[ 掲示板に戻る ]

記事No.11014に関するスレッドです

雑談いろいろ…♪ / ゆみ
皆さん、こんにちは〜♪

この時期、春休みだの、年度の変わり目だの…で、お疲れ気味の人が多いみたいやなあ。まあ、かくいう私も、口を開けば「何か食べるもん、ない〜ん?」しか言わん、寄った触ったで喧嘩する、ずっと家におっても洗濯1つ片付けん…そんな子供らの相手にストレス溜まりまくりです(@_@;)

そこで、ちょっと息抜きに、ここ最近に撮った色んな写真を貼ってみようと思います。これで、皆の疲れも、少しでも癒えてくれたらええんやけどなあ(*^-^*)

  ゆみ@「はたらくおっちゃん」ページもちょこちょこ更新してます♪

No.11009 - 2007/03/30(Fri) 10:50:51

Re: 雑談いろいろ…♪ / ゆみ
まずは、このまえ立ち寄ったお店で見つけたこれ…何と、雑巾やって〜!

前にここで「絵柄がついた綺麗なタオルを手拭用に下ろすんも気が引ける」とか「我が家のタオルは○○電気とか△△銀行って書いたようなんばっかり」って書いたら、何人もの人から「あまりにうちの生活と同じで笑ったよ」みたいな声が聞こえてきたんやけど、そんな人たちには信じられん話よなあ?

こんな可愛いタオルでや、かわいそうで床や拭けんよ…こんなんで汚いところを拭きまくって、アッという間に真っ黒になってしまうんかと思うたら胸が痛む私です(>_<)

No.11010 - 2007/03/30(Fri) 10:51:47

Re: 雑談いろいろ…♪ / ゆみ
これは、昨日の朝に撮った、我が家のチューリップとムスカリ(^.^)b

花がいっぱい咲き乱れてきて、いよいよ春って感じやなあ〜!

No.11011 - 2007/03/30(Fri) 10:53:09

Re: 雑談いろいろ…♪ / ゆみ
これは、おかんの折り紙の最新作で、舞妓さんだそうな。

着物の色違いもあるみたいやけん、それもまた近いうちに写真に撮って、おかんの作品集のページに入れときたいと思います。

良かったら、また見てやってください(^^ゞ

No.11012 - 2007/03/30(Fri) 10:55:15

Re: 雑談いろいろ…♪ / ゆみ
これは、最近ひこさんちが飼いはじめたウサギの「ぷくちゃん」。

この大きくてつぶらな瞳…ほんまに可愛いよなあ(^o^)

ひこさんが送ってきてくれる写真を見せるたびに子供ら(特に次女)が「うちも! うちも〜!」って騒いでうるさいんやけど、なかなかなあ…(;^_^A

でも、こうして写真を見せてもらえるだけでも私はごっつい癒されるけん、ほんまにありがたいと思うてます(*^-^*)

No.11013 - 2007/03/30(Fri) 10:57:53

Re: 雑談いろいろ…♪ / ゆみ
これは…いつ撮ったかは忘れたんやけど、カンフーの帰りに撮った吉野川です。

この横長の景色、たまらんわあ(^o^)

何や、今ごろインフルエンザが流行っとるって話も聞くけん、皆もくれぐれも気をつけて(花粉症の人はお大事に…)、元気な毎日をすごしてなo(*^^*)o

No.11014 - 2007/03/30(Fri) 11:01:59

Re: 雑談いろいろ…♪ / おっちゃん
ポポゆみちん、どうもじゃ〜♪

 普通、雑巾や、どうにも使えんように成った古着とかで作るもんやったけど、こらまた、ごっつい綺麗な雑巾じゃ〜。
 中学の時に、家庭科で雑巾を作らされよった事があったなぁ、裁縫はわりと得意やったけん、全然苦にはならんかったじょ。
 
 ポポおかんの作品、綺麗じゃ〜、京都の舞妓はん、思い出すな〜。

 ひこさんちのウサギ君、可愛いな〜、これって実際の大きさはどのくらいなんかの〜?
 ガキの頃、ウサギを飼っとった事があったけど、あれは至極フツーの白ウサギやったな〜。
 
 横長の夕陽も、ええ感じじゃ。
 
    おっちゃん@離れのギャラリー、更新しとります〜

No.11015 - 2007/03/30(Fri) 23:13:43

Re: 雑談いろいろ…♪ / ひこ
こんにちは。
ゆみちゃんと同じく、春休みでストレスたまってます(^^;
早く学校が〜給食が〜始まらないかな〜。

そういえば雑巾の用意もしておかないと…そうだ、今年は子供に手縫いで作らせよう……なんて思ってたら、こんなカラフルな雑巾、売ってるんですか!!
私もこれで床の拭き掃除なんてできないわ〜。まずはおてふきにしちゃうな。
おっちゃんがお裁縫得意、というのは、やっぱり手先が器用ということかしら(^^)

