[ 掲示板に戻る ]

記事No.11702に関するスレッドです

雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
皆さん、おっはよ〜♪

なっちゃん、↓では書き込みしてくれとるのに、レスできんままでゴメンよ(^^ゞ

今日は全国的に雪って予報になっとるけど、皆のところではどう?
うちのあたりは…ぜんぜん降ってないじょ(-_-;)

そうそう、それで1つ地方ネタを…。

このまえ次女が初めて新聞の天気予報欄にある「雪」のマークに気づいたんよ。で、すぐ「うわ…雪のマークってこんなん?ほな、なっちゃんちは毎日こんな可愛いマークなん?ええなあ!」って言うたけん、そのことをなっちゃんにメールしてみたじょ(^.^)b

そしたら、なっちゃんが「晴れてる日もあるから毎日あのマークじゃないけど、お天気が崩れたら傘マークではなく雪マークになるね」って丁寧なお返事と一緒に、なっちゃんちの方の新聞の写真を送ってくれました〜!

  ゆみ@この写真がそう…雪だるまが可愛いと思わん?

No.11700 - 2008/02/09(Sat) 09:05:44

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
で、これを見た次女が「わあ、徳島新聞のより可愛い!」って言うて、これまた大騒ぎ(^o^)

ちなみに、今日の徳島新聞の天気予報欄はこんな感じ…。

  ゆみ@滅多に雪や降らんけん
       雪のマークを探すんも大変じゃ(;^_^A

No.11701 - 2008/02/09(Sat) 09:06:27

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
ぜんぜん話は変わるけど…数日前に、友達の出産祝いに行きました。

その友達にとっては3人目やし、私らは親しい仲でもあるけん、お祝いは思いっきり実用性を優先して、紙おむつとおしりふきと赤ちゃん用のおかしにしたんよ。

それはともかく、ほんまに何年かぶりに足を踏み入れた薬局の赤ちゃんコーナー、えらい子育て便利グッズがバラエティに富んで、色もカラフルで、眺めるだけで気持ちが明るくなるけど、それと同時に何かドキドキしたじょ(^^ゞ

とにかく、おかあさんは大喜びしてくれて、あげた私としても嬉しかったわあ♪

あ、その赤ちゃんはえりちゃんちと同じころに生まれたけん、抱っこしながら「えりちゃんちの子もこれくらいの重さかなあ」やて想像してみたりして…何か、幸せなひと時でした(*^-^*)

  ゆみ@人見知りが始まって泣かれまくったけど
               それがまた可愛いんよなあ(^o^)

No.11702 - 2008/02/09(Sat) 09:14:57

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
また話は変わるけど、先週くらいから長女が卒業式用のピアノ伴奏の練習を始めました。

…って言うても、まだ長女が弾くって決まったわけでなく、週明けにもう1人の子と弾き合うてテストされるそうな(^^ゞ

まあ、テストに落ちて写真の曲が弾けんでも校歌は弾くことになるらしいけど、やっぱりこの曲が弾きたいみたいで、練習に付き合わされる私も大変じゃ(@_@;)

この前ここで書いた食当たりのあとに風邪っぽくなって、声はかすれる・大きい声を出したら咳き込む…って状態だったのに歌わされまくり(^^ゞ

でも、この伴奏と一緒に歌うてやるっていうんが、えらいええ練習になるんよなあ。で、今はまだ本人は弾くんに必死で歌う余裕はないけど、もうちょっと余裕が出てきたら弾き歌いもさせる予定…そしたら、グッと「ピアノが呼吸をして」さらにええ感じになるんよ〜。

  ゆみ@伴奏者も歌うてみること…ってのは
          前におった合唱団で学びました(^.^)b

No.11703 - 2008/02/09(Sat) 09:23:04

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
昨日、近所の友達の家(ピアノの先生をやっとる人で、いつものランチ仲間)にグランドピアノがやってきました(^o^)

