[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

懐かしい地名 / 瑠尹 [近畿]
まだ日本シリーズ、6回表ですけど、0対5で西武が勝っています。西武は石井投手の復活が大きいです。今年のシリーズで投げている投手、チャン以外は3年前に日本シリーズ経験してますし、危ぶまれた西口も一応試合を作る投球してましたし、中日側は7戦目にドミンゴしか居ないのが痛いですね。頭から山井と川上、岩瀬で繋いだら??と私は思いました。

新潟の地震、地方型と云うか、被災地が広範囲になっていて、間に土砂崩れや道路の陥没した山道やらで、神戸の時よりも物資の流通に時間がかかりそうです。こうして過疎地の村が潰れてゆくなかな?と思うと胸が潰れる思いがします。

濁沢にはたしか濁沢音頭という民謡があったと思います、十日町は和服地十日町お召し、小地谷は小地谷縮みの産地で私は一度も行った事はありませんが、子供の頃からよく聞かされた地名なのです。
濁沢音頭は、民謡を習っていた母が三味線を引きながら稽古をしていました。
十日町お召しは光沢のある絹織物で、一つ紋の黒い羽織とか、晴れ着にもよく使われたものでした。芸者さんの黒の裾引きの着物は羽二重、縮緬と並んでよく使われたと聞きました。

小地谷縮みは麻で、夏の着物、浴衣よりは上等で絽や紗よりは格が落ちますが、子供はよそゆきの着物として着せてもらったものです。撫子の模様が多かったように思います。朝顔もあったかな??

絹織物には雪深い土地の湿り気が光沢を生み、上等な絹織物が作られますし、麻は雪晒しを繰り返し、強くなるのです。麻の一番上等な上布も一番上等なのは越後上布です。もう織子さんが一人もおられませんので、骨董品屋を探さないと本物は手に入りません。

冬は雪に閉ざされるから、機織も盛んになったのでしょうが、今回の地震で雪深い山村が又廃村になるのでしょうね。物資を送っても届ける事が出来ない状態です。災害時はお金が一番なんですが、どうしようか??と考えています。

星野SD慌てて帰国されましたね、初めてメジャーリーグのワールドシリーズを見るために早くから予定を組んでおられたようで、気の毒ですが、対象になっているのが、母校の後輩ですし、オーナー、社長が辞任と辞意では緊急帰国しなければ仕方ないですね。しかし「オレは辞めん」と阪神を引き受けてくださるようで安心しました。役職はSDと変わらないでしょうけど、権限は大きくなるのじゃないかと期待してます。これで和田が入閣すれば良いのですが、和田が渋っているとか??岡田とはやりたくないですよね。

No.1283 - 2004/10/25(Mon) 20:57:44

Re: 懐かしい地名 / アスカ
西武優勝!!おめでとう!!中日も良くやった!!
阪神は・・・(^_^;)
>和田が渋っているとか??

そりゃあ成績悪かったら、和田さんのせいにして、自分に責任は一切無い!ってことで、和田さんの首が飛ぶ・・・なんてことになって欲しくないので、和田さんには、まだ2軍にいてもらった方が良いかも・・・

>物資を送っても届ける事が出来ない状態です。災害時はお金が一番なんですが、どうしようか??と考えています。

神戸の地震のときのことですが、姪がボランテァで、送られてきた物資の仕分けに行っていましたが、賞味期限切れのも、着古し、しみが一杯付いたもの等があり、その仕分けだけで『何日もかかった』と言っていましたし、お金もどういうふうに配分するかでかなりもめて、なかなか被災者に渡りませんでした。
全壊・全焼・半壊・半焼の家屋に10万円ずつ配ると決まったら、一部損壊の人が、自分の家も半壊だ!と、無理やり半壊の被災証明を取った人もいます。かなり経ってから、5万円の合計15万円の義援金をいただきました。
この後、残った義援金で、三宮に『震災復興センター?』もう無くなったので、なんて名前だったか・・・(^_^;)なるものを作っていましたが、『人と防災未来センター』が建てられて、今はもうありません。
震災後知り合った人がそれを見て、『僕らはあんなものを建てるために寄付したんじゃない!』と怒っていました。
物資も、最終的には、東遊園地で配ったのですが、そのとき上から見ていると、トラックで乗りつけ、箱ごと持っていく人がいたり・・・実際のところ、物資にしろお金にしろ、本当に必要な人に渡るようにするには、どうすれば良いのか?それがわかりません。
正直言って、ダイエーが配ってくれた、おにぎりが一番ありがたかったです。
でも、私たちにできることはやっぱり寄付しかないのかな?と思ったりします。

