[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ハモンド
夏のGENKI SESSION後に、カキコミさせてもらったかもしれない、ハモンドです。

すいません、GENKI SESSIONで歌っている、
樹の歌って、誰の曲なんでしょうか?
既出だったらすいません。
ここしか頼るとこがなくて・・・

No.4593 - 2009/11/11(Wed) 00:49:53

Re: / WHO
>ハモンドさん

多分、お初だと思います。(^_^;)
どうぞよろしくお願いします。

「樹の歌」は、元基さんがVOWWOWに加入する以前に所属していたNOIZというバンドの曲ですが、発売された音源には入っていません。
元基さんは良くLIVEで歌ってくださいます。
生でしか聞けない貴重な曲ですね。
秋の美しい情景が目に浮かぶ曲で、私は大好きです。

No.4594 - 2009/11/11(Wed) 23:51:08
AXの奇蹟 / NOBU [ Mail ]
初めまして WHO様 破裏拳女王 様
NOBUといいます
いつもこのページから元基さんの情報を確認させていただいてます。
本当に本当にいつも感謝です。いっぱい思い出作ってます。
初カキコで非常に申し訳ないのですがやはり一度
ここで告知させてください!

「AXの奇蹟」のチケットが2枚ほどあります。
定価+送料でお譲りしたいです。
場所は1階 I列になります。
1枚でもかまいませんのでチケットお探しの方ぜひご連絡ください。
管理人様 これからもよろしくお願いいたします。

No.4591 - 2009/11/03(Tue) 11:00:15

Re: AXの奇蹟 / NOBU [ Mail ]
チケットの嫁ぎさきが無事決まりました。
皆様 ありがとうございました。

No.4592 - 2009/11/04(Wed) 22:53:39
”大べんプロデュース” 〜僕らは×××はしていません〜 / WHO
第二部:ゲンキセッション!のセット・リストです。
1. Communication Breakdown
2. C'mon Everybody
3. Rock Me Baby
4. ケツに火がついた
5. 好きさ好きさ好きさ
6. ガン ガン ガン
7. Be My Friend
8. 胸いっぱいの愛を
9. Superstitious
10.All Or Nothing
- enCore - 1
1. Summertime Blues
2. アッコちゃん
- enCore - 2
1. Georgia On My Mind

No.4587 - 2009/11/02(Mon) 02:15:10

Re: ”大べんプロデュース” 〜僕らは×××はしていません〜 / WHO
元基さんは、みんなと同じように月曜日はお仕事なので、早めに帰宅しなければならないから、本日の打ち上げはリハが終ったらすぐにやってしまった、とトーベンさんが第一部のMCで言っていました。

私たち、「あー、もう出来上がっちゃってるのね〜、LIVEは2次会?!」と。
ええ、もとより「うたう事」を仕事とする選択肢を持たなかったヒトなのですから、どうぞ自由に好きな時に好きなだけうたってください。
私たちはそれを必死にカギツケて、お楽しみのおコボレに与れれば最高に幸せなんですから。

うーんとね、レポもどきを書く前に思っていた事を書いちゃいます。
元基さんって、きっとやらなければいけない事があると自由に楽しむことをやって気持ちのバランスを取ってるんじゃないかなー。
古いLIVE記録を見ててもVの時代にもたくさんセッションをしています。
それでそんな風に感じていました。

こんな楽しーいセッションがあるということは、きっと次のLIVEに相当なプレッシャーがあるということ。
それはVファンの皆さんには嬉しいことがあるということなのかな?

No.4588 - 2009/11/02(Mon) 11:42:14

かなり[自由]でしたね。 / 美冬。
あんなに[自由に]適度に放置しつつ 元基さんのコトを気持ちよぉ〜く歌わせてくれてるなんて トーベンさん すごいですッ。任せて安心?(笑)



ゆるゆるに 自由 かつ 素敵な Liveだったと思います。



あんなに 緊張しないで 楽しいライブなんて 笑うっきゃないですよねッ。


元基さんも、MCも 好きなだけ しゃべらせてもらえたし かなり 楽しかったに違いないでしょうね。‥記憶は うろ‥かも知れませんが。(笑)