ご近所との問題や生徒のレッスン時間、自分の子供の練習時間の問題があってサイレント機能つきにしたらしいけど、なかなかええ感じ〜♪

今日は↑で書いた長女のピアノを見てくれるって言うんで、次女も連れて一家総出で(おっと、おっさん抜き)見せてもろてきました。

まだ、ほんまの新品やけん音はくもりがちやけど、今後が楽しみじゃo(^-^)o

  
 ゆみ@最近、某インペク屋さんともピアノ談義に花を咲かせとります♪

No.11704 - 2008/02/09(Sat) 11:57:15

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / なっちゃん
ゆみちん、ども〜

岩手日報も、まさかこんなふうに話題にされてるとは思うまい(爆笑)
ほんでも、オラは徳島新聞のほうがお洒落っていうかスマートだと思うけどなあ。
きょうはこっちは晴れてます。
ヤフーの「天気」をさっき見たら、徳島、雪みたいだけど……?

   なっちゃん@もはや楽譜をみてピアノが弾けるかどうかアヤしい

No.11705 - 2008/02/09(Sat) 12:26:49

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
なっちゃ〜ん、ヤフー天気で見る徳島は雪ってぇ〜?

ところが、どっこい…(古ッ)
うちのあたりも、今おる徳島市内も、ただの雨じゃよ〜!
まあ、気温はそれなりに低いけど、霙にもならんわ(^^ゞ

あ、新聞の写真の件ではありがとさん♪
やっぱり子供には、マンガ的な岩手日報の方が人気みたいじゃ(^O^)

 ゆみ@明日はよしにゃんが来て、皆でチョコ作りp(^^)q

No.11706 - 2008/02/09(Sat) 15:25:04

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ひこ
こんばんは!
夕方、5時頃からちらほら雪が降り始めた…と思ったら、あっという間に5センチくらい積もってました。こんなに速いペースで積もることはあまりないのでびっくりしています。あわてて植木鉢のお花を屋根のあるところに移動したりしましたよ。

雪だるまの天気予報はうちでも岩手日報が大人気♪「かわいい〜!」と叫んでました。

長女ちゃんが練習中の歌は、こちらでも卒業式で歌うみたいですよ。
人気がありますよね。当日弾けるといいね、練習がんばって〜!

  ひこ@こたつからでられません〜。

No.11707 - 2008/02/09(Sat) 21:20:13

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / えり
こんばんは♪

出産祝いに紙おむつやおしりふきって確かにものすごく嬉しいかも!新生児の頃は特にたくさん必要だしね。最近では新生児向けのプレミアムおむつって高級バージョンの紙おむつもあるんだよ。発売された頃うちの子はすでに新生児サイズを卒業してしまってたので買わなかったけど。
私も赤ちゃん用品の売り場に行くと次から次へと目移りしてしまいます。

   えり@チビは7キロを超えました。

No.11708 - 2008/02/09(Sat) 22:57:41

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
ひこさん&えりちゃん、こんばんは〜(^o^)丿

今ごろ、ひこさんちのあたりは、雪がかなり積もっとるんかなあ。こっちはものすごい突風が吹いとるけど、雪も雨も何も降っとらんわ。ほんでも、いつもよりはグッと冷え込んどる気がするよ…って言うても、なっちゃんのあたりと比べたら、こんなん寒いうちに入らんような冷え込み方やけどな(^^ゞ

そうそう、昼間に次女が「なっちゃんからのメール、見てぇ〜!」って目をまん丸にして飛んでくるけん、何が書いてあるんかと見てみたら…「台所にある食器用スポンジや絞った雑巾は、朝はカチコチに凍ってる」ってなことだったんよ。これには次女はもちろん、私も驚きのあまりに声が出んかったわ。家の中でスポンジが凍るってか…信じられん(>_<)

