|  | こんにちは! あ〜、見たかったですね〜。 昨日は子供と一緒に活動していて、夕食後はつかれはてて5時間熟睡という、一日でした。体中が筋肉痛です。
> 阿波踊りも、もちろんかなりの時間を掛けて、紹介しとったで。 独楽連、ゑびす連、とか、もっと他にも扇を上手に使いよる連とかも出とったな。 > 祖谷のかづら橋とか、吉野川も、上流から下流まで、いろんなとこが写っとった。
まるで旅をしてるような気分になれそうですね! おっちゃん、懐かしかったでしょう〜♪ 私も、ほんの少しの滞在だったけど、阿波踊りはとても印象に残ってますよ。 あと、川とは思えない吉野川も!こちらの川のイメージとは全然違って、広く、静かで、穏やかでした。
> 最後の「ふるさとラプソディ」は、千住明はんの編曲で、徳島各地の民謡をメドレーみたいにして、最後に第九と、アンジェラはんの「Home」で締めくくる、云う趣向になっとった。
> しか〜し、もし今も合唱団を辞めんと続けとったら、ふるさとラプソディーを歌う中におったんかもしれんなあ。わははは!(^◇^;)
もしや、知り合いだらけだったとか!? ゆみちゃんが歌ってるところ、みたかったな〜。
ひこ@再放送に期待(^^)
|
No.10825 - 2007/02/05(Mon) 12:34:30 |