[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


9月に入りましたが! / fururu@管理人 引用
前回の松尾堂は8月9日だったのよね。
麺特集でした。
最近職場の近くの地のもの売り場で、
郡山さんの小麦を使ったうどんを買ったんですが、
麺が純白ではなくちょっと茶色い感じ。
そば粉などは混じってないはずですが、
気のせいかちょっと蕎麦っぽい香りもあって、
ざるに盛って、麺にわさびをちょこっと塗って蕎麦のように頂きました。
おつでした。

さて、佐藤寛子情報のあまりの少なさに、
アスファルトの上でカピカピになったミミズの心境でしたが、
ここに来て「ゲーム☆アクション」のプロモーションやら、
フリマガ文化祭やら、
来年のカレンダー発売情報やら、
いろいろと上がってきましたね。

そういえば、本多劇場で松尾さんの落語独演会があるんですね。
立派なもんだ。

いよいよ今週末は松尾堂も再開ですね。
楽しみなんだが、心配なのはトピックスよね。
正直、全くもって今後の展開が読めません。

もう、普通のラジオ番組みたいに、
収録風景の画像いくつかと、
収録時の裏話をちょこっと、
それで十分という気もするけれど(汗)。

No.1420 2009/09/03(Thu) 20:15:51

Re: 9月に入りましたが! / fururu@管理人 引用
おお、噂をすればトピックス#13更新されましたね。
お疲れ様です。
また猫踊りで時間が止まってましたか。

「目前心後」か…。
そういえばこの回は、江古田ストアハウス近くのマクドナルドで、
携帯ラジオを使って聴いたんでした。
懐かしいですねえ…。

別の猫踊りで、今度はライターさん以外の
周囲の時間を止められるとよいですねえ(笑)。

No.1422 2009/09/04(Fri) 22:39:09


剣道世界選手権! / fururu@管理人 引用
柔道世界選手権とほぼ重なって、ブラジルで行われておりましたが。
柔道と違ってオリンピック競技でないためか、
スポーツ新聞などでは全く取り上げられておりません(笑)。

剣道連盟、剣道が勝ち負けだけのスポーツになってしまうからと、五輪競技化を拒否しているそうですが、
ま、それにからむ剣道家の心情も、
武士道セブンティーンあたりで取り上げられております。
主人公の香織がとても面白いキャラクターで楽しめます、お勧め。

前置きが長くなりましたが、
剣道世界選手権、日本が男女の個人戦、団体戦ともに
完全優勝してしまいました。
韓国も個人戦ではベスト4に三人も残るなど、
層の厚さを感じさせていたんですが、
今回は団体戦にかける日本の執念が勝った感じです。

まあ、しかし日本が完全優勝している間は、
五輪競技にはならんよね(汗)。

No.1419 2009/08/31(Mon) 21:11:58


ぼちぼち秋ですか? / fururu@管理人 引用
大きな桃や梨がお店に並んでいると、
晩夏から初秋への移り変わりを感じます。
この季節に舞台なら、桃でも梨でも差し入れできるんですがね…。

明日も松尾堂がお休み。
寛子チャージが底をつきかけ、
日照りの中道路の上で乾燥しつつある、ミミズの気分です(笑)。
来週はお城特集か…、佐藤さんの身近にあるお城だと小田原城、
福島県ですと会津若松城や二本松城が有名ですかね。
特に福島のお城は天守閣が残っており、
雪の中の姿はそれは美しいので、お城ファンには人気があるようです。

それにしても、トピックスは更新されませんね(汗)。
またタイムトリップしちまったんでしょうか。

No.1416 2009/08/29(Sat) 11:22:06

Re: ぼちぼち秋ですか? / ロコモコ 引用
fururuさん、お疲れ様です。
今日は赤塚不二夫展に行ってきましたよ。先日のアッコちゃんがらみで、興味がありましたし・・・
コンパクトが登場しない原作の原稿には、観客から「コンパクトじゃなかったの?」と結構反応がありました。テレビで使われた初代から3代目までのコンパクトの展示や、ビデオの上映もあり、なかなか楽しかったです。最後に、著名人や漫画家のキャラクターによる「シェー」のポーズの写真がありましたが、松尾さんもしっかり写ってましたよ・・・

No.1417 2009/08/31(Mon) 01:50:39

Re: ぼちぼち秋ですか? / fururu@管理人 引用
ロコモコさんこんばんわです。

ああ、赤塚不二夫展、銀座松屋で開催中なんですね。
イベントHPはこちら。
http://www.fujio72.com/

なるほど、今日のシェーのリストに松尾さんも載ってますわ。

No.1418 2009/08/31(Mon) 21:04:00


剣道映画「武士道シックスティーン」 / fururu@管理人 引用
http://bushido16-movie.com/
誉田哲也原作の小説を、
「ロボコン」「さよならみどりちゃん」の古厩智之監督で映画化。
主演は成海璃子さん、北乃きいさんという、チャーミングなお二人。