No.4589 - 2009/11/02(Mon) 14:19:36

Re: ”大べんプロデュース” 〜僕らは×××はしていません〜 / かぁこ [九州]
みなさん、昨夜はゆる〜く楽しかったですね^^
いいな〜、あんなライヴ。
遥々行って良かったです♪

なんというか、普通ライヴって、特に若いバンドなんか
当然気合い入れてやって、観る側も気合いで勝負!なんですけど、昨日のは、元基さんもおっしゃってましたが
「こういうのセッションだよな〜」っていう、大人の音楽の楽しみ方(GENKI Session だからアリ?笑)で、後々しみじみ余韻が来てる次第です(笑)
自分もそういう年齢になったんだな。。。
と気付きましたが^^;

入場の列がほぼ最後の方になり、後方で隙間からチラ見状態(;_;)で『CD聴いてるみたいだ・・・』と思ってましたが、よ〜く考えると、それってやっぱりスゴイですよね!?(何を今更・・・ですね^^;)

ほんと『音楽って楽しいな〜』って またまた思わせてくれたライヴでした^^

WHOさん、セットリストありがとうございます!!
思い出しながら頭の中で今日も楽しみますね(笑)

No.4590 - 2009/11/02(Mon) 18:12:35
思い出の場所? / WHO
先週の金曜日の事なのですが、新横浜のサンフォニックス・ホールに行ってきました。

JUNXIONのモッチーがプロデュースした「ROCK魂」というイベントでした。
新横の駅でみちよちゃんに拾ってもらって、ホールに着いてドアを開けて、とっても違和感を感じてしまいました。
えー、こんなに狭かったの???
2月のスーパー・セッションのときはすごく広く感じてたんだけどな〜。
思い出の中で、思い入れの大きさに比例して場所も大きく記憶されちゃうのかな〜。

それはそうと、「ROCK魂」はなかなか面白かったです。
マーシャ☆さんが浜田麻里ちゃんカバー・バンドに参加していたのですが、なぜかギターが「神風」で。(^_^;)
ま、私的には嬉しかったのですけど。

私の一番のお目当ては大橋隆志くんの参加する最後のセッションで、同じくセッションに参加する冠徹弥さんお目当ての蘭ちゃんも会場に来ていました。
セッションのコンセプトは、AC/DC来日記念特集だったようで、AC/DCノーマークな私はちょっと戸惑い、でも隆志くんの演奏を堪能出来たので幸せ。
冠徹弥さんはCLASSIC ROCK JAMでしか見ていないんですが、「凶暴だけどなぜか憎めない小動物」って感じで面白いな〜と思って見ていました。

No.4586 - 2009/10/31(Sat) 01:42:04
そうそう / テツ
すでに見た方もいらっしゃるかと思いますが難波さんのHPに記念写真が複数枚...

http://www.vega-net.ne.jp/namba/pg32.html

No.4576 - 2009/10/06(Tue) 00:39:10

Re: そうそう / かぁこ [九州]
テツさん、ありがとうございます!!
今、見てきました♪

あれから、もう2ヶ月が経とうとしてるんですね。
次の参戦は多分来年になると思うので(来月も聖夜も99%行けない・・・(T-T))、この写真を栄養に次までガンバります^^v

No.4577 - 2009/10/11(Sun) 20:20:44

Re: そうそう / Helen. M


皆様、ご無沙汰しています。
かぁこさん、名古屋ライブでのとうがらし… いかがでしたか?(笑)

元基さん、昨年よりお顔がふっくらされましたよね!
11月1日はどんな歌が飛び出すのか楽しみです。

急に寒くなりました(今日はポカポカ陽気〜♪)
体調崩されませんよう、元気に参戦いたしましょう =^-^=

No.4578 - 2009/10/12(Mon) 10:16:21

Re: そうそう / かぁこ [九州]
>Helen.M さん

あーっっ!
あの時はホントにどうもありがとうございました!!
でも、よく私だとお分かりになりましたね(驚!)
とうがらし、香りが良くて、美味しく頂いてます^^

で、11月1日ですが・・・
今日ローチケ覗いたら『残りわずか』だったので・・・
勢いでチケット買っちゃいました♪
なので、行きます、高円寺。

でも。。。
高円寺って、どこ!?!?

