった〜\(^_^)/と喜んでいたのですが、何故かいまだに症状が出て、相変わらず何もする気が起きなくて、グ〜タラに毎日をすごしています(^_^;)
阪神の試合もあまり見る気がしなくて結果だけをネットやニュースで見る程度です(^_^;) 楽天に3連勝できなくて、明日からのソフトバンク・ロッテ6連戦大丈夫なんでしょうかねぇ〜(^_^;)
|
No.1596 - 2005/05/31(Tue) 00:10:09 |
|