No.1284 - 2004/10/25(Mon) 22:08:36
被害が少ないように / 瑠尹 [近畿]
新幹線の脱線、少し車が傾いただけでよかったです。しかし、これは本当に東海とか関東とか関西とか言わず、新幹線全てを調べて、もし地震があればどうするかを早急に検討してもらいたいです。神戸の時は午前5時と言う時間帯だから新幹線の被害は無かったですけど、あれが夕方の五時ならと思うと電車災害だけでも1万人以上の死者はでたのではないかと思う。

アスカさんは全国に友人がおられるので災害があると心配がふえますね、でもメールがあってよかったです。
携帯、電話よりもメールの方が繋がるそうですね。

トレンドさん、又次の集まりが楽しみですね。
福島も震度3だそうで、大丈夫でしたか??
時計まだです)3人以外はわからん会話、笑。

じょいさん、○○ましいの○には何が入るのでしょうか??童話城と言うサイトでも私と小梅ちゃんと巫女さゆちゃん3人(私以外は作家)○○姉妹と言われてますが、誰も恐がって○○の中の字を言いません。どちらも私が入っているので・・・ジョイさんはお目にかかる事無いので首を締め上げて聞き出す事できないのが残念、爆笑。プロ野球、嵌れば面白いですし、興味が沸かなければ、あんな退屈なスポーツは無いと思います。

GONさん、星野SDの所の書き込みまで読んではるんですか??私の戯言、ここだけでいいでしょう??笑。
しかし、どう考えても明治の監督おかしいですよね。
ライブドアの堀江さんダメ元で今の状況を楽しんでる感じがします、いずれにしても、たいした者です。

No.1282 - 2004/10/24(Sun) 16:21:09
新幹線が脱線!!?? / 瑠尹 [近畿]
アスカさん、今日はどうも色々案内して頂き、ありがとう御座いました。

トレンドさん、無事帰れました??

楽しい一日を過ごしてウキウキ気分で帰宅し、着替えてTVをつけたら、なんだか新潟地方を中心とした大きな地震があったようで、上越新幹線が脱線したとか?まだ乗客が居たのか、どの程度の怪我人が出ているのか詳細は分りませんが、あのスピードで走っている新幹線が脱線して、全く怪我人が居ないとは思えない。時間的に、丁度帰宅時間と重なりますし・・・被害が少ない事を願いたいですが、何度もの台風の被害だけでも亡くなられた方も多数ですし、経済的損失も、今朝、特別予算を取り崩し、対応を考えると政府発表があったばかりです。

この上に大地震で被害が膨大になれば、本当にエライ事です。
なんだか、小泉さんの傲慢政治に鉄槌を下されてるような、叉、国対国としてなんの恨みもないイラク戦争にモロ手をあげて賛成し、イラクの一般人が毎日なすこともなく殺されても「この戦争は正しい」と言い続ける国家元首を許している日本人全員が罰を与えられてるような気がします。

今年1年の天災(つきつめて考えれば半分以上が人災ですが)の多い事、日本という国が潰されているような気がします。

昨夜、阪神の一場投手に車代として25万円渡していた事で、久万オーナーは辞任、野崎社長は辞表提出になりました、星野さんはアメリカでメジャーのワールドシリーズの視察の為渡米、アメリカでその情報を聞いたらしい。
久万さんは辞めても院政しかれるので、どっちでもエエですけど、現場に精通した野崎社長は責任とる必要はないと思う。
「このままだと一場の才能がつまれたら可哀相」と一部チームの監督とか、明治大学野球部の関係者はコメント出してますが、この考え方が既に我々一般人とは違っていると思う。ヤクルトの多菊社長は「やはり一場はプロ入りするのは可笑しい」とのコメントですが、この方のコメントが我々に近いと思う。

