 | 267番に、大島さんが手がけたTBS系ドキュメントドラマ「ボイスレコーダー」の録音レポをアップしました。
…実は、夕べ12時ごろにアップしとったんやけど、そのときは番組の局名と放送時間を間違うてアップしとったんよ。いつもROMしてくれとる人がメールで教えてくれて、知った次第じゃ…なはは。そんなわけで、夕べの時点でレポを見てくれとった人は、ちと変更しとるんで気ィつけてなo(^o^)o
この番組は、明日12日の午後6時25分からのオンエアなんよ。大島さんの「ドキュメントドラマに対する音楽のあり方」なんかも書いてあるけん、ぜひ早めに探検してきて、明日のオンエアに備えてなo(^o^o)(o^o^)o
ゆみ@れんらくちょうにも書いたけど 色々と考えさせられて、難しいレポ編集でした
|
No.8621 - 2005/08/11(Thu) 08:36:13
| ☆ Re: 大島さんレポをアップ♪ / ひこ | | |  | こんばんは、お久しぶりです。 見舞い&親戚めぐり&観光旅行から帰ってきました。 やり残してた仕事も今日やっと終わって、ようやく一息つけます。 帰宅後あららさんのオンエア情報を見て、いやーな予感が……… 見てみたらやっぱり平和巡礼2005の後半がとれていませんでした(泣) ちゃんと長めにとらなくちゃだめですね〜、特に薄謝協会は。 先月は何度も失敗したのに、またやってしまった。
> 267番に、大島さんが手がけたTBS系ドキュメントドラマ「ボイスレコーダー」の録音レポをアップしました。
探検してきました♪ 音楽が加わることで、受ける印象がどのように変わるのかを考えて、 曲を作っておられるのですね。 いえ、他の映像でも同じだとは思うんですが、 ドキュメントドラマは一般のドラマとは気をつかう観点がちがうんですね。 そんな思いまで知ることができるなんて、これもレポートのおかげです。 おっちゃん、ゆみちゃん、ありがとう♪ そして、あの8月12日の夕方、ずっと祈るような気持ちでテレビを見続けていたことを今でもはっきりと覚えていますが、今度のドキュメントドラマもぜひ見てみようと思います。
あららさんの花火もなっちゃんの梅干も、いいですね〜♪ 花火を撮影するのってすごく難しそうなのに、とてもきれいです♪ アップになった梅干は手にとって食べたいくらい!もしかして今年は土用干しが遅かったのかな?
まだまだ暑いですね。みなさん、がんばりましょう〜。 ゆみちゃん、取水制限が始まったの?雨が待ち遠しいね。
ひこ@また弁当作りが始まりました。
|
No.8622 - 2005/08/11(Thu) 23:50:53 |
|