会場に無事に着けるかが不安です(汗)

元気に参戦しましょうね♪♪
またお会いできるのを楽しみにしております^^

No.4579 - 2009/10/13(Tue) 00:01:38

Re: そうそう / Helen. M

>かぁこさん

コメント拝見していたらなんとなく、わかっちゃいました♪
わ〜っ 高円寺!
ポチッと押しちゃったのですね。
こちらこそ楽しみにしております。( ̄∇ ̄*)ゞ

No.4580 - 2009/10/14(Wed) 21:24:58

ゲンキセッション! / WHO
>かぁこさん
あらら、チケット取ってしまったんですね〜。(=^^=)
高円寺は新宿から中央線ですが、総武線という黄色い電車で行くのが便利だと思います。
東京で生まれ育ったのですが、あまり利用しない中央線を乗りこなせずに高円寺に着けなかった事が何度かあります。(^_^;)

チケット、ローソンだと残り僅かでしたか?
e+だとまだ100番の一桁台なんだけど・・・

でね、ShowboatのサイトでLIVEの詳細が出てました。

第一部:中野重夫ジミヘンSHOW!
第二部:ゲンキセッション!

やっぱりジミヘン。(^-^)
でも、第二部はいつもの?

今日はこれから幕張にお出かけです。
はい、ラウドパークでございます。
DOKKENとLYNCH MOBだけが目当です。
終ったら帰っちゃおうと思ってます。(^_^;)

No.4581 - 2009/10/17(Sat) 10:43:18

ラウドパーク / Helen. M

WHOさん こんばんは!

ラウドパークはいかがでしたか?
また感想を聞かせてくださいね〜 (*^.^*)

No.4582 - 2009/10/18(Sun) 19:43:38

Re: そうそう / WHO
>Helen. Mさん

書いちゃいます!!
も、ある意味、私に取ってはクリスマスの奇蹟よりも凄い奇蹟が起きちゃいました〜!!

DOKKENに巨匠乱入です!!
「Tooth and Nail」1曲だけでしたが感涙です。
やっぱり、DOKKENには巨匠のギターです。
他の人がどんなにそっくりに弾いても心が動きません。
スタンディング・エリアの3列目くらいにいてムギュムギュ状態に有ったのですが、もう、幸せでした〜。

演奏前に巨匠とDonがハグしていたのですが、指定席エリアで見ていたMSKちゃんによると演奏中は案の定、絶対に絡まずで、相変わらずなふたりのようですが、こんな事を見てしまうと、いつか一緒にバンドとして活動して欲しいな〜と夢見てしまいます。

No.4583 - 2009/10/18(Sun) 23:49:23

Re: そうそう / かぁこ [九州]
>WHOさん

そうなんですよ〜、勢いで(笑)
来年まで待てない!!気持ちが爆走ました^^

電車情報ありがとうございます!!
東京って電車(路線)がいっぱいあって、
ちょっとビビってます^^;
何せ上京は17〜18年ぶりで(苦笑)

ローソンでは残り僅かで、150番台後半でした。
e+は見なかったんですよ。
e+にしておけばよかったです・・・

ラウドパーク、FAIR WARNING が観たかったです(確か来てますよね)。
DOKKEN も勿論観たかったな。。。

No.4584 - 2009/10/19(Mon) 01:55:26

Re: そうそう / WHO
>かぁこさん

勢いって、必要ですよね〜。(=^^=)


> ラウドパーク、FAIR WARNING が観たかったです(確か来てますよね)。

私の行かなかった日曜日に出演していました。
単独公演が決まったようですよ。
FAIR WARNINGは好きな友達がいて、くっついて行った事が有ります。
「上を向いて歩こう」を歌うんでしたっけ?(無理矢理元基さんに繋げる(^_^;))

ジャーマン・メタルのバンドって、日本語の歌を歌うバンドが多かったけど、なんでだったんでしょうね?