幾ら今まで慣例になっていて、タマタマばれたからと言って、やはり貰うほうも悪い。中学生が万引きして1人が捕まり「他の子供もやってる、この子は勉強も突出してよく出来るから特別の措置で、何の罰則も加えないで欲しい」と担任の教師が言うだろうか??それと同じ事なんだけど、どこかプロ野球関係者も「才能があるから、こういう事に巻き込まれる。それは可哀相だ。才能を生かせるようにしてやらないと」と思っている気がする。選民意識が感じられて、益々ファンは去ってゆくと思う。野球の才能云々よりも一社会人として狂った部分を是正しなければ。

No.1277 - 2004/10/23(Sat) 19:35:18

Re: 新幹線が脱線!!?? / トレンド
瑠尹さん、無事帰れましたよ。
アスカさんにはほんとにお世話になりました。
今日は、散策にはちょうどいい気候だったし、アスカさんの予約して下さっていたお店、とっても美味しいお料理でしたね。ほんとにありがとうございました。
久しぶりに3人で顔を合わせてお話しするのに、
話題がいっぱいで、時間もあっという間に過ぎました。
台風が過ぎてホッとしたら、また週末に大きな地震。
ここ2ヶ月の間に、関西、東京、新潟、と結構大きな地震が続いていて、もう、どこが安心なんて思えないですね。野球界も激震でどう落ち着くか、心配ですね。

No.1278 - 2004/10/23(Sat) 20:13:05

Re: 新幹線が脱線!!?? / アスカ
瑠尹さん・トレンドさん 今日は遠いところお疲れ様ですm(__)m
神戸の街は坂が多い上歩き一筋なので、今日は足のマッサージをしっかりして、お休みくださいm(__)m

帰って一息入れたと思ったら、地震のニュースが・・・(^_^;)
新潟県上越市のともだちに、電話しても通じないし、NHKの安否情報は開かないので、メールを送っていたら、先ほど『無事で〜す』のメールが届き(^。^;)ホッ!としています(#^.^#)

No.1279 - 2004/10/23(Sat) 21:32:36

Re: 新幹線が脱線!!?? / じょい
今日はお三人で、神戸散策でしたか いい天気でよかったですね 
女性三人よれば、○○まし・・・・?(笑)

『ごちゃごちゃしてきたら、原点に戻って』むかーし職場の先輩に言われましたが、日本も地球も更地に戻ろうともがいて天災をおこしているのでしょうか(-_-;)(;-_-) チガウチガウ
プロ野球どうなるんでしょうか?で、プロ野球って面白いですか?甥っ子の少年野球のほうが楽しいと思っていましたが・・・ 八○フレンズあたりは・・・色々と・・・
話も脱線(笑)

No.1280 - 2004/10/23(Sat) 23:18:45

Re: 新幹線が脱線!!?? / GON [中国] [ Home ]
新幹線脱線しましたが、怪我人なしとの情報です。
ひとまず安堵ですが、大震災は本当に恐ろしいですね。
ほとんどの定時番組が中止で、刻々と被害の実態が見えてきました。
まだ余震があるので気は抜けないのですが、小泉の緩慢政治のつけとは思いたくも無いですね。

阪神、野崎さんまで辞めなくてもと私も思いましたし、星野SDのホームページで瑠尹さんの書き込みも見させていただきました。
星野SD、メジャー視察どころじゃないと気を揉んでおられる事でしょうね。
それにしても、明治大学の元監督の逆ギレ発言が悔しいです。

楽天の『ゴールデン・イーグルス』球団名としては認められない可能性が大だとか。
ライブドアも10の候補、商標登録していたとは感心!!
してやったりと思いましたが、三木谷さんも調べもせず公表してしまうなんて…(笑)

No.1281 - 2004/10/23(Sat) 23:57:28
金銭モラルハザード / 瑠尹 [近畿]
>>GONさん、平尾、昨日は打てなくて、残念でしたね。
しかし指名代打??って感じでしたが、内野手は松井稼頭央の穴を埋める若い選手が育ってきてますから、守らせてもらえないのかな??今日もスタメンσ(o^_^o)

>>アスカさん、兄貴のHP、快復したようですが、今日ロイヤルの社員が出勤するまで白黒の表紙だけでした。多分、バックアップをどこかのIT会社に預けてあったのでしょう。

>坪井・山田・船木・中込・・・みんなもう阪神の選手じゃないのが寂しいですが、

山田は今年どの程度試合に出れたのだろうか?船木、ロッテを解雇されましたね。中込、台湾でまだやってるのかな??