舞妓さん、動きがある作品でいいですね。色違いもぜひ見せてね。

うちのうさぎまでこちらに仲間入りさせてもらえて嬉しいです。
ありがとうございます(^^)
生後3ヶ月過ぎましたが、この写真よりも少し大きくなりました。
写真のような姿だと、鼻先からおしりまで20センチくらいですが、
体をのばすと30センチ以上あります。まだ大きくなると思いますよ。
おっちゃんの飼ってた白うさぎは、今も学校でよく見かけますよね。
叔父が子供のころは白うさぎを何羽も飼っていて、時折売ってたそうです。
要するに食用ですね。
今は「うさんぽ」(うさぎの散歩のことだそうです、うちはまだしたことないですが)用のハーネスもあるくらいなんですよ。ずいぶん変わりましたね。

   ひこ@また写真送ります。

No.11016 - 2007/03/31(Sat) 12:14:29

Re: 雑談いろいろ…♪ / ゆみ
おっちゃん&ひこさん、こんばんは〜♪

明日がいよいよピアノの発表会ってことで、今日は午後からエ○ともちゃんちでエ○ともちゃんの門下生全員でリハをやって、私はその途中で抜けてカンフーに行ってきたよ。いや〜バタバタした1日でした(;^_^A

で、明日の発表会の会場のあたりには、最近おっちゃんちのギャラリーにアップされたような川沿いの桜並木があるけん写真を撮ってこようと思うたら、明日は雨やって…どうやら全国的に雨とか? せっかくお花見にベストな時期やのになあ…ほんでも、今日こっちは台風並みの突風が吹き荒れとったけん、桜も散ってしもとったりして…(@_@;)

さてさて、色んな写真を貼りつけたけど、楽しんでもらえて何よりじゃよ♪
それにしても、あの雑巾にはビックリじゃよなあ。
でも、いつぞやテレビで言うとったけど、最近は学校から「雑巾を持ってくるように」って言われたら、新しいタオルやキャラクターのタオルで雑巾を作ってくる人が多いんやって。ほなけん、あんなタオルが売り出されるんも、そういう状況からなんかもなあ。いやはや、やっぱりかわいそうじゃ(>_<)

おかんの折り紙も誉めてくれてありがとう!
手先が不器用な私には絶対に折れそうにないけど、はるさんとかならまたアッという間に折れるようになったりするかもしれんなあ。ひこさんもおかんのギャラリーにあるハートのラベンダーケースを簡単に作れるようになっとったけん、意外とすぐに折れるかもよ?(^_-)-☆

それから、ぷくちゃんは順調に大きくなっとるんやなあ。写真でも十分にかわいいんやけど、一度ぜひ触ってみたいと思うわあ。ごっつい気持ちよさそうなんやも〜ん。また、ときどき写真を送ってよo(^-^)o

そういや、最近はうさぎだけでなくハムスターもお散歩ができるように、ハムスター用のリードがあるんやってなあ。うちのポポちゃんは、庭に放すときは必ず上にカゴのふたの部分を乗せとったけど、そしたらすぐ土を掘って、カゴの下をくぐって出てきよったなあ。なつかしいわ…ポポちゃ〜ん!(>_<)

  ゆみ@ああ、これで3月が終わってしもた…1日が早すぎる〜!!

No.11017 - 2007/03/31(Sat) 20:58:46

Re: 雑談いろいろ…♪ / はる
皆さん、こんにちは。

色々と楽しい写真ばかりで癒されました〜。

今の雑巾ってかわいいのがたくさんですね。使うのがもったいないよ〜。

おかんの舞妓さん、綺麗やわ〜。襟足から帯から細かいところまで
どうやって作ってあるのかすごく気になります。作ってみたいよ〜。
また、本屋さんで折り紙の本さがしてこよっかな〜♪
おかんの作品見てると、私の創作意欲がふつふつとわいてきます。

ひこさんのうさぎちゃんもとってもかわいい〜。さわってみたいよ(^^)
(って、思わず、パソコンに向かってさわってしまった私です。)

吉野川も幻想的でとても素敵です。やっぱり直接みたいなぁと思いました。

それでは失礼しました。

はる@最近、桜が咲いてきました〜(^^)

