145919
ポポ家のお茶の間

この掲示板は2009年12月をもって閉鎖しました…
代わりに「はたらくおっちゃん」ページのゲストブックを新しくしましたので
(新ゲストブック→ http://popoyumi.bbs.fc2.com/)
これからはそちらに書き込みしにきてくださいo(^-^)o

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 投稿回数 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
北風小僧の寒太郎 / おっちゃん
 仕事場探検にも何度か登場しておられた、作曲家の福田和禾子さんが亡くなられたのだそうです。
 今年の5月に薄謝協会でお会いしていた時は普段と変わらずお元気だったのに、信じられない気がします。
 ほんの少しですが、わたしより若かったようです。 プレイヤーに比べれば作曲家はずっと長く仕事が出来るので、まだまだ活躍出来たはずなのに、残念です。
 御冥福をお祈りします。
 
    おっちゃん@合掌

No.11921 - 2008/10/07(Tue) 10:47:59

Re: 北風小僧の寒太郎 / marionet
おっちゃん こんにちは。

今週はなんだかバタバタしていて、テレビも新聞も、この掲示板も全然見られなかったのですが、今、おっちゃんの書き込みを見てびっくり!

私事ですが、昨年、ある作詞の公募で賞をいただいたのですが、その曲の作曲者が福田和禾子さんでした。
曲はCDにしていただいたんですが、昨年の夏、レコーディングのときにスタジオで福田さんともお目にかかりました。
そのときは、たいへんお元気でいらっしゃったので、まさか、こんなにも早く亡くなられるとは…

今、そのとき一緒に記念撮影していただいた写真を見ながら、これを書いているのですが、笑顔でやさしい励ましとお祝いの言葉をかけてくださった福田さんのお顔が思い出されます。
ほんとうに、まだまだ活躍できたと思うだけに、たいへん残念です。

心からご冥福をお祈りします。

No.11922 - 2008/10/10(Fri) 15:42:09

Re: 北風小僧の寒太郎 / おっちゃん
marionet さん、どうも!

> 私事ですが、昨年、ある作詞の公募で賞をいただいたのですが、その曲の作曲者が福田和禾子さんでした。
> 曲はCDにしていただいたんですが、昨年の夏、レコーディングのときにスタジオで福田さんともお目にかかりました。
> そのときは、たいへんお元気でいらっしゃったので、まさか、こんなにも早く亡くなられるとは…


 そうそう、そのお話、掲示板にも書いておられたですよね。
 良い経験、今となれば良い思い出に成ったのだと思います。
 関係者の話を聞くと、本当に急だったようです。
 あるミュージシャンから、亡くなる二日前に薄謝協会で一緒に仕事をした、と云う話を聞きました。
 
 わたしより二歳若かったようですね、わたしが初めてお会いしたのは、恐らくは福田さんのデビュー直後だったのでは、と思います。
 当時、女性の作曲家なんて、ほとんど居なかった事もあり、よく覚えています。
 
 まだまだこれからも子供達のために一杯いい音楽が書けたのにと思うと、残念です。

    おっちゃん@福田さんはレーサーのライセンスをお持ちだったはず

No.11923 - 2008/10/10(Fri) 18:25:38

Re: 北風小僧の寒太郎 / ゆみ
おっちゃん&マリオネットさん、こんばんは〜。

私も、世間はある大物俳優が亡くなられたことで大騒ぎだった裏で、おっちゃんのこの書き込みを見てほんまに驚きました(>_<)

そうかあ…マリオネットさんには、そういう思い出もあったんやなあ。何にしても、そんなに急いで逝かんでも…と、大物俳優さんのことも含めて、何だかやるせん思いです。

ああ、ほんまはもっと早くレスするはずが、このまえブログに書いたゴタゴタの件で大変な日々が続いとって、こんなに遅くなりました…しかも、明日は1つの正念場(;^_^A

最後になりましたが、ご冥福をお祈りします・・・

No.11924 - 2008/10/11(Sat) 02:02:34
詩吟について / のみち
すみません。ご存知でしたら教えていただきたいのですが、
詩吟では観客は合いの手っぽいことをしたりするのでしょうか
またするのであれば、どんな感じになりますでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いいたします。

No.11918 - 2008/09/22(Mon) 01:11:49

Re: 詩吟について / ゆみ
のみちさん、はじめまして(*^-^*)

このHPの管理人をやっております、ゆみと申します。
きっかけは何であれ、こうして書き込みしてくださってとても嬉しく思ってるんですが、残念ながら私は詩吟については全くといっていいほど知識がありません(>_<)

昔、私が子供のころに近所に住む2学年くらい下の女の子が習ってたような気はするんですが、ほんとにうろ覚えで…。

で、一応↓こんなサイトを探してみましたが、どうでしょうか…。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~seigaku/

何だか、色んな流派があるみたいなので、その流派によっても色んな合いの手のやり方があるのかもしれませんね…お役に立てずに、すみませんm(__)m

No.11919 - 2008/09/22(Mon) 23:51:38

Re: 詩吟について / のみち
すみません。ゆみさん 暖かいお返事 大変感謝してます。
サイトまで探していただいてお手数おかけしました。
なんか空気読めない書き込みしてしまってごめんなさい。
見つけてくださったサイトで勉強させていただきます。
ほんとにありがとうございました。

No.11920 - 2008/09/23(Tue) 00:55:18
グルメ報告〜☆・:.,;* / ゆみ
皆さん、こんにちは〜♪

最近「掲示板が動いてなくて寂しい…」って声があったり「携帯で見てるから書くとなるとなかなか…」とか「ブログをメインにするの?」とか色々とメールをもろとるんで、久々に掲示板に書き込みを…って、結局メールでほとんどの会話を済ませとるってことやね(^^ゞ

さて、今日は今月末にある功夫の発表会の打ち上げの打ち合わせのために、武術教室の保護者4人で打ち上げ会場となるホテルでランチしてきました(*^^*)

↓こんなホテルです♪
http://www.hotelclement.co.jp/

No.11909 - 2008/09/10(Wed) 16:41:59

Re: グルメ報告〜☆・:.,;* / ゆみ
これが、そのランチしたレストランの窓から見える風景…。
ホテルが駅ビルやけん、つまりは徳島駅前の風景ってことになるかな?

