[ 掲示板に戻る ]

記事No.10222に関するスレッドです

阿波踊り−2006 / うたくん
ゆみさん、どうも。

阿波踊りの画像見てきました〜。

本番に向かって、だんだんボルテージが上がっていくところがすごく伝わってきました。

それにしても、すごい熱気ですね〜。 すぐ近いように思える関西でも、阿波踊りといえば、年に1回この時期にニュースでチラッと流れるくらいなんですが、徳島ではこの日のために、みんなが楽しみにして、準備して、一気にエネルギーを爆発させるんですね〜。

それにしても、おっちゃんの手作り篠笛イイですね〜!!

忙しい中、1週間で作っちゃうおっちゃんもスゴイ!

吹いてる姿も、見てみたかったのに〜。

エ○ともさん、一緒じゃなかったんですか?

もしかして、写真撮ってたりして。

うたくん@ぜひ今度、音色も披露してくださいね。

No.10210 - 2006/08/15(Tue) 04:44:06

Re: 阿波踊り−2006 / ぐりこ
ゆみさん、みなさん、こんにちは。

阿波踊りのフォト集、自分も見ました。
なんともいえぬ「にっぽんの夏」を感じますね。

パンダ連の桟敷でのフォト是非見たいですね。
(ゆみさんのおっちゃんお手製の笛吹きショットも)

大イベントが終わると、最高に上がったテンションが・・・
なんかドット気が抜けてボーッとなってしまうかもなので
ちょっとしたことにも気を付けて下さいね。

       ぐりこ@つづきのフォト待ってます

No.10211 - 2006/08/15(Tue) 14:40:02

Re: 阿波踊り−2006 / なっちゃん
ども〜
おいらも写真、見てきたよ。
さすがは阿波踊り。すごい熱気だなあ。
今年は青森の「ねぶた」も秋田の「かんとう」も行けず、
熱狂ブレイク型の夏祭りにちと欲求不満だったので、
いい写真を見せてもらいました。ありがとう。

んで、なぜ笛を吹いている写真がない!?

  なっちゃん@パンダ、かわいい!!

No.10212 - 2006/08/15(Tue) 16:09:09

Re: 阿波踊り−2006 / ゆみ
皆さん、いっぱい書き込みありがとう(^O^)

今日はずっと出かけっぱなしやけん、別スレも含めて夜にお返事させてもらおうと思うとんやけど、取り急ぎ一言だけ…

ど〜んなに待ってくれても、私の笛吹き姿の写真は絶対にアップせんじょ〜!!

  ゆみ@はぁ〜すっきりした♪

No.10213 - 2006/08/15(Tue) 16:49:29

Re: 阿波踊り−2006 / なっちゃん
> ど〜んなに待ってくれても、私の笛吹き姿の写真は絶対にアップせんじょ〜!!
>
>   ゆみ@はぁ〜すっきりした♪


ふ〜ん、そっか。
ふ〜〜〜〜〜〜〜ん……なるほどな。

赤くて丸くてしょっぱくて酸っぱいやつ、どうしようかなあ。
笛吹き写真を見ると、荷物つくる気になるかもなあ。

  なっちゃん@今年のは、やや淡い上品な色だす

No.10214 - 2006/08/15(Tue) 17:10:05

Re: 阿波踊り−2006 / おっちゃん

うたくん、どうも〜。

> 阿波踊りの画像見てきました〜。
>
> 本番に向かって、だんだんボルテージが上がっていくところがすごく伝わってきました。
>
> それにしても、すごい熱気ですね〜。 すぐ近いように思える関西でも、阿波踊りといえば、年に1回この時期にニュースでチラッと流れるくらいなんですが、徳島ではこの日のために、みんなが楽しみにして、準備して、一気にエネルギーを爆発させるんですね〜。
>
> それにしても、おっちゃんの手作り篠笛イイですね〜!!
>
> 忙しい中、1週間で作っちゃうおっちゃんもスゴイ!


 いやいや、まあ、なんとか間に合った、と云うところでしょうか。
 ドレミ調と云っても、お囃子の場合は、ふつうの運指と若干違うところがあって、場合によってはそこで音が出なくなってしまう事もあるので、不安だったのですが、なんとかうまく行ってよかったです。

> 吹いてる姿も、見てみたかったのに〜。

 それと、音もね〜。

> エ○ともさん、一緒じゃなかったんですか?
>
> もしかして、写真撮ってたりして。


 エ○ともちゃんに期待しませう。

> うたくん@ぜひ今度、音色も披露してくださいね。

    おっちゃん@そうだ、そうだ〜♪

No.10218 - 2006/08/15(Tue) 18:08:58

Re: 阿波踊り−2006 / 岩ちゃん
みなさんこんばんは(-^〇^-)