やはり作品に剣道を取り上げることの多い万城目学さんも絶賛の原作とか。
来年春公開、こりゃ要チェックですね。

剣道関係の漫画では「六三四の剣」、
ドキュメンタリーではNHK制作の「ただ一撃にかける」
このあたりが評価が高いです。
しかし映画となると、思い浮かばないな。

青春スポ根ものというのは「スウィングガールズ」「シムソンズ」などの成功例もあって、割と鉄板なコンテンツですが、
演劇スポ根ものに焼き直した昨年末の「櫻の園」は大コケしてますから、
やはり題材は大きくものを言いますよね。
剣道もののこの映画、正直言って、かなり危険な香りがします。

制作に関わっているのはwowow films。
「その日の前に」の制作、
「人のセックスを笑うな」「ハンサム☆スーツ」などに出資など、
頑張ってるレーベルですね。
しかし、さすがに大手は、剣道ものには二の足を踏んだか(笑)。

とはいえ、これで剣道にたいする理解を深める方が少しでも増えるなら、
それに越したことはありません。

因みに8月28―30日にはブラジルで世界剣道選手権大会が開催されますね。
楽しみです。

No.1410 2009/08/19(Wed) 21:46:28

Re: 剣道映画「武士道シックスティーン」 / fururu@管理人 引用
佐藤寛子さんが出演するとか言う情報ではないのでご了承下さい。

古本屋で「武士道シックスティーン」の続編、「武士道セブンティーン」を購入して読んでみました。
人気があるシリーズらしく、なかなかに面白い。
9時頃から読み始めて、12時30頃に読み終えました。
それほど小説を沢山読んでいない私でも一気に読める、
エンターテインメント性がありつつも、
確かに剣道をやっている人を引き込む力もある。

警察官父親を持ち小さい頃から剣の達人が開く道場に通い、
愛読書は五輪の書というトップ選手・香織。
気が短くて人情家、エキセントリックでコミカルなキャラクター。

短髪で、それほどかわいくないという設定ですが、
演じるのが成海さんですか。
成海さん、最近コメディづいていますよね。
そういう方向で育てようという方針なんですかね?

女子校ノリ、日本舞踊から剣道に転向した変わり種、
早苗が北乃きいさん。
原作では長髪という設定ですが、まあ、雰囲気としてはぴったりか。

剣道の「気剣体」のうち、
「剣」、「体」は素人と経験者の差が大きいので、
「気」の部分を撮影したとのこと。
そうせざるを得ないところが、やはり剣道の難しさよね。

No.1415 2009/08/25(Tue) 08:36:00


これから出勤ですが / fururu@管理人 引用
秦建日子さんのブログに理不尽について書かれていました。
人の世で生きてゆくとき、新参者(若者など)が出会うのが理不尽。
自分の考えや感情などお構いなしに、
権力を持っている「人」の考えや感情に従わざるを得ないとき、
理不尽なんて言います。

何か新しいことを始めようとすれば、
最初は物珍しがられ、
その後、様々な理不尽にぶつかり、
でもそこから何かしら得られるものがある。
結果が成功に終わろうが失敗に終わろうが。
だから理不尽に出会うほど人生はよい方向にあり、
チャンスに直面しているのでしょう。

理不尽という壁にぶち当たってそれを乗り越えようとして、
それを自分なりにポジティブに消化できて初めて、
酒をのみながらの楽しく明るい話のネタになるわけですよ。

楽しいネタ話、自分にどれだけあるのだろうか。
そう考えると、いろいろ残念に思ったりするこれまでの人生。
今週も頑張るぞう!

No.1414 2009/08/24(Mon) 08:08:58


松尾堂ないのは辛いのう / fururu@管理人 引用
23日、30日と、あと二回もお休みですよ。
なんだか早くも禁断症状ですな…、
佐藤さんの元気な声を聞くことが出来ないと落ち着きませんね〜。

しょうがないので、過去の放送でも聴いて我慢するとしますか。

それにしても、松尾堂のトピックスは更新されないわ、
「ゲーム☆アクション」監督の松村さんは超忙しいのか、
ここ数日、mixiのページに訪れもしないわ、
佐藤さん関連情報が全く絶たれているのが更に辛いす。

まあ、あと2週間ほどの我慢で、
その後怒濤のラッシュが始まるのだと、
春を待つ木の芽の気持ちで待つとしましょう…。

No.1411 2009/08/20(Thu) 20:55:09

Re: 松尾堂ないのは辛いのう / ロコモコ 引用
今日は平田裕香さんと、ホームセンター行っていたらしいですよ。
平田さんのすのこを決めてあげたそうです。

No.1412 2009/08/21(Fri) 02:52:54

Re: 松尾堂ないのは辛いのう / fururu@管理人 引用
おお!
捨てる神ありゃ拾う神あり(違うか)!!