画面の右半分に見えとるんが、眉山です(^.^)b

No.11910 - 2008/09/10(Wed) 16:42:39

Re: グルメ報告〜☆・:.,;* / ゆみ
うちの子供らが通う中学校の保護者の1人がこのホテルでシェフしとるってことで、正規のメニュー以外にこんなのをサービスで出してくれたよ\(^o^)/
No.11911 - 2008/09/10(Wed) 16:43:19

Re: グルメ報告〜☆・:.,;* / ゆみ
サービス税込み1500円のランチやけど、パスタ+肉か魚のメインがあって、あとはサラダとパンとケーキとコーヒー&紅茶が食べ飲み放題(*^o^*)

↓ここのページの「MENU」ってとこをクリックしたら出てくるやつ…
http://www.hotelclement.co.jp/restaurant/bellevue.html

そらもう、肝心の発表会の打ち上げの打ち合わせやそっちのけで、喋る食べる飲む…大・大・大満腹になりました。ちなみに、写真のケーキは2回目のおかわり(^^ゞ

で、もうほとんど打ち合わせすることはないんやけど、発表会までにまた「打ち合わせ」と称してランチしようってことになったよ(^◇^;)

とにかく、何年かぶりに豪華なランチタイムを過ごせて、楽しかったです(^o^)


  ゆみ@明日は中学校の文化祭の打ち上げ会場の下見ランチ…

No.11912 - 2008/09/10(Wed) 16:44:11

Re: グルメ報告〜☆・:.,;* / ひこ
こんばんは〜♪レポの前にこちらにかきます(^^;
ホテルでのランチ、優雅でいいな〜(^^)盛り上がったみたいでよかったですね♪
写真に写っている眉山をみてびっくりしました。眉山というと吉野川のむこうになだらかな形をしている印象があるので…。近くにいけば大きいんですよね、驚いた自分がおかしくなりました(^^;
ホテルのHPもみてきたんですが、眉山を眺めてすごせるいいところみたいですよね。ビジネス利用の人もゆったり過ごせそうだわ〜。

明日のランチも楽しんできてね!

  ひこ@何ヶ月もランチしてないよ〜(泣)

No.11913 - 2008/09/10(Wed) 22:20:41

Re: グルメ報告〜☆・:.,;* / おっちゃん
> 最近「掲示板が動いてなくて寂しい…」って声があったり「携帯で見てるから書くとなるとなかなか…」とか「ブログをメインにするの?」とか色々とメールをもろとるんで、久々に掲示板に書き込みを…って、結局メールでほとんどの会話を済ませとるってことやね(^^ゞ

 たしかにHPとか掲示板云うんが最近はちょっとマイナーな存在に成りつつあるんかも知れんな〜。
 世の中の流れみたいなもんは有るんやろけど、掲示板にはブログでは出来ん事も多いし、ブログではHPのサイトみたいにしっかりと構成した作りには成らんし、やっぱりこっちの方も大事にしていきたいもんよな〜。

> さて、今日は今月末にある功夫の発表会の打ち上げの打ち合わせのために、武術教室の保護者4人で打ち上げ会場となるホテルでランチしてきました(*^^*)

 おうっ、豪華なランチやったみたいで、結構なこっちゃ〜。
 市内で一番のホテルちゃうで?
 写真は駅のすぐ近くに成るはずじゃ、一昨年Jasracのコンサートで行った時、酔っぱらってぶらついとった辺りやと思うわ、最後にラーメンを食うたな〜。
 
 カンフーやら学校やらの諸々で幹事役も大変やけん、たまにはそう云う役得が有ってもええわな〜。

> サービス税込み1500円のランチやけど、パスタ+肉か魚のメインがあって、あとはサラダとパンとケーキとコーヒー&紅茶が食べ飲み放題(*^o^*)

 まあ、仇みたいに食べまくり、飲みまくりしょったんやろな〜、いやはや(^◇^)
 
    おっちゃん@この間、仕事で「祖谷音頭」云うんをやったんじょ♪

No.11914 - 2008/09/10(Wed) 23:24:43

Re: グルメ報告〜☆・:.,;* / ゆみ
ひこさん&おっちゃん、こんばんは〜♪

久々に掲示板が動いて、うん…確かに私も嬉しいわ(^o^)
ほんま、ブログやと私しか写真が貼れんし(コメントつけてくれるとこには写真が貼れんもんなあ)掲示板は過去の記事を探しにくいし(その点ブログは過去の記事を探すんも簡単)…と、それぞれに一長一短があるけん、うまいこと使いこなしていけたらええと思うわあ。

そうそう、眉山…多分、ひこさんと一緒に車で走りながら見た吉野川越しの眉山が、一番その名前の由来に近い形ちゃうかなあ。市内で見たら角度はもちろん、近すぎて何が「眉毛」なんやら分からんわな(^^ゞ

ところで、今日ランチしたホテルは、駅の近くっていうよりも「駅ビル」なんじゃ。で、6月の第九コンサートのときに、タジタジさんと待ち合わせした場所でもあるんよ(^.^)b

先に紹介した↓ここのトップにあるロビーの写真、見た?
http://www.hotelclement.co.jp/

この記事に添付しとる写真は、そのロビーのソファでくつろぐタジタジさんじゃよ(*^^*)

