[ 掲示板に戻る ]

記事No.10199に関するスレッドです

オンエアのお知らせ〜♪ / ゆみ
総合・総合デジタル・BS−hiで8月12日の夜7時30分から10時まで放送される「第38回 思い出のメロディー」っていう番組に、おっちゃんやマサさんの音色が流れるよ〜(^o^)丿

実は今日、大島さんのアレンジで録音が行われたみたい☆彡
(レポはあとでアップするけん、先にオンエアを楽しんでな♪)

で、おっちゃんがやったんは「みかんの花さく丘」「汽車ぽっぽ」「里の秋」の3曲らしいんやけど、おっちゃんは「それほど笛は目立たんかも…?」とか言うとるけん、ぜひ耳を澄ませて聴いてみてなo(^-^)o

↓番組HP
http://www.nhk.or.jp/summer/gtv/gtv20.html
↓12日の放送分の詳しい内容
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-08-12&ch=10&eid=24798


それから、これはおっちゃんとは特に関係はないんやけど、前にレポでお世話になった悠木昭宏さんのお仕事情報を1つ(^.^)b

8月14日〜18日までNHK教育テレビの「テレビ絵本」って番組で、悠木さんが音楽を手がけた「ながいながいおいしゃさんのはなし」っていう絵本が放送されるんやって。放送時間は朝の7時30〜7時40分と早いんやけど、ぜひ楽しんでみてなo(^-^)o

   ゆみ@夕べからビデオが不調…無事に録画できますように(>_<)

No.10182 - 2006/08/10(Thu) 18:45:20

もしかしたら / youki
お世話になります。宣伝ありがとうございます。この番組の絵本はかなり前に録音した物なので、編成は忘れちゃいましたが、笛が入っていればおっちゃんの笛です。もちろん全部生楽器です。昔は良かった。朝早いけどみなさんお楽しみください。悠木昭宏
No.10184 - 2006/08/10(Thu) 18:53:13

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / ゆみ
わあ、悠木さん!
さっそく出てきてくださって、ありがとうございます♪

で、無断で申し訳なかったんですが、悠木さんの書き込みが別スレッドになってましたので、このスレッドの「返信」として移動させていただきました(^^ゞ

> 笛が入っていればおっちゃんの笛です。もちろん全部生楽器です。

うわぁ〜ほんとですか!?
それは是非しっかりと耳を澄ませて聴いてみないと…!

でも、おっちゃんの笛の有無に関わらず、悠木さんの優しい音楽は私は大好きなので、楽しみに見せて(聴かせて)いただこうと思います(*^-^*)

No.10185 - 2006/08/10(Thu) 18:59:34

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / おっちゃん
悠木さん、ポポゆみちん、どうも〜。

 ポポゆみちん、インフォーメーション、ありがとさん!
 12日と云うと、明後日か〜、結構、押し迫ってから音録りしてるんだなぁ。
 わたしがやったのは、大人には懐かしい童謡を3曲だったのですが、イントロ、間奏、おかず、いずれも大島さん独自のアレンジで、新鮮な感じだったと思いますので、聞いて(見て)くださいね。
 
 悠木さん、「テレビ絵本」ですか、もしやったとしたら、かなり前の事になるのでしょうね。
 聞いてみたいと思っています、問題は、早起き出来るか、だなぁ、やっぱりビデオかな?
 
    おっちゃん@薄謝協会に行ったら、5階の廊下に、喫煙ブースが出来ていた

No.10186 - 2006/08/10(Thu) 23:08:22

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / ゆみ
これ、今日のお仕事中に撮られた2ショットじゃよ〜!

どうよ!?(^◇^;)

ほんまはレポをアップした時点で初公開しようと思うとったんやけど、夏休みの特別大サービスとして、先にここに貼っとくわな〜。12日のオンエアの裏では、こんな楽しいやりとりがあったんやなあって想像しながらテレビを見てよん(^.^)b

あ、この2ショットを撮るに至るまでの経緯はあとでレポ内に詳しく書くけん(ほかにも面白い写真があるし〜♪)どうぞお楽しみにo(*^^*)o

  ゆみ@ママ、見とるかな〜?(^_-)-☆

No.10187 - 2006/08/11(Fri) 00:00:01

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / ママ
ゆみちゃん、おっちゃん、きゃはは!!
マサさんとのツーショットがあまりにも決まりすぎ。マサさんのTシャツはどこで?上に来ているシャツまでこの日の為に買い揃えたように(って本当にそうだったり?)

ゆみちゃん、オンエア情報もろいろありがとね♪

 ママ@ママの顔がでれれんじゃー状態

No.10189 - 2006/08/11(Fri) 08:09:08

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / おっちゃん
ママ〜っ、ポポゆみちん、どうも!

> ゆみちゃん、おっちゃん、きゃはは!!
> マサさんとのツーショットがあまりにも決まりすぎ。マサさんのTシャツはどこで?上に来ているシャツまでこの日の為に買い揃えたように(って本当にそうだったり?)


