 | どもで〜す。
ここ数日、オラはとってもエキサイティングな日々を過ごしてます。
そもそものきっかけは、父親の事務所(ちょっとした専門職なので小さな事務所があります)からのメールでした。 曰く 「小学校のときの恩師の大規模な同窓会を計画しているので、娘さんの連絡先を教えてもらえないだろうか、という問い合わせが同級生の方からきたけれど、いきなり教えるのもナニなので、先方の連絡先を聞いておきましたので、よしなに」
どっひゃ〜。 その「恩師」は、オラにとってもものすごく懐かしい先生なので、すぐに「同級生」にメールをしました。「お久しぶり〜!」と。
オラは、青春期にいろいろとドロップアウトした経緯もあって、同窓生との縁がものすごく希薄。とくに小学校の同窓生とのつながりは、まったくないに等しかったのです。
その1本のメールから始まって、連日連夜、小学校の同窓生からばんばんメールがくるわ、飲み屋から酔っぱらった電話がくるわ、同窓会の写真はメールで送られてくるわ、もうたいへんな騒ぎ。
なにしろ「五十路」を超えたオラの小学校時代の人々との、ほんとに久々の交流。 なつかしく、しみじみと、しかしボーゼンと、ここ数日はエキサイティングな日々が続いてます。
しかし、記憶っておもしろいね。 こちらがよく覚えていることと、相手がよく覚えていることが、一致する場合もあるけれど、まったくズレている場合も多い。
記憶とは、事実をもとにしたフィクションである。 そんなことを、しみじみ思いました。
なっちゃん@もっかワタシは12歳♪
|
No.10805 - 2007/02/01(Thu) 16:56:52
|