私もこのところランチとは縁がなかった感じやけど(夏休みもあったしなあ)久々に楽しいひと時だったよ。しかも、これからしばらく豪華なランチが続きそうやし…まあ、そのランチには必ず宴会費の計算だのメニューの打ち合わせだのいうメンドイことがついてくるんやけど、それでもやっぱり楽しいわ(^o^)

明日も写真が撮れたら、ここに貼るかも?(^_-)-☆

  ゆみ@近いうちに「祖谷音頭」のレポをアップするじょ♪

No.11915 - 2008/09/10(Wed) 23:55:51

Re: グルメ報告〜☆・:.,;* / ゆみ
今日のランチはこんなんでした〜♪

これで1000円…けっこう豪華やろ?(^o^)

No.11916 - 2008/09/11(Thu) 21:47:53

Re: グルメ報告〜☆・:.,;* / ゆみ
食べながらも壁に貼ってあるメニューを見てあれこれ相談したり、食べたあとは本格的に電卓を叩いて予算をはじき出したりして、ちょっと落ち着かんランチではあるけど、やっぱり楽しかった〜♪

PTAに限らずお稽古事の集まりでも、こうした役員の影の努力を知りもせんと好き放題なことを言うてくる人がおって悲しいになるときがあるけど、メゲんと頑張るじょo(^-^)o

No.11917 - 2008/09/11(Thu) 21:52:30
河井英里さんの訃報 / ぐりこ
ゆみさん、おっちゃん、皆さん、ご無沙汰しています。

久し振りの書き込みが悲しいお知らせですみません。

河井英里さんが今月4日に逝去されました。

http://www.goocompany.co.jp/eri_kawai/index.html

「和田薫さんのHP」や「大島ミチルさんのHP」に
訃報の書き込みがされておられたので既にご存じの方も多いと思います。

おっちゃんが和田薫さんのBBSに書き込みされておられるのを
本日拝見致しました。

和田薫さんの「D.Gray-man」の中の「ララの子守歌」
大島ミチルさんの「シャ・リオン」等を
あの独特のクリアヴォイスで歌われておられたアーティストです。

自分は
昨年6/12に赤坂レッドシアターで開催された
河井英里さんのソロコンサートを聴きに行き
「ララの子守歌」を会場に来ておられた和田薫さんの前で歌われ
終演後にCDにサインを頂き握手をして頂いたのが最後になってしまいました。
とても残念です。

ご冥福をお祈りいたします。

No.11907 - 2008/08/20(Wed) 20:42:37

Re: 河井英里さんの訃報 / ゆみ
ぐりこさん、こんばんは…。

そう、私もこの河井さんの訃報にはほんとにビックリしています(>_<)
私は6日の午前中にともともさんから一報をもらい、そのあと河井さんのHPでご病気だったことを知り、お昼ごろに和田さんの書き込みに気づきました。

まだお若いのに…あの澄んだ美しい声にどれだけの作家さんがイメージを膨らまし、どれだけの視聴者が心癒されたことでしょうか…ほんとに残念でなりません(T_T)

和田さんや大島さんの掲示板を見て、ますます切なくなっています。向こうでもあの美しい声で多くの天使たちを魅了してるよう、心からご冥福をお祈りしたいと思いますm(__)m

No.11908 - 2008/08/20(Wed) 20:54:28
飲み会レポ! / ひこ
ゆみちゃん、こんにちは!
大作の飲み会レポ、読みました!
なんか、私までその場にいるような気分になって、楽しく読ませてもらったよ♪
一人一人にスポットがあたっていて、それぞれみなさんが楽しそうにしてるのがよーく伝わってきて、大成功だったんだな〜って改めて思いました♪
レポのなかほどにもあったけど、ほんとに、飲み会参加希望のメールが殺到しそうだよね。飲み会プロデュースの仕事依頼が来たりして(^^;

あと、マサさん6時間拘束した話のときの張替さんの顔…っていうのが笑えた!!たしかに、何も知らないゆみちゃんだからこそ誘えたのかも…(^^;;;

動画で賑やかな様子もわかりました。画像が適度に処理されてるみたいな感じで、鮮明じゃなくてかえってよかったかも!飲み会だしね〜。
唯一、おっちゃん率いる演奏戦隊の写真がなかったのが残念…。
またの機会にはぜひお願いしますね。

   ひこ@ランチレポでは私のことまで……ありがとう!また会いたいね!

No.11903 - 2008/08/04(Mon) 15:39:38

Re: 飲み会レポ! / えな
私もさっそく飲み会レポを読みました〜!
読みごたえたっぷりの内容で、ゆっくりじっくり楽しませてもらいましたよ♪
大きな写真もいっぱいだし、自然な雰囲気そのままの動画のおかげで、私もひこさんと同じように、その場におじゃましたかのような気分を味わえました(*^_^*)

すごい顔ぶれの集合写真、最高ですね♪
いつもゆみちゃんのレポに出てくる皆さんの、お仕事レポの時とはまた違ったリラックスした表情がなんともいえません(^^ゞ
席替えもしたりして、本当にまるで合コンやお見合いパーティー(?)みたいですよね〜?(^◇^)
ゆみちゃん達の仲人業務のおかげで、新たな出会いやつながりができて、きっと皆さんも喜んでいるんじゃないでしょうか♪

あと、なんといっても、二次会も含めておいしそうなお料理が写真付きで紹介されているのがいいですね!お料理の写真をプロ級の松尾さんに撮ってもらっている姿がほほえましかったです(*^^)v

寄せ書きのような色紙のサイン、とってもいい思い出になるね(*^_^*)
いろんなサインがあって、その方々の個性があふれていて見ていて面白かったよ。ぜひ、空いてる場所に集合写真を貼って、額縁に入れて飾って欲しいなぁ(^_-)

次回は立食になるかもしれないとのことですが、ぜひぜひ定例会にして、また楽しいレポを作成してくださいね〜(^O^)/楽しみにしてます!