No.4585 - 2009/10/20(Tue) 02:15:17
元基さん!御誕生日おめでとうございます! / 破裏拳女王
元基さん!
御誕生日おめでとうございます!
元基さんのお誕生日の絶叫カキコするたびに
1年振り返ります。
ああ、こんな1年だったなー。と。
そして、これからも
ますます元気でかっこよく
素敵な歌を歌っていただけるように
神仏その他の万霊に祈ってしまう心境です。
まるで、「お正月」のように・・・(爆)
残念ながら、11月1日のライブは
人生かけた試験の前で(いやいや、かけてませんて)
参戦ができませんが、皆さん、楽しんでくださいね!
私は、夏のエロチックなテルミンの余韻
(あ、ごめんなさいね、エロ、とかいっちゃって。
みなさんが「官能的」って、ルネッサンス絵画も表現
できる言い回しにしてたのに。だって。。。
エロかってんもん・・・・まだ言う私。)を
励みにがんばりますわん。

あらためて、元基さーーん!
御誕生日おめでとーございますーーーー!
あちきはこれからも
元基さんの歌も声も、一番大好きじゃーーーー!
不老長寿でいてください!!

P.S.
To Whoにゃん
「大人の空間」賛成!
(ディストーションとかフランジャーとか厳禁)

No.4573 - 2009/10/01(Thu) 14:20:00

Re: 元基さん!御誕生日おめでとうございます! / WHO
女王の愛満々の絶叫メッセージを見ると、あー、お誕生日って気がして来ますね。

私は、夏に山崎で買って来たウィスキーを開けてお祝いしようと思ってたんだけど、お祝いTOPページを作っていて結局開けられず。(^_^;)
今夜こそっと飲んでます。

これからもおいしいお酒のように元基さんのうたに酔いしれる日々が続きますようにと祈りながら。

No.4574 - 2009/10/02(Fri) 00:51:53

Re: 元基さん!御誕生日おめでとうございます! / きんちゃま
元基さんおめでとうございます。
管理人のお二人様○周年おめでとうございます。

No.4575 - 2009/10/02(Fri) 23:56:35
機材萌え?(^_^;) / WHO
9月21日にカーク・フランクリンというゴスペル・シンガーのLIVEに行ってきました。

いろいろなご縁と出会いが有ってゴスペルを習い始めて3年くらい経つけど、本場のゴスペルのLIVEは初めてでした。

知ってる曲も知らない曲も歌って、踊って、すごくエンタテイメントな感じでめちゃめちゃ楽しかったです。
ご一緒した友達に、こんなに楽しいの?って聞いたら、普通のゴスペルのコンサートだと、伝導集会のような感じだということでした。
会場が食事やお酒も楽しめるBillboard Live Tokyoだったからエンタテイメントに徹したのかもしれません。

LIVEが始まる前にお化粧室に行って帰って来たら、友達がきょどって(^_^;)いたので、どうしたの?と聞きましたら、キーボード周辺の機材が気になっていたそうで。
なになに?って見に行ったら、そりゃ、気になる!!

蒼く薄暗いステージの奥に鎮座してたのはLeslie speaker。
手前に設置されてるハモンド・オルガンの上にはむーぐーさん(^-^)が。

LIVEが始まる前にサウンド・チェックでちょっと音が出た後に、またのぞきに行っては、回ってるね、なんて喜んでたアヤシいふたりでした。

そんな感じで、LIVEも楽しかったですが、会場もすごくステキでした。

いつかは元基さんがこんなオトナな空間でオトナなLIVEをやってくれたら良いのにな〜。

No.4572 - 2009/09/30(Wed) 01:34:34
トーベンさんのHPに / WHO
LiVEスケジュールの11月1日分に元基さんのお名前が有ります!!

11月1日(日)”大べんプロデュース” 〜僕らは×××はしていません〜
場所は、高円寺ShowBoat
出演は、岡井大二dr/湯川トーベンb/人見元基vo/中野重夫g,vo/ほか。

(うーーん、60年代ROCK?)
で、ShowBoatのサイトに飛んで行ったら、しっかり発表されています!!\(〇⌒▽⌒〇)/

チケットの発売は9月26日からって。
来週の土曜ですね。

嬉しい〜!!
夏の思い出も書き終わっていないうちに新しいLIVE情報を見つけられるなんて。
やっぱり、お元基モノは忙しい。(=^^=)

No.4561 - 2009/09/19(Sat) 11:00:30

Re: トーベンさんのHPに / Q [ Home ]
 こんにちは!