明治の一場投手、横浜からも20万円、阪神からも車代を貰ってたようですね、横浜もオーナー辞任して、一場を諦めるようです、阪神はどうなるか??

巨人が栄養費200万渡していた事が表面に出て渡辺オーナー辞任された時、星野SDは「選手を犠牲にしたらアカン」と獲得に乗り出し、学校に行かれた時は学校も、本人も阪神入で納得していたのに、1週間前に「やはり在京で横浜に行きたい」と言いだして、星野さんはこの件で何も発言されなくて「どないなってるのやろ」と思ってました、多分星野さんは先に横浜からもお金を貰って居た事を学校から聞いてたのじゃないでしょうか?

去年各チームに入団してる選手達も貰っていたのでしょうか?たとえ、そうであっても自分が行くつもりの無い球団からまでお金を受け取るのは、どう考えても、世間を甘く見てますし、このままたとえ阪神にしても入団させていいものでしょうか??
一場にも問題はあると思うし親もどうしていたのかしら。
「くれる物は、何であれ、貰っといたらエエ」と言う神経なんでしょうか??これでこのまま一軍選手として入団させるのは拙いと思うのですけど。これは犠牲と言うより、一場のモラルの問題です。
一度アメリカの独立リーグでやれば、お金の持つ重みが少しはわかるでしょう。
野茂投手や伊良部投手が共同で独立リーグを1球団持ってますが、他にもに日本人で一人で持って居る方いるそうですね。今月末の万博公園でテストするらしいです。
給料はシーズン中だけ、それも月に平均10万円弱。後はアルバイトで稼ぐ生活をしながら、メジャーを目指すらしいです。阪神の鳥谷も中西道場でたった1週間くらい中西臨時コーチに打撃教えてもらうより1年間アメリカの独立リーグに行くほうが良いと思う。
打撃だけでなく、プロとしての生き方も学べると思う。契約金でベンツを新人が乗ってるようじゃ、無事なプレイしか出来ない選手になる。

No.1276 - 2004/10/22(Fri) 18:57:40
日本シリーズ、 / 瑠尹 [近畿]
やはり台風で中止は初めてだそうですね。
10月に大型台風が来るなんてこと無かったですから。

今日はSP紙も記事が無いので、日刊はフイルダーが博打で借金だらけになって失踪した話が一面。
彼が阪神に来た時、オープン戦では全くダメで評論家の価は芳しくなかったけど、シーズン始まると、ホームラン量産、ホームランのタイトルが取れるはずでしたが、自分で腹立ち紛れでバットを投げつけ、それが足に当って親指骨折?そのまま米国に帰国してメジャー入、メジャーでホームラン王と打点王2回、選手会長もしてストも実行させました。野球で稼いだ金額が一説によると50億円だとか。アホですねえ〜〜。
しかし日本も昔は辞めてら、困窮したまま亡くなった人もいたらしく、友人の借家を借りていた、元近鉄の選手、古くて私は全然知らない人でしたが、たった一人でガスも電気も止められて亡くなっていたそうです、
板東英二さんも、昔中日の名捕手だった人が同じ様な亡くなり方をした事をラジオで話してました。今は選手も賢くなってますから、そんな事は無いと思いますが、しかし、愛甲のような例もありますから。

今日は西武のスタメンに平尾の名前がある、なんとなく嬉しいです、1戦目代走で高波が活躍してました。彼も3兄弟の長男、一番下の弟の学費、まだ出してると思うので、頑張って欲しいです。エエ子でしたけどねえ、。親に物凄く感謝していて、今でもこんな子いるんだなあ?と思いました。

No.1272 - 2004/10/21(Thu) 18:43:11

日本シリーズ、見る気なかったんですが・・・ / GON [中国] [ Home ]
平尾がスタメンってのを見て、テレ朝系にチャンネル合わせました。
確かにスタメンでした。(^^)v
中日1点リードですが、これから真剣に見ます。