意外なタイミングでナイスな情報有り難いですね平田姐さん。

それにしてもこの二人は波長が合うのか、
いつも楽しそうで、読んでいてホッコリしますね。
佐藤さんは平田さんのこと裕香タンとタン付けだし。
おれも呼びたいっすよ、「ひろこタン」と、ってそれはいらないすね(汗)。

仲良きことは美しき哉。
武者小路実篤さんの言葉らしいですが、
なんだか二人にぴったり。巧く言ったもんだ。

No.1413 2009/08/21(Fri) 09:02:05


お盆明けました〜! / fururu@管理人 引用
唐突ですが深田恭子さん、
かわいいですよね。
基本セリフが棒読みというのも彼女の場合逆に味になったりして、
淀殿もしっかりこなしてますね。

あの方もかなりのマイペースで酒豪、
そして日記もブログも無し。
なんだか佐藤寛子さんと共通点が多いような(汗)。

本人の日記はないんですが、マネージャー日記というのはあって、
マネージャーさんの気苦労も推し量られるような感じ(笑)。

ところでFIT-STATIONのS氏の現場リポート、
今年に入って一本もないのよねえ。
まず隗より始めよって言葉もあるし、
こちらの方もちょっぴり期待しているのでよろしくです。
佐藤寛子さんの仕事の現場リポートなど特に期待しています。

No.1409 2009/08/17(Mon) 08:43:26


お盆 / fururu@管理人 引用
といっても帰省もせず、家でだらだらしていますが。

事務所宛に残暑見舞いを出しました。
なかなか良いはがきがありましたので。
細い道を一人ゆく女の子、
そのすぐ先には、広い海が開けている。

今日はこちらは晴れなので、
のんびりカメの散歩でもさせますかね。
その後は、煮干しと干し椎茸買ってきて、素麺つゆでも作るかな。

それにしても、
噂に聞くところによると、
秋の映画以外にもぼちぼち仕事はある様子。
しかしテレビドラマならともかく、
映画の場合、公開は一年後だったりするので先は長いのかも。

ま、今年の夏は佐藤さん、
ご家族と一緒に麺三昧だったりするのでしょうかね。
お母様ともサシで呑んでたりしてね。
家族の繋がりって、良いですよねぇ。
と帰省もせずにいってみる(汗)。

No.1407 2009/08/14(Fri) 14:06:11

Re: お盆 / fururu@管理人 引用
今日の金曜ロードショーは「火垂るの墓」でしたが。
佐藤さんも見て泣いたかな。
私にゃ妹はいないけれど、
佐藤さんが妹みたいな気持ちなので何となく同調。

あの意地悪なおばさんをおだてて逞しく寄生して生きる、
そういうしたたかな人間に、私だったらなりたい、かもしれない。

No.1408 2009/08/14(Fri) 23:34:17


寛子の日記#52 / fururu@管理人 引用
今回はいつも通り更新されました。
ヤルネー。

そうそう、山下さん、
蕎麦とジャズの共通点について話しておられましたね。

確かに、蕎麦やラーメンと違って、
うどんや素麺って、
頑固親父が自分の哲学を持って作ってるとかって、
あまり聞いたこと無いですよね。

蕎麦は蕎麦打ちが、
ラーメンはスープ作りが、
それぞれ面倒くさいからかな、いや、よく分かりません(汗)。

奥村さん、仏様のような笑顔だったんですか。
仏様みたいなのに、蕎麦屋の親父とは喧嘩するんですね(笑)。
きっと楽しい喧嘩なんでしょう。

放送収録の後は、
谷中生姜としめ鯖、身欠きにしんで一杯やって「ざる蕎麦」でしめという。
なんだかすごく美味そうじゃない?

