|  | 学校では、先生が運指表をOHP(←今はこんな言い方せんのかなあ?)で用意してくれとって、こんな感じで授業してきました。それにしても、ラ♭の運指って3種類くらいあるんやなあ。どれもビミョーに音が違うんやけど(何か4分の1音ずつくらい音程が違うような)ある1つに統一して練習することに…。
ソプラノリコーダーの低い音で「ミ♭→レ→ド」ってなるところが難しいて悪戦苦闘したけど、あと2回ある授業で何とか吹けるようになるんちゃうかなあ。
で、リコーダーを吹かんところは歌うてくれることになって、こちらも合わせて練習しました。まずは、私と指揮者の人がソプラノとアルトに分かれて歌うて見せたんやけど、すぐに気に入ってくれて一緒に一生懸命に歌おうとしてくれる姿が可愛かったわ(^o^)
11月の中旬と下旬にまたこの授業があるけん、その日を楽しみに、しばらくは保護者との合唱練習を頑張りたいと思いま〜すo(*^^*)o
![]() |
No.11577 - 2007/11/06(Tue) 11:02:49 |