  | 
今年度の芥川賞・直木賞が発表されましたね。 直木賞は桜庭一樹さん。松尾堂のキャスティングの先見性には改めて驚かされます。そして川上未映子さんですが、この方はひょっとしてfururuさんが一昨年3月に、ダヴィンチ「文科系女子特集」で名前が出てきた方でしょうか?(「未映子さん」とだけ出てましたが)だとすると、fururuさんの先見の明も素晴らしいものですね。 未読なので、違っていたらごめんなさい。 | 
 
 
 
No.935 2008/01/21(Mon) 00:19:45 
 
| Re: 芥川賞・直木賞発表 / fururu@管理人   | 
引用 | 
 
 
 | 
 
  | 
>ロコモコさん
  桜庭一樹さんが「私の男」で直木賞受賞ですか。 めでたいですね。 やはり松尾堂のゲストにいらした最相葉月さんも 日本SF大賞他を受賞されてますし、 皆様一線級なのですね。 番組のお陰で佐藤さんも日本を代表するような作家の皆様と 同じ空気を吸うことができて、 ファンとしても喜ばしい限りです。
  また、未映子さんは川上未映子さんで間違いないと思います。 本名が川上未映子ですが、幅広く活躍されているので、 分野によっては「未映子」を芸名として使っている模様です。
  未映子さんが語っていらした「文科系女子」のイメージは、 佐藤寛子さんに重なっておりました。 雑誌「ダ・ヴィンチ」の読者に佐藤寛子さんは受け入れられるはず、 という考えは正しいと、今でも思っております。
  実際、佐藤さんのブログ、文筆を生業とする方々には 評判がよいのでは。 あるブログでは、佐藤寛子さんのブログでの文章は「芥川賞が狙える美しさ」 と高い評価がなされていましたし、 吉田豪さんも「言葉が零れ落ちてポエムになったような文章」 と評価されてました。
  佐藤さんは今後もいろいろな人から刺激を受けて、 自分の表現を一層洗練させてゆくことでしょう。 その先に何が待っているのか、楽しみですね。 | 
 
 
 
No.936 2008/01/21(Mon) 10:14:10 
 | 
 
 
 
 |