 いやいや、このところとしては、大ヒットかな?
 大島さんも笑ってましたよ〜。
 マサちゃんは、どこで仕入れて来たのかしらね。 東京タワーの売店には、よくネタ探しに行くらしいから、そこだったかも〜♪
 
    おっちゃん@夕べ、と云っても厳密には今日だったけど、駄洒落大王の名演奏が♪

No.10191 - 2006/08/11(Fri) 10:34:47

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / ゆみ
ママ&おっちゃん、ども〜♪

この写真、色んな人に大ウケだったみたい。私信で「笑えた〜!」って感想をいっぱいもろたよ(^.^)b

で、この日のお仕事の主の大島さんにも、かなりウケとったみたい。このあたりの様子は、またレポの方で楽しんでもらうとするかな?

とにかく、ママに喜んでもらえて、おっちゃんがこのTシャツを着とるとこを見てもらえて、ほんまに良かった(*^-^*)

  ゆみ@夕べ放送されとった「日本の名峰」
         マサさんのエレキバイオリンが冴えとりました(*^^*)

No.10193 - 2006/08/12(Sat) 00:00:27

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / ありちゃんの娘
こんばんはです。
観ました、が、掲示板を見ておきながら……聞き流してました(笑)
三曲とも確かに見た(聞いた)のは確かです。汽車の曲がどうのこうのという話しはしましたから……。誰とって……帰省中で北海道にいるので、家族とですが……それからここを見て「あー」。


ところで。
Tシャツに爆笑です。やっちゃんは知ってましたが、おっちゃんもあるとは。しかもそろえて。


ではっ♪

No.10195 - 2006/08/12(Sat) 21:42:51

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / 岩ちゃん
おっちゃん、ポポさん、こんばんは。。。

私も聴きました!(^^)夕ご飯を作りながらですが・・・(笑)
今日から盆休みなので、夕飯は僕が作っていまス。台所で聴いていたのでおっちゃんの笛を聞き分けられませんでした。(泣、、、) でも、そのまま見続けていたら「宇宙戦艦ヤマト」が出て来たのには驚き!  歌に入る前の「宇宙戦艦ヤマト」を紹介した時に使っていたBGMはヤマトのBGMそのままに聞こえましたが、そうなれば当然おっちゃんの笛ですもんね。なんか感動しました。

岩ちゃん@宇宙戦艦ヤマトのBGMはやっぱり僕の青春です!(^O^)

No.10196 - 2006/08/12(Sat) 22:22:15

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / ゆみ
ありちゃんの娘さん&岩ちゃん、こんばんは〜♪

私は今夜は、鳴門市で行われてた花火大会に行っとって、いま帰ってきたとこです〜。もちろん、番組はしっかりビデオ録画してな(^.^)b

でも、ちょうど帰りの車に乗り込んだところで「里の秋」と「みかんの花さく丘」は聴けたんよ〜。どっちもええアレンジで、しかも「里の秋」の方では間奏におっちゃんのフルートがガンガン響いて、それはそれは良かったじょ〜!

お2人さんとも聴き逃したとは、ほんまに惜しいこっちゃ(>_<)

で、「みかんの花さく丘」が終わったころだかに、はるさんから「3曲ともバッチリ笛の音が聴こえたよ」ってメールもろたけん、はよビデオをチェックしたいと思うとるところじゃo(^-^)o

写真は、その「みかんの花さく丘」のあとの坂本九ちゃんを見ながら帰っとるとこ…っていうか、大渋滞で1時間に5mくらいしか動かんかったときの様子(^^ゞ

  ゆみ@今夜は川崎さんが手がけた「グレートジャーニー」もあったんよなあ♪

No.10198 - 2006/08/12(Sat) 23:29:27

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / ゆみ
ありちゃんの娘さ〜ん!


おもしろTシャツのペアルック、うけてくれて良かった(*^-^*)

あのお仕事レポでは更におもしろい写真をアップする予定なんで、どうぞお楽しみにね(^_-)-☆


  ゆみ@おかあさんにもよろしくで〜す♪

No.10199 - 2006/08/12(Sat) 23:33:38

Re: オンエアのお知らせ〜♪ / おっちゃん
ありちゃんの娘さん、どうも〜♪

> こんばんはです。
> 観ました、が、掲示板を見ておきながら……聞き流してました(笑)
> 三曲とも確かに見た(聞いた)のは確かです。汽車の曲がどうのこうのという話しはしましたから……。誰とって……帰省中で北海道にいるので、家族とですが……それからここを見て「あー」。


 それは残念でしたね〜、まあ、古い方が一杯出ておられて、おやおや〜、と云う感じのシーンが結構ありましたが、童謡のコーナーは、よかったです。 
 夏川リミさんの里の秋も、なかなかよかった。
 あ、田端義男さんだけ、別の場所からの中継に成っていて、さすがNHKらしく、「文京区のあるスタジオ」なんて云ってましたが、実はあれがキングレコードの関口台スタジオです。

> Tシャツに爆笑です。やっちゃんは知ってましたが、おっちゃんもあるとは。しかもそろえて。

 「親父ギャグ大迷惑」って云うのがいいですね。
 ああやって二人並ぶと、やはりおかしいです。

    おっちゃん@ママに感謝〜♪

No.10204 - 2006/08/13(Sun) 14:25:33