No.1273 - 2004/10/21(Thu) 19:06:14

Re: 日本シリーズ、 / アスカ
平尾には、広島のお好み焼き屋さんで一緒になったとき、サインもらったよ〜(#^.^#)そのとき一緒にもらった、坪井・山田・船木・中込・・・みんなもう阪神の選手じゃないのが寂しいですが、こうして活躍しているのを見ると嬉しいです(#^.^#)
No.1274 - 2004/10/21(Thu) 20:57:35

Re: 日本シリーズ、 / アスカ
あのぉ〜アニキのHPおかしくないですか?それとも私のPCがおかしいのか・・・?
トップの文字が文字バケしているし、BBSもひらかないよぉ〜(^_^;)

No.1275 - 2004/10/21(Thu) 21:04:04
上陸してるらしいですが?? / 瑠尹 [近畿]
台風の目の中???4時ごろの方が雨の音が凄かったですし、雷のような音もしてました。
PC開ける頃「何時停電になるやろ?」と思いながら、書き込みし始めたのですが、ここで3件目。今の所何も起こりません。起こる事を期待してるわけや無いのですが、今年に入ってから何度塀の上の植木鉢下したり、上げたりしたか(゚o゚)ゲッ!!
その度に、方向がズレていたり、小さくなっていたり、本当はありがたい事ですが、「この程度なら大騒ぎせんといて(゜○゜)! |||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
って気分になるんですよ。

しかし今回の台風も各地で亡くなられた方がおられますから、被害が少なく済めば幸いだと思わなければ・・・しかし、ギックリ腰になりそう。その上、昨日干し柿用の柿が届いたので、それも軒下から避難させなければいけないので、今朝はウロウロしました、乾いて無い柿って結構重いです。まあ、私の好物だし、自分の為にやってるのだから、誰にも文句は言えないですけど、笑。

今日はとうとう、日本シリーズ、台風中止ですね。今まで雨天中止はあったかっも分らないですが??それも最近な少ないですよね、ドームでもお客が来れないですから中止なんでしょうが、あのスケスケの西武ドームでは吹き降りになったら、お客さんずぶ濡れです。あれはやはり中途半端ですね。

西武の堤さん、最後は家名に泥といいますか、インサイダー取引まがいの西武鉄道株の売り逃げ、情けない。一時世界中のフォーチュンの中でもかなり上位を占めていた人なのに。自家用飛行機で各地の女の所を回っていると昔週刊誌に書かれていましたから、その生活を続けようと思えば、恥じも外聞も無く、取引先を騙して売り逃げですか、ホンマニ最低ですね。
堤家は近江八幡でも古い家柄でそこに経済の天才堤康次郎氏が出て、アソコまで大きくしたのですが、ああなれば近江鉄道も危ないのかな?ノンビリしたエエ鉄道ですけど。


フマさん、叉綺麗な写真お願いします、小梅ちゃんところに一番エエのを送ってからね、季節風の大姐御ですからねえ。笑。しかし今年彼女の本の出版凄いです。元々才能は溢れてると思ってましたが、見事開花しだしました。作家はあれくらいから開花して長生きするのが一番エエと思います。

アスカさん、トレンドさん

>>兄貴は、星野さんが勇退するって聞いた時の気持ちも、
”はっきり言って、なんやこれって思った”ってあとで
言っていましたね。

そら、あれはショックだったと思う。星野さんが誘ってくれるから阪神に来たのだし、でも人生何が起こるか分らん、阪神も岡田さえ解説者として勉強に出てたら、7月に星野さん辞任の決意せんでも良かったわけやし。しかしせめて、優勝した時点で選手達には星野さんから言ってやって欲しかったと思う。桧山と金本くらいのベテランには特にね。あれは星野さんのミスやなあ。

島野さん2年契約らしいよ。岡田が契約三年であと2年残してるからと言うのが公的な発表やけど・・・岡田は島野さんの苦言なんか聞くことは無いし、どうなるやろね??

No.1270 - 2004/10/20(Wed) 19:22:24

Re: 上陸してるらしいですが?? / アスカ
こちらは、もう通り過ぎているのに、先ほどから風がすごいです(^_^;)

瑠尹さん 私も先日2度停電で、いきなりプチッ!となったので、PCどうしょうかなぁ〜と思いながらもつけています(^_^;)

これから台風通過地の方、お気をつけてくださいm(__)m

No.1271 - 2004/10/20(Wed) 21:08:33
はじめまして。 / ふま [九州]
瑠伊さま

初めて伺います。今日はわざわざお越しくださり、ありがとうございました。
瑠伊さまの、飾らない言葉は素敵です。また、ゆっくりとお邪魔させていただきます。
いや〜ほんとうに、嬉しかった!