わぁ〜〜〜い!!
情報ありがとうございますっ!しかも高円寺なんて!!!
ちょうど脳内GENKI数値が下がりつつあったので、これでチャージして聖夜まで頑張れそう。
スタンディングで250人みたいですね。絶対行きたい!
でも、また主人も行きたいっていうんだろうな
・・(涙)。

No.4562 - 2009/09/20(Sun) 10:38:59

Re: トーベンさんのHPに / WHO
>Qさん

ご夫婦で元基さんファンなんて、ステキですねぇ。(=^^=)

ShowBoatは、いつもだったら前売りチケットも買わず、当日適当な時間に行くって感じのライブハウスだけど、さすがに元基さんが出るならちゃんと前売りを買っておこうと思います。

No.4563 - 2009/09/21(Mon) 10:51:37

Re: トーベンさんのHPに / テツ
今、観光中で帰ってから店に買いに行こうかと思いましたが、近場のローソンで買いました。

思わぬ時期のライブですねo(^-^)o

No.4564 - 2009/09/26(Sat) 10:25:07

Re: トーベンさんのHPに / WHO
> 今、観光中で帰ってから店に買いに行こうかと思いましたが、近場のローソンで買いました。

e+では見つけられなかったです。
ローソンだけだったのかな〜。

No.4565 - 2009/09/26(Sat) 10:46:43

Re: トーベンさんのHPに / Carolyn [関東]
私もまよいましたが結局ローソンで買いました。
とのかくチケットさえ確保できれば
あとは待つだけですねぇ〜

No.4566 - 2009/09/26(Sat) 11:12:04

忙しい?1日 / WHO
今日は、MSKちゃんと渋谷のパルコ劇場で「中国の不思議な役人」というお芝居を見る事になっていました。(マチネでした)
そしたら2週間前にこうすけさんからメールで26日にダイスケさんの江戸ゼップ(仮)がライブやるから見にきてね、って。
夜だから余裕〜って行く事にしていました。
さらに1週間前、元基さんがトーベンさんのLIVEに出る事が発覚。
発売日は26日。(^_^;)

てな訳で、芝居とLIVEの間に高円寺でチケット取りがスケジュールに追加。(^_^;)

高円寺にはみふ。ちゃんと頼ちゃんが来てくれる事になったので、芝居が終わった後、高円寺を表敬訪問してチケットをいただいて来ました。

みんなとご飯を食べてから秋葉原のダイスケさんのLIVEへ行ったら、ちょうど前のバンド(グランド・ファンク・マニアックさん)がアンコールの佳境中でした。

あは、東奔西走?!
でも、チケットも無事に入手出来たし、芝居もLIVEも面白かった!

みなさま、お疲れさまでした。

No.4567 - 2009/09/27(Sun) 00:03:20

プチ集合楽しかった / 美冬。 [ Mail ]
なにかと[集合]するのが好きな あたしたちです。(笑)


あたしも 今日は Live〜♪ って 上京 考えてた日だったので ちょうどよかったんだ。行き先は 微妙に変更しちゃったけど。(笑)

ばたばたしましたけど チケットも無事買えたし みんなにも逢えたし よかった2。

No.4568 - 2009/09/27(Sun) 00:37:51

すごく時間差で / 美冬。
大二さんと とーべんさん だから [大べんプロデュース]だったんだ。‥って 気がつきました。

‥遅すぎ?(苦笑)

No.4569 - 2009/09/29(Tue) 07:21:25

Re: トーベンさんのHPに / WHO
なんとなく、想像はついてたよ。

中野督夫さんとだと「とくべん」だからね。 ( ̄m ̄*)

No.4570 - 2009/09/30(Wed) 00:06:05
masaさん迎撃!? / WHO
あした、masaさんが久しぶりに東京出張なんですって。
いつもの通り、お見送り宴会をしようと思っています。
明日の19時に品川駅に集合出来る方、よろしくお願いします。
終わりは、新幹線の最終に間に合う頃までです。