   えな@ゆみちゃんの次回の上京を心待ちにしてます♪

No.11904 - 2008/08/04(Mon) 22:53:05

Re: 飲み会レポ! / ゆみ
皆さん、こんばんは〜♪
関東の人は昨日からひどい天気で悲惨な事故も起こっとるようやけど、今は大丈夫?

あ、ひこさん、えなちゃん、メールで感想をくださった皆さん、飲み会レポを楽しんでくれてありがとう!(お返事が遅れ気味でゴメンね(^^ゞ)
いや〜あの日の感動のままに書いたら、えらい長いレポになってしもて…でも、最後まで読んで、一緒にあの場におった気になってくれて、嬉しかったです(*^^*)

ほんま、演奏戦隊の写真を撮りそびれたんが唯一の失敗だったけど、全体的には大いに盛り上がって、やっぱり大成功って感じかなあ。あの「おっさん13人」の写真には「濃いぃぃ〜〜っ!」っていうコメントも多かったけど(まず、ご本人さんたちがそう言うとるしなあ?)それはそれで貴重な1枚になったんちゃうかなあって思うてます♪

動画は…ま、あの画質の悪さがかえって良かったって感じ?(^◇^;)
あとで松尾さんに動画の撮り方とかを色々と教えてもろたんやけど(先に聞いとけば良かった…)今回は雰囲気が伝わったらOKかなあ。で、次また上京したときには、松尾さんに教えてもろた撮り方で個人インタビューなんか撮ってきたいなあとも思うとるところよo(^-^)o

ふふふ…マサさんをソロで6時間拘束したってときのインペク屋さんの顔…そう、あのときはまさに張替さんではなくインペク屋さんって感じだったんよ〜。ほんま、無知って恐いなあ〜。恐いもんなしやなあ〜。

そういえば、小池さんご夫妻とのランチレポの中に書き忘れたけど、小池さんとも携帯の話で盛り上がったんじょ。小池さんが「絵文字の使い方が分からん…」とか言うけん「分からんときは何もなしじゃなく、とりあえずハートでもつけとこうよ♪」みたいな話で笑い合うたっけ…楽しかったなあ。ただ、あのパフェの値段には、田舎もんの私としては目が飛び出そうだったじょ(@_@;)

とにかく、ああやってレポの登場人物の皆さんにお会いできたことで、また新たな魅力にいっぱい気づけたけん、それらをこれから少しずつレポの中でも生かしていきたいなあって思うてます☆彡

あたたかい感想をありがとう(*^-^*)

忙しい合間を縫って会いに来てくれたポポ家の皆さん、ほんまにありがとう!
会えて嬉しかったじょ(^3^)/
で、必ずまた、そう遠くないうちに会おうなo(^∇^)o

  ゆみ@松尾カメラマンによる別アングルの写真をどうぞ♪

No.11905 - 2008/08/06(Wed) 00:14:10

Re: 飲み会レポ! / おっちゃん
皆さん、どうも〜♪

 なんやかやで亀さんになってしまって、申し訳無いっす。
 
 ライブも飲み会も、楽しく過ごさせていただきました。
 
 ライブは一昨年のピアノ弾き語りのコンサートとは違って、場所もライブハウスだし、バンド編成で、まさにライブ〜♪と云う感じで、公平さんのまた新しい面を見せてもらう事が出来ました。 バンドのメンバーも、いつもスタジオで会っている人達なので、安心して聞けました。
 フルートの奈美さんも来てくれて、ゆみちんとごたいめ〜んも出来て良かったし〜。
 
 他では絶対にあり得ん、と云うメンバーが集まった飲み会も、大いに盛り上がってました。 演奏家よりもエンジニア、作曲家さんの方が多い、と云うのも、珍しいメンバー構成かな。 まあ、あれだけの顔ぶれが集まるのも、ゆみちんの人柄と日頃の頑張りのたまものだと思っています(スリスリ)。 あ、そう云えば演奏家軍団の写真を撮り損なったんだっけ、まあ、次の機会の楽しみと云う事で。
 
 今度はいつの事になるか分かりませんが、次の機会も楽しみにしています。
 
 猛暑の折、どちらさまもお元気で〜♪
 
    おっちゃん@一応お盆休み中

No.11906 - 2008/08/13(Wed) 14:24:21
キーフック / ゆみ
これ…生協のカタログで見つけて、衝動買いしてしまいました(^^ゞ

リアルポポ家では誰もこんなところに几帳面に鍵をかける人はおらんけど(いつも、お菓子が入っとった小さなバスケットに投げ込み状態)どこかに飾りたいなあ〜♪

全国的にえらい蒸し暑くなってきてバテ気味の人も多いみたい…皆も体調に気をつけてな(^.^)b

  ゆみ@何を引っ掛けようかな?o(^-^)o

No.11897 - 2008/07/05(Sat) 11:22:06

Re: キーフック / なっちゃん
恥ずかしながらお聞きいたしまする。

んと……これは何をするもの?

  なっちゃん@蒸し暑くて死にそう

No.11898 - 2008/07/06(Sun) 20:22:20

Re: キーフック / ゆみ
なっちゃん、こんばんは〜♪

本題に入る前に、一言(^.^)b

この時期に、なっちゃんの口から「蒸し暑い」って言葉が出るとは…よっぽどなんやろなあ。いや〜こっちもほんまに暑かったじょ(^^ゞ

で、今日はそんな蒸し暑い中で、朝の8時からPTAの球技大会があって、おかあさんたちはバレーボール、おとうさんたちはソフトボールの試合をやって、ええ汗を流しました。

私はバレーボールの選手の皆さんをお世話させていただく係…タイムやセットの変わり目に、冷たいおしぼりを配ったり、ジュースを配ったり、うちわで扇いだりする係です。選手の皆が頑張っとるところでこんなこと言うたら悪いけど、そのお世話係だけでもマジで倒れるかと思うくらい暑かったわ(*_*)

ところで、やっと本題です。

これな、5線の一番下のところに4つほどフックがあるやろ?
そこに家や車や自転車の鍵をかけとくんじゃよ〜ん。そうするとパッと見て分かるし、取りやすいし、おしゃれやし…ってとこかな〜?

