 | 上海の「パク10」のお菓子とはこんなものでした。
箱です。個別包装になっていて、最近になってできた超高層ビルなんかの写真がプリントされていました。僕的には、いかにも中国みやげという感じのデザインで、好きなパッケージです。
「酥」とあるのがクッキーを意味する、とお土産をもらった人が言っていました(僕はおすそ分けに預かりました)。
|
No.7831 - 2005/04/12(Tue) 18:33:17
| ☆ Re: 上海のおみやげ / ザッキー  | | |  | で、クッキーが出てくるんだろうと思って個別の箱を開けてみると、こんなものが出てきました(^^; 親指と人差し指で丸をつくったくらいの大きさの塊の状態で箱の中にはおさまっていて、これはそれを裂いたものです。 ちなみに、この写真のものは「チョコレート味」だったのですが、チョコレートの味は・・・・・・。ほかにも、パイナップル味やあずき味なんかもあったのですが・・・、食べた僕たちの味覚がおかしかったのか、味の違いを見分けることができませんでした(^^; お味のほうは・・・・・・、不味からず、しかし美味からず、でした。 お国が違えば感性が違うものだなぁとは、思ったものでした。ひょっとしたら、地元の人たちも「あれは不味い」とか言ってるのかもしれませんが(^^;
ザッキー@いい勉強になりました
ちょっとネットで調べてみると「酥」というのはオーブンで焼いたり、油で揚げたりしたサクサクしたお菓子のことを言うようですね。サクサクはちっともしてなかったですけどね、僕が食べたのは(^^;
|
No.7832 - 2005/04/12(Tue) 18:55:05 |
|