No.11018 - 2007/03/31(Sat) 22:00:02

Re: 雑談いろいろ…♪ / ゆみ
はるさん、こんばんは〜♪

今日、何とか無事に、子供らのピアノの発表会が終わったよ〜。
またもや緊張のせいで、いつもの3割増しくらいのテンポだったけど、最後まで止まらんと通しきったって感じかなあ…ほんま、やれやれ(;^_^A

あ、はるさんも写真を楽しんでくれたようで、ありがとう!
おかんの作品を見てすぐに「作ってみたい!」「作ってみよう!」って思えるはるさんのことを、ほんまに尊敬するわあ。私はどうも手先が不器用であかんわ(^^ゞ

そうそう、吉野川…今日は川も空も白っぽくて、また全く違う雰囲気だったけど、それはそれで味があるんよなあ。ほんま、いつかぜひ生を見にきて、あの風や光を感じてほしいと思うとるんじょo(^-^)o

  ゆみ@ちょうどええ具合にピンボケたんで、今日の写真を…(^.^)b

No.11019 - 2007/04/01(Sun) 17:33:08

Re: 雑談いろいろ…♪ / おっちゃん
ひこさん、どうも〜♪

> 生後3ヶ月過ぎましたが、この写真よりも少し大きくなりました。
> 写真のような姿だと、鼻先からおしりまで20センチくらいですが、
> 体をのばすと30センチ以上あります。まだ大きくなると思いますよ。


 ウサギって、のばすと結構伸びるのよね〜。
 後足なんか結構長いし〜。

> おっちゃんの飼ってた白うさぎは、今も学校でよく見かけますよね。
> 叔父が子供のころは白うさぎを何羽も飼っていて、時折売ってたそうです。
> 要するに食用ですね。


 昔、田舎の親戚に行ったときに、ウサギをご馳走になった事がありました。
 60年くらい前だと思うんだけど、なんせ食べ物が無くて、肉なんて中々食べられない時代だったので、結構美味しかったような記憶が。

> 今は「うさんぽ」(うさぎの散歩のことだそうです、うちはまだしたことないですが)用のハーネスもあるくらいなんですよ。ずいぶん変わりましたね。

 そう云えば、一度だけだけど、恩田川の散歩コースで、ウサギを連れている人を見かけた事があります。 まだ小さなウサギで、なにも付けていなかったような。

    おっちゃん@ぷくちゃんの写真、楽しみ♪

No.11020 - 2007/04/01(Sun) 18:51:15

Re: 雑談いろいろ…♪ / おっちゃん
ポポゆみちん、どうもじゃ〜♪

> そういや、最近はうさぎだけでなくハムスターもお散歩ができるように、ハムスター用のリードがあるんやってなあ。うちのポポちゃんは、庭に放すときは必ず上にカゴのふたの部分を乗せとったけど、そしたらすぐ土を掘って、カゴの下をくぐって出てきよったなあ。なつかしいわ…ポポちゃ〜ん!(>_<)

 ハムスターにリード付けて散歩させよんかの〜?
 なんか、ミニチュアの世界、云う感じがするで。 踏みつぶしてしまいそうじゃ〜。
 ほとんど野生味や無いような感じがするハムスターやけど、やっぱり土の上に置かれると、本能が目覚めてきて、掘ったりしよんやろな。
 
    おっちゃん@発表会も無事終わったようで、なによりじゃ〜♪

No.11021 - 2007/04/01(Sun) 18:55:09

Re: 雑談いろいろ…♪ / おっちゃん
はるさん、どうも〜♪

> 今の雑巾ってかわいいのがたくさんですね。使うのがもったいないよ〜。

 どうにも使えなくなった衣類で手縫いしていた、昔の雑巾、と云うイメージとはほど遠い感じがしますね。

> おかんの舞妓さん、綺麗やわ〜。襟足から帯から細かいところまで
> どうやって作ってあるのかすごく気になります。作ってみたいよ〜。
> また、本屋さんで折り紙の本さがしてこよっかな〜♪
> おかんの作品見てると、私の創作意欲がふつふつとわいてきます。


 はるさんも、ポポおかんに負けないように、折り紙でもなんでも、挑戦してみてください、楽しみですね〜。

    おっちゃん@一緒に吉野川を見に行けるといいですね〜♪

No.11022 - 2007/04/01(Sun) 18:56:19

Re: 雑談いろいろ…♪ / ザッキー
ぷくちゃん、かわいい。子供のウサギってこんなにかわいかったなんて知りませんでした。

吉野川の写真、きれいですわぁ。プロみたい、ですね。


そういえば、ひこ隊士、今発売中(?)の「TV navi」で副長と永倉さんが対談やってましたよ。「組!」の話も出てきます。


ザッキー@お腹空いてるので、簡単な書き込みで失礼します。

No.11035 - 2007/04/02(Mon) 23:21:28