  ゆみ@ついさっき、打ち上げから帰ってきました♪

No.11899 - 2008/07/06(Sun) 23:41:22

Re: キーフック / なっちゃん
ゆみちん、ども〜

いやもう、ほんと、気温はともかく湿度がすごい。
かんぺきにサウナです。
かく汗も、じと〜っと粘っこいのさ。
こっちのひとたちは、ここまでの「蒸し蒸し」状態に慣れてないから、
もうみんな、ぐったり。

ほんで……ああ、なるほど、鍵をぶらさげるのか。納得。
なんせ、ほれ、お洒落なインテリアにうといもんで(爆笑)

球技大会、お疲れさんです。
読んでるだけで汗がでた。

  なっちゃん@きょうも蒸したのだ

No.11900 - 2008/07/07(Mon) 16:58:28

Re: キーフック / ありちゃんの娘
お久しぶりです。
可愛いインテリアに惹かれて出てきました。
こういうのいいなあ。でもうちではどこに使うんだろう?
こまごまとしたマスコットをぶら下げても可愛いかもしれないですね。

ところでこの暑さ、今年「も」無茶苦茶です。
何せいまだに慣れなくて……頭も体もぼーっとしてます。
いい加減、関東のこの暑さ、慣れてもいいはずなのに(笑)

そしてクーラーの効いている場所に長時間居ると今度は頭痛がしてくるわけで……(^^;)


では〜。
 ありちゃんの娘@難儀な体質やな自分……(−−)

No.11901 - 2008/07/07(Mon) 19:45:29

Re: キーフック / ゆみ
なっちゃん&ありちゃんの娘さん、こんにちは〜♪

ありちゃんの娘さんは、ちょっとお久しぶり…かな?
また、こうやって元気に出てきてくれて、嬉しいです(*^^*)

それにしても、この蒸し暑さ…たまらんよ(>_<)
家の中を歩いとると床はベタベタ、外に出たら全身がベタベタ…もう嫌っ!

でも、確かにクーラーばっかりやと、また体がだるくなったり、それこそ頭やら節々やらが痛くなってくるんよねえ(^^ゞ

> 可愛いインテリアに惹かれて出てきました。
> こういうのいいなあ。でもうちではどこに使うんだろう?


そこ!そこなんよ〜!
うちも、鍵は適当にカゴの中に放り込んどるんで、こんなの買ってもねえ…でも、かわいくて♪

まあ、ちと音符の並び方が気にならんわけでもないけど、可愛いから許す!

> こまごまとしたマスコットをぶら下げても可愛いかもしれないですね。

あ、小さなマスコットとかね…!
ほぉ〜そんなん家のあちこちにゴロゴロしとるし、そうしよっかな〜きっと可愛いよ♪

何か、学校行事やら子供のお稽古事やらでバタバタしとる毎日やけど、この夏休みは「高校の体験入学」とかがあって、いよいよ受験体勢になってきたじょ…って言うても、当の本人はどこ吹く風って感じで、毎日のほほんと過ごしとるけどね(;^_^A

とにかく、まずはこの蒸し暑さに打ち勝って、もうちょっと機敏に行動できるようにならんと…ああ、でもしんどい(>_<)


  ゆみ@さっき夕立っぽいのが来たら、とんでもない湿度に(@_@;)

No.11902 - 2008/07/08(Tue) 14:40:03
新コンテンツ開設〜☆・:.,;* / ゆみ
皆さん、こんにちは〜♪

このところちょっとネット落ち気味…っていうか、ある1つの作業に没頭しとったもんで、すっかりこちらはご無沙汰でした(^^ゞ

実は、先月のタジタジさんとの3回目の再会がキッカケで、タジタジさんたちが活動しとる「シリウス弦楽四重奏団」のHPを作らせてもらうことになったんよ〜。

ほんまはもうちょっと先…まあ、秋ごろにオープンできたらええなあって感じで始めた話だったんやけど、チケット販売とかの関係で急きょオープンの運びとなりました。

↓シリウス弦楽四重奏団の公認ファンサイトです☆彡
http://popoyumi.web.fc2.com/index/sirius/top.htm

手広くしすぎてどれもが中途半端にならんよう、気を引き締めて新たな気持ちで頑張っていこうと思うとるんで、これからも応援よろしくですm(__)m

  ゆみ@期末テスト中っていうのに、子供らはずっとダラダラ…

No.11896 - 2008/07/03(Thu) 13:21:33
東北で大きな地震! / ゆみ
皆さん、おはようさんです。

今朝、東北地方で大きな地震があって、このポポ家のお茶の間を覗いてくれとる人の中には、真っ先になっちゃんの顔が思い浮かんだ人も多いと思います。実際、ニュース速報を見て私に「なっちゃん、大丈夫なの?」ってメールくれた人も何人かおるし…。

で、私もなっちゃんが大の地震嫌いってのを知っとるだけに心配してメールしたりしたんやけど、さっき電話がかかってきて、無事が確認できました〜!

