|  | あ、書き忘れてた。
「ねっこ君」を聴いたよ! うん、いい歌だ!! オカリナもすんごくいい感じ!!!
ほんで、たまたま一緒に聴いてた2600年氏 「北島三郎、声が若くなったんじゃないか?」 わたし 「ちが〜う! これは弟分の山本譲二! 山本さんが年くって、練れてきたんだよ〜」 2600年 「あ、そうか。年くうと練れるもんなのか……。 オレは……なぜ練れない……?」 わたし 「………(フォローできない)……」
いいのか? こんな漫才フーフで!?
ちなみに、ほれ、ここで聴こえてるこのオカリナは あんたと同い年のあのおっちゃんのオトだよ〜 といったらば、 「う〜ん……若々しいオトだなあ……」 と。
これは、どう解釈すべきなのでありましょうか?
なっちゃん@ひたすら寒いのだあ
|
No.10581 - 2006/12/12(Tue) 17:49:15 |