|  | ども〜眠いぞよ(ρ_・).。o○
> 4時半起きだと、さすがにこの時間には眠い。
そんな早起きやのに、遅くまで書き込みありがとさんじゃよ。
で、「てるてる家族」のこと、さすがなっちゃんはよう知ってるんやなあ!
> 昭和30〜40年代にかけての、人々の生活のディティールとか社会の風潮とかもたいへんよく描かれていて、この時期に少女時代を過ごしたオラにとっては、ある種の感慨があります。
そうかあ、それは違った感慨深さがあるんやろなあ。 私も頑張って見てみようと思います。
> で、なかにし礼さんの物語世界に、宮川さんの音楽はぴったりだと思う。 > フルートも聴けるというし、放映が楽しみじゃ。
そうかあ、そんなモンかあ… コミカルな曲が多いってレポートにあったけん、また「まんてん」の時みたいなんかと思うたけど、ちと違った感じなんやな?そら楽しみじゃ〜♪
> ところで、アマチュア無線のエリアの数字の順番って、 > どういう意味があるの? > 地図上の位置でもないみたいだし。
あ、私もこれは不思議だったわ。 なっちゃんの辺りが7で、何でうちが5なん? そのつながりが分からんわ〜教えてな♪>おっちゃん&タガちゃん
ゆみ@五郎ちゃんも出るんなら、ますます見てみんとなo(^o^)o
|
No.1885 - 2003/08/17(Sun) 02:02:28 |