何でも、今日はあの「ちゃぐちゃぐ馬こ」の日で、神社にお参りしたり、馬に衣装を着せたり…でバタバタしとったら、それほど揺れは感じんかったみたい。そのとき、なっちゃんがおった場所は震度4くらいだったみたいやしなあ。ほんでも「家はどうなってるか分からん」って言葉が重かったわ(;^_^A

ほなって、なっちゃんのお友達で、より震源地に近いあたりに住む人たちは、食器棚が倒れたりして家の中はぐちゃぐちゃなんやって…でも、幸いケガとかはないみたいで、ほんまに良かったなあって思うとるところです。

とにかく、なっちゃんだけでなく、ほかの方々の無事も祈ると同時に、これ以上もう被害が広がらんことも祈りたいと思います(>_<)

  ゆみ@地震直前の馬の様子がいつもとかなり違うたみたい…
         やっぱり動物の勘ってのはすごいもんがあるよなあ!

No.11884 - 2008/06/14(Sat) 10:28:46

Re: 東北で大きな地震! / ひこ
こんにちは。
私も思わずゆみちゃんにメールしてしまいましたが、なっちゃん無事でよかったです。
ほかのみなさんもどうかご無事で…。

  ひこ@友達とまだ連絡がとれません〜。

No.11885 - 2008/06/14(Sat) 13:31:58

Re: 東北で大きな地震! / はる
こんにちは。

ニュースを見てすごい状態の映像ばかりで、心配してましたが、
なっちゃん、無事で良かったです。
でも、まだまだ、余震も続きそうだし、被害者の方もたくさん出てるし
これ以上、ひどい事にならないよう祈ってます。

はる@家は、大丈夫だったのかな?

No.11886 - 2008/06/14(Sat) 19:15:24

Re: 東北で大きな地震! / ともみ
おはようございます〜。

昨日ここを覗けなかったので気になっていたんですが、なっちゃん、無事でほんとによかったです(涙;)
おうちの方に被害はなかったのかな…それがちょっと心配です(><)

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げますと共に、一刻も早い復旧がなされますよう祈っています。

    ともみ@地震は他人事じゃないですね;

No.11887 - 2008/06/15(Sun) 07:16:01

Re: 東北で大きな地震! / なっちゃん
みなさん、ご心配いただき、ありがとうございます。
ゆみちんも書いてくれたように、わたしが住んでいるあたりは震度4強くらいだったので、
家屋にもインフラ関係にも、これといった被害はありませんでした。

しかし、震源地に近い岩手県南および宮城県北の被害は甚大です。内陸が震源地なので津波の心配はない反面、地盤に与える影響がより深刻。そろそろ梅雨の時期でもあり、土砂崩れなどの二次、三次災害が心配。

>ひこさん
お友だちと連絡とれましたか?

   なっちゃん@昨日はずっと余震が続いていた

No.11888 - 2008/06/15(Sun) 11:48:21

Re: 東北で大きな地震! / おっちゃん
どうもっす。

 やはり震度6強ともなれば、かなりの揺れだったんだろうな〜。
 もし東京の真ん中で起きたら、とんでもない事に成っていたのだと思います。
 まだ被害の状況が把握しきれていない部分もあるみたいだから、これからのニュースにも注目したいところです。
 なっちゃんの家の辺りも、かなり揺れたみたいだけど、たいした被害はなかったようで、なによりです。
 
    おっちゃん@しっかし、なっちゃんにも恐いものが有ったとは、意外や意外

No.11889 - 2008/06/15(Sun) 14:13:25

Re: 東北で大きな地震! / なっちゃん
おっちゃん、おっちゃんてば!

こんなときにナニですが、つっこませてもらいます〜

>     おっちゃん@しっかし、なっちゃんにも恐いものが有ったとは、意外や意外

あのね、ひとをまるで化け物のように……
(……まあ、たしかにそういわれても仕方のない面もありまするが…)

  なっちゃん@ゆみちん、つっこみ漫才のフォローをプリーズじゃ

No.11890 - 2008/06/15(Sun) 19:41:23

Re: 東北で大きな地震! / ゆみ
皆さん、こんばんは〜!

夕べ、なっちゃんから状況を知らせてくれる電話をもろて、私がちゃんと書き込みしようと思うとったのに、今日は朝から中学生らのタクシー業やらでバタバタしとったら、なっちゃん本人が出てきてくれたなあ。なっちゃん、私が代わりに状況を説明するはずが、ごめんよ…でも、これで皆もより安心したし、こういう災害時の問題点もよりハッキリ浮かんできたんちゃうかなあ。

> なっちゃん@ゆみちん、つっこみ漫才のフォローをプリーズじゃ

う〜ん、そう言われてもなあ…私も初めてなっちゃんから「地震が大の苦手でな…」って聞いたときには、おっちゃんと同じように「へえ〜あのなっちゃんにも恐いもんがあるんじゃ…」ってビックリしたけん、フォローって言われてもなあ…ははは。

え?何?
ほな「おっちゃん、何を言うとん! なっちゃんって、意外と女の子らしいんじょ!」って言うたらええん?

…あ、ここで「意外と」っていうんは言葉の使い方を間違うとるんか?
いや、でも、これが最もしっくりくるような気もするし…ま、ここはひとまず逃げるとしよう。。。ヘ(;^^)ノ

  ゆみ@じわじわと広がっていっとる被害に胸が痛いじょ(>_<)

No.11891 - 2008/06/15(Sun) 20:19:32

Re: 東北で大きな地震! / ひこ
わははは! あ、すみません(^^; ひさびさだったもので…って、ここで笑っちゃいけなかったのかも。

>
> >ひこさん
> お友だちと連絡とれましたか?


昨夜無事と連絡がありました。今までに経験したことのない、すごい揺れだったそうです。こわかったって…。

>
>   ゆみ@じわじわと広がっていっとる被害に胸が痛いじょ(>_<)


ほんとに…地震は怖いです。
と、そんなところへさきほど一瞬ゆれたので身構えました。
防災対策をうちでもきちんとしておかなくちゃ…。

  ひこ@スリッパも常備しませう。

No.11892 - 2008/06/15(Sun) 23:31:18

Re: 東北で大きな地震! / ゆみ
ひこさん、こんにちは〜♪

お友達の無事が確認できて、ほんまに良かったなあ(>_<)

なっちゃんは、この私のフォロー(?)をちゃんと見てくれたかなあ…もしかしたら、お友達の家の片付けとかで忙しくしとるんかもしれんなあ。

それにしても、まだまだ行方不明の人がおって、しかも「もしかしたら、このあたりにおるんちゃうか…」ってとこまで来とるのに、そこから先の救助作業が難航しとるって聞いて、ほんまにもどかしい思いです。目の前の土の中でおる人のことを思うと、いたたまれんよなあ(>_<)

こちらも、もう何年も前から「近いうちに南海大地震があるかも?」って言われとるだけに、ほんまに他人事でないよ。とにかく、一刻も早い全員救助を祈りたいです。


  ゆみ@20年前の凶悪な事件に、ついに決着が…!

No.11893 - 2008/06/17(Tue) 15:30:44

Re: 東北で大きな地震! / なっちゃん
みなさま、どもです。

> ひこさん、こんにちは〜♪
>
> お友達の無事が確認できて、ほんまに良かったなあ(>_<)


ほんにほんに。

> なっちゃんは、この私のフォロー(?)をちゃんと見てくれたかなあ…もしかしたら、お友達の家の片付けとかで忙しくしとるんかもしれんなあ。

え?? 誰がなにを「フォロー」したって????
そんなことあったっけ〜?

ぷぷ。すみません。
ありがとね。ちゃんと読んでます。

まあ、いろいろとばたばたしとってさ。ごめんね。

 なっちゃん@本日、どうやら梅雨入りらしい。
       また「地盤」が心配です。

No.11894 - 2008/06/19(Thu) 19:20:27

Re: 東北で大きな地震! / ゆみ
なっちゃん、どうもどうも(^^ゞ

このなっちゃんの書き込みはすぐに読んどったのに、すっかりレスした気になっとってゴメンよ(>_<)

お友達の家とかは、少しは落ち着いてきたんかなあ…被災地から遠く離れたところにおる人やと、どうしても時間とともにその災害の悲惨さへの気持ちが薄れていってしまうんやけど、今もなお避難生活を続けとる人がおることを思うと胸が痛むわ。

あ、こうやって書き込みしとる最中にも地震速報が…!
え…今度は釧路?
ほんま、日本はどうなってしまうんやろか…。

  ゆみ@もうちょっとしたら台風の季節が来るなあ(@_@;)

No.11895 - 2008/06/26(Thu) 08:43:40
(No Subject) / ゆみ
皆さん、こんにちは…。

もう皆さんもよく知っとるあの秋葉原での事件…ほんまに痛ましい、ほんまに憤りを感じる事件なんやけど、思わぬところで知っとる方のお名前を発見してしまいました…。

もうテレビや新聞で気づいた人もおるかな?
そう、エンジニアの亀川さんです。昨日も「あの事件で亀川さんがテレビに出てコメントしてたよ!」とか「新聞に亀川さんのコメントが載ってるよ!」って連絡をくれた人が何人かおったけど、私も今朝テレビで見たよ…。

しかも、さっき↓こんな記事も見つけてしもたよ(T_T)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080609/crm0806091720029-n1.htm

この録音作業と会話のエピソードはテレビや新聞では見かけんかったけん、ますます胸が詰まるわ。ほかにも一瞬の間に尊い命がいくつも奪われて…ほんま、犯人が憎らしい!!

あと「ゆみちゃんのページで亀川さんのことを初めて知って‘どんな感じでお話される方なんだろう’って興味を持ってたけど、まさかこんな形で亀川さんの声を聞くことになるとは…」ってお話ももろて、私もほんまに複雑です(>_<)

とにかく、今は亡くなった方々のご冥福を祈り、ケガをされた方々の1日も早い回復(特に心の)を祈りたいと思います…m(__)m

No.11881 - 2008/06/10(Tue) 13:22:11

Re: / なっちゃん
お久しぶりです。

いろいろとバタバタしていて
(お誕生日のメッセージを書き込んでくれた方々、お返事できずに申し訳ありませんでした)
テレビもほとんど見ていなかったので、あの事件を知ったのは、ちょいと後でした。

絶句……というのは、こういうときに使うことばだね。
個人的にいま「いのち」に敏感になっているので、怒りやら絶望やら驚愕やらの感情がうずまいて、もお、アタマがぐじゃぐじゃになってしまったよ。

さきほど、某公共放送の7時のニュースで、その亀川さんに御縁のある娘さんのお通夜(?)の映像を一瞬、観ました。楽器をかかえて会場に入る友人の方たちの後ろ姿が映っていました。

たまらんなあ。
なんなんだよ! まったく!

いやだ、こんなの!!!!

  なっちゃん@この数日、とうほぐも妙に暑いです

No.11882 - 2008/06/11(Wed) 19:58:15

(No Subject) / ゆみ
なっちゃん、お久しぶり♪

ちょっとは落ち着いたんかな?