ところで、ひこさんちの娘さんが通う学校でも、この「旅立ちの日に」を歌うんやなあ。これ、歌詞もいいし、メロディも綺麗し、旅立ちのときの切なさも、新しいスタートのための力強さもあって、ええ曲よなあ。テストに受かればええけど、そうでなくてもええ曲がレパートリーに加わったわ♪(…って、伴奏やけどな(;^_^A)

さて、えりちゃん♪

な…何、その「プレミアムおむつ」って…ひえぇ〜!
どこの何が、どう違うんやろ…。ほんま、色んなもんが出てくるもんやなあ。それにしても、赤ちゃんグッズは見とるだけで心がぽかぽかして、自然と優しい気持ちになれて良かった(^o^)

あ、友達んとこの子の体重は聞きわすれたけど、やっぱり同じくらいなんかなあ。友達の家の子は男の子やけん、もしかしたら少し大きめかもしれんけど、えりちゃんちの子を思い浮かべながらその子を抱いて、まるで双子のおかあさんになった気分で、楽しかったじょ(*^-^*)

まだまだ寒い日が続いてお散歩とかはできんやろけど、えりちゃんの持ち前の明るさとパワーで、子育てを目いっぱい楽しんでなo(^-^)o

  ゆみ@私もこたつから出られん…
        何度こたつで朝を迎えたことか(^^ゞ

No.11709 - 2008/02/10(Sun) 00:01:36

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
寒〜い連休やけど、皆はどう過ごしとる〜?

「いま○○しに来てるよ♪」「掲示板、楽しく見てるよ♪」「今日はこれから○○なんだ♪」って感じで色んな報告メールをくれとる皆さん、ほんまにありがとう(^3^)/

うちは、リアルポポ家の「ときどき長女」よしにゃんが来て、次女(いつもは長女)と三女(いつもは次女)が仲良う(?)チョコ&クッキー作りしとりま〜す。

…え? 私は…って?
何やら「チョコを流し込む型が足らんけん、100均で買うてきて〜!」とか「あれ取って〜!」「それ、こっちに持ってきて〜!」とか言われて、こき使われとるよ(;^_^A

  ゆみ@ああ、ええ匂いがしてきた(*^o^*)

No.11710 - 2008/02/10(Sun) 15:55:09

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
そうそう…!

今日のチョコ&クッキー騒動が落ち着いたあと、よしにゃんも含めた5人でコタツを囲んで、↓のビデオを見たんじょ(^.^)b

http://movies.foxjapan.com/drumline/

これ、ブラバンやマーチングを経験した人は見たことがある可能性が高いし、それこそ「何を今ごろ…」って思われるかもしれんけど、とにかく面白かった〜!

まあ、ストーリーはいたってシンプルで、先の展開も見え見えなんやけど、とにかく演奏がすごいんよ〜。特に、作品のタイトルにもなっとるドラムは、ほんまに圧巻…感動しました☆彡

もし、まだ見たことがない人は、ぜひレンタル屋さんで探してみてな(^_-)-☆

  ゆみ@マサさんのブログの↓に、すごい楽譜の写真が…!
  http://masachan4994.blog116.fc2.com/blog-entry-103.html

No.11711 - 2008/02/11(Mon) 01:08:07

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / おっちゃん
なっちゃん、ポポゆみちん、どうも〜♪

 天気予報のマークなんて、気象庁あたりで決めたやつを各紙で使っているのかと思ったら、それぞれオリジナルのやつでやってるんだね〜。
 
 ちなみにうちは朝日だけど、今日の新聞から、雨、晴れ、曇り、雪と揃っている部分をスキャンしてみたら、こんな感じです。
 なんか、ちょっと愛想が無い感じがするような。
 