No.1265 - 2004/10/18(Mon) 22:23:44

Re: はじめまして。 / 瑠尹 [近畿]
フマさん、野竜胆ですか?綺麗ですね。ありがとう御座います。
本当に自然の生きている瞬間を上手く捕えて写されますね。

フマさんは、小梅ちゃん所のリピータで童話を書いておられます。童話城のリピーターは童話作家を目指される方、ライフワークとして書き続けておられる方、同人誌「季節風」と「プレアデス」の同人の方が多いですが、最近は読者もかなり見にきておられるようですけど。

今日のサンケイSP新聞を読むと、兄貴、鹿児島・最福寺の池口恵観法主(67)に後半はずっと相談してたとか。毎日の様に外国に居る法主に電話で悩みを聞いてもらっていたと云う事は、今年の野球に悩み切ってたと言う事。まあ、岡田と一緒にやって行く事に対する不満だと思う。これは何も金本一人じゃないから、とりあえず島野さんにベンチ入してもらったんだと思う。岡田は不満やろうけど、多分飲み友達の正田と以前一緒にやってた子分にしやすい久保の入閣との交換条件でフロントも島野さんの入閣を岡田に認めさせたんでしょう。
島野さん正直に「(岡田監督からは)頑張って下さい」と言われただけ」爆笑

しかし星野さんがそのまま阪神のSDとして残るそうやから、まあ4月から7月までのチーム状況を見てなんか動きがあるかも??
それを期待するしかないですね。まあ一度くらいは3人で甲子園と広島球場に行きましょうね。球場でビールを飲む快感味わいに、しかし、球場で売ってるの500ミリだからちょっと多いけど。トイレに行きやすい場所を確保して、笑。

No.1266 - 2004/10/19(Tue) 18:54:01

Re: はじめまして。 / アスカ
ふまさん初めましてm(__)mこちらで遊ばせてもらっているアスカで〜す(#^.^#)ヨロシク(^○^)/

アニキそうだったんだ(^_^;)毎日のように悩みを聞いてもらっている人がおられたんですね(^_^;)
星野さんが監督だと思えばこそ、阪神に来たのに、1年であの監督じゃねぇ〜〜(^_^;)
島野さん一年体もつかなぁ〜(^_^;)

まぁ〜来年は、甲子園は早めに3塁アルプスに行けば、トイレに行きやすいところ確保できると思うし、広島球場はいつも空いているし・・・(^_^;)
是非行きましょう!!

No.1267 - 2004/10/19(Tue) 21:45:45

Re: はじめまして。 / トレンド
ふまさん、
初めまして、トレンドです。
私もいろんな話題で一緒に遊ばせてもらっています。
よろしくお願いします。

兄貴は、星野さんが勇退するって聞いた時の気持ちも、
”はっきり言って、なんやこれって思った”ってあとで
言っていましたね。それで日本シリーズの最初も気持ちが乗れなかったし、その反対に乗った時はもの凄い力を出しますが。
今年のデッドボールの時も手首に着けていた数珠が切れて、すぐにあの法主さまから祈祷をした新しいのを頂いたそうですが、やはり勝負の世界に生きている人には、理屈抜きに信じ込める何かが必要なんですね。

アスカさん、
来年はぜひご一緒させて下さいね。

No.1268 - 2004/10/20(Wed) 09:27:07

Re: はじめまして。 / ふま [九州]
瑠伊さま

宮崎は台風通過しましたが、そちらはこれからでしょうか?くれぐれもお気をつけください。
花はリンドウだと思うのですが・・・定かではありません。
僕のつたない作品を読んでくださるとの事、嬉しいです。まだまだ、未熟ですがあたたかい目で読んでくださいませ。

アスカさま、トレンドさま
早速のレスありがとうございます。時々伺うかも知れませんので、以後お見知りおきを。
どうか、台風気をつけてください。

No.1269 - 2004/10/20(Wed) 18:10:07
全591件 [ ページ : << 1 ... 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 >> ]