 | ポポさん、おっちゃん、みなさん、こんばんは〜(^^)
ご無沙汰です。(←よくない現象ですが(^^;;; ) おっちゃんやポポさんに出会って、それがきっかけでギターに目覚めてしまった私ですが、只今修行の身なれば、合宿に行って来ました。
行き先は河口湖! なんと私めが合宿部長に任ぜられ(実は成り行きで…)宿の手配から諸々やって来ました。期間は7月29日から3日間。天気は3日間とも曇りや雨の予報だったのですが、なぜか晴れ! レッスンの合間をぬって写真を撮って来ました。 お土産を買ってこれないので、せめて写真をね…(^O^)
写真は朝5時に起きて(実は鳥のさえずりに起こされた…泣)民宿を飛び出して、富士山や朝日を車で追いかけました。(^^)
朝早くの河口湖は風も無く鏡のようで、朝日が富士山頂からオレンジ色に染めて行きます。今頃の富士山は地肌がむき出しなのでオレンジ色が判りづらいですが…。その後、段々とふもとの山々にも朝日が射してきますが、空気がひんやりとしていて、霧が掛かっているところもあったりと、河口湖周辺と云う狭い地域で様々な風景を見せてくれました。
ではまず湖面に映る富士山の写真です。
![]() |
No.10166 - 2006/08/06(Sun) 18:41:06
| ☆ Re: ギターの合宿に行ってきました(^^) / ひこ | | |  | こんばんは!
なんて見事な…心洗われるようなすがすがしい景色ですね。 一枚ずつ大きくして、画面いっぱいにひろげてうっとりと眺めました。 岩ちゃん、ありがとうございます〜!
ひこ@行ってみたいな〜。
|
No.10174 - 2006/08/07(Mon) 02:51:20 |
| ☆ Re: ギターの合宿に行ってきました(^^) / ルネ | | |  | こんにちは〜。
思わずため息が出ちゃうくらい、いいショットばかりですね(^^) 私もひとつづつ大きくしてじっくり見てしまいました〜 岩ちゃんいつも素敵な写真をありがとうございます!
ルネ@自然のたくさんある所に行きたい〜
|
No.10176 - 2006/08/07(Mon) 18:33:04 |
| ☆ Re: ギターの合宿に行ってきました(^^) / ザッキー | | |  | みなさん、こんにちは。ご無沙汰してます。
心が洗われる、まさにそんな感じの素敵な写真ですね。8月8日正午現在、日陰の温度が35℃の山口で、一服の清涼剤でありました。
ザッキー@暑い日の夜はアパートの光にたくさんの虫が集まってきて、ちょっとした祭り騒ぎの体です。オニヤンマとかカブトムシもたまに来ます(^^;
|
No.10177 - 2006/08/08(Tue) 12:24:52 |
| ☆ Re: ギターの合宿に行ってきました(^^) / なっちゃん | | |  | 岩ちゃん、みなさん、ども。 お久しぶりですみません。申し訳ないです。
しっかし、ものすごくすてきな写真だね。 こういう瞬間にいることは、たまたまできるのだろうけれど、 なぜ、こういう瞬間をばっちり写せるのだろうか。
なんか、すごいなあ、と思います。 身辺がいろいろ雑多で、あまり書き込みもできないけど、 いいものを見ました。 ありがとう!
なっちゃん@へろへろ
|
No.10178 - 2006/08/08(Tue) 17:13:41 |
| ☆ Re: ギターの合宿に行ってきました(^^) / おっちゃん | | |  | 岩ちゃん、どうも〜。
いや〜、いいっすね〜、どの写真も。 いくら小鳥の声に起こされたと行っても、早朝5時から写真を撮りに動き出す、と云うのは中々出来ないと思うし、たとえ出来たとしても、ウデとセンスが無ければ、どうにもならないですもんね。 わたし的には、二番目のキリが出ているやつが、一番かな? 写真と云うよりは水墨が、と云う感じがします。 と行っても、最初の、湖面に映っている富士山もいいし、小さい島みたいなのが浮かんでいるのもいいし・・・、要するに、どれもこれも、傑作揃い、と云う事だろうな。 で、肝心のギターの方は、どうだったのかしら。 おっちゃん@なによりのお土産を、ありがと〜
|
No.10180 - 2006/08/08(Tue) 23:08:57 |
| ☆ Re: ギターの合宿に行ってきました(^^) / 岩ちゃん  | | |  | おっちゃん、こんばんは。(^^) ご無沙汰しっぱなしで、すみません(^O^)
> いや〜、いいっすね〜、どの写真も。 ありがとうございます! > いくら小鳥の声に起こされたと行っても、早朝5時から写真を撮りに動き出す、と云うのは中々出来ないと思うし、たとえ出来たとしても、ウデとセンスが無ければ、どうにもならないですもんね。 いえいえ、富士山に朝日が射すまえの、まだ薄暗さが残る風景を見てしまったら誰でもじっとなんかしていられないと思うのですが…(^^; > わたし的には、二番目のキリが出ているやつが、一番かな? 写真と云うよりは水墨が、と云う感じがします。 > と行っても、最初の、湖面に映っている富士山もいいし、小さい島みたいなのが浮かんでいるのもいいし・・・、要するに、どれもこれも、傑作揃い、と云う事だろうな。 やっぱり自然が偉大なんだと思います。とにかくどんどん変わっていく風景に感動していました。 > で、肝心のギターの方は、どうだったのかしら。 はい! ボロボロでした(笑) 練習曲はあらかじめ決まっていたのですが、曲を弾いたのは一回だけ。先生からは『いつもはどんな基礎練習をしているの?』と聞かれ、そこから基礎練習のコーチングが始まりました。爪を削られ音を一音、一音、確かめるように音出しを行い、有意義なレッスンになりました。 音楽は本当におくが深いですね(^^) そんな世界にいられるのが凄く幸せです。 > おっちゃん@なによりのお土産を、ありがと〜 また良いのが撮れましたら、報告いたします! それではまた。。。。。
|
No.10181 - 2006/08/09(Wed) 19:34:30 |
|