 | こんばんは!レポート探検してきました。
楽譜を見て「これはティンホイッスルが…」って感じて、でも取りにいけないからリコーダーを「売り込んだ」?というのが、面白かったです。編集長と同じです(^^)あいそうな楽器がうかんでくるんですね〜。 おっちゃんの売り込みが採用されたかどうか、しっかり見て(聴いて)おかなくっちゃ♪
それから「おっちゃんとの出会いから…」の後半部分…なるほど、と思いました。深い考えがあってのことだったとは……。なるほど、こうやってゆみちゃんの思いがつづられていると、初めて読む方にも気持ちがちゃんと伝わりそうですものね。
それから、アップされてからだいぶたつけど書きますね。 「ポポおかんの手芸品」のラベンダー、素敵ですね♪ 私も以前よく作りました。摘みたての花じゃないと作れないから、とっても貴重なんですよね。作ってるときは部屋中が香りでいっぱいになって幸せな気分になれるんですよ。
ひこ@また作りた〜い。
|
No.9241 - 2005/11/16(Wed) 00:16:41
| ☆ Re: こてんこてんこ 探検〜♪ / おっちゃん  | | |  | ひこさん、どうも。
> こんばんは!レポート探検してきました。
あ、ありがとさ〜ん!
> 楽譜を見て「これはティンホイッスルが…」って感じて、でも取りにいけないからリコーダーを「売り込んだ」?というのが、面白かったです。編集長と同じです(^^)あいそうな楽器がうかんでくるんですね〜。
なんせ地下3階のスタジオで、そこのエレベータが油圧式とかで、チョーのろい、と来ていて、せっかく売り込んでも、取りに行くのに5分以上掛かる、となると、じゃあ、いいよ〜、と云う事にも成りかねないんすよ、まあ、自分がメンドイ、と云うのも有ったりして。
> おっちゃんの売り込みが採用されたかどうか、しっかり見て(聴いて)おかなくっちゃ♪
フルート版の方はバイオリンと同じ音域なので、あまり目立たないかもなのですが、リコーダーの方はオクターブ上になるので、聞けば一発で分かります。 それにしても、ああ云う幼児番組にアイリッシュ風の音楽が出てくる、と云うのも、面白いですね。
> それから「おっちゃんとの出会いから…」の後半部分…なるほど、と思いました。深い考えがあってのことだったとは……。なるほど、こうやってゆみちゃんの思いがつづられていると、初めて読む方にも気持ちがちゃんと伝わりそうですものね。
そう云えば、あの文章って、ちょっと更新されてたみたいっすね、時々見に行かないとね。 わたしもあの頃の事を考えながら、読み直してみました。 それと、編集長も書いてたけど、どうも人を先生呼ばわりするのは(されるのは、もっと)、あまり好きに成れない気がします、まあ、学校の先生とか、本物の先生は別ですけどね。 「〜様」もちょっとなぁ。
おっちゃん@ポポおかんの作品もいいっすね
|
No.9242 - 2005/11/16(Wed) 15:31:59 |
| ☆ Re: こてんこてんこ 探検〜♪ / ひこ | | |  | おっちゃん、ゆみちゃん、レスありがとうございます〜♪ > > なんせ地下3階のスタジオで、そこのエレベータが油圧式とかで、チョーのろい、と来ていて、せっかく売り込んでも、取りに行くのに5分以上掛かる、となると、じゃあ、いいよ〜、と云う事にも成りかねないんすよ、まあ、自分がメンドイ、と云うのも有ったりして
地下3階のスタジオとは、ずいぶん地中深くもぐってるんですね〜。防音対策なのかしら? と、また脱線してしまった(^^;
> それと、編集長も書いてたけど、どうも人を先生呼ばわりするのは(されるのは、もっと)、あまり好きに成れない気がします、まあ、学校の先生とか、本物の先生は別ですけどね。
そうですね。 とはいえ、実は、編集長の配慮に全く気づいていなかったくらい無知なもので、もしやよそで書くときは○○先生にしないとまずい人もいるのかな、と、読んだときにあせったのでした(^^;
> ちなみに、私は今日は「ねぎ玉チャーシュー・キムチ乗せ」だけのはずが、店員みんなの分として作った「肉だんごの甘酢あんかけ」もちょっともろて……
夕食がはやかったもので、すでにおなかすいてます。あ〜、おいしそう!! 今夜はこの冬(今週の寒さはもう冬ですっ)初めて鍋物にしたんですよ。鍋の季節到来ですね。大助かりだわ〜♪
ひこ@おすすめの鍋料理があったら教えて〜。
|
No.9244 - 2005/11/17(Thu) 00:58:11 |
| ☆ Re: こてんこてんこ 探検〜♪ / ひこ | | |  | またまたこんばんは。連続ですみません(^^; 今日放送日だったんですね。いいタイミングで、ばっちり見ました♪
> うんうん、あのアニメは、ひここちゃんも楽しめるんちゃうかなあ?親子で一緒に見てみてよo(^o^)o
30分番組で2本立て、という、あっという間に1本終わってしまうアニメだけど、小さい子でもわかりやすいシンプルなストーリーでいいですね♪小4の我が子も結構うけてました(^^; おっちゃんのフルートは大活躍だし、弦のアンサンブルも豊かな感じがするし、音楽がアニメの印象に比べたら豪華な感じがしました。 こてんこちゃんの声が誰かに似てるとずーっと考えながら見てたけど、思い出せなかった。もうちょっとでうかんできそうなんだけど〜。
ひこ@明日は慶次郎ね。
|
No.9245 - 2005/11/17(Thu) 23:05:15 |
|