携帯で初めて書き込みます。

…で、ポポさんの勇姿、私も見たいですね〜。是非見てみたいですね〜。(*^o^*)

今後のためにも〜お(*^o^*)



No.10219 - 2006/08/15(Tue) 18:35:21

Re: 阿波踊り−2006 / ゆみ
皆さん、どもども〜♪

何や私の腕が悪うて、たったあれだけしか写真がアップできんかったのに、早くもこんなにも反応があって、嬉しいやらビックリしとるやら…皆にも徳島の夏を少し感じてもらえたみたいで、何よりです(*^-^*)

パンダ連が踊っとるところは、もしかしたら他の人からの写真がもらえるかもしれんので、そしたら肖像権に問題のない範囲でアップするわな(^.^)b

そうそう、高張りの上に乗せるパンダは、ほんまはもっと大きいはずだったんよ。そうやなあ、体長35センチくらいのパンダのぬいぐるみで、中国武術の連らしく、わざわざ中国っぽい生地のちゃんちゃんこも作って着せてあって…ほんでも、どうも大きすぎたとかで、うまくバランスが取れんで、すぐに傾いてしまうんやって。それで断念したみたい…。

代わりにっていうか、この日の先生は子供たちを呼び集めるときに必ず「はい、パンダちゃ〜ん!」とか言うて、何やかわいらしかったじょ。先生も自分で「かわいいねえ…はいはい、パンダちゃ〜ん♪」って連発しとったわ(^^ゞ

それにしても、何でまた、皆でそうやって私の笛吹き姿にこだわるかなあ…そういうとこはサラッとスルーするんがポポ家の掟やのに、ぜ〜んぜん分かっとら〜ん!

> 赤くて丸くてしょっぱくて酸っぱいやつ、どうしようかなあ。
> 笛吹き写真を見ると、荷物つくる気になるかもなあ。


くうぅ〜っ!
こういう切り込み方してくるんは、さすがなっちゃんって感じよなあ(>_<)

  ゆみ@しゃーないなあ…ほな、この写真でどうじゃ!?
       こんなに笛吹きがおるんやもん、私の姿も想像できるやろ?

No.10222 - 2006/08/15(Tue) 22:15:50

Re: 阿波踊り−2006 / ゆみ
そうそう!

この日、エ○ともちゃんは一緒に行動してないんよ〜!
私が藍場浜の演舞場前で「いま順番を待っとるとこ〜」ってメールしてから来てくれたらしいんやけど、あの人ごみやけん会えんかったんじゃ…。

実は、よしにゃんもすぐ近くにおったみたいやけど、お互いに桟敷の順番待ちしとったけん身動きできず、会えんままやったんよなあ…まあ、ある意味、すれ違いで良かったかも?(^^ゞ


 ゆみ@写真を撮られまくりになるとこやったけど、やれやれ…(;^_^A

No.10223 - 2006/08/15(Tue) 22:29:31

Re: 阿波踊り−2006 / ぐりこ
ゆみさん、みなさん、どうもです。

パンダ連のお写真楽しみにしています。(肖像権にひっかからない範囲で)
でも、笛吹き姿もやはり肖像権にひっかからない程度で(笑)
拝見したいぞ〜

           ぐりこ@待ってます

No.10226 - 2006/08/16(Wed) 08:06:04

Re: 阿波踊り−2006 / ぐりこ
上のお写真の笛吹き姿もありがたいですが〜
やはり、もうちょっとおっちゃんの笛が見えるショットがほしいなぁ〜

        ぐりこ@またまた追加で

No.10227 - 2006/08/16(Wed) 08:10:45

Re: 阿波踊り−2006 / なっちゃん
>
>   ゆみ@しゃーないなあ…ほな、この写真でどうじゃ!?


いやだ。

>        こんなに笛吹きがおるんやもん、私の姿も想像できるやろ?

できない。

   な@あづい

No.10228 - 2006/08/16(Wed) 10:04:04

Re: 阿波踊り−2006 / ゆみ
いまエ○ともちゃんちでレッスン中なんやけど、あまりに心臓にも血圧にも精神にも悪いことだらけやけん、ちと息抜きにお返事を…(^^ゞ

ぐりこさ〜ん♪

私の笛吹き姿の写真は、ほらもう思いっきり肖像権に触れるんよ。ほなけん、絶対にアップできんので〜す(^.^)b


なっちゃ〜ん♪

くうぅ〜あの程度の写真では落ちんか…さすがなっちゃん、手ごわいわ(;^_^A
はいはい、ほな他の人から私が写っとる写真が来たら…な?
(…って、適当に言うといたろ〜っと。。。ヘ(;^^)ノ)

  ゆみ@レスの方が体に悪かったりして?(^o^;

No.10229 - 2006/08/16(Wed) 15:25:59