 雨、晴れ、曇り、雪と揃っている部分を探してみました。
 
 携帯の絵文字でも、雪は雪だるまと決まっているみたいだけど、それぞれに表情が違うのが面白いかも。
 
    おっちゃん@今日は昼間は暖かくなったな〜

No.11712 - 2008/02/11(Mon) 15:21:51

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / おっちゃん
ポポゆみちん、ひこさん、どうも〜。

 卒業式の伴奏にもオーディションが有るんやな〜、まあ、先生が適当に決めてしまうよりは、公平でええんかも。
 ポポ長女ちゃんは当確やと思うけど、決まるまでは気がかりやな〜。
 そうやって一緒に歌ってくれるお母さんが居る云うんは、ええよな〜。
 それにしても、来年はもう高校生なんやな〜、早いもんじゃ〜。
 
 歌や管楽器は、どうしてもブレスをとるけど、弦やピアノは、全然息をせんと弾きよる人がおるけど、ああ云うんを聞いてると、こっちまで息が詰まってくるような気がするんよな。
 
    おっちゃん@歌いながら弾くんが一番じゃ

No.11713 - 2008/02/11(Mon) 15:25:41

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ありちゃんの娘
お久しぶりです〜。
雪マークをみて、「岩手に引っ越そう」と思いました。可愛い。

……北海道はどんなのでしたかねぇ……。
なんの気なしに見ていたから、白いふつーの雪だるまだったとしか……眉毛は無かったですね。「8」みたいに首周りも細かったような……。
TVの天気予報で、落ちる雪に合わせて雪だるまの上下に目が動くのは……全国的なものですかねぇ。いまいち自信が無いです。

旅立ちの日に、歌いました。
弾けませんが、伴奏は全部覚えています……謎です(^^;)

それから、ヴァレンタインなんですね。
翌日の半額チョコを今から狙う、不届き者です(笑)

ではでは〜。
 ありちゃんの娘@チョコは買うより作るより食うほうが好き♪

No.11714 - 2008/02/11(Mon) 20:17:13

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / なっちゃん
みなさま、どもです〜

お〜〜〜!
岩手日報雪だるま、人気じゃん!
日報にメールでもしてあげようかな(笑)

なんか各県のが見たくなってきました。
そういうアホなサイト、ないんだろうか?

  なっちゃん@2600年氏、「ヨソの人妻」から早めに貰ったチョコ食ってごきげん

No.11715 - 2008/02/12(Tue) 18:06:41

Re: 雑談いろいろ…(^.^)b / ゆみ
おっちゃん&ありちゃんの娘さん&なっちゃん、こんばんは〜♪

おかげさまで、長女は無事に「旅立ちの日に」を弾くことになったみたい…ほんでも、弾けんかった子のことを思うと(一騎打ちだったし)やっぱり心苦しいわあ。まあ、その子は「校歌」と「君が代」を弾くことになったけん、そっちで彼女らしさを出してもらえたらええなあって思うとるとこ(^^ゞ

しっかし、当選(?)したはええけど、そしたら今度は卒業式までに毎朝のように弾かせて(私も歌うて?)いかんと…長女は次女より更にノロノロしとるけん、また朝から大喧嘩の毎日やなあ。とほほ(>_<)

ところでありちゃんの娘さん、あの岩手日報は可愛いよねえ?
おっちゃんのところのも徳島新聞よりは可愛いと思うわ。ああ、北海道のも見てみたいじょ〜。ほんま、なっちゃんではないけど、そんなんを載せとるアホなサイトはないもんかいな…いっそ、このポポ家で作ってみたりして(;^_^A

あ、一生懸命に手作りしたバレンタインのチョコは、1つも本命チョコはなく、どれも「友チョコ」で9割は女の子に配るみたい。あとの1割は、カンフーで一緒に頑張っとる男の子や先生に…って、結局は義理チョコって感じ。さっそく今夜の練習で配りまくって、ついでに同じカンフー仲間の友達からももらいまくっとったよ(;^_^A

そういや、明後日くらいからは綺麗にラッピングされたチョコが安売りされるなあ。うほほ、もちろん私もそれを買いに行くじょ〜♪♪

  ゆみ@明日は(明日こそ)雪かも…って。ほんまかな〜?

No.11720 - 2008/02/13(Wed) 00:56:52