 | 今日は、マーチングコンクール&フェスティバルってのを見に行ってきました。これ、毎年のように子供達を連れて見に行っとるんやけど、いつもご〜っつい感激します。いやぁ〜今年も良かった。
今年から金管クラブに入った長女は、去年とはまた違った感覚で楽しめたようです。ただ、悲しいかな、うちの子供達が通う小学校は、音楽には大して力を入れてくれてない気がするんよなあ…。でも、何らかの形で、少しずつ前向きに考えてもらえるよう、働きかけてみたいなあと思います。
ってなワケで、写真をいっぱいアップしときます(^^ゞ
|
No.1970 - 2003/08/28(Thu) 23:06:48
| ☆ Re: マーチング / 牡丹のママ  | | |  | ゆみちゃん、TAGAちゃん、ど〜もです。
ホント、動きながら演奏するってすごいよね。皆衣装も素敵で実際の姿を見てみたい〜!
ポポ長女ちゃん、トランペットなの!これまたすごい!!今からトランペット吹きよったら、将来何でも吹けそうやね。(^-^)
ママ@ゆみちゃんのフルートも篠笛もすぐにポポっ娘ちゃんのものね(*^ ^* )V
|
No.1980 - 2003/08/29(Fri) 09:31:55 |
| ☆ Re: マーチング / 魚ユミ  | | |  | すっげ〜…私は一度だけ練習したことがあるけど、とんでもなかった!まずまず歩いたら、マウスピースから唇が離れてしまって音が出なくなる。重いから指は動いてくれない。歩いたら忘れる。ってな状態で、全然できなかったよ。
こればっかりは見る聴くに限るね。見事だね〜。
魚ユミ@とくに声楽はダメね〜(^^;
|
No.1984 - 2003/08/29(Fri) 17:59:14 |
| ☆ Re: マーチング / はる | | |  | 皆さん、こんにちは。
ゆみ長女ちゃん、金管クラブでトランペット初めたのですね(^^) かっこいいですね〜♪うまく演奏できるようになると良いですね。
ところで、マーチングコンクールの写真めちゃめちゃかっこいいです(^^)そしてとても懐かしいです。このピシってそろっているのがまた感動的なんですよね。演奏も聞いてみたいです。
私も高校の時、マーチングらしきものをやりました。定期演奏会の時に初めて披露したのですよ(^^)ちょうど、私らの世代から初めたのですが、これがまた難しい。楽器を持って、演奏して、移動して、動きをそろえて、華麗でかっこよく見えるようにしなくちゃいけないので、フルートはまだ軽い楽器なのでよかったのですが、ホルンなどの金管楽器はとても大変そうでした。ベルアップと言われてフルートでベルアップってどうするの〜と真剣に悩んだのが忘れられない思い出ですね。でも楽しかったよ〜。成功した時は、また何とも言えなく感動でした。
>マウスピースから唇が離れてしまって音が出なくなる。重いから指は動いて >くれない。歩いたら忘れる。
これ良く分かります。特に私、暗譜が苦手だったから辛かったよ〜。 動きと演奏を一緒にするのが難しいのよね。動くと忘れるって感じです。
それでは失礼しました。
|
No.1987 - 2003/08/29(Fri) 22:46:21 |
|