 | こんばんは!新しいレポート探検してきました。
トムとジェリーのCMはずいぶん速い曲なんですね(@@)200!? アニメの動きを思い出せばそれもうなずけます。あ〜、早く実写のこのCM見てみたい!!おっちゃんのピッコロ、しかと聞き取りますよ〜(できるかな?)
赤福のCMはこちらでは見られないみたいで残念です。たしかに今までも見たことないもんね…。関西では店舗も多くて、いろんなところで買えるんですね! メロディを作った社長さんが椅子を譲る直前のこの録音に立ち会われたなんて、きっとご本人にも特別な思いがおありだったでしょうね。
赤福といえば…学生の頃、帰省するという同級生に軽く「赤福買ってきてね〜!」と言ったら、夏休み明けにほんとに買ってきてくれて、なんだかあせっちゃって「ありがとう〜♪じゃみんなで食べよう!」と教室でみんなで食べた思い出が……。
ひこ@ご当地CMは……♪おいしいシウマイ、崎陽軒♪かな??
|
No.9145 - 2005/10/24(Mon) 23:56:12
| ☆ Re: 探検〜♪ / なっちゃん | | |  | ども。CM2本、探検してきました。
いやー、「赤福」のお話、なんだかいいですねえ。 社長(前社長)さん自らの作曲(?)とは! 江戸時代からの長きに渡って愛され続けているのは、 こういうアットホームな社風のせいでもあるのかな。 「赤福」のHPものぞいてきました。 「赤福」という名前の由来を初めて知って、ちょっと感動。
ところで、このCM、おっちゃんの「笛」はフルート?
なっちゃん@当然ながら東北では流れません(泣)
|
No.9146 - 2005/10/25(Tue) 11:46:22 |
| ☆ Re: 探検〜♪ / おっちゃん  | | |  | ポポゆみちん、どうも〜。
> そうそう、私も今朝「めざましテレビ」の合間に、そのニッセイのCMをちゃんと見たよ〜。おっちゃんのピッコロもしっかり聴きとれた♪ あの中川さんの音楽、ちょっと古めかしい音っぽく(何じゃ、それ?)してあるように思うたんやけど、それがまたええ味になっとったわあ。それにしても、おもろいCMじゃ。
そうそう、一応オリジナルの音楽を意識しつつのアレンジやと思うし、もしかすると録音の方でも、後でそう云う処理をしたんかも分からんわな。 もっとも、ナレーションやらSEやらが一杯被っとるけん(つうか、そっちがメインなんやけど)、中々細部までは分からんわな。
> 「赤福」は、やっぱりこっちでも見かけんのやけど、何かほのぼのとした現場でええ感じやったよなあ。はあ、食べたくなってきた…でも、崎陽軒のシュウマイも何年かぶりに食べてみたいなあ…昼間たらふく食べたはずやのに、またおなかが空いてきたじょ(^^ゞ
赤福のCMは地域限定なんが残念なとこじゃ。 もっと全国規模で宣伝した方がええような気がせんでもないけど、あんまり何処にでも売っている様になると、伊勢の赤福、云う有り難味がなくなってしまうかも知れんわな。
> ま、子供らが帰ってくるまでに、ちょっとレポでもしよ〜っと♪ > > ゆみ@子供らが帰ってきたら、またエ○ともちゃんちにレッスンへ…(^-^;)
おっちゃん@エ○ともちゃん、元気にしとるみたいやな
|
No.9150 - 2005/10/26(Wed) 10:12:17 |
|