珍しく、この夏はLIVEに一個も参戦出来なかったmasaさんを、思いっきり羨ましがらせ・・・・、い、いえ、お慰めしましょ。(^_^;)

No.4557 - 2009/09/10(Thu) 22:42:53

Re: ありがとうございました / masa [東海]
急なご連絡にもお集まり頂いた、WHOさん、男爵さん
ありがとうございました。

おかげさまで楽しいひと時を過ごせました。

また、行けなかった夏のお話を聞かせて頂き、やはり
無理をして行けばよかった…・と・・。

今回、お会いできなかった皆様、冬にお会いしましょうね〜〜

No.4558 - 2009/09/13(Sun) 00:39:17

Re: masaさん迎撃!? / WHO
masaさん、男爵さん、金曜日はお疲れさまでした。
今回は少人数でしたが、その分マニアなお話とかたくさん聞けて楽しかったですね〜。

masaさんにお会い出来るのはクリスマスの渋谷ですね!
今度はちゃんと来て下さいね〜!!

No.4559 - 2009/09/13(Sun) 02:31:48

Re: masaさん迎撃!? / 男爵イモ
当日はちょいと遅れてしまい、失礼いたしました。

後半はマニアックな話題連発でしたね?父Rンセントの話とか…

また機会があれば?モしましょう??


年末の例のライブも楽しみですし。

No.4560 - 2009/09/16(Wed) 22:12:56
飽和状態〜。 / 美冬。 [関東] [ Mail ]
まだまだ 「全員集合」の余韻も さめないで ぽわぽわしたまんま状態ですが、9月はじめに もうひとりの大好きなボーカリスト(&blues harp吹き)H゜IMADEさんのLiveに行ってきました。
今回は ヨコハマあたりで活動しているベテランミュージシャンさまたちのBANDだったんですけど。。

今回の 彼らの選曲が あたし的に すごいツボで
「上を向いて歩こう」のイントロ!! って 判った瞬間
★超☆衝撃★☆ しかも 英語バージョンで 歌いはじまったってことは「SUKIYAKI」だったのでしょうか?
しかも 「上を向いて歩こう」に ボブ・マーレイの「no more no cry」をミックスして レゲエ調アレンジにして歌ってて。
しかもリードVo.が 男女ひとりずつ居て pfとDr. のかたもコーラス入れて 4人とも歌う編成で いやぁ〜すっごくかっこよかったんですよぉぉ〜。
男の人と女の人の2ボーカルって すこく素敵ですよねぇ〜。
(G様とハルコ様がCDで 歌ってた曲とか ものすんごぉぉぉっく 素敵でしたよねぇ〜。シビレましたもん。ああゆうのン 大好きですッ。)

「summer time」は GENKI sessionでは でてきませんでしたっけ?
「Fly me to the moon」 は めっちゃ 明るいアレンジで歌いたおされ 「It Don't mean a ting」(スゥイングしなけりや意味ないね♪)は アカペラで ドュワッ ドュワッ されちゃったんですよ〜♪ ←いつぞやの年末の京都RAG Jazzで GENKIさんが げるしBANDで歌ってくれた曲ですぅ〜。
(あたしも着メロにしてるくらい好きな曲なんですぅ〜♪(*^^*) )
(あの時の土岐さんのsax入っての「大人」な感じのJazz BAND 
素敵だったよなぁ〜。うっとり〜。
バンマスげるちゃんもDr.の江藤ちゃんもG様の大フアンってゆってましたよね〜。 また ご一緒に やってくださったり・・しないかなぁ〜。) 

ほんの1週間前に「爆音」で 聴いた曲たちが また 全く違うアレンジで Jazzなお店で Popに 遭遇しちゃえたなんて なんか すんごく じわぁ〜んっと 感動してしまいましたん。
そんな 曲との遭遇も あるものなんですねッ。

って ちょっとした ひとりごとでした。

No.4556 - 2009/09/08(Tue) 23:23:23
全1095件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 110 >> ]