私もお蕎麦は嫌いじゃないんですが、
ちょっぴりお値段が張るのが玉に瑕よね(汗)。
でも、たまにおいしいお蕎麦を食べて、
そば湯でワサビの入りのつゆを割って飲み干すと、
なんだか体が綺麗になる気がしますね。

佐藤家の夏の三大メニューも大公開して下さってます!
文子ママ得意の「冷やし中華」。
美しい盛りつけ、見てみたい、いや食してみたい。

佐藤家のお蕎麦は温かいお蕎麦なんですね。
鰹だしの上品なおつゆにとりを入れてこくを出す、鳥蕎麦か〜。
これもおいしそう。

因みに我が実家では煮干しでだしを取って、
やはり炒めた鶏肉を入れて、鳥うどんを作っていました。
子供の頃、風邪を引くと母が作ってくれてました。
やはり、砂糖やみりんは入ってませんでしたね。
母は大阪育ちですが使う醤油は濃い口醤油、
このあたり関西風というわけでもないんですね〜。

そして、私も好きな素麺ですが。
佐藤家では、器がすり鉢なんですか!
すり鉢を使うという風土があるんですかね〜。
そこに缶詰のミカン、気分が盛り上がりますね。
ミカンの黄色に、やはり缶詰サクランボの赤が入っても良いかも。

実は今晩も一人素麺をゆでて食しましたが、
薬味に買ってきたミョウガ、香りが薄くてちょっと失敗。
実家の裏庭に生えていたミョウガは、
香りも味も強くてそれに慣れているもんで、物足りなかったです。
こういう簡単な料理は、子供の頃からよく食べているので、
何気にこだわりがありますよね。

パクチーがたっぷりのったフォーですか。
本場だと特においしそうでね。
沖縄のテビチソバですか。
うまそう…。
これまた、やっぱり現地で食べるのが格別ですよね。
沖縄は小学校の時に行って以来です。
あのとき食べたソーキ蕎麦が旨かった記憶有り。
また行ってみたいですねぇ。

次回はお城巡りのお話ですか。
岡山の岡山城は城壁が真っ黒なので烏城(うじょう)ともよばれます。
因みに有名な姫路城は壁が真っ白な白鷺城、
これは毛利氏が都に攻め上がってくるのを
防ぐために作られたので立派な城ですね。
とはいえ、私はお城のことはよく分からないですなあ。
2週間先ですが、楽しみに待つとします(^^)。

No.1406 2009/08/10(Mon) 22:43:00


アッコちゃんでの演技 / fururu@管理人 引用
初の女性監督役ということですが、
これまでに女性監督と一緒に仕事したことがない佐藤さん。
どう演じたらよいか最初はつかめなかった彼女ですが、
女性監督作品のDVDのメイキングなどで研究の結果、
やっていることは男性の監督と一緒だという結論に。
ということで、今まで一緒に仕事した男性監督のイメージで
最終的に役作りをした模様。

劇中での第一声ですが、
この場面がどういう場面かというと、
じんのさん曰く、最後の晩餐のイメージらしい。

オーディションを受ける母親の目線で観客は舞台を見て、
顔の見えない不気味な5人に圧倒される場面。
「それでは、始めましょうか!」
というしずくさんは、
いかにも監督らしい、貫禄ある言い回しと声。
ここが一番、佐藤寛子さんぽく無い雰囲気だったか。

舞台が進み、監督の感情が徐々に表れてくるにつけ、
しゃべり方、声のトーンも、佐藤寛子さんらしく、
優しく暖かく変化していったと思います。

セリフのテンポが速く、長台詞も多い。
また、審査に参加しているプロデューサーや制作委員会の連中に
なめられないよう、
貫禄のあるしゃべり方、また業界人らしいしゃべり方も
維持している。

ずっと座ったままで、
彼女が得意とする、体を使ったセリフなしの演技は封印されている。
しかも出ずっぱりで休むことが出来ないのも初めて。
彼女にとって、今までになく難易度の高い芝居であったことは
間違いないでしょう。

しかし、特に第6場では、
いつもの彼女らしい芝居も十分に生かされたように思います。
髪をかきむしりながら、もだえ悩むシーン、
これはセリフなしのアクションで、
彼女の表現力が十分生かされてました。
ラストの、落選通知の独白、
ここも、辛さややるせなさ、優しさや暖かさ、
それでも前に進もうとするしなやかさなど、
佐藤寛子の良さが生きていたと思います。

新しい挑戦もしながら、
彼女らしさもグレードアップしており、
演技力の、着実な向上が見て取れたと思います。
じんのさんも、女優として安心して仕事が出来るレベルと、
太鼓判を押しておられました。

ただこの舞台、
商業的な性格よりも、じんの流の演技力強化合宿という性格が強い。
ここで掴んだ成果を是非、今後に生かして欲しいですね。

演技力7.4、貢献度7.1点、作品知名度5.2点、作品完成度7点。
総合6.7点。

No.1405 2009/08/10(Mon) 05:59:03

全619件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 62 >> ]