> さきほど、某公共放送の7時のニュースで、その亀川さんに御縁のある娘さんのお通夜(?)の映像を一瞬、観ました。楽器をかかえて会場に入る友人の方たちの後ろ姿が映っていました。

私も今日、告別式の様子を見たよ。同じ学校の友達が皆でモーツァルトを演奏して見送ったって言うとった。彼女は女性ならではの感性を生かした、ええエンジニアさんになるかもしれんかったのに、あんな身勝手な男に一瞬にしてその夢を絶たれてしもて…(>_<)

彼女だけでなく、その他の人たちにしたって、今ごろはまだ自分が死んでしもたことにも気づけてないんちゃうやろか…ほんま、ほんっまに、何なんよ!!って感じ。

あと、昨日だかに犯人の両親の会見もテレビで見たけど、あまりに他人事のような物の言い方で、これにも言葉を失いました…。

そうそう、今回の犯行に使われたナイフを製造中止にするとか何とかって話が出とんやって?
何か、それって、ちょっと方向が違うような…う〜ん(-_-;)

  ゆみ@あらためて、ご冥福をお祈りします…

No.11883 - 2008/06/12(Thu) 19:18:13
ちょっと雑談…(^^ゞ / ゆみ
皆さん、こんにちは〜♪

徳島は今年は早くも梅雨入りして(去年より16日も早いらしい)、水曜日ごろから降り出した雨をずっと引きずっとるよ…でも、明日だけは晴れてくれるみたいで、第九の演奏会に行く私としてはホッとしとるとこ(^^ゞ

ところで、久々にピアノのお話を…。
うちの子供らは今年に入ってからピアノの先生を変えたんやけど、今はこんな曲をもろとります。一応、発表会用の曲ってことなんやけど、弾きこなせるんかいな…って感じ(@_@;)


↓モーツァルト・ピアノソナタ14番 ハ短調(次女用)
http://jp.youtube.com/watch?v=8ZyxKd_18G4&feature=related

↓ベートーヴェン・ピアノソナタ5番 ハ短調(長女用)
http://jp.youtube.com/watch?v=6AIr2ehN4_k


モーツァルトの方は、モーツァルトが生涯にたった2曲しか書いてないって言われとる短調のソナタのうちの1曲やって。で、ベートーヴェンの方は、有名な8番の「悲愴」に似とることから「小悲愴」って呼ばれとるとか…とにかく、けっこういい曲やけん、時間があったら聴いてみて〜♪


さて、今週末の徳島はベートーヴェン三昧です。詳しくは↓のページの下の方を見てみてな(^.^)b
http://www.micity.net/meibutsu/f-daiku.html

皆さんも、どうぞええ週末を〜☆・:.,;*

  ゆみ@明日の夜はタジタジさんたちと飲み会ですo(*^^*)o

No.11877 - 2008/05/31(Sat) 12:37:17

Re: ちょっと雑談…(^^ゞ / ゆみ
そうそう、明日の演奏会に先駆けて、子供らとこんな映画(レンタルビデオ)を観たんやけど、観た人はおるかな〜?

↓敬愛なるベートーヴェン公式HP
http://www.daiku-movie.com/

映画の構成がちょっとモーツァルトの「アマデウス」に似とる感じもするけど、ベートーヴェンの違った側面が見えて、しかも色んな名曲が聴けて、親子で楽しめた映画です。

多分もう、全国どこでも「新作」の札が外れて1週間=100円くらいでレンタルできるはずやけん、良かったらどうぞ♪

No.11878 - 2008/05/31(Sat) 12:44:22

Re: ちょっと雑談…(^^ゞ / おっちゃん
ぽぽゆみちん、どうもじゃ〜♪

> 徳島は今年は早くも梅雨入りして(去年より16日も早いらしい)、水曜日ごろから降り出した雨をずっと引きずっとるよ…でも、明日だけは晴れてくれるみたいで、第九の演奏会に行く私としてはホッとしとるとこ(^^ゞ

 あらま、もう梅雨入りかいな、ほらやっぱり早いな〜。
 こっちは、今日だけは晴れて暑かったけど、明日からはまた雨がちらしい、いずれ梅雨やろな。
 うっとうしいこっちゃ。

> ところで、久々にピアノのお話を…。
> うちの子供らは今年に入ってからピアノの先生を変えたんやけど、今はこんな曲をもろとります。一応、発表会用の曲ってことなんやけど、弾きこなせるんかいな…って感じ(@_@;)
>
>
> ↓モーツァルト・ピアノソナタ14番 ハ短調(次女用)
> http://jp.youtube.com/watch?v=8ZyxKd_18G4&feature=related
>
> ↓ベートーヴェン・ピアノソナタ5番 ハ短調(長女用)
> http://jp.youtube.com/watch?v=6AIr2ehN4_k


 あらま、たまたま二人ともC-mollの曲に成ったんやな〜。
 わしは弾いたこと無いと思うけど、昔、散々聞かされとった曲じゃ、両方とも♪
 
 音楽的にはおもっしょいと思うし、適当に難しい(易しい?)て、ええ選曲やと思うわ。

    おっちゃん@タジタジはんらの飲み会をあんまり掻き回さんようにな〜(^^)/

No.11879 - 2008/06/01(Sun) 20:44:09

Re: ちょっと雑談…(^^ゞ / ゆみ
おっちゃん、どうも〜♪

あのピアノソナタ2曲、聴いてくれたんやなあ。ありがとさん!

で、私はどっちも初耳だったけど、さすがおっちゃんは知っとったなあ。私も聴いてみてええ感じの曲やと思うたけん、これから子供らに頑張ってもらおうと思うとるところよo(^-^)o

ところで、昨日の「第九」は良かったよ〜。ほんまに良かった。まあ、あとでまたブログに書くか、別ページでレポを作ろうと思うとるけん、ちょっと待ってな(^^ゞ

で、夕べの飲み会やけど…私はタジタジさんのお友達4人と一緒に飲ませてもろて、楽器や楽曲の話から、マサさんの面白画像の話、タジタジさんとおっちゃんとの出会い(?)の話とかで盛り上がったわ。いや〜皆さん、ほんまに優しいて楽しい方ばっかりで、感激だったじょ(*^-^*)

しかも、実は今日の演奏会にも行くんやけど、その前のゲネプロの後半くらいからお邪魔させてもらうことにもなったわ(^o^)

そんなわけでぼちぼち出かけるけん、詳しくはまたあとで…。


  ゆみ@タジタジさんって、もっと無口な人かと思うたら…!

No.11880 - 2008/06/02(Mon) 14:46:27
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> | 過去ログ | 画像リスト ]