58862

気ままに更新。。

2011年6月30日をもって閉鎖します
長い間ありがとうございました。



本州最南端 / oyazi。。 [近畿]
5月3日

4連休の初日
天気も最高。。。スクーターで南紀串本や勝浦を走ってきました

写真は本州最南端「潮岬灯台」です。

No.712 - 2008/05/04(Sun) 17:31:16

Re: 本州最南端 / oyazi。。 [近畿]
本州最南端から灯台を見るとこんな感じ

これは上まで登るしかない。。。

No.713 - 2008/05/04(Sun) 17:32:55

Re: 本州最南端 / oyazi。。 [近畿]
階段は急なラセン階段が続き
No.714 - 2008/05/04(Sun) 17:33:56

Re: 本州最南端 / oyazi。。 [近畿]
外に出ると
見晴らしが最高で
写真の岩礁が実際の最南端?かな。。。

No.715 - 2008/05/04(Sun) 17:36:06

Re: / oyazi。。 [近畿]
書き忘れましたが???

途中は垂直にちかい階段になっていますので
スカート等は???気を付けて下さい。。

No.716 - 2008/05/04(Sun) 21:16:44

Re: 本州最南端 / oyazi。。 [近畿]
潮の岬からバイクで数分

♪ここは串本♪
 ♪向かいは大島・・・♪
  民謡でもおなじみの「橋杭岩」です。。

No.717 - 2008/05/04(Sun) 21:19:31

Re: 本州最南端 / oyazi。。 [近畿]
串本から数十キロ
近海マグロで有名な勝浦で
そこには無料の足湯があり地元のおばちゃんが気持ちよく足を温泉に浸かってました。。

No.718 - 2008/05/04(Sun) 21:22:15

Re: 本州最南端 / oyazi。。 [近畿]
勝浦温泉から数十分
和歌山県の県境・・・・新宮です
新宮は高校時代の同級生でもあるウォーキングドクター更家の故郷で
そこには熊野の神秘を巡るこのような船も運航してます。

No.719 - 2008/05/04(Sun) 21:26:47

Re: 本州最南端 / oyazi。。 [近畿]
それと
バイクの季節?と思われるので
かなりの大型バイクも熊野古道に集合してます

No.720 - 2008/05/04(Sun) 21:28:54
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 ... 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 ... 